KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ドキュメンタリー ポツンと未使用駅のナゼ 内部資料を独自入手!破産したシャドーバンキングと地方政府の巨額債務問題【激動の中国2021~2024】
9:07
駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられ
6:14
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
0:46
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
38:33
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
0:11
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
6:22
“中国寄り”って本当?…実はこんな「事実」も 世界からWHOトップ辞任要求 どう考える?【TV TOKYO International】
Рет қаралды 2,206,199
Facebook
Twitter
Жүктеу
17000
Жазылу 2,2 МЛН
テレ東BIZ
Күн бұрын
Пікірлер: 5 200
@rmrm1819
5 жыл бұрын
テレ東こそ「意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。」に忠実である。
@koheiu9908
5 жыл бұрын
その通り。 テレ東さんはテレビでも他局に迎合することはない。局の色がちゃんと出ているし、視聴者のことを考えた番組内容が多い。 テレ東さんのネットチャンネルに至っては、事実をありのまま流すというありがたい姿勢。これはシンプルだが他社ではなかなかできてない。 テレ東さんいつもありがとうだ。
@JapaneseDangerousBoy
5 жыл бұрын
マスメディアがここまで突っ込んだ報道するのはビックリした
@No-nl3qe
5 жыл бұрын
テレ朝だと専門知識もないアナウンサーが安倍政権のヘイト吐いて終わりだもんな 国民なめてらアイツらは
@horyyuj
5 жыл бұрын
放送法を守っていると言う事ですね
@TheYuka0603
5 жыл бұрын
支持します
@ぴえん勿忘六四
5 жыл бұрын
「ほとんどすべての国が中国を褒めている」 何言ってんだこいつ・・・
@旅は道ずれ世は情け
5 жыл бұрын
ほんと何言ってんだよな 頭沸いてるよな笑
@MrDogpapa
5 жыл бұрын
誉めてる国の政治家は全員拝金主義者だからどうしようもない、逆に言うと中国が金が無くなって賄賂が無くなれば、そのままバイバイ。 金の切れ目は縁の切れ目、そんな連中ですよ。
@S3-AI
5 жыл бұрын
「ほとんどすべての国が中国とWHOを疑っている」だよなぁ。
@MrDogpapa
5 жыл бұрын
@灰色の放浪者 今回のウイルス、そんなに楽な道ではないですよ、僕はこのまま発症せず終わってほしいと思ってますが。
@さくさく-t6e
5 жыл бұрын
頭にコロナウイルスでもかかってるんじゃね?()
@issaymario4159
4 жыл бұрын
こういうのをちゃんと報道・検証してくれるのはテレ東だけだ...
@mino_9527
4 жыл бұрын
ほとんどのテレ東以外のテレビ局が国内に視線を向けて報道している中、テレ東は世界の人々が疑問に思っている事を報道している。
@樋口光子-g7c
4 жыл бұрын
世界的に 疫病が 流行してしまって 亡くなった方々に御悔やみ致します 早く終息するように お祈り致します‼️
@vci261
4 жыл бұрын
樋口光子 本当ですね
@lakesideparkfc1534
4 жыл бұрын
それはたぶん日経との関係が深いからだと思う。日経CNBCやFinancial Timesがあるから世界各国の情報が入ってくる。 他のグループはそういう人脈が乏しいから海外での情報網が弱い。必然的に国内向けの番組ばかりになる。
@rinko9243
5 жыл бұрын
テレ東の良識ある報道に感謝してます。
@TABIeveryday1
4 жыл бұрын
テレ東の報道姿勢は素晴らしい。 圧力に屈せずに続けてほしいです。
@OKOTA-sf2pj
4 жыл бұрын
旅々度々 もうこいつだけでいんじゃないか?
@Спарта-ъ7е
4 жыл бұрын
頑張れテレ東
@ruha4576
4 жыл бұрын
妖怪ウォッチを昔のような面白い番組にしてくれ
@牛田優香
4 жыл бұрын
@@すこ-o2y (゜゜)(。。)(゜゜)(。。)
@kenloose7026
4 жыл бұрын
3ヶ月経った今、もう一度これらの発言を大々的に流し直すべき。 テドロス及びWHOの言動は、決して時間の流れによってあやふやにされるべきではない。
@ymr3294
5 жыл бұрын
金を巻き上げるWHOなんかいらないだろ。耳を傾けるべきは現地で闘ってる医師たちの声。
@watarnish3130
4 жыл бұрын
whoはもう不要だな この有事にこんな私情しか感じられない 対応をされるのであれば 即刻解体するべき
@suke313
5 жыл бұрын
はっきりと言ってくれるテレ東さすがだよ!
@syuu-yv1qx
5 жыл бұрын
まさかメディアがこの問題を取り上げるとは思わなかった
@SyatiIruka
4 жыл бұрын
@友 もはやテレ東じゃなくテレ神まである
@karikae
4 жыл бұрын
この神動画を世界中に“拡散”しましょう。
@ukokkeitori
5 жыл бұрын
もう世界はWHOを必要としない。
@さとうさとう-p2n
5 жыл бұрын
大正解
@kamikai_shinsa
5 жыл бұрын
WHO(不)快だー
@さとうさとう-p2n
5 жыл бұрын
WAOに換えるべき
@箱庭の人-u4g
5 жыл бұрын
@@さとうさとう-p2n なんの略?
@さとうさとう-p2n
5 жыл бұрын
蝋梟 特に何の略でもないです。 ごめんなさい
@わさびなす-i9t
4 жыл бұрын
「ほとんどすべての国が中国を褒めている。それが私が中国を褒める理由だ」 初手中立性0発言で草。
@欅乃りか
5 жыл бұрын
こういうの載せれるテレ東さんは神
@のぶひしずく
4 жыл бұрын
欅乃りか 他のところでも報じてたよ
@動画-q4s
4 жыл бұрын
中国共産党習近平の犬ダラケ…の中テレ東は神
@ポルポト-k4h
4 жыл бұрын
たまに偏向報道するがな
@rapier1605
4 жыл бұрын
× 載せれる 〇 載せられる
@keiasahi7051
4 жыл бұрын
訳もわからずテレ東は神みたいな流れはよくない。他のとこも出してたよ。
@yoshihisa1181
5 жыл бұрын
テレ東さんは地上波と思えない良い報道をたまにする。 テドロス=チャイオピアの元外務大臣。
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東唯一の民主主義でしょうか
@treesky2624
5 жыл бұрын
アジアでカメリアの番犬= 日本 +オーストラリア アメリカでインフルエンザの感染者は2000万人を超えたことにどう思いますか。
@treesky2624
5 жыл бұрын
@@che7111 民主だと?国民を騙している手段だけだ
@yoshihisa1181
5 жыл бұрын
@@treesky2624 さん、インフルの件は地上波では報道されないのでしょうね。ただ予言しますが(笑) それでも国民皆保険にもならず、12月にトランプ再選しますよ。 中共・チュサッパの侵食はありますが、根本的に米(トランプではない)を貶める報道は日本の地上波ではしないと思います。 私は検証・反証ソースとして地上波を使う事はありませんが、大多数の人がどんな情報を得てるのか関心ありますので、ネットニュースは拝見してます。 少なくともNHKを始めとしたウソつく&ダンマリ地上波と違い、テレ東さんのネットニュースでは、本件のようなたまにダンマリしない「出来る範囲だけでも中立であろう」という姿勢は感じます。
@ChinesemomlovemassagingJapan
5 жыл бұрын
@@treesky2624じゃあついでに 2カ国ともアメリカと中国滅んでしまえ世界のために
@hecate40
5 жыл бұрын
WHO意味ないな。 人の為、国の為になってない
@ラーメン大好きそこらのオッサン
5 жыл бұрын
@ko0011 さん いいえ人民のためですらありません。 一部の政治家や金持ち達のためでしかありません。
@dondon-zk4m
5 жыл бұрын
@@ラーメン大好きそこらのオッサン もう少し踏み込んで言うなら共産党な為だろうね。
@ssai5895
5 жыл бұрын
中共は政治力を巧みに操り、私利私欲の奴らを推薦し、後はちょっとした餌を撒くだけで彼奴らは尻尾振る、票を集め、ますます権力が拡大して行く。 国連でのやり方も同じだ! 2Fも振ってる。
@シンシン-e3z
5 жыл бұрын
中国共産党のためにね
@yoshi277123
5 жыл бұрын
黒い匹夫だからな
@cocoaalice9952
4 жыл бұрын
金を積めば何でもするWHO W-私たちの H-欲しいのは O-お金だけ
@高山征大-z5p
4 жыл бұрын
W=賄賂まみれで H=本当に O=終わってる組織
@オワタマン-p4o
4 жыл бұрын
Aあほみたい Hほんとにまぢで Oぉわってる。
@icloud.b6902
4 жыл бұрын
オワタマン 俳句みたいで草
@maxadmire5131
4 жыл бұрын
W 割と H 暇な O オフィス
@に゙ゃ゙ん゙ぢゅ゙ゔ
4 жыл бұрын
山田くん!座布団2枚持ってきて!
@押都長烈
5 жыл бұрын
強い国がより強く弱い国がより強い国に仕える為にあるという国際機関のあり方はそろそろやめた方がいい
@johnnyshimizu7944
5 жыл бұрын
日本なんか金だけ出させられて、何も言えないし。 クジラだけやっとつよきに出たけど。 国連もWHOも脱退しても問題ない。
@hkvy761
5 жыл бұрын
国連じゃなくて連合国連盟だから IMFも似たようなもん
@押都長烈
5 жыл бұрын
けど脱退したら今の国際社会の地位すらも失ってしまう… 押しても引いても日本は米の犬なんだな…
@押都長烈
5 жыл бұрын
@@hkvy761 IMFは早めに消えた方がいい
@johnnyshimizu7944
5 жыл бұрын
IMFは民間。 実際はユダヤ系国際金融資本。 世界中の金融を一人占めにしようとしている。 隣国はすでに乗っ取られている。 アメリカさえも。 日本が乗っ取られたら終わり。
@kn9555
5 жыл бұрын
テレ東には頑張ってほしい
@かりんちゃんさん聖
5 жыл бұрын
WHOの責任は大きいぞ。
@jonjeong1178
5 жыл бұрын
H1N1のごろアメリカは何もせず世界中で30万人の人が亡くなった,今回中国は武漢を封鎖し,経済と損失は中国国内に抑える
@blqcksd7058
5 жыл бұрын
jon joeng しつこいよ中国の回し者
@jonjeong1178
5 жыл бұрын
Blqck Sd 俺を惚れたと?
@blqcksd7058
5 жыл бұрын
jon joeng 誰がお前に惚れるかよ
@jonjeong1178
5 жыл бұрын
@@blqcksd7058 よく内容を見てよ!WHOはパンデミック宣言できないもん、この前は緊急事態も宣言できないから、緊急事態の標準だと本土が大爆発、海外が二回以上拡散する、パンデミックは止まれないほど蔓延する、これができないと宣言したくでもできないもん。中国の動きが早すぎだから今はまだこれほど行ってない
@松木伸之-b4i
4 жыл бұрын
テドロスに対しては、世界各国で解雇の要望が出ている! これこそがWHOに対する世界の評価だ!
@いさまる-z9k
5 жыл бұрын
テレ東、よくこの内容のニュース出したね‥素晴らしい👏🏻👏🏻
@S3-AI
5 жыл бұрын
ここまで言っててズブズブがバレないと思ってるのが凄いわ。 脳内お花畑ならぬ、脳内お金畑だな。
@shirota_cub
5 жыл бұрын
バレないと思ってるんじゃなくて、ゴリ押しで「中国流石〜!」を言い続けて既成事実にしようとしてるんでしょ つまり中華マネーパワー以外をコケにしてるんや
@松芝優作
5 жыл бұрын
この人たちにとって世論から避難されるかどうかは関係ないんでしょ、日本の官僚みたいだな(* ̄ii ̄)
@keroro20301
5 жыл бұрын
@@松芝優作 日本の官僚も全員がそういう人ばかりという訳ではないのでしょうが、ビーチさんのように天下りの元締めという汚職をやっておきながら恩情で退職金までもらったのに「面従腹背だったんだ」とうそぶいて自称左翼から祭り上げられている方もいらっしゃいますからね。
@ジン-q8y
5 жыл бұрын
バレても国民はなにも行動に移さないから平気だと思ってるんやろ、実際そうだし。
@まっきー-s3k
5 жыл бұрын
完全に群衆を舐め腐ってる
@68フェムト
5 жыл бұрын
今回の対応でもうWHOは誰も信用してないよ。正体バレて良かった良かった
@stephen_ecrowder7507
5 жыл бұрын
コロナ人とズブズブなのが明らかだしな
@KoKoKoKo-si7et
5 жыл бұрын
でも被害が広がってるのは日本と韓国ぐらいで。アメリカとか他のヨーロッパの国は全然コントロールできてるし、対応は間違ってないと思うよ
@68フェムト
5 жыл бұрын
@@KoKoKoKo-si7et そしたらWHOの言う事に従っていればいいよ
@MI-fp1bv
5 жыл бұрын
@@KoKoKoKo-si7et 工作員乙
@Kz-ob1cu
5 жыл бұрын
KoKo KoKo 2:43でWHOは中国との貿易や移動を制限することを推奨しないと言ってますが、それに逆らったアメリカの感染者が少ないので、WHOはものすごく役立ってますね。 新型ウイルスにいち早く気付いてSNSで注意を呼びかけた人は、嘘を広めるなと誓約書を書かされてますし、中国の対応はとても素晴らしかったと思います。
@はやと-s7f
4 жыл бұрын
テドロスが胡麻をすっている間にも医療従事者は命を削って働いている。
@ユーザーgoogle-q6z
5 жыл бұрын
もう腐敗しきってるイメージのWHO
@竹本誠-n4j
5 жыл бұрын
中韓のマネーが入ると何でも腐るね
@蝶の舞
5 жыл бұрын
国連自体そんなもの
@いろはにほへと-i4m
5 жыл бұрын
国際機関に加盟してれば良いって訳でもないしな 国際捕鯨委員会(IWC)は辞めて正解だったと思う
@Apple-ec3zy
5 жыл бұрын
次回 立花氏「WHOをぶっ壊す!!」
@japahari7
5 жыл бұрын
キラキラ IWCは闇深だった。 自国に海の無い内陸の国を参加させてましたからね。日本の研究捕鯨に反対させる為だけに。 保護しすぎて一部では鯨が繁殖しすぎているにも関わらずです。
@venoveno7969
5 жыл бұрын
こうゆうニュース待ってた
@ばあちゃんエキサイティング
5 жыл бұрын
あの時に緊急事態宣言を出していれば多くの国が中国からの入国を禁止にできたんだと思う
@houteishiki
4 жыл бұрын
あの時に核で街ごと焼却処理? ダメ? 生物兵器の生産国は その制裁を受けるリスクを覚悟させるべき、
@暁の彗星
4 жыл бұрын
@斑山 そうですね…。
@幸湖
4 жыл бұрын
前の日本やったら、即、禁止! の決断をしていたと思います。 今の自民は欲だけしかない! 国民のことを思ってない! 中国は貧しい国やったことを思い出せ!
@utsxer1009
4 жыл бұрын
人の命だけじゃない、学生の青春とか沢山奪ってんだぞ…
@鳥獣GIGA
4 жыл бұрын
奪われた人です
@テストステロン-m9i
4 жыл бұрын
元々そんなもん無かった人です
@ドミニク-s2i
4 жыл бұрын
楽しみにしてた行事、留学、全部なくなったぞ どーしてくれんだ
@h.a.r.u.9029
4 жыл бұрын
最後の中学校生活グチャられた人です。
@cutpass4163
4 жыл бұрын
H.A. R.U. 俺もやで。強く生きて
@山下拓郎-i9i
5 жыл бұрын
WHOは株を下げたが、テレ東さんの株は上がるわ。
@user-annkolo
5 жыл бұрын
山下拓郎 それな。
@umanonaizou
5 жыл бұрын
山下拓郎 なにか震災があればまた下がりますがね
@箱庭の人-u4g
5 жыл бұрын
あとは細谷さえ追放すればばっちり!
@オンライ-u1f
5 жыл бұрын
@@箱庭の人-u4g 逆に細谷を外に出さないで欲しい 何をしでかすかわからん
@箱庭の人-u4g
5 жыл бұрын
@@オンライ-u1f 言えてる (╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
@czaddfccggdhhhcdrtgggn166
4 жыл бұрын
子供の時はWHOとかユニセフとか絶対的正義やと思ってたのになあ
@goroogawa5220
4 жыл бұрын
誰もがそう習うからね… 裏切られた気分だわ
@masatomoyoshimura2257
4 жыл бұрын
同感です。
@あいうえお-v3v1o
4 жыл бұрын
めっちゃ分かる、学校では現実にはない架空の綺麗な世界を教え込まれて、社会に出てから認識と現実のギャップを各自で埋めていく必要がある
@v_yi
4 жыл бұрын
ワンピースの海軍やん
@ティッシュの翁
4 жыл бұрын
安室奈美恵です ・ ワンピースの海軍の咬ませ犬感は異常 まあ、ワンピース見たことないけど
@ししわわ-x9h
5 жыл бұрын
始めに声を上げた武漢医師を捕まえた対応が素晴らしいって?
@マキシマサクヤ
4 жыл бұрын
しかもデマ広げた罪で逮捕だからなぁ中国。あの医師は日本人から見ても素晴らしいがいかんせん出身国が中国なのが悪かったかな・・・;
@zunda1873
4 жыл бұрын
流石、Cクオリティw
@kito1692
4 жыл бұрын
@@マキシマサクヤ 岩田健太郎さんを批判する社会が中国の所為を皮肉する資格なんてあるか?
@dondon-zk4m
4 жыл бұрын
@@kito1692 いつ日本政府が岩田さんを逮捕したんだ?wどこの世界線にお住みですか?ww
@アメダス-m7f
4 жыл бұрын
逮捕じゃなくて見殺しの間違いだろ
@gaogao9480
4 жыл бұрын
「ほとんど、すべての国の中国人が中国を誉めている」なら納得
@eldersign8553
4 жыл бұрын
いや、中国人でもこれ非難しているぞ…これ
@小坂なリケジョ
4 жыл бұрын
それこそ納得できんわ
@小坂なリケジョ
4 жыл бұрын
アフリカ諸国等の親中国が中国を褒めているなら 納得できるけどな
@boma3909
3 жыл бұрын
何もしない有能な🇯🇵政府を誉めるべきだ!笑
@night-ol1xn
5 жыл бұрын
良い構成でした!報道で飯食ってるプロが シャープパワーに屈すること無く本気で作 ればこんなに切れ味の鋭い動画ができるの ですね。少し感動しました。
@ノエルギャラガーになりたい
5 жыл бұрын
WHO大丈夫か? そんな中国よりの発信して恥ずかしくないんか? 完全にAHO。
@yukarithornton4815
5 жыл бұрын
笑
@サイヤ人-n4d
5 жыл бұрын
正論言って最後落としてくんの草
@dude6504
5 жыл бұрын
ま、事実デスシ
@trdysweet22
5 жыл бұрын
草
@koolboost158
5 жыл бұрын
うまいね。
@石井久美子-j5w
5 жыл бұрын
テレビ東京は本当によくやってるなと感心します。
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東唯一の民主主義⁈
@パオパオ-p2e
4 жыл бұрын
公式の会見で幹部が中国とは ズブズブです、と実質宣言してるのは凄いな
@さんかく-p5m
5 жыл бұрын
テレ東ニュースは客観的かつ中立的で素晴らしい
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東 唯一の民主主義⁈でしょうか
@deademperor1338
5 жыл бұрын
日本に他のクルーズ船入れろって言いやがったなこの腐れ外道は。
@上田Uえだ
5 жыл бұрын
この腐れ外道は日本にウィルスを押し付ける気満々だよ
@scp--kg5ze
5 жыл бұрын
他の国から見たらここまでウィルスを閉じ込めておくのに都合の良い島国はないのか…?
@supersweetsugar
5 жыл бұрын
例のダイヤモンド某も本来外国船籍の船なんだから日本人だけ降ろして船そのものは寄港拒否でよかった。それを厚労省の役人がええかっこしいで丸抱えしてしまった。結局ババを押し付けられた格好になって首都圏の救急外来は船の患者で埋め尽くされている。報道では出てこないけど感染者は大半が外国人だぞ。
@いろはにほへと-i4m
5 жыл бұрын
他国に押し付ける前に「エチオピアに入港させる」ぐらい言えよな
@高橋一性器
5 жыл бұрын
ウゼエ
@すの-q5i
5 жыл бұрын
ほとんど全ての国が…? 例えばどこの国か言ってみ?その国の人間ブチギレるよきっと
@コメント-c6f
5 жыл бұрын
もんもん ah〜japan!!
@上田Uえだ
5 жыл бұрын
日本じゃないかな?
@べ一コン-n7s
5 жыл бұрын
エチオピアは批判しないだろうね、お金いっぱい貰ってるから。
@genpo7739
5 жыл бұрын
田中シンヤ 他にもアフリカにはこういう中国から多額の融資を受けてる国は多い。テドロス氏のいう殆どの国というのも、あながち間違っていないというのがとても悔しい所。
@ぶんぶん8号
5 жыл бұрын
世界にはいろんな国ありますからねー。発展途上国はほとんど中国側なんじゃないですかね。国連総会で見ても、過半数は中国側やと思うぞ
@癒すぞおじさん
4 жыл бұрын
何のための国際機関なんだよ・・・。
@野口昌克-p5i
4 жыл бұрын
china
@zo2091
5 жыл бұрын
テレビ東京はテレビでは一番信用できる
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東 東京新聞 唯一の民主主義?
@小林-k8i
5 жыл бұрын
あたぼー
@デュパンO
5 жыл бұрын
番組によるかな、でもテレ朝とかNHKよりは遥かにマシ
@zo2091
5 жыл бұрын
NHKはやばい笑
@ARL3052
5 жыл бұрын
@@che7111 テレ東は日経新聞だよ。
@ReilAskrey
5 жыл бұрын
動画でも言ってるけど、Change.orgでテドロス辞任の署名活動やってるよ。 WHOがヤバいと思う方はどうぞ。
@ricomarotv2792
4 жыл бұрын
おいさん 今9割
@joze_laura
4 жыл бұрын
おいさん 50万まで後ちょっと2万7千人くらいかな。でも今見てたらテドロスだけ辞任してもだめそうな。。もう米も日本も抜けちゃって潰す方がいいのかもしれない。署名協力したけどね
@ricomarotv2792
4 жыл бұрын
堀内螢 WHOの必要性を疑う。 必要なんだろうけど、これならいらないよね。
@ReilAskrey
4 жыл бұрын
RicomaroTV WHOじゃなくて、CHOに改名すれば文句はないがね。
@just_a_random_comment
4 жыл бұрын
ワイも署名したで
@two6481
5 жыл бұрын
テレ東さん、グッドですね。非常に理解しやすいです。
@援-p3t
4 жыл бұрын
WHOの初期の発言と行動一生忘れんからな…
@keikei8283
4 жыл бұрын
とりあえず、トランプ大統領が中国に対して本音でボロカスに言っててスカッとする(゜ω゜)
@ヤマハル-h4h
4 жыл бұрын
ハッキリと発言できるところは政治家として100点なんだよね。
@ひろ-u8p3y
4 жыл бұрын
山田ハル それがあるから嫌いにはなれない( ・∇・)
@馬鹿-y8v
4 жыл бұрын
でもクリントンが良かったな…クリントンはもし大統領になったら宇宙人に関しての情報を包み隠さず全て公開するって言い切ったからねそういうのが好きな俺らからしたらそれが残念だった
@hei_mini
4 жыл бұрын
や◯すぎ都市伝説で言ってたみたいにならないといいなぁ….。トランプさんいなくなったら狂っていくだけな気がする。 過激な発言、結構ヤバめな発言も多いけど案外言ってる事正しかったりするし。
@ひろ-u8p3y
4 жыл бұрын
確かに過激な発言は多いけど、はっきり黒を黒って言えるだけで今の政治家としてはマイナス部分を打ち消せるぐらいの強みがあるね(´・ω・)
@murahachibu9213
5 жыл бұрын
辞任だけじゃなく、 組織の解体を望みます。
@antarcticite2234
5 жыл бұрын
murahachibu WHOはちゃんとした機関だと思ってたけどまさかこんなにも色んな人たちから解体とかやめた方がいいとか言われてるのは初めて知りました……。
@murahachibu9213
5 жыл бұрын
武田邦彦教授もWHOは製薬会社と癒着がありかなり腐敗していると言われていました。 国連機関にも日本政府にも失望するばかりです。
@薄明光線-z1u
5 жыл бұрын
これじゃWTFだよ〜
@狂フラ
5 жыл бұрын
国際機関は腐ってるこれ一番言われてるから
@llol5943
5 жыл бұрын
@@薄明光線-z1u 伸びて、 英ネットスラングは分からんのかも
@ルイズ-p9w
5 жыл бұрын
メディアの鑑
@黒ガラス-q9i
5 жыл бұрын
ほんとありがたい
@ウカノミタマ-o1u
4 жыл бұрын
WHOに損害賠償を請求しても良いと思うわ。
@h.n8452
5 жыл бұрын
「ほとんどの国が中国を賞賛している」 ほとんどの国ってどこやねん
@ふた-i2y
5 жыл бұрын
北朝鮮
@まちょまる-f9q
5 жыл бұрын
アフリカ
@tintiso7913
5 жыл бұрын
Haruna .N アフリカでしょw
@いちごくん-l6d
5 жыл бұрын
北朝鮮、ロシア、サウジアラビア、アフリカといった変な国が。Venezuelaも。
@Nanyo_Tanchi
5 жыл бұрын
中国
@rose-madamv-9604
5 жыл бұрын
『このウイルスを止めるのを助けてください』 何言ってんのこいつ?
@ドリランド-e6l
5 жыл бұрын
お前らが止めるんだろ!ってなq
@そーた-z1m
5 жыл бұрын
小泉なんとかも言いそう
@brookemans-a
5 жыл бұрын
Would you help to stop this virus LOL
@КГБ-х2и
5 жыл бұрын
Y S 我々人間がウイルス停止に役立つかを今判断するのはまだ早いかと
@ReilAskrey
5 жыл бұрын
プーさんはお世辞より蜂蜜が欲しそうな顔をしているな。
@エステル-b6b
5 жыл бұрын
WHOにかんしてはもう組織として一度解体してもう一度作りなおしたほうがよい それくらい腐敗が進んでいることが世界中に今回の騒動であかるみになった
@2世ギャランドゥ
4 жыл бұрын
国際機関がこんなんなのは、本当に失望。
@悠-p7z
4 жыл бұрын
中国では緊急事態だか、世界的には緊急事態じゃない その判断をしたことを忘れないで欲しい あなたは間違っていた
@atakoma1884
4 жыл бұрын
その判断自体は間違ってなかったんじゃない? 1月半ばの時点でCOVID-19が世界的に流行すると信じてた人はほとんどいなかったでしょ。 今回の大流行は大多数の人にとって予期できないものだったし、逆にこうなる未来が見えていたら間違いなくそれなりの対応をしていたと思うよ。不確定な要素が多数存在する中で下した判断を、全てが確定した未来の視点から批判するのは結果論に過ぎないかと😅
@櫻井孝俊
4 жыл бұрын
@@atakoma1884 大流行を予期して防止を行うのがwhoな訳でして、それをwhoのテドロスさんはできなかった。最悪の事態をテドロスとwhoが想定して防止行動をしたかったからこんなことになってしまいました。
@atakoma1884
4 жыл бұрын
@@櫻井孝俊 最善の行動が取れなかったことと、パンデミックに拡がってしまったことはイコールではないんじゃない? (最善を尽くしても上手くいかないことってあるよね) それに人命最優先のキレイゴトがきれいにまかり通る世の中でもないでしょ。強気な姿勢で強硬策に出て結局何もありませんでしたっていうシナリオがベストだけど、それはそれでそこまでの対策が本当に必要だったのか、経済的損失の責任は誰が取るんだっていう批判がわき起こるんじゃない? これだけ人口が密集して人やものが世界規模で行き来する世界でパンデミックの危険性はWHOも含め医療従事者の間ではリアルに、常識的に認知されてたと思うし、SARSの教訓からパンデミックに対する対策は着実に行われていたと思うよ。 もちろんこういう事態を避けることがWHOの役割だし、そういう意味では失敗なんだけども... だとしても上記のコメは当時の状況からして妥当な判断を結果論から否定しているように感じたにゃ😆
@櫻井孝俊
4 жыл бұрын
@@atakoma1884 返信ありがとうございます。狭い見識でコメントしてすいません。whoがなにもしていないわけではないのは理解しているつもりですがテドロスさんの中国寄りの発言が残念でなりません。とにかくwhoにはコロナウィルスの流行を終わらせてほしい😭
@atakoma1884
4 жыл бұрын
@@櫻井孝俊 ご丁寧な返信ありがとうございます! せっかく国という垣根を越えた世界的な組織なわけだから一国の政治的思惑にとらわれずより多くの人を救うために必要な決断をして欲しいですよね... いろいろ大変な時期ですが、こんな時だからこそ前向きな気持ちで乗り越えて行きましょー✌️
@ああ-n6y8e
5 жыл бұрын
まじでテレ東になら受信料払ってもいいと思える
@上田Uえだ
5 жыл бұрын
NHKに行く受信料をすべてテレ東に回したいくらいだわ
@kaom849
5 жыл бұрын
NHKは驚く殆どお金にしがみついているし、情報も偏る。
@おののかお
5 жыл бұрын
どこにもお金払いたくないでござる。ワクチンのための募金にしたいのでござる
@alison_04816
5 жыл бұрын
えぇ……(困惑) 株主総会とか…見ていらっしゃらないんですか……?
@ryo_desu
5 жыл бұрын
アリソン北藍亞 テレ東の? どーやって見るんですか?
@エンドレス太郎-w3z
5 жыл бұрын
いやいや、緊急事態だろうw
@duckdonald4905
4 жыл бұрын
こいつのせいで540万人が感染し、世界経済を止めてしまったことに責任をとらせなければいけない
@ジェリー-y5v
4 жыл бұрын
今や3000万人
@mikado-aono
4 жыл бұрын
100000000人突破してしまいました...
@namedaruma-oyakata
5 жыл бұрын
中国がしっかりちゃんと早期に情報を公開して閉鎖してればここまで広がらなかったかもなのに何を褒めてるんだ?
@うふふふ-b7o
4 жыл бұрын
新型コロナウイルスは史上未曽有のものなので、それを正しく認識する為には時間がかかります。新型ウイルスは発症までの時間が長すぎて、挙動が一歩遅れたあげく、多数の人が感染してしまいましたが、みんなの努力でやっと挽回出来たのです。もしも流行の原因を「隠蔽」と誤認してしまうと、悲劇を繰り返す恐れがあります。
@きゃべつ-m1l
4 жыл бұрын
赤鬼 やっと...挽回...できた...?
@generation-mn8vo
4 жыл бұрын
赤鬼 最初はどのような症状でるかだったり、どこらへんで感染が確認されているのかなどのすぐにわかるような情報すら発表していなかっただろ。 それにコロナウイルスに早くから警告を出していた李医師を中国は処罰したらしいが、のちに対応が間違っていたことを認めている。このことから隠蔽しようとしていたのを疑われるのは当たり前だろ。 今回のパンデミックでの悲劇というのは中国が情報を制限してうやむやにしようとしたら春節の時期に未知のウイルスを中国人がばら撒いて世界中に迷惑を掛けたことではないか? 正しく認識できなかったとしてもウイルスがあってなんらかの被害が出ていることぐらいは発表できたはずなのにそれすら発表しなかった中国が悪いのは明白じゃないか。 中国が悪いのにそれを正当化するようなことを言うのはくだらないし、見苦しい。
@mokomoko131
4 жыл бұрын
赤鬼 君いろんなコメ欄で中国擁護してるね 人質でもとられてるの?
@うふふふ-b7o
4 жыл бұрын
@@generation-mn8vo とっくの前から積極的に発信したのに世界に見事に無視された。コメント欄の皆様がWTOを無視すると同じように
@SASUKE-1stStageDefeat
4 жыл бұрын
どこの国が中国を称賛してるのか。 国名を出してほしい。
@みみみ-j2k
4 жыл бұрын
男山根 ですよね、絶対嘘ついてますよ
@みみみ-j2k
4 жыл бұрын
男山根 ですよね、絶対嘘ついてますよ
@HK-fn4cg
4 жыл бұрын
@@神田-h8n 自画自賛なのか・・・(困惑)
@ゆみ-q7n6c
4 жыл бұрын
@@神田-h8n それは見苦しすぎるww
@user-hu3wf2hc9q
4 жыл бұрын
くーるくる 大事なことなので2回言いました
@貴史阿波
5 жыл бұрын
いい報道姿勢で、感謝します
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東 唯一の民主主義
@jonjeong1178
5 жыл бұрын
che H1N1のごろアメリカは何もせず世界中で30万人の人が亡くなった,今回中国は武漢を封鎖し,経済と損失は中国国内に抑える
@moltszaikawa6971
5 жыл бұрын
jon joeng 世界同時株安が始まっているのですがそれに関してどうお考えですか?
@河野昌幸-b2w
4 жыл бұрын
ほとんど全ての国から、損害賠償請求が来るんだよ!!
@nmk4730
5 жыл бұрын
結局みんなお金なんだね‥哀しい現実😥
@エンジニアス
5 жыл бұрын
国連に金だすのやめろ日本は
@user-sbvbb2up58njhchh2p
4 жыл бұрын
こんだけ金出してんだから日本にも忖度してくれよ
@篠原あきひと
4 жыл бұрын
出すのやめると更に中国寄りになるんだよ
@ダルマ天皇
4 жыл бұрын
世界保健機関のこと?
@rjmmdmmd
4 жыл бұрын
@@keny1740 イタリアほんと可哀想
@らーそんたみこ
4 жыл бұрын
仕方がないなんてもういっていられない!
@変態パンジャンドラム
5 жыл бұрын
やっぱりテレ東は違いますねぇ(感服)
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東は日本のテレビで唯一民主主義⁈
@のぶひしずく
4 жыл бұрын
変態パンジャンドラム ちょっと遅かったけど他のところでもこんなニュースやってたよ
@村上圭子-t7u
4 жыл бұрын
世界中の医療従事者に 心から感謝します 頑張って下さい❗
@yukihiro11
5 жыл бұрын
WHOのこいつはマジでヤバイ! 辞任どころか追放しろ!
@zunda1873
4 жыл бұрын
いっそ、WHOを解体しよう!
@yukihiro11
4 жыл бұрын
@@zunda1873 潰してタイの意見した人を中心に新たに作った方が良いね!
@神尾-g2m
4 жыл бұрын
WHOがコロナを広めたといっても過言ではない。
@MichikoP
4 жыл бұрын
同感です。
@りんりん-z7e
4 жыл бұрын
笑笑 とにかくみんな誰かに責任を押し付けないと気が済まないんだよ
@ドモンさん
4 жыл бұрын
タカラトミー 無職なのも親のせいにしてんのか?(笑)
@六角形-k6q
4 жыл бұрын
どこの国のせいで、今世界が困ってんだよ笑
@Ishigoogl
4 жыл бұрын
コロナで結ぶ一帯一路。
@ちょー暇なロクヨン
4 жыл бұрын
コロナロード
@Elite_Troops1
4 жыл бұрын
@@ちょー暇なロクヨン コロナロードは草
@cooldicy9719
4 жыл бұрын
まじそれな!
@高山征大-z5p
4 жыл бұрын
@@ちょー暇なロクヨン 厨獄「コロナロード? んなもんシルカロード」
@日本之人ニッポンノヒト
2 жыл бұрын
いろんな人が陰謀論が真実か、そうじゃないのかって議論してるけど、これがそうなんだよ
@がるがるギーちゃん-l6c
4 жыл бұрын
そもそもみんなが褒めてるから私も褒める!ってその考え方からしておかしい
@ぎんとろなま
4 жыл бұрын
ただの思考停止だよな
@はらピコちゃんねる
5 жыл бұрын
中国の対応が素晴らしい?????なわけねぇーだろ
@SuperFORMYSELF
5 жыл бұрын
pushup MYhobbyis. あーそう、日本の対応が素晴らしいね
@losedreamx
5 жыл бұрын
Alexthanderトンカチ 日本人の世界観が本当に狭いから..国土狭いし、バルブの生き残りですし、自分の視野は見たいものしか見えない、しょうがない
@jonjeong1178
5 жыл бұрын
H1N1のごろアメリカは何もせず世界中で30万人の人が亡くなった,今回中国は武漢を封鎖し,経済と損失は中国国内に抑える
@まぁまぁ-f7q
4 жыл бұрын
@@losedreamx はい?
@xiaokonejian4020
4 жыл бұрын
jon jeong それな
@いとふく-t3w
4 жыл бұрын
中国では緊急事態だが、世界では緊急事態ではない? 今世界がどんな状況になってると思ってんの? 言った事の責任とりなさいよ
@saikou_channel3321
4 жыл бұрын
普通なら辞任ですよね笑笑
@リヴァイアッカーマン-z3g
4 жыл бұрын
@@saikou_channel3321 いやいや痛めつけて残酷な殺し方しないとね。何人人が死んだことか。
@アイス食べたい-t1y
4 жыл бұрын
リヴァイアッカーマン 人権無かったらやるだろうね。
@うぃうぃ-e2r
4 жыл бұрын
あのトップの言葉はまるで人権はないと言ってるのと変わらないからね
@rnppa5763
4 жыл бұрын
1:06
@大和-d9i
4 жыл бұрын
WHOは国際機関ではない。中国政府直轄の機関だ。つまり、各国は分担金を支払わなくて良い。
@katsuo-iwasi
5 жыл бұрын
他の局では報じない事情だね
@nozama1
5 жыл бұрын
不思議ですね〜(すっとぼけ)
@k.stokyo6100
5 жыл бұрын
テレビ東京こそメディアの鑑
@che7111
5 жыл бұрын
テレ東唯一の民主主義⁈
@福崎拓也
4 жыл бұрын
WHOは役目を果たしていないので、 脱退するべき。
@2206-n6j
4 жыл бұрын
福崎ー同感です!
@もも-h4x
4 жыл бұрын
WHOはほんとに消えた方がいいよー
@cutpass4163
4 жыл бұрын
世界保健機関(笑)
@ぷろプロ
4 жыл бұрын
最早CHO(中国保護機関)に改名すべき
@k-dog2180
5 жыл бұрын
中国の対策、対応を評価している国を全て述べて欲しい。 どーせ、中国に忖度してる国しか出てこないだろーけど。。
@俺の名を言ってみろ-l6j
5 жыл бұрын
これでハッキリとわかったなWHOに存在意義がないことが!!
@katsuo-iwasi
5 жыл бұрын
というか国連だな
@neo1663
4 жыл бұрын
テドロス「まだ緊急事態ではない!」 後にこの言葉のせいで世界はパニックに落ちた
@藤井聡太-i3n
4 жыл бұрын
NEO 中国とヒトヒト感染が多く出始めて、他国でも少し出始めていたあの時期に緊急事態宣言を出していれば封じ込めできた可能性があったのにな。今やその見込みは薄く、この先ずっと付き合っていかなければいけないタチの悪い風邪となってしまいそう。
@MZ-pj4sd
4 жыл бұрын
テドロス率いるWHOのミスで、前回のパンデミックの原因スペイン風邪=インフルエンザと同様に毎年発生する病気になってしまうな!! その前のパンデミックは黒死病だったが此方は押さえ込めたが・・・
@shi623
4 жыл бұрын
藤井聡太 しかもその時期中国は春節、日本には沢山の中国人が来ており、あの騒動のさなか世界中で遊び回っていた。最初の感染者は1月2月よりもっと前だとも言われているのにも関わらず。日本での最初の感染者も武漢からの客を乗せたタクシー運転手でしたからね
@金城プライベート
4 жыл бұрын
どこの国が中国誉めてるんだ~(笑) WHOは発生源を調査し、公表すべき。今後にも繋がる調査なので、それくらいの責任はありますよね。 いや~楽しみだ✨
@カブトムシちゃん
4 жыл бұрын
韓国じゃね(適当
@monoaoi4969
5 жыл бұрын
「マスクを過度に使う必要がない」とか「インフルエンザより感染が広がっていない」とか発言がおかしい。 そのうちに「武漢が発症地ではない」とか「日本が発症地」とか言い出すでしょうね。 お金を出している日本っておかしい。
@okojyo11ne54
4 жыл бұрын
2月に虎8で坂東忠信氏が中国が「日本肺炎」とも読める様な文を出していると言ってたことに対して、香港や台湾の中国語ネイティブたちから日本の人たちに「将来『日本肺炎』と呼ばせる様にするのが中国の戦略だから気を付ける様に!」と警告がツイッターで流れてました。
@アークトウルス
4 жыл бұрын
そもそも冒頭のテドロスの発言がもうおかしい。中国の対応が褒められる素晴らしい対応であるのなら、中国が武漢を封鎖したように、世界は中国との行き来を断つよう促すのが筋だ。だが彼は徹底して中国の渡航制限に言及しなかった。この時点でもう矛盾している。
@monoaoi4969
4 жыл бұрын
@UCrEaXQ88D_EhNZsRkSlhafw 言葉って難しいよね。 「日本新型冠状病毒肺炎疫情不断変化」(日本の新しいコロナウイルス肺炎の流行は拡大し続けている) これだと「日本のコロナウイルス肺炎」って意味に取られてもおかしくない。 他国に対しても誤解されないように「新型冠状病毒肺炎在日本疫情不断変化」(日本で新しいコロナウイルス肺炎の流行が続いている)にすればよかったんじゃない?
@いた-o6l
4 жыл бұрын
mono aoi なお現在、中国政府は日本ではないが アメリカ軍のせいだと発言し、「我々が世界を助ける」と吹いている模様 反吐がでる
@うふふふ-b7o
4 жыл бұрын
@@monoaoi4969 被害妄想はやめましょう
@yame8134
5 жыл бұрын
人の命って軽いんだなあ 戦時下みたいだね。自分達の判断一つで遠くに死体が山積みになっていても尚軽い
@CannedBenzene
5 жыл бұрын
まあ70億もあるんだし多少減っても大丈夫なんでしょうよ。減らすように向かわせて奴らは死なないんだけどな。
@Woody72073
5 жыл бұрын
こいつ逮捕した方がいい
@Woody72073
5 жыл бұрын
@@はっち-n6w 中国にはインフルエンザの統計はやっていません、やったことがありません。6000の数値はどこから出ましたか?今の中国湖北に建てられたのは強制収容所であり、病院の機能は乏しいです。多くの患者は確診せずに死んでしまって、死亡原因は普通の肺炎とか、臓器の衰弱とかにされ、死亡人数の統計にすら入っていないです。 中国共産党は海外の組織や、メディアなどに大量出金して、世論操作を強めています。私は一中国人として共産党のこと一文字も信じていないです。共産党にプラスの報道があったら真否を検証した方がいいかなと思います。
@user-fw8ng2pu1m
5 жыл бұрын
いぇあ 中国が本当の数字を言っているとでも? 中国の発表する数字は悪いことは100倍、いいことは100分の1ぐらいで考えといた方がいいぞ。
@昌典高本
5 жыл бұрын
いぇあ 国のトップも1人の人間やで、嘘くらいつくの容易いことやから公式の情報なんて鵜呑みせん方がいい
@user-ToriGatobu4
5 жыл бұрын
いぇあ 共産主義舐めんな
@keinpuri
5 жыл бұрын
いぇあ ネット止めた方が良いレベルだぞ! 気を付けた方がいい
@user-paca
4 жыл бұрын
そもそも他が褒めてるから俺も褒めまーすってどうなん笑
@k.a.6724
4 жыл бұрын
確かにw国際機関のリーダーがそんな姿勢なのはありえないw
@カイトイナダ
5 жыл бұрын
この人達ほんとに頭いいの?って思うくらい。 そこら辺で働いてる人の方がまだしっかりしてるよ。
@フランちゃん大好き-l8w
5 жыл бұрын
逆に頭が良すぎて頭悪いのかもw
@9u_akyuisme
5 жыл бұрын
カイトイナダ 193846293×847381が分かって1+1が分からない奴は頭良くない
@suchsuch8612
5 жыл бұрын
カイトイナダ 頭が良いからどう動いたら自分が危険なのが分かってんだろ。
@緑豆-x4i
5 жыл бұрын
悪知恵は大いに働いてると思うけど
@yu-ma9872
4 жыл бұрын
そこら辺で働いている人の方は現場を知ってるからね
@mumboantares9737
5 жыл бұрын
テドロス氏って、あんまり専門的な考えってないんだなって思った。 そして、あの機関にもそういった人が多いのかな?と思った。
@junesunshine417
5 жыл бұрын
そのとうりです。ほぼ全員がコネ入局か政治的配慮での入局。あとは過去に専門家として活躍したけど今はゆっくりしたいお仲間たち。
@한국어의이름이라면강
5 жыл бұрын
てかどの分野でも専門の人間と代表は別だろ 何いってんだお前
@愛ランド-j5t
5 жыл бұрын
日本でも医師免許だけとってあとは殿様生活してる奴はいるぞ 免許取ってるからって医療行為に従事してるとは限らない
@noqu_09
5 жыл бұрын
極左集団ってだれか言ってた
@21nettender47
5 жыл бұрын
長期安定は腐敗と汚職になる
@渡邊久也-b4v
5 жыл бұрын
テレ東さん、支持します。ありがとうございます。
@kazuki2065
2 жыл бұрын
もうほとんどの世界機関は、作り直す必要有るな
@天天-o5f
5 жыл бұрын
習近平「洗脳済み❤️」
@Ssouta-s5t
5 жыл бұрын
習近平「愚民ども、世の中、国力と金なのだよ❤️」
@徳永充宏-o2d
5 жыл бұрын
公平性が保てない世界機構からは脱会すべきである。 日本にはこれに頼らなくても良い有能な人材、医療技術がある。
@山田勇気-s9m
5 жыл бұрын
徳永充宏 😂😂😂
@user-gokiburidon
5 жыл бұрын
たが、その人材を無駄にしているのも日本である
@boldsymbol
5 жыл бұрын
ローヤルゼリー そしてその無駄にした人たちは皆海外に行くので、日本はこれに頼らなかったらもう何もない
@yuunami42
5 жыл бұрын
@@user-gokiburidon それを変えられるのもまた日本人しかいない
@まっきー-s3k
5 жыл бұрын
有能とは(哲学)
@happyworks4878
5 жыл бұрын
ズブズブのようですね。 世界の終わりを迎えました。
@よこぽーーん
4 жыл бұрын
何か弱みを握られてんのかなぁ。。。
@DrDremon
4 жыл бұрын
テドロスの生まれ国が中国の支援で成り立ってる国だった気がします。
@ひんすーハルカちゃん
4 жыл бұрын
テドロスは元々生粋のアカ思想の革命家やったんやで
@mon-ep7ce
4 жыл бұрын
@@ひんすーハルカちゃん うわぁw
@ぽいずんわさび
4 жыл бұрын
まあ、大金貰って生かされてる立場にある人が反抗できるわけもない。買収に近い。
@ペロン学習困難児
5 жыл бұрын
一帯一路で中国とエチオピアって繋がってるよね?
@かりんちゃんさん聖
5 жыл бұрын
中国の対応遅れる→WHOが賞賛。対応遅れる→日本政府の対応遅れる。 WHOがしっかりしていないから、こんな事態を招いた。
@akira8797
5 жыл бұрын
あー、そうですね。日本は正確な情報をもとに判断しようとしたのはいいけど、それにWHOを使ったのがまじで間違いだった。てか、自分達で判断してくれ。日本。 この時点でWHOが腐ってるのわかったんだから、オリンピックについても、WHOからの言葉とか盾にしないでくれ。中止すら検討してないみたいなこと言ってたけど、検討しないは盲目過ぎで、リスクヘッジなってないだろ。 俺は死んでもいいけど、家族になんかあったら、ほんとやだ。上の人たちは自分の大切な人の命を具体的にイメージしたうえで守る意識で動いてほしい。
@しんちゃん-d3z
5 жыл бұрын
かりんちゃんさん聖 日本政府のせいじゃない?検査のスピードも感染者に追いつかないし、病院の隔離できる部屋も少ないよ。準備不足ではないか 面倒くさいことあったら、言い訳だけしたら、何も用がないよ。
@Tekitounakuro1569
5 жыл бұрын
他国はWHOの事なんざ気にせず各国の判断で中国との経路を早急に絶ったのに日本はそれができなかった、故にコロナ感染人数が中国に次いで2番目となってしまったな...
@horyyuj
5 жыл бұрын
@@しんちゃん-d3z さん 日本政府の問題と言うならそうかもしれません。過度にWHOを信じそれに従った対応をしたと言う点で 日本政府独自にこの様な事態が起きた時、情報収集(インテリジェンス・スパイ)能力が、他国と比べ著しく劣る事が最大の問題でしょう アメリカは絶妙なタイミングで、中国からの渡航者受け入れ禁止にしています 福一原発事故の際も、今考えれば最適なアドバイスをアメリカはしていました(早い段階で海水注入) 日本に1番かけているのはこの点でしょう
@ericyu7557
5 жыл бұрын
かりんちゃんさん聖 日本应该为侵略中国道歉,并为所有的慰安妇道歉!
@rsgsr4690
4 жыл бұрын
こんな事にならなかったら 志村けんは亡くならなかった
@channelssr2323
4 жыл бұрын
お久しぶりです ホントそうですよね😭
@rsgsr4690
4 жыл бұрын
@@channelssr2323 どうもです ホントに悔しいです…
@user-xe3yk9xu9z
4 жыл бұрын
誰か有名人死んでからウイルスに対する意識高まったんだろ??だったらその前から対策しろよ
@channelssr2323
4 жыл бұрын
下届反应堆.҉ 前からウイルスに対して意識が高くても働かないと食っていけないのでウイルス対策による外出自粛等は難しいんですよ。
@rsgsr4690
4 жыл бұрын
@@user-xe3yk9xu9z まずバラ撒いたのが中国ですし
@大ゑ
4 жыл бұрын
サーズでも隠蔽 今回も隠蔽 追求しないと 次もやらかす
@mousumono390
4 жыл бұрын
WHOを解体して、特定の国に忖度しない真のWHOの再構築を望む・・・それが実現するまで現WHOへの拠出金は米国同様に停止してほしいです(願望)
@ty8kd5fn7x
4 жыл бұрын
そのうちロボットが判断とか指示とかだしそう。
@2206-n6j
4 жыл бұрын
Mousuー同感です!
@きたがわまりん-w8e
5 жыл бұрын
初っ端から意味わからなすぎて草
@daiyakaisei
4 жыл бұрын
腐ってるのはWHOの中でも偉いさんだけなんだろうな。まともな人がトップにつけばまともな組織になると信じたい。
@monochrogamer4010
4 жыл бұрын
後世で讃えられるレベルの偉人くらいじゃないと無理なんじゃない?それか最初から莫大な金と権力をもった善人か
@欽ちゃん-b8z
4 жыл бұрын
目が泳いでいる。 嘘つきの目そのもの。
@ぽいずんわさび
4 жыл бұрын
なんか、こういう報道に出る嘘ついてる人ってなんとなく分かるよね。
9:07
ドキュメンタリー ポツンと未使用駅のナゼ 内部資料を独自入手!破産したシャドーバンキングと地方政府の巨額債務問題【激動の中国2021~2024】
テレ東BIZ
Рет қаралды 58 М.
6:14
駐英中国大使、BBC番組でウイグル人の強制収容否定 ビデオを見せられ
BBC News Japan
Рет қаралды 7 МЛН
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН
38:33
ҚАДІР ТҮНІ БЕЛГІЛЕРІ | Нұрлан имам | #қадіртүні
Talim TV online
Рет қаралды 321 М.
0:11
Warning ⚠️ | GARTEN OF BANBAN OPEN DOOR | GH'S ANIMATION
GH'S
Рет қаралды 9 МЛН
6:22
Ozoda - Alamlar (Official Video 2023)
Ozoda Official
Рет қаралды 10 МЛН
22:34
「標本室は目の開けられないくらい・・・」731部隊の実態、元少年兵の目に焼きついた光景【報道特集】 | TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 765 М.
24:46
「人生が壊れた」コロナ後遺症 10人に1人の“なぜ” 最新の研究で見えてきた 後遺症を引き起こす体の仕組み 【テレメンタリー】
ANNnewsCH
Рет қаралды 3,3 МЛН
9:53
【アメリカ大統領】トランプ氏就任、初日に何が起きる? 不法移民対策、関税の強化、環境規制やめる…日本への影響は【#みんなのギモン】
日テレNEWS
Рет қаралды 49 М.
37:42
【不動産不況・外資離れどうする?】中国習近平政権 ゲスト:柯隆(東京財団政策研究所主席研究員)近藤大介(講談社「現代ビジネス」編集次長)7月10日(水)BS11 報道ライブインサイドOUT
全国無料テレビ BS11
Рет қаралды 579 М.
9:07
台湾「公式訪問」!中国に"No!" …チェコ「本気」のワケは?『前編』【TV TOKYO International】(2020年9月4日)
テレ東BIZ
Рет қаралды 1,5 МЛН
7:41
下水道管の老朽化 陥没事故を防ぐ!独自技術【後藤達也が解説!1週間のビジネスニュース】#WBS
テレ東BIZ
Рет қаралды 3,3 М.
16:46
好業績が予想される日本企業【モーサテわからん】
テレ東BIZ
Рет қаралды 53 М.
15:07
【無規制版】パリの解放・前編:レジスタンスとしてドイツ軍の施設に潜入・内通者に会う【WW2 #8】
【観るゲー高画質】4K8Kの観るゲーム動画をPC改造画質で投稿中
Рет қаралды 248 М.
16:08
14億VS14億 インドと中国で聞いてみた「本当は好き?嫌い?」【WORLD REPORTS】|TBS NEWS DIG
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 202 М.
11:04
「新型コロナ」“警鐘”医師…死の直前に語ったことは? 中国・武漢、感染“爆発”背景に何が(2020年2月26日放送「news every.」より)
日テレNEWS
Рет қаралды 1,6 МЛН
0:46
Did She Really Cut Her Hair?!😅 I'm Not Surprised Why She Crafted A DIY Hairdresser! #shorts
Cool Tool Shorts
Рет қаралды 82 МЛН