中国経済ガチカウントダウン!中国投資会社、債務圧縮の為、北海道星野リゾートトマムを400億円で手放し!直近の中国への投資も3割減!外資次々逃げだし、景気刺激策も不発!│上念司チャンネル ニュースの虎側

  Рет қаралды 204,752

Tsukasa Jonen Channel

Tsukasa Jonen Channel

10 күн бұрын

八重洲イブニングラボ無料登録
y-e-lab.cd-pf.net/
「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
amzn.to/436ouLm
ラウンジレンジ 曳舟
lounge-range.com/hikifune/
新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
/ @picks-cc3sl
ファイトフィット大門浜松町
tkdj.net/dojo/daimonhamamatuc...
何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
amzn.to/3wMBg3Y
私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
• 私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カン...
ラウンジレンジ恵比寿南
lounge-range.com/ebisu-minami/
西麻布サウナーズハイ
www.37ers-high.com
月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!
ファイトフィット六本木
tkdj.net/dojo/roppongi/
ファイトフィット渋谷
宮益坂 tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 tkdj.net/dojo/shibuya3/
ファイトフィット池袋
西口 tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 tkdj.net/dojo/ikebukuro2/
ファイトフィット新宿
西口 tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 tkdj.net/dojo/shinnjuku3/
ファイトフィット秋葉原
1号店 tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 tkdj.net/dojo/akihabara2/
ファイトフィット戸塚
tkdj.net/dojo/totsuka/
ファイトフィット綱島
tkdj.net/dojo/tsunashima/
ファイトフィット本厚木
tkdj.net/dojo/honatsugi/
Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
suzuri.jp/tsukasajonen
最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
amzn.to/3QjnEow
amzn.to/3yhO55u
amzn.to/37jTlwO
amzn.to/3hCHmNV
amzn.to/3kcctS5
#上念司

Пікірлер: 176
@user-sf4wz6rn9t
@user-sf4wz6rn9t 8 күн бұрын
そもそも日本の土地は外資が買えないようにすべきです。
@user-di4qo2xz9b
@user-di4qo2xz9b 5 күн бұрын
高く買って安く売れば日本人にはお得だろw
@user-ze1ft3wy9x
@user-ze1ft3wy9x 5 күн бұрын
@@user-sf4wz6rn9t さん初めまして、日本の憲法に外国人土地購入及び取得法に記載されていませんし法律も制定していませんので憲法改正と法律制定して規制するべきです尚外国人固定資産税50%に改める事も必要です。
@abeleuler1
@abeleuler1 4 күн бұрын
@@user-ze1ft3wy9x どうして50%にするのですか?
@masahirobaba5882
@masahirobaba5882 2 күн бұрын
@@user-di4qo2xz9b あまいな。国策で買収しているのにそんなのんきなこと言っている場合じゃないぞ。 水源買われて日本人が日本の水を使うのに中国に金を払うことになるかもしれんのだぞ。
@MaestroAbar
@MaestroAbar 11 сағат бұрын
カナダが変更したように、海外から移住してくる長期滞在者は自宅用に不動産を一つだけ購入できる、というシステムにするのが良いと思う。商業用、企業用の場合、日本人が51%以上の株式保有をしている場合のみ土地の購入が可能。憲法は別に変更せずともこれで大丈夫。
@user-xe7fv6ew2e
@user-xe7fv6ew2e 8 күн бұрын
外国国籍の人が土地を買う場合は、固定資産税を10倍くらいにして欲しい
@takamassu4392
@takamassu4392 8 күн бұрын
これで解決なんだよね
@user-ub2px4sj6u
@user-ub2px4sj6u 8 күн бұрын
相互主義にならない国はそれでもいいんじゃないでしょうか。
@user-ze1ft3wy9x
@user-ze1ft3wy9x 7 күн бұрын
アメリカのフロリダ州で中国人が土地購入は禁止する法案が可決されていた。7月1日より施行するアメリカ上院議員下院議員で中国に厳しい法案を考えているのが共和党です
@Doara96
@Doara96 7 күн бұрын
@@user-xe7fv6ew2e 敵国の個人、資本の不動産、企業禁止にすべき
@kkaotw
@kkaotw 5 күн бұрын
日本によく旅行する台湾人である私は、中国人投資家に買収されて以来、星野リゾートには宿泊していません。今は日本の手に戻っていますので、時間を見つけてまた訪れたいと思います。
@user-xg5zp5oz3j
@user-xg5zp5oz3j 8 күн бұрын
中国共産党の国の人が土地購入は、相互互恵に従って借地権にして欲しいです。
@user-io8xl1vn2p
@user-io8xl1vn2p 8 күн бұрын
中国から北海道を守ろう!
@user-ld5mz1tl7q
@user-ld5mz1tl7q 7 күн бұрын
1ドル200円まで円安進めたら、間違いなく中国元建てや香港ドル建てで中国企業の資産が目減りするから、そこまで円安進めるべき
@R-ii9nu
@R-ii9nu 4 күн бұрын
その為には北海道に住んで日本の為になる人に投票しないと駄目だ
@user-gq9oy8gv7t
@user-gq9oy8gv7t 8 күн бұрын
ハウステンボスもせめて西側の企業が買ってほしいです。
@user-qe2dv3nu4n
@user-qe2dv3nu4n 8 күн бұрын
そもそも日本の土地を外国企業が買えるようにしていることが問題。 せめて国が審査し、許可制にできないものか。
@user-id9wf9lf9y
@user-id9wf9lf9y 8 күн бұрын
国内か国外かという問題よりも、きちんと土地が公正に利用できているかを監査する制度の方が重要そうです。
@from5pm
@from5pm 8 күн бұрын
少なくとも自国の土地を買わせない共産主義国に対しては、相互主義で臨むべきですね。
@user-gd1im8or1o
@user-gd1im8or1o 8 күн бұрын
魅力ある雰囲気作って、愛される場所にしてくれるなら、嬉しいんだけどね
@choko4244
@choko4244 8 күн бұрын
それが色々と難しいらしい。例えば「日本人が金で雇われて代わりに土地を購入」とか出来るしね。
@user-yp9qt3vd5b
@user-yp9qt3vd5b 8 күн бұрын
いやいや。相手が中国だろうがアメリカだろうが関係ないけど、外国の人や企業が別の国の土地建物を所有するのは当たり前の権利だよ。日本だってバブル期は同じ事をやったし。今だって日本以外の国でそれやってる日本人いるでしょ? でも例えば僕がニューヨーク購入したとして、船だかなんだかで、東京に持ち帰れないじゃんww結局は飽きたり持て余したり、支えきれなくなったら誰かに買い取り直して貰うだけ。それの繰り返しでニューヨークはずっとニューヨークなんですよ。今回の件だって「心配した人、お疲れ様でした。でも北海道は中国には取られませんでしたよね」って話だから。
@user-rj4tg2fm4h
@user-rj4tg2fm4h 8 күн бұрын
トマムは仙台の関兵製麦が開発して破綻した案件ですが180億で買って400億で売り抜けたらボロ儲け・・・もっと叩けると思うけどね。
@user-vu7jb2gr9s
@user-vu7jb2gr9s 6 күн бұрын
星野リゾートが中国投資会社に儲けさせたってことでは?
@user-wk9zr4zs5h
@user-wk9zr4zs5h 6 күн бұрын
昔麻生さんが言っていた 「日本の土地を買っても、持って帰れるわけじゃあるまいし」
@konbuniboshi
@konbuniboshi 3 күн бұрын
持って帰るために買うんじゃないのに
@hongkongpunkrocker2591
@hongkongpunkrocker2591 23 сағат бұрын
日本企業は散々、外国の土地を買いまくったのにか?
@sarutahikoEX
@sarutahikoEX 8 күн бұрын
まあ、本気でリセッションになったら、日本で買いあさった土地も売っちゃうでしょう。 ただ、そんな受け身な態度でいいのかと日本政府に言いたい。
@user-un6ng9qz2l
@user-un6ng9qz2l 8 күн бұрын
日本のバブルがはじけてた時、三菱地所がロックフェラーセンターを叩き売ったのを思い出します。
@user-pi1wq3ki3u
@user-pi1wq3ki3u 4 күн бұрын
石綿もぐれを 買わされた三菱地所
@hongkongpunkrocker2591
@hongkongpunkrocker2591 23 сағат бұрын
あの時、日本企業と日本人個人は大損した様に、今度は中国人が大損するよ。 日本の企業はアメリカで大損した分を中国企業から取り戻すんだね。
@user-vd1fw3td1o
@user-vd1fw3td1o 8 күн бұрын
北海道は中国に土地を買われまくって、中国製のソーラーパネルで使い湿原がなくなっている 川の水も水源も奪われるから気をつけないとヤバい!京都もだけど
@toruamano3500
@toruamano3500 8 күн бұрын
それってデータあるんですか?
@user-tq1rx9dp6m
@user-tq1rx9dp6m 8 күн бұрын
有名な世界遺産辺りの湿原に太陽光パネル並んでるらしいですよ。
@toruamano3500
@toruamano3500 7 күн бұрын
@@user-tq1rx9dp6m らしいですよw
@TKawa-rm2kh
@TKawa-rm2kh 7 күн бұрын
ググれば分かるレベルですよ。
@user-bd8gn9sq4h
@user-bd8gn9sq4h 7 күн бұрын
インフラ、水系、基地周辺等の土地は外国人購入に規制を設けてください
@user-vy4cs9gz5f
@user-vy4cs9gz5f 8 күн бұрын
中国破綻したらトマムやニセコ行こうかな。
@nobu4771
@nobu4771 8 күн бұрын
日本のバブル崩壊時代を思い出す!、日本の不動産業者は、外国の不動産を高価で購入したが、バブル崩壊後、安値で売却、負債の返済に充てた!、時代は繰り返す!
@kaaponjordan7997
@kaaponjordan7997 7 күн бұрын
そろそろ軍や警察の給与未払いが始まりそうだから、カウンドダウンは始まったね🎉
@hiroshikurumisawa
@hiroshikurumisawa 8 күн бұрын
いつもありがとうございます!中プー氏が権力を持っている間にチャイナ由来の有望な海外資産はほぼ売られ尽くされることでしょう。米英とチャイナ近隣諸国の金融市場や不動産市場はチャイナ不況による追い風が一方的に吹き続けるのでしょうね。
@KG-oc4zo
@KG-oc4zo 8 күн бұрын
国内で、1987年ころ、毎年約2倍で不動産が値上がりして、 1991年以降、元の値段に戻ったことを思い出します。なつかしぃ~思い出、!!。
@user-jk2sv3st4z
@user-jk2sv3st4z 8 күн бұрын
ホンダは本当にCina基盤のEV作るのかねえ。
@raiden355765
@raiden355765 8 күн бұрын
底が見えないカウントダウン
@user-qu3gg3mv1w
@user-qu3gg3mv1w 7 күн бұрын
水源のつもりで買った土地(秘境)を使った、原野商法サギが激増しそう。
@ZERO21-A6M
@ZERO21-A6M 6 күн бұрын
敵性国家を認定し「区別」するべき
@user-ws7hb6xn7o
@user-ws7hb6xn7o 8 күн бұрын
日本企業がバブル期に高値掴みした海外資産をバブル後に捨て値で手放し大損したのに比べたら、今回の売却は良い買い物をしていて上手く手放せたという事になるのかな?
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r 6 күн бұрын
売却先は確かに都内に有る「YCH16」と言う会社で代表者名も日本人ですが、合同会社なので資本は何処の誰が出して居る会社なのか分かりませんし、何よりもこの「YCH16」の登記上の住所に「YCH1」~「YCH15」と15の会社が入って居る事に成って居るので、恐らくペーパーカンパニーです。 こんな正体不明の会社にスムーズに売却が決まった処を見ると、売却元の中国企業のグループが出資している様に思いますよ。
@kaztakashi
@kaztakashi 8 күн бұрын
早く現金化したい、さらに円安で我慢できなくなったんやね・・・😀
@k4sugimoto141
@k4sugimoto141 8 күн бұрын
国内ではなく海外資産を買っていてまだ良かったですね。優良物件どんどん吐き出して下さい。笑
@norike2324
@norike2324 5 күн бұрын
183億の簿価が400億で売れたら、良い投資だったね。安く買い叩く技術があれば良いのにね
@miharukoma
@miharukoma 8 күн бұрын
董事長、トウジチョウと読むとのでは?
@user-ms9uh5oc2h
@user-ms9uh5oc2h 8 күн бұрын
董事長(とうじちょう)は、意味は「代表取締役」かな?
@momonga2011
@momonga2011 7 күн бұрын
中国は183憶で買って400億で売ったのなら、寧ろ儲かっているじゃん。 ただ、日本もそうだったけどバブルがはじけた頃、日本の資産を売って外国の資産をキープすべきだったんじゃないかな?逆なんだよね。
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r 6 күн бұрын
見た目は儲かっている様に見えますけど、そうじゃ無い可能性が高いですよ。 そもそも、183億円で購入したまま9年間も追加の改修を殆どしないと言う訳ではないでしょうし、売却先は東京都に登記されている「合同会社YCH16」と言うペーパーカンパニーと思わしき怪しい会社です。 実はこの会社と同じ住所で登記されている会社が、「YCH1」~「YCH15」まで15社あるそうです。 合同会社なので資本の出資者はオープンにされておらず、今回、「星野リゾートトマム」を売却した会社のグループが出資している可能性も高い様に思います。 グループ内で売却したのなら『グループ内で資産を移しただけ』と言う事になるので、損も得も有りません。 『バブルがはじけた頃、日本の資産を売って外国の資産をキープ』なんて、出来たらやってたでしょ。 バブル崩壊後の日本の不動産なんて、幾ら安くしても売れない状態だったから、ゆとりがない企業や個人は外国の資産を売るしか無かったんですよ。
@user-ly8xx6bg4z
@user-ly8xx6bg4z 5 күн бұрын
税金はいくら 取られるのかな
@user-hs8by6yu7y
@user-hs8by6yu7y 8 күн бұрын
中国人KZbinrの方も、親戚の人が持っているマンションを売りたいけど、売れないで困っていると言ってました。
@kazuki-vh6hm
@kazuki-vh6hm 8 күн бұрын
中国景気はダウントレンドの中で上下を繰り替えす。少し上がったところで皆が売りに出したら一挙に下がる。上念さんのデフレ・マインドは怖いですね。
@user-ub2px4sj6u
@user-ub2px4sj6u 8 күн бұрын
恐らく中国人に不動産を売りまくっているのは、後々中国政府が他国に資産を持つのを制限し出した時に買い取り額をめちゃくちゃ安くして利益を得ようとしているのかな? と思ったりもします。
@user-zb2nz9nl2y
@user-zb2nz9nl2y 8 күн бұрын
Chinaの富裕層は、自国の物件を諦めて、東京のタワーマンションや、ニューヨークの高級マンションを買い漁っているそうです😅
@Doara96
@Doara96 7 күн бұрын
@@user-zb2nz9nl2y 土地は知らんけどあんなコンクリートの高層なんて将来的に価値ないんじゃない?
@hiromio-gj3en
@hiromio-gj3en 7 күн бұрын
ありがとうございます
@msyk2msyk189
@msyk2msyk189 7 күн бұрын
余った金で非日常を楽しみに来る客を 明日の金にも困ってる人がもてなすって無理ですよね
@user-qd1dl5qu6j
@user-qd1dl5qu6j 7 күн бұрын
バブル時にアメリカの土地を買い漁った日本企業の、無様さを彷彿させられる流れですね。日本は復活しつつありますが、中国はどうなるのでしょうか?
@tiwawaraizo2354
@tiwawaraizo2354 8 күн бұрын
売ってる企業から同じグループの企業が買い手。北海道の物件400億な。。空売りで値上げしてる感じに見えるな。
@user-rv1gu7mr9i
@user-rv1gu7mr9i 7 күн бұрын
トマムはそろそろ大規模修繕が必要な時期が来ているのでは。この後、どうなるのか心配だ。
@user-sm9ru8hi9c
@user-sm9ru8hi9c 5 күн бұрын
アラ、短かったねぇ…前に、買収した中国企業が廃墟になってたいくつかの施設を新装する大規模改修工事とか結構な規模でお金かけてやってたのにねぇ。少し関わったけど、新しく使った機器がイマサンな中国製品が多かったりしたね。そうゆうのって値段は日本製の三分の一でも耐久性は三分の一以下な造りだから後々大変そうだよ。
@user-sg2bb5xe8h
@user-sg2bb5xe8h 4 күн бұрын
神龍太です。KZbinさん、真実の情報消さないようにお願いします。よろしく。
@user-sg2bb5xe8h
@user-sg2bb5xe8h 4 күн бұрын
神龍太です❤ご苦労さまです♪週は、経済は素人ですね。EV車🚗は、使いものになりません。日本のエンジンは、世界最高レベルですね♪ホンダの経営を心配しています。リーマンショック再来します。ありがとうございます♪
@kiyose-qk4wl
@kiyose-qk4wl 5 күн бұрын
7/7現在、沖縄の事件について取り上げてません。あなたは保守ですよね。それでいいのですか?
@user-hg5sz1dl2n
@user-hg5sz1dl2n 6 күн бұрын
売却先調べたけど、やばげ
@junichiizawa5955
@junichiizawa5955 8 күн бұрын
・・・・「赤い五芒星も・・・地に落ちたな・・・」。
@user-wf1px2cq1w
@user-wf1px2cq1w 8 күн бұрын
星野リゾートなんて最初から詐欺っぽいやん
@user-hf3oo2xs5x
@user-hf3oo2xs5x 5 күн бұрын
あ! さらにやられたのかと思ったら手放したのね。 よかったよかった😊
@NanashiNoJiro
@NanashiNoJiro 7 күн бұрын
こういうのはこれから増えると思う
@user-mm3xs1ee9l
@user-mm3xs1ee9l 6 күн бұрын
中国経済は、見事なまでに日本のバブル期を追体験してますね(^^;)
@user-of3wg8jg6g
@user-of3wg8jg6g 8 күн бұрын
トマムは最初、拓銀が売り込みしてましたね。 常念さんが長銀にお勤めしてた頃かな?
@user-fe3cr2en6e
@user-fe3cr2en6e 7 күн бұрын
外国人が土地を買うことは構わないです。但し何の目的で買うのか見極めと監視が必要ですね。観光地にメガソーラーや飲料水を汲む為に無駄にでかい工場は必要ないでしょう。農地として売ったら宅地や商業施設にされたという事例もあるかもしれませんね。駐屯地や重要施設の周りは外資規制をかけるべきだと思います。 外資が日本の会社を買うことも構わないし、外資が農林水産業に参入する事もいいでしょう。それで雇用が生まれ地域が再生されるなら。例えば、外資が日本の農地や林地を買取、放牧地や果樹、米等を植えてテロワールにする未来とか、陸上養殖の工場を作って、陸上で養殖し、そこで日本人が働くとかOKだと思います。しかし日本の法律内で活動してほしいです。例えば日本では禁止されている漁法や乱伐、違法な農薬や消毒、化学肥料は取締をすべきです。
@antecedent0425
@antecedent0425 8 күн бұрын
バブル崩壊した際の日本そっくりだな。
@user-cr1yr1bt6r
@user-cr1yr1bt6r 7 күн бұрын
国土交通省は日本の土地が買われているのに把握していない。即管理し税金を高くすべき。
@user-hx9nb9mk5n
@user-hx9nb9mk5n 8 күн бұрын
星野リゾートトマムの売却なんて、どうせ中国企業に売却したのだと思います
@kaztakashi
@kaztakashi 8 күн бұрын
東京の不動産投資合同会社と報道されてますが具体的にどこなんでしょうね
@gsan1135
@gsan1135 8 күн бұрын
もう建設してかなり経つから高層ホテルも老朽化してるのでは 道東道から見えるが特に行きたいとは思えない
@hiro8604
@hiro8604 8 күн бұрын
中国の投資マネーが引き上げる動きが世界的な商業不動産の下落に拍車をかけるのが心配だと思いました。 定量データがないのでなんとも言えないですが。 日本はまだ不動産は比較的安いと思いますので、実需のサポートもあり大崩れはしないでしょうが、今後の引き締めの流れを考えると少しきな臭いと思いました。
@macau_live
@macau_live 4 күн бұрын
これはその見方だけじゃ無い見方が出来ますよ。売った先がなんと無く繋がりが見えるファンドなので、もしかしたら当局が手を突っ込む前に所有権移転させたんじゃないか?とも取れます。
@hamalaries8276
@hamalaries8276 7 күн бұрын
過去に環境教育に携わってたものですがピッキオさんも呪縛から解き放たれて良かったと思ってます
@user-uc1fr3dg9q
@user-uc1fr3dg9q 8 күн бұрын
あらー、買いそこねたぁ❗ 😂  wwww
@bakuchirider
@bakuchirider 4 күн бұрын
外国人に売ってはいけない土地の条件はあっていいでしょうけども、そもそも外国人には売れないようにせよ、は暴論。
@user-oy8lx8uc6l
@user-oy8lx8uc6l 4 күн бұрын
良い事です。 さっさと返して貰いましょう。
@yukiko2750
@yukiko2750 4 күн бұрын
土地売買の規制早くせーーーーーー 北海道や大阪やら えらいことになってるじゃん オーストラリアみたいに気づいたら 港が中国の国土になっていたってことになりかねないよ 対応遅い
@KaO-mi9cp
@KaO-mi9cp 7 күн бұрын
もっと安く出来そう。
@takagiify
@takagiify 22 сағат бұрын
フェニックス 星野リゾートには 疑問を持ちます
@user-in7rg2gr5f
@user-in7rg2gr5f 4 күн бұрын
とうじちょう と読みます
@user-zg4et7wb3d
@user-zg4et7wb3d 2 күн бұрын
桐ケ谷だろ?困るよ〜
@masao750
@masao750 5 күн бұрын
トマムなんか道東自動車道が開通すると札幌から日帰り圏内。泊まる必要はない。
@user-px4tc5iy4f
@user-px4tc5iy4f 5 күн бұрын
つい先日なんかのバラエティー番組で星野リゾートのトマムは中国資本に売却されてるととかって言ってたので非常に残念に思いました。しかし手放して中国資本ではなくなったと聞いて少し安心しました。でも外資に変わりはない訳なんですよね。少し微妙。
@user-gc4yb3hn6y
@user-gc4yb3hn6y 7 күн бұрын
買ったのが日本の会社なら問題なし。 でもウクライナが停戦し、変わって台湾有事が始まり、北海道にロシアが侵攻するという情報が入っているのかも。
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r 6 күн бұрын
売却先は確かに都内に有る「YCH16」と言う会社で代表者名も日本人ですが、合同会社なので資本は何処の誰が出して居る会社なのか分かりませんし、何よりもこの「YCH16」の登記上の住所に「YCH1」~「YCH15」と15の会社が入って居る事に成って居るので、恐らくペーパーカンパニーです。 こんな正体不明の会社にスムーズに売却が決まった処を見ると、売却元の中国企業のグループが出資している様に思いますよ。
@amies2370
@amies2370 8 күн бұрын
どこに売却したのか説明がない、、、
@1974shoji
@1974shoji 5 күн бұрын
売却先はYCH16という会社。は2024年5/24、つまり先々月作った新会社だ。なんかきな臭いな。
@1974shoji
@1974shoji 5 күн бұрын
ちゃんと調べてないが、中国企業が、日本法人作って資産を逃がしたって可能性も無くはない。
@1974shoji
@1974shoji 5 күн бұрын
これまでYCH1~15までのナンバリングされた法人が設立、閉鎖を繰り返しており、ペーパーカンパニーの可能性がある。株主は鈴木大亮という人物。
@user-gd1im8or1o
@user-gd1im8or1o 8 күн бұрын
知らなかった
@user-bf1yp5sc4y
@user-bf1yp5sc4y 8 күн бұрын
とうじちょう?
@user-go2hg3gp2i
@user-go2hg3gp2i 7 күн бұрын
始まりました、何処まで売れるかな? 商品はTem等沢山出てきましたね、コレで売れなくなれば終わりでしょう。
@AKAIYoshihiro
@AKAIYoshihiro 8 күн бұрын
くんじちょうではなくとうじちょうですね。
@gorigori03
@gorigori03 6 күн бұрын
180億で買って7年後に400億で売り抜けた天才じゃないか? 米国のETF S&P7%運用でも10年2倍にしかならんのに、天才トレーダーやないか!
@user-vx2dz7jp2h
@user-vx2dz7jp2h 6 күн бұрын
手放しって言うけど、あのトマムを結局3~4倍の高値で売り抜けているわけで、この件に関しては中国人投資家の見る目は確かだったということ。
@yn7506
@yn7506 5 күн бұрын
まぁ元星野リゾート行かなきゃ良いだけ🤭外国人は行くかもしれないけど
@akira4932
@akira4932 8 күн бұрын
三中全会w 久々すぎて満漢全席が一瞬頭に浮かびましたよ
@senjigusuri
@senjigusuri 8 күн бұрын
満漢全席に出てくるクマの手の煮込み料理。蜂蜜を舐める右手が高価だとしたり顔でTVで解説していたのを思い出す。 熊といえばプー。プーの手が煮込みに、と聞いた実プー、思わず「俺の手を食うな〜っ!」
@user-hw9cc4rn2w
@user-hw9cc4rn2w 5 күн бұрын
三中全会だから、中国経済の採算性を改善しなければならないが、肝心の基礎科学の蓄積がないため新製品の開発ができない。たとえ新製品の試作ができても量産するには生産管理が必要となります。生産管理とは価格・品質・納期を同時に満たすことですが、トレードオフの関係にあるため熟練工が大量にいないと無理です。 これを念頭において経済政策を立案すると、日本から基礎科学と熟練工を大量導入するしかありません。製品としては、AIを搭載したロボット、水素動力機関、月面開発となるでしょうが、アメリカは即座に拒否するでしょうから破綻でしょう。
@blavoski
@blavoski 8 күн бұрын
韓国も対馬の自衛隊基地傍にある施設を売り払ってくれないかな。買う所あるかわからんが
@daitensi
@daitensi 8 күн бұрын
プレミアム会員登録しようかと思って数カ月・・・
@UNMEISEN00
@UNMEISEN00 6 күн бұрын
ここに来てみずほFGのみずほ証券が中国での証券業務に参入の表明と日経記事が出ました。上念さんはどう思われますか。 自分は、みずほの3系統の経営陣は何を考えてるんだろう?としか思えないのですが。
@asiantabito
@asiantabito 7 күн бұрын
董事長??とうじちょうでは?
@user-ox4fy1pn5r
@user-ox4fy1pn5r 6 күн бұрын
予想通りになったなぁ 思った通り星野さんはやり手だよ
@Penguin_in_Tokyo
@Penguin_in_Tokyo 22 сағат бұрын
買った会社の事教えて
@user-jy1yn9gb4b
@user-jy1yn9gb4b 8 күн бұрын
ニセコに比べたらトマムは「閑古鳥」です。地元民も行きませんね。バブルの頃は流行ってました。
@miohayakawa2385
@miohayakawa2385 8 күн бұрын
バブル経済を逞しく利用するくらいの対応を画策するなら、高値で売り抜けなきゃいけないので、煽るだけ煽って徐々に足抜けが必須。 にもかかわらず、高値に酔って逃げどきを逸したんでしょうね。何を学んでたのやら。 失敗から学んだはずが、失敗そのもをトレースしてるって・・・笑
@user-bd3mm9mh5j
@user-bd3mm9mh5j 3 күн бұрын
10年で2.5倍だろ、手放しと言うよりもシッカリ儲けて売っただけやん!
@burrowing
@burrowing 5 күн бұрын
昔の日本がアメリカ買いまくりのその後に似てる。
@machinedrillver.2.219
@machinedrillver.2.219 8 күн бұрын
いつだったか、上念さんは、たとえチャイナ企業でも景気次第でいつかは売却すると言う様なことを仰っていたかと思います。経済の原理原則に皆従う訳ですね。
@helloharuo
@helloharuo 5 күн бұрын
ワァーオookini
@user-xy7ul8tb5n
@user-xy7ul8tb5n 7 күн бұрын
北海道星野リゾートトマムがC国投資だったとはビックリ。
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r 6 күн бұрын
「ニセコ」のリゾート施設も外資ばかりに成って居ますけどね。
@user-xy7ul8tb5n
@user-xy7ul8tb5n 6 күн бұрын
@@user-wo9oy8vb2r そうなんですか。日本企業何やってるんでしょうね😀
@user-oy1vh8kj5v
@user-oy1vh8kj5v 5 күн бұрын
星野、非日本人説有り。そして星野リゾートなんか一生利用しないからどうでもイイ!!(笑).
@user-xy7ul8tb5n
@user-xy7ul8tb5n 5 күн бұрын
@@user-oy1vh8kj5v 同感です😀
@user-wo9oy8vb2r
@user-wo9oy8vb2r 4 күн бұрын
@@user-oy1vh8kj5v 星野家が「星野リゾート」の前身である「星野温泉旅館」を開業したのは、1914年ですよ。 星野佳路氏はその旅館の四代目社長です。
@panda688
@panda688 8 күн бұрын
借金の期限が来ているのに金が無い時に効く「大先生のお力」がある社会と無い社会のどちらがいいのか。ある社会の悪いところを散々見ているのに意外とある社会に対する期待が高い。
@hirouhsanbard8337
@hirouhsanbard8337 8 күн бұрын
仕事ない人社会主義国家は守ってくれない典型的例。
@choko4244
@choko4244 8 күн бұрын
矛盾してるよね?(w
@user-oo4wq1mt6l
@user-oo4wq1mt6l 6 күн бұрын
もっと買い叩けばよかったのに
@user-bm8dh7uq2k
@user-bm8dh7uq2k 6 күн бұрын
現実も見れない男が
@So-.
@So-. 8 күн бұрын
この人もう何年も前から、ずっとカウントダウンしてない?ww
@user-jn6xk4tz9r
@user-jn6xk4tz9r 8 күн бұрын
でもC国経済は段階的に低下していますね。まあ何をカウントダウンの対象に定義するかですね。
@user-vs4cv1xk3v
@user-vs4cv1xk3v 8 күн бұрын
この人のガチカウトダウン何回目だよ。 具体的にいつ終わんのか時期を言え。
@user-kd4ih6nr8u
@user-kd4ih6nr8u 6 күн бұрын
売れたの?
@ginga2827
@ginga2827 8 күн бұрын
東南アジアも全般的に苦しい状態のようですね。特に、チャイナに賭けて、EVシフトをして日本を足蹴にしていたタイが苦しそう。 日本への観光旅行も、タイだけ19年比であまり伸びていない。もっとも苦しむのはアフリカだろう。日本は政府が一番儲けているのだから、国内への財政支出をするとともに、アフリカへ本当に役立つ支援をすべきだ。私はODAに賛成。みみっちいことをいうべきではない。アフリカを救えるのは日本だけ。欧米はあまりに罪深い。
@user-hi4fw3of2i
@user-hi4fw3of2i 8 күн бұрын
タイはすごい、日本負けてる、って言ってた~太郎さんはw
@user-ei2qn9kv1m
@user-ei2qn9kv1m 8 күн бұрын
まぁ バブル期なら それで良かったのかもだけど 海外の富裕層向け大手外資も有るし、継続不可能な運営ばかりやれる甘い時代じゃ もう無くなったのかも… 富裕層が投資してる地域で 地道に長年かけて 高スキルの人材教育するか、設備投資していくか もしくは中国人富裕層が日本の土地のヌシになり高い税金を払い続けていくか 他の海外地で大手外資と戦うか、だね おそらく 今後、優秀で賢い中国人なら きっと素晴らしい経済秘策が生まれるのかもしれません
@akemioyama940
@akemioyama940 8 күн бұрын
日本は脈がないか一分間に20回ぐらいしかない状態
@user-us8dw9pf8u
@user-us8dw9pf8u 7 күн бұрын
割と、北海道、ひどい事件ばっかりなんで、まんま、中国に売ってみてはどうでしょうか。
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 4,8 МЛН
КАРМАНЧИК 2 СЕЗОН 7 СЕРИЯ ФИНАЛ
21:37
Inter Production
Рет қаралды 537 М.
100❤️
00:19
MY💝No War🤝
Рет қаралды 18 МЛН
ОСКАР ИСПОРТИЛ ДЖОНИ ЖИЗНЬ 😢 @lenta_com
01:01
なぜ中国経済の崩壊は、止められないのか?【ゆっくり解説】
24:35
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 105 М.
ОСКАР vs БАДАБУМЧИК БОЙ!  УВЕЗЛИ на СКОРОЙ!
13:45
Бадабумчик
Рет қаралды 4,8 МЛН