【中国語文法講座】今スグ使える「就」の4つの用法

  Рет қаралды 27,161

毎日中国語の阿波連

毎日中国語の阿波連

Күн бұрын

HSK6級・日中ハーフ・現役警視庁通訳・累計指導人数5000人以上の私が本気で「就」を全て解説しました!「なんでこんなところに就が来るの⁉️」と教科書にイライラすることってありませんか?(笑)
この動画1本見るだけで就の用法が完璧に理解でき、
明日から実際の中国人との会話でもスマートに使えるようになります😃
⬇︎📚『無料LINE登録豪華特典』📚⬇︎
✅LINE限定1day無料コーチング体験会
・一生中国語が伸びない人の特徴
・最短で中国語力を伸ばす最強の勉強法とは?
・絶対NGな教科書インプットの罠とは?
・発音を独学でやると失敗する理由とは?
・中国語学習で最も重要な考え方
などなど…
を詰め込んだ1日の
オンラインセミナーです🥳✨
参加はこちらから🔻
ーーーーーーーーーーーー
lstep.app/JUWTBmf
ーーーーーーーーーーーー
【開く】をタップ!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
🎊今ならLINE登録で無料で丸覚えで即使える日常会話フレーズ2000プレゼント中🎊
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
【10秒】で終わる
中国語レベル診断に答えて
✅丸覚えで即使える日常会話フレーズ2000.pdf
✅図とイメージで覚える中国語文法300解説集
✅【ネイティブによる】
  リスニング用15秒中文を無料配布
✅【不定期開催】
1人1回限定で無料で1時間でプロに中国語学習相談や
アドバイスがもらえる無料ZOOMレッスンにも参加可能😳
【👇無料登録はコチラ👇】
lstep.app/JUWTBmf
もうここで無理なら中国語学習は諦めて下さい!
と呼べるほど自信のあるセミナーになっています。
■目次
00:00 オープニング
02:06 「就」の用法の分類
02:37 時間副詞 ①短い時間内で発生することを表す
04:25 時間副詞 ②物事の発生が早いことを表す
06:42 時間副詞 ③2つのことがつづけて起こることを表す
10:07 語気副詞 ①伝えたい事実を強調
13:48 語気副詞 ②容認または投げやりの気持ちを表す
14:26 語気副詞 ③数量の強調
20:16 範囲副詞 物事の限定
21:19 関連副詞 前の物事を受けて後へ続ける役割(因果関係・仮定条件)
23:13 まとめ
23:33 お知らせ
24:25 10秒リスニングチャレンジ
24:40 阿波連の近況報告
25:05 NG集

Пікірлер: 71
@k2suzuki469
@k2suzuki469 Жыл бұрын
要了解一个人,只需要看他的出发点,与目的地是否相同,就可以知道他是否真心的。
@k2suzuki469
@k2suzuki469 Жыл бұрын
この就は語気副詞としての使い方でしょうか?
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
関連副詞ですね(*^^*)「只需要~,就~」~さえすればという訳になります☺️
@k2suzuki469
@k2suzuki469 Жыл бұрын
ありがとうございます♪ まだまだ勉強します^_^
@SylviaL.Suemoolar
@SylviaL.Suemoolar 10 ай бұрын
⁠@@user-tg1lp3ju2u “只要..就..”的日语是さえすれば😮,学到了学到了(默默记到小本本上
@sora3935
@sora3935 Жыл бұрын
このテーマ希望させていただいたので、待ってました!ありがとうございます!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ありがとうございます✨️
@kiKi-hc1wl
@kiKi-hc1wl Жыл бұрын
めっちゃこの方の発音好き!わかりやすい!ありがとうございます!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ありがとうございます✨️😊
@user-hl3xl1pr6u
@user-hl3xl1pr6u Жыл бұрын
あ~☺️爪が気になる☺️この企画ためになります🎵文法の参考書を見るけど、なかなか頭に入らない。この動画を見ると何度も見て覚えようと思う。阿波連マジック😊😊
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
嬉しいです♡(#^.^#)ぜひ阿波連マジックにかかってください🤣
@yiqian218
@yiqian218 Жыл бұрын
わかりやすい。例文が日常会話で使えるから良い
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
嬉しいです✨ありがとうございます😊
@user-xf8uy5hv9k
@user-xf8uy5hv9k Жыл бұрын
とても良い動画ですね。毎日先生の動画で反復練習してます。 ありがとふ。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
はい!ぜひ繰り返し練習していきましょう☺️
@linlinlanlan9908
@linlinlanlan9908 Жыл бұрын
この動画見たら就の用法をわかりやすく理解できますね。 一看就明白!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
嘻嘻😁谢谢呀(˶ᐢᗜᐢ˶)
@user-mr7ow8cp6h
@user-mr7ow8cp6h Жыл бұрын
難しかったけどすごく分かりやすい解説でした。「うん、うん」がとても好きです。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
嬉しいです✨️ありがとうございます✨️♥️☺️
@k2suzuki469
@k2suzuki469 Жыл бұрын
やっとスッキリした感じです❗️ これまでほんの一部の意味しか意識していませんでしたので、???いっぱいでした。 何度も繰り返しみて、理解を深めていきたいと思います。 ありがとうございました😊
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
良かったです(*^^*)
@fukurou01
@fukurou01 Жыл бұрын
このテーマ楽しみにしていました。何度も見て学習したいと思います^^
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ありがとうございます✨️!(´▽`)
@yanqiwang8273
@yanqiwang8273 Жыл бұрын
讲的太好了,虽然我是中国人但是也没有这么清楚【就】的语法,而且还可以学习日语 。 発音も綺麗し、文法もはっきり説明しました。すごい!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ありがとうございます✨️😊
@user-fd5ft2kf3o
@user-fd5ft2kf3o Жыл бұрын
先生、こんばんは。今日の動画で謎が解けたような感じです。ありがとうございます!それから阿波連先生の動画は声が美しく、ハッキリしているので、非常に聞き取りやすいです! ところで文、全体の語順がまたイマイチ理解できていないことを克服するための、お勧めの参考書など、ございますか?
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
語順はもちろん文法も大事ですが、もっと早く身につく方法は短文音読がオススメです✨️ぜひ毎日中国語の聞き流しチャンネルで練習してみてください(˶ᐢωᐢ˶)
@kazumaruTV2000
@kazumaruTV2000 Жыл бұрын
すごくわかりやすかったです!! "了"についても教えて欲しいです;;
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
今度出しますね😃
@Tomo-hi8nw
@Tomo-hi8nw Жыл бұрын
就は中国語学習者を一番悩ませる単語ですね。前はどう訳すの、何でここに入っているの、辞書を見ても多すぎてさっぱり😵最近は少し慣れてきて、この動画で更に理解が深まります!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))
@user-qm4ot5qi9h
@user-qm4ot5qi9h Жыл бұрын
阿波連さんも懸命に勉強されているのですね! 早速のご返答に本当にびっくりしました。 やはり阿波連さんを見飽きることはないようですので、一層、食べてしまいたいです。 阿波連さんは沖縄の誇りです。  ちなみに僕は、沖縄の埃ですが!
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
食べる...なるほど(笑)ちょっと怖いのでやっぱり程々にみといてください。
@user-fu9bs5ug5h
@user-fu9bs5ug5h Жыл бұрын
すごく良くまとまっていてためになりました! 何となく"就"の反対の意味のイメージがある"才"もどうしてここに挿入されているんだろうと感じることが時々あります🤔
@user-qm4ot5qi9h
@user-qm4ot5qi9h Жыл бұрын
阿波連さん、難しい講座を懇切丁寧にお話しされて分かり易かったです。 でも中国語は難しいと思っています。美人の阿波連さんを見ていると、 分かり易かった講座の内容が、全部吹っ飛んでしました。 その対策は・・・?
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
なるほど🤔そしたらこの顔に飽きるまで見続けることですね(笑)
@daisy_jun5101
@daisy_jun5101 Жыл бұрын
阿波連先生こんにちは。 たくさん出てくる「就」 読むだけなら前後見てなんとなく意味をつかめる時もあるけど 使うことは全然できなくて、使えないから 聴き取りも出来ない状態です。 この動画を繰り返し視聴して 染み込ませそうです。 ありがとうございます。 ***** 他就讲了一个小时。 発音の仕方で使い分けることができるという話✨ ありがとうございます。😊
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ぜひ簡単な表現からで大丈夫なので使って見てくださいね😘
@_wddonbey3024
@_wddonbey3024 Жыл бұрын
私を筆頭に恐らく中国語学習者の誰もが壁となるこの"就"、とても難しいが逆に、この"就"を使いこなせれば、中国語日常会話をマスターしたと言っても過言ではない。それだけ難度が高く奥が深い。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
学べば学ぶほど奥深いですね😆👏👏
@user-tc6xt9mx6n
@user-tc6xt9mx6n Жыл бұрын
人漂亮 有字幕 插图好看 讲解清晰...这期视频质量很高!!!👍👍👍(就 是五颜六色的美甲太炫了😍😍😍😵😵😵)
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
哈哈🤣谢谢呀(˶ᐢᗜᐢ˶)
@user-uy9un7mw2s
@user-uy9un7mw2s Жыл бұрын
rとshの発音めちゃ好きです 質問なのですが、13:32 の”你这么说我就不去了”は”強い意志”と動画では説明されていますが同時に 22:40 のように如果が省略されているバージョンと解釈することもできませんか? つまり、語気助詞としての「就」なのか関連副詞の「就」なのか分からない気がします あまりこだわらないほうがいい部分だとは思いますが、文章によっては複数の意味で受け取れる可能性もあるってことですよね(;∀;)
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
「你这么说我就不去了」この場合、相手がすでに言った発言に対して、「あなたがそう言うのならもう行かない」と言う意味になります!一方、「(如果)你这么说,我就不去了」こちらだと仮定条件になるので、「あなたがそう言った場合は行かないよ」まだ相手は何も言っていないということになりますね!でもこの場合「如果」は省略されているので、ここの判断は会話の流れで判断するしかありません✨
@sara_fuwa
@sara_fuwa Жыл бұрын
『一~就~』のパターンが分かりやすくて一番使いやすい。 声の強調次第で少ない・多いが真逆に伝わる『就』は難しい。 読む分には分からないのでそこは前後の文脈から推測する感じでしょうか。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
会話の流れでとらえるようにしていくのがいいかなと思うので、色んな例文や場面を想像して勉強してみると分かりやすくなりますね😊
@itzssngi
@itzssngi Ай бұрын
12:22 私が家に 所属 している から 我的家 の 的 は省略出来ると 習いました
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Ай бұрын
可以的😁
@user-ny9ym3mb7n
@user-ny9ym3mb7n Жыл бұрын
ずっと悩んでた就のうちの一つがようやくスッキリしました(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+ありがとうございます◎
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
嬉しいです- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-ありがとうございます✨️
@china_shiropanda
@china_shiropanda Жыл бұрын
なるほど!就はやはりラスボス!諦めよう🤣
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
基礎をおさえればおっけーですね😆
@Brite1740
@Brite1740 Жыл бұрын
私の場合、就は たら、れば、もう、すぐ、には のどれかに当てはまるように考えていました。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
おおーそれも凄く分かりやすいですね( ♡´³`)σ
@tubasayamashita1225
@tubasayamashita1225 Жыл бұрын
因为の発音は为は4声が正解ですか?私の北京の先生は2声を使っています。 コメントありがとうございます。次回は会の使い方の動画を希望します♪
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
4声合ってます🙆‍♀️出身によって声調が変わることがありますね!言いやすい方で覚えてください😊✨
@muzuuruu6005
@muzuuruu6005 Жыл бұрын
英語の already をイメージしてみました。。
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
勉強すればするほど深いですね😆
@26c62626yamashita
@26c62626yamashita Жыл бұрын
むずかしい内容ですが 覚えたいです。無理だけはせずに がんばってほしいです。
@amod2027
@amod2027 Жыл бұрын
とても良い講義なのに文字が邪魔して、残念もうちょい考えてもらえれば有難いのですが~高齢者より
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
ありがたいことに幅広い年齢層の方々に見てもらってるので字幕ありの方が見やすいとの声が多かったので字幕入れてます😀目を閉じて音声でもぜひお楽しみください❀(*´▽`*)❀
@user-we6qf7ov5j
@user-we6qf7ov5j Жыл бұрын
10秒リスニングの答えってどこでみれますか
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
答えはコメント欄で正解した方のを固定にしました😊
@user-we6qf7ov5j
@user-we6qf7ov5j Жыл бұрын
@@user-tg1lp3ju2u ありがとございます!
@itzssngi
@itzssngi Ай бұрын
アイドル って 音を当てて 爱豆 って言うんですね 😂 豆 なんですね
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Ай бұрын
面白いですよね☺️
@connollysmob
@connollysmob 18 күн бұрын
日本人って駐豪後の『就』とか意味は違うけど英語の『just』って苦手な気がする。
@user-kh9du4vz5o
@user-kh9du4vz5o Ай бұрын
你想知道你就知道😂🎉
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Ай бұрын
哈哈w造句ok哦( •ᴗ• و(و"
@Luna-nx2te
@Luna-nx2te Жыл бұрын
一下子就冷起来了
@user-tg1lp3ju2u
@user-tg1lp3ju2u Жыл бұрын
(˶ᐢᗜᐢ˶)
【超有料級】中国語文法のややこしい「了」完全習得!
30:55
毎日中国語の阿波連
Рет қаралды 31 М.
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 76 МЛН
Hot Ball ASMR #asmr #asmrsounds #satisfying #relaxing #satisfyingvideo
00:19
Oddly Satisfying
Рет қаралды 17 МЛН
Can you beat this impossible game?
00:13
LOL
Рет қаралды 51 МЛН
ONE MORE SUBSCRIBER FOR 6 MILLION!
00:38
Horror Skunx
Рет қаралды 15 МЛН
【中国語文法】ネイティブ会話で必須の「介詞」完全習得!
34:25
毎日中国語の阿波連
Рет қаралды 3,3 М.
アニメで中国語!楽しく中国語を爆伸びさせよう #193
22:36
Y&K中国語会話/TaiwanJapan
Рет қаралды 3,3 М.
中国語”错‘の使い方。ネイティブはこう使う!
8:56
エリの中国語研究室
Рет қаралды 36 М.
【じっくり学べる】14種類の結果補語-中国語学習
29:19
びびさんのポスト
Рет қаралды 32 М.
FOOTBALL WITH PLAY BUTTONS ▶️ #roadto100m
00:29
Celine Dept
Рет қаралды 76 МЛН