長崎バイオパークSNSが“バズるわけ”広報に密着【NCCスーパーJチャンネル長崎】

  Рет қаралды 97,477

NCC長崎文化放送

NCC長崎文化放送

Күн бұрын

長崎バイオパークのSNS
「バズる動物園」広報に密着!!
#長崎バイオパーク  #長崎市
#nccスーパーjチャンネル長崎

Пікірлер: 158
@hirochica
@hirochica Жыл бұрын
タイツマ…じゃなかった、山本さんがめちゃくちゃ真面目に答えてるだけで、なぜか笑えてしまうw
@jmpwjatx3j
@jmpwjatx3j Жыл бұрын
タイツマンが素の姿で、バイオの制服を着た姿が山本氏と何かの動画で言われてた時はまじで笑ったわw
@ロンナグ-j1w
@ロンナグ-j1w Жыл бұрын
山本さんと春岡さんの人気がチャンネルの伸びに繋がったと思う
@9TKK
@9TKK Жыл бұрын
園長の虫動画にハズレが無いんだよな
@kosk0827
@kosk0827 Жыл бұрын
虫という忌避されるコンテンツを園長のキャラクターで帳消しにできるのは強いw
@user-onioni10onioni09
@user-onioni10onioni09 Жыл бұрын
撮影中の神近さんの「かわいいねぇ」がすき
@mikoyu5
@mikoyu5 Жыл бұрын
春岡さんが面白く楽しいインスタグラム発信してなかったらバイオは寂しさがあったと思う(10年前行った時は人はまばらでした) 今は春岡さんと飼育員さん達に長崎県の市民として感謝しています。
@のの-u5r
@のの-u5r Жыл бұрын
バイオパークの良さは動物が自由なところにももちろんあるんだけど、飼育員さんの人の良さにもあるんです😳😳
@oakoakoak28
@oakoakoak28 Жыл бұрын
3:19 なぜか恍惚の表情で佇むカピバラさん
@あぎゃ-g6m
@あぎゃ-g6m Жыл бұрын
山本さんがタイツじゃないの珍しいですね
@capicpa1211
@capicpa1211 Жыл бұрын
春岡さんといつも年代的に近い感覚でいたけれども、神近さんのほうと近いことに気づいた私でした😮
@hazukiing
@hazukiing Жыл бұрын
私もです😂
@m.madeleine0722
@m.madeleine0722 Жыл бұрын
園長の虫回めっちゃ好きです! 元々虫に興味があったわけではないのですが不思議と何回も見てしまいます😊。
@さくら大福-z7e
@さくら大福-z7e Жыл бұрын
春岡さんかっこいい! 山本さんおもしろいし タイツマン最高! 動物たちはかわいいし いつか行きたいけど 長崎遠すぎ😭
@みかんみかん-n4o
@みかんみかん-n4o Жыл бұрын
私は神近さん推し! 声が癒されます。
@q9x9ptuber4
@q9x9ptuber4 Жыл бұрын
フォロワーとして動画など見てるだけなので、みなさんがちゃんと大人というか会社員な「働く大人の姿」に新鮮な驚きでした…
@fam.4.yoshino
@fam.4.yoshino Жыл бұрын
取材中撫でられてるカピバラちゃん可愛すぎないか
@石井花代
@石井花代 Жыл бұрын
こういう裏側見たかったです!!!! 神近さんと春岡さんがこんなふうに話してるんだなぁ!ていうのがわかってすごく面白かったです!!!
@EverydaySanFrancisco
@EverydaySanFrancisco Жыл бұрын
サンフランシスコ住民ですが、毎回見てます😂 特にパンデミック中、気分を明るくさせて貰えるチャンネルで、大好きです。飼育員が大きなキャラとして活躍して動物と同レベルで人気ありますね。 ニュースで見るとまた新鮮ですね🙌🏻 ちなみにキャサリンファンです🐐♥️
@don_erumar
@don_erumar Жыл бұрын
他県住まいですがバイオパークのチャンネル登録しています(*^▽^*) 動物達の可愛さや面白さも魅力なんですが、そこに飼育員さん達が加わると更に魅力倍増なんですよね~! だから観るの止められないんですw 園長は………凄いですよね…(;´∀`) スズメバチの生け捕りを観た時は、画面の前で「!?!?!?」状態でしたw
@user-nj5tk4oz8u
@user-nj5tk4oz8u Жыл бұрын
春岡さん本当にすごい 4年前くらいから観てるけど、マーケティングって言うのかな、視聴者が観たいものとか動画のリズム感とかがよくわかってるなって感じする
@LanLan_lu
@LanLan_lu Жыл бұрын
東京に住んでおり、NCCさんの放送は見れなかったので、KZbinに動画をあげていただき、感謝です! 広報活動の裏側も見れて嬉しかったです😄
@猫の手商会
@猫の手商会 Жыл бұрын
動物と飼育員さん達のユルい感じが好き
@Harufia
@Harufia Жыл бұрын
春岡さんどの動物担当なんだろう〜って思ってたら完全SNS枠なの初めて知りました!KZbinでは趣味で沢山動物飼ってる人はいるけど、飼育員として働きながら、ちゃんとした知識を提供してくれる動画は少ないので、いつも楽しみながら勉強させて頂います!テレビ出演おめでとぅー!
@takeQ07
@takeQ07 Жыл бұрын
関東住みなのでKZbinアップしてくださりありがとうございます🎉 バイオは動物との関わり方、飼育員さんの思いが視聴者に伝わる物が多くバイオきっかけに地元の動物園に久しぶりに行ってみたってコメントが多く私もその1人です😊 大人こそ動物園に行って動物と関わり、子供に正しい関わり方を教えていけるそんな姿が理想的なのかもしれません。 もっとバイオを取り扱って頂き動物園業界を盛り上げて行きたいですね🎉ありがとございます✨
@hayatama5261
@hayatama5261 Жыл бұрын
バイオパーク行ってみたいな〜!ってずっと思ってる……今年……行けるか……!? 神近さんがめちゃ偉い人なの初めて知った😂
@tokotokotakaseno6914
@tokotokotakaseno6914 Жыл бұрын
長崎県外のバイオファンなので、NCCさんがKZbinにあげてくださってとても嬉しいです!
@六羽のつばめちゃん
@六羽のつばめちゃん Жыл бұрын
バイオパークの動画は毎日のように視聴していますが、ほんとに面白いですね。編集もうまいですね。
@ジャージャー-n4e
@ジャージャー-n4e Жыл бұрын
動物の魅力だけじゃなくて飼育員さんのキャラ(人柄が滲み出てる)も伝わってくる、とっても個性的で面白いから見たくなる!知りたくなる!そして遊びに行きたくなる動物園!!
@taico_ww
@taico_ww Жыл бұрын
飼育員さんの反応を期待して見ちゃいますもんね〜☺ 園長は最強コンテンツw うちは家族で山本さんとましろちゃん推しです。
@shachi-orca5438
@shachi-orca5438 Жыл бұрын
1度行ったらまたすぐ行きたくなる動物園ですね!この魅力を是非、全国の皆様に知っていただきたい!広報のためになる話がまた良いんですよ!飼育員さんも個性的です😊動物たちと飼育員さんに会いに行くのが楽しみな動物園って中々ないと思います!放送して頂きありがとうございます✨
@kayu5293
@kayu5293 Жыл бұрын
ほぼ毎日春岡さんがしてくれるインスタLIVEを楽しみにしています。海外の方もコメントされることもあり、バイオが世界にも知られていっていることはファンからすると本当に嬉しいことです💓取り上げていただきありがとうございます😊✨
@琵琶湖おかん
@琵琶湖おかん Жыл бұрын
推しは、ましろちゃん😊 神近さん、山本さん、春岡さんのバイオパークトリオ最強!
@yoshi-xt9hj
@yoshi-xt9hj Жыл бұрын
きちんと考えて仕事してるのがいつも伝わって来ます。 そこがバイオパークのSNSの魅力ですよね。
@sacutot6352
@sacutot6352 Жыл бұрын
予約失敗してて帰ってから崩れ落ちたから拝見できて嬉しいです。 楽しませていただいてる映像の裏側をしれてなるほどなと。
@akikok167
@akikok167 Жыл бұрын
行きたい旅行先の筆頭に長崎!と答えるくらいバイオパークの動画に影響されています。動物の生活に私たちがおじゃまするコンセプトも素晴らしいです。動画内で動物のことだけではなく、長崎の魅力や美味しいお店、イベントなどもお話されてるのでそこも魅力。今年は長崎行きたいです。
@sealaza_chaaaaan
@sealaza_chaaaaan Жыл бұрын
春岡さんが飼育員時代から見ています😊 こんなに有名な動物園になるとは本当に思っていませんでした。 私はやっぱり、ラッカちゃん🦘とカピバラのもみじちゃんを見てから バイオの沼にハマってしまいました😂 何も出来ないけど「飼育員の休日」も合わせてずーっと応援していきますよ〜 バイオにも今年こそは行けるように頑張ります。✨👍🏻✨🫶🏻
@ayapiy
@ayapiy Жыл бұрын
遠方でなかなか伺えないですがSNSで発信してくださるのでバイオパークのファンになりました。春岡さんの広報力は素晴らしいと思います。飼育員さんやスタッフさんの魅力、動物さんたちの魅力を余すところなく伝えてくださり感謝しています。
@AiMatthias-jl8tt
@AiMatthias-jl8tt Жыл бұрын
色々な動物園のSNSを観ていますが、動物と飼育員さんが本当に身近に感じられるところが長崎バイオパークの魅力です!
@カテキン誠
@カテキン誠 Жыл бұрын
飼育員さんが皆フラットだからどんな精神状態の時も見に行けるってのが大きい。
@なおと-b6t
@なおと-b6t Жыл бұрын
私もSNSからハマって、福岡からバイオに通うようになりました。動物をないがしろにしない姿勢が動画を通しても分かるので安心してコンテンツを楽しめます!飼育員さんでしか撮れない画が楽しめるのも魅力です!
@Chi-ju9eq
@Chi-ju9eq Жыл бұрын
行ったことのないのに、ハマるSNS!!どのコンテンツを見ても楽しいです。絶対行きたいと思わせてくれる動画です。 遠方ですが、何としてでも行ける予定を立てたいです。
@miiko_a1621
@miiko_a1621 Жыл бұрын
県外住みです。 取り上げて頂きありがとうございます🎉 ほぼ春岡さんが毎日インスタライブをして下さり&週末のKZbinライブも神近さんのお話しが優しくて楽しくて🥳 思い切って昨年2回行きました✨ 予想以上に楽しくて 動物達が自由にしていて本当に幸せな時間でした🥰🥰🥰 関東→長崎ですがバイオへは遠さを感じません🎉 日本一の動物園です💕💕💕
@kanaloa.s4233
@kanaloa.s4233 Жыл бұрын
バイオは飼育員さん達も和気藹々で動物にも人間にもとてもいい環境だと思います😊 チームワークも良いし素晴らしいですよね👍🏾
@mm-mf3wz
@mm-mf3wz Жыл бұрын
映像アップありがとうございます。バイオパークきっかけで県外から西海市に移住したいと言う夢を持つようになりました。そのくらい魅力があります。
@miho-1450
@miho-1450 Жыл бұрын
私が子供の頃の動物園とは全く違うと言ってもいいほど動物との距離が近いのがバイオパークだと思います😊是非子供だけでなく大人の方にも来ていただきたいです!
@manamikosama
@manamikosama Жыл бұрын
バイオの裏側が観れて嬉しい🎉ありがとうございます❤
@青釣空歩
@青釣空歩 Жыл бұрын
長崎県民です バイオパークのyoutubeをいつも見てます! 最近はビーバーにどハマリ!春岡さん、山本さん他、皆さん優しさが伝わる動画で温かいですね! 今年はビーバーたちを実際に見に行きます!! あと、全国のファンからのコメントも温かい!動物好きに悪い人はいないね!
@mm-ob7en
@mm-ob7en Жыл бұрын
いつもKZbin見て楽しんでるけど、こうやって改めて真面目に紹介されると素敵で泣きそうになった🥹飼育員さんたちもみんな素敵!
@natuparm81
@natuparm81 Жыл бұрын
長崎生まれ育ちで小さい頃から遊びに行っていましたが、まさにコロナ禍でインスタとKZbinにハマりました! SNSはただ投稿するだけでは伸びない厳しい媒体ですが、世界中からバイオパークが認知されているのは広報さん、飼育員たちの努力の賜物ですね🥲
@まやみもか
@まやみもか Жыл бұрын
ビーバー🦫が大好きで長崎バイオパークのSNSに惹かれました。動物園無い県の私は毎日のように楽しませてもらっています!
@komainukomako
@komainukomako Жыл бұрын
関東住みなのでありがたいです!ありがとうございます🙇 園内を自由に動き回る動物たちが可愛いのはもちろんのこと、個性あふれる飼育員さんたちが本当に魅力的です!ライブで親切に質問に答えて下さってためになるだけでなく、動物に関係ない雑談も楽しいです!こんな動物園、他にないですよ🤣 全国の動物園水族館のチャンネルを見ていますが、それぞれの良さがあります。一番笑えるのが、長崎バイオパークなんです😊
@HYセイテン
@HYセイテン Жыл бұрын
いつも長崎バイオパークのKZbinを見ています。千葉県民なのでKZbinで見ることができてとても嬉しいです。バイオパークのインスタのライブをいつも出来るだけ見るようにしています!春岡さんがいつもインスタライブをどんな感じでしているのか見ることができてよかったです。
@ryomon7516
@ryomon7516 Жыл бұрын
自分は昨年たまたまKZbinで長崎バイオパークを知り、気が付けばインスタでライブ配信を見るのが楽しみになっています!!😊ビーバーとカピバラが好きになるきっかけは長崎バイオパークです!!!💕
@レ王兄のしん
@レ王兄のしん Жыл бұрын
動物達だけじゃなくて飼育員さん達も魅力的✨山本さんも、せっちゃんも、面白い😆
@Sh_740
@Sh_740 Жыл бұрын
いつも観てるチャンネルのリポートだ!裏側興味深い!と思い、軽い気持ちで電車で見始めてしまったら、園長が網振り回したり山本さんが滝行したりしてて無理だった
@あるふぉんす-o4c
@あるふぉんす-o4c Жыл бұрын
TV放送されたときいていましたが、私の住んでいる地域では見ることができないので、You Tubeにアップしていただきありがとうございました。 バイオパークの動画は、動物の魅力だけでなく飼育員さんも個性的で、毎回楽しく拝見しています。 遠いのですが、いつかきっと行きます!
@ゆかちゃん-f8g
@ゆかちゃん-f8g Жыл бұрын
春岡さんイケメン😮❤
@user-dp1od1pb7c
@user-dp1od1pb7c Жыл бұрын
動画撮影には動物との距離感だけでなく、飼育員さんと広報担当さんとの連携にも気を使うものなんですね。 バイオパークの動画が魅力的な理由は、こういうところにもあったのだと、大変興味深かったです! 伊藤園長出演回もアドベンチャーワールドとのコラボ回もすごく好きでした。😄
@kk-ro8oc
@kk-ro8oc Жыл бұрын
インスタで見かけて、昔小学生の頃行った時のことを思い出し、今度東京から行くことにしました!大好きだったバイオパーク、毎日のようにインスタライブ見ては来月の訪問を楽しみにしています!
@じぇら-i1i
@じぇら-i1i Жыл бұрын
私もKZbinをみて去年初めて来園しました! 今はバイオパークの大ファンで、 動物もバイオパークに出会ってからより好きになりました❤
@まごっとチャンネル
@まごっとチャンネル Жыл бұрын
北関東ですがいつか必ず訪れたいです。KZbin好き全て観てます。 動物も飼育員に癒されます😆
@NsaN725
@NsaN725 Жыл бұрын
本当にどの動画も動物達の可愛いさ満載で、 毎日見てます!❤
@capy_cana
@capy_cana Жыл бұрын
KZbinにあげて頂き、県外でも見れて嬉しいです。 裏側が見れて良かったです。現場と上手く連携しないと、出来ないですよね。 しかし滝行…🤣 これからもグングンのびる企業だと思います😊応援してます☺️
@きむらしずく-z2s
@きむらしずく-z2s Жыл бұрын
バイオパーク、チャンネル登録してますー🥰🥰 本当に素敵な動物園です❤❤
@___yoake___
@___yoake___ Жыл бұрын
取材があったと聞き、放送をとっても楽しみにしていました! 大好きなバイオパークの広報活動の裏側にたっぷりと密着していただきありがとうございます👏🏻 バイオパークのSNSの活動を拝見していて、日本全国、海外の方々にバイオパークの魅力がどんどん伝わっていっているのを感じるのですが、 私は、「長崎の皆さん」に、「身近にこんなに素敵な動物園があるんだ!」というのが改めて伝わっていくといいなあと考えています。 地元のニュースを日々伝えてくださる長崎のテレビ局で、これからもバイオパークの魅力を発信していただけたら嬉しいです☺️
@kyocosampo2936
@kyocosampo2936 Жыл бұрын
楽しく拝見しました😊春岡さんに寄り添うカピ(りょうすけ?)がかわいかったです♪ SNSをきっかけにバイオパークにはまって行くようになったので、裏側を見ることができるの嬉しいです☺️ありがとうございます✨
@capysachi
@capysachi Жыл бұрын
NCCさん、動画投稿ありがとうございます✨ 改めて神近さんと春岡さんのSNSの発信力のすごさと日々の努力を感じることができました。かっこいいですね!✨✨
@まさやす-m7x
@まさやす-m7x Жыл бұрын
SNSなどでしかまだ長崎バイオパークを観たことがない県外在住者なので、NCCさんがこの動画をあげていただいてとても嬉しいです。 普段Instagram、KZbin、Tiktokなどで見かける広報の方々や飼育員の方がこうして番組で取り上げられているのはなんだか不思議で嬉しいです。 撮影の裏側を見せてくれてありがとうございます! バイオパークの園内のお客さんが歩くところを、動物も歩いたり飛んだりしているのを観た時は衝撃的でした。 飼育員目線でできるのは飼育員経験をしている春岡さんだからこそだなと思います。 神近さん、春岡さんのお二人のおかげで私のところまでバイオパークや動物の魅力が届いているんだと思います😊
@kirisamereimu36
@kirisamereimu36 Жыл бұрын
バイオパークのチャンネル登録しています😊優しく明るい園長さん・飼育員さん・スタッフさん♪🥰可愛くて元気いっぱいの動物さんに笑いと癒しをいただいています♪😍春岡さん山本さん神近さん(パパさん&仁君)お疲れ様です。
@chil5438
@chil5438 Жыл бұрын
インスタライブ以外の神近さんと春岡さんの姿を見るのは何だか新鮮ですね☺️動物とも至近距離で触れ合えるだけでなく、飼育員さんともここまでフレンドリーに関わることができるのは、バイオパークならではだと思います😊これからも応援していますし、たくさん行きます🏃🏼‪💨
@anoringo
@anoringo Жыл бұрын
ニュースで見ると不思議な感じがする😁 いつも拝見しています。動物たちがのびのびしていて 飼育員さんたちも園長ものびのびしていて、素敵な場所です。
@yafu5381
@yafu5381 Жыл бұрын
昨年、ビーバーの赤ちゃんが生まれた時のLIVEを見たのをきっかけに、うん十年ぶりにバイオに行きました😆それからはしょっちゅうインスタやKZbinを見ています。動物たちだけでなく飼育員さんも魅力的な方ばかりで、見ていて楽しいです✨ 地元のテレビ局として、NCCさんもバイオをもっと取り上げてくださるとうれしいです✨
@エミコ-s5x
@エミコ-s5x Жыл бұрын
バイオのSNS観てファンになりました。動物達も大好きなんですが、飼育員さん達がありのままで素敵なんです!バイオの裏側放送してくださりありがとうございます💕
@osugi.moko.2010
@osugi.moko.2010 Жыл бұрын
千葉県在住なので、動画アップしてもらえて、ありがたいです😊 バイオパーク広報さんの裏側が見れて嬉しかったです✨ 動物も魅力的だけど、ここで働かれているスタッフさんがみな魅力的ですね!! 普段、SNSはやらないのですが動画見たくてinstagram、TikTokはじめました。 また、バイオパークの密着取材見たいです😊
@まつこ-e8n
@まつこ-e8n Жыл бұрын
関東民です。KZbinアップ大変助かります。ありがとうございます✨
@ムハ-g2e
@ムハ-g2e Жыл бұрын
バイオパークをテレビで特集してくださって、しかもそれをKZbinで流してくださるなんてめちゃくちゃ嬉しすぎるー!!! これからもよかったら特集バンバンしてKZbinにアップロードしていただけると大変ありがたいです…! 東京住みのバイオパークファンより
@MI-hd9ib
@MI-hd9ib Жыл бұрын
撮影中のカメラの裏側の様子が見れてうれしい!特集してくれてありがとうございます!
@happytime8888-v7s
@happytime8888-v7s Жыл бұрын
バイオパークの魅力をKZbinで知った1人です✨✨動物との距離の近さが魅力のバイオパークさんですが、それには飼育員さんたちの工夫がたくさん凝らされてることが春岡さんや神近さんがSNSで発信してくださるので、本当に素敵だなぁと虜になりました!実際行くのが1番楽しいですが、SNSでいろんな個体の習性を知ることができるのが魅力ですね✨これからもたくさんの魅力を発信して下さい😊楽しみにしてます!
@kiyoyon16
@kiyoyon16 Жыл бұрын
SNSでこちらを知ってはるばる関東から行きました。長崎の街も初めてでしたが何度でも行きたくなります❗
@モモ-q3u
@モモ-q3u Жыл бұрын
すごいなーほんとに 人として尊敬する⭐️
@ccchika9390
@ccchika9390 Жыл бұрын
とても楽しく拝見しました。毎月一回でもいいので、NCCさんのほうで、今月のバイオだよりとかしてほしいなあ。四季折々のバイオの姿が知れます。いかがでしょうか。地道な努力がこうして結実しているのだと、継続は力なりです。感動しきりです。また行きたいと思うバイオパークです。ありがとうございました。これからもバイオパークを応援したいです!
@griwanko
@griwanko Жыл бұрын
バイオパークの動画、楽しんで観ています。今一番ハマっています。 バイオパークに限らずなのですが…動物園や水族館の動画の魅力は、動物たちの可愛さ、面白さももちろんありますが、一番は飼育員さんたちの動物たちへの「愛」を感じる事です!!
@のだ家の水槽
@のだ家の水槽 Жыл бұрын
バイオパークのKZbinが毎日の楽しみです🥹これからも応援してます🎉
@ラピスラズリ-z2i
@ラピスラズリ-z2i Жыл бұрын
最近テレビでも良くバイオ出てくるのでうれしくなります🥰
@kyanko1196
@kyanko1196 Жыл бұрын
NCCさん、バイオパークの特集ありがとうございます😊 バイオパークのSNSが毎日の彩りになってます。動物たちの姿や飼育員さんの頑張る姿にとても癒されています。
@maika0429
@maika0429 Жыл бұрын
バイオパークのチャンネル登録してます❤動物大好きなので応援してます❤
@rikkinao
@rikkinao Жыл бұрын
凄く気になっていたので、KZbinにアップして下さってありがとうございます。コロナ禍にバイオのSNS にはまり、関東住みですが、バイオパークに行くために長崎に行くようになりました。バイオパークは動物だけでなく、働いている方々も魅力的なので、もっともっと全国的にメジャーになってほしいです。
@ait3471
@ait3471 Жыл бұрын
一昨年行きました! 山本さんと春岡さん、休日なのにPAWに遊びに来ていて、仕事が好きなんだな、いい職場なんだなと思いました。
@2012tpaj
@2012tpaj Жыл бұрын
情報7DAYSでバイオパークを知りました。なんでこんなに魅力的なのかと思っていましたが、この番組でその答えが分かった気がします✨同じ九州に住んでいるのに行かないのはもったいない😂絶対行きます!これからも頑張ってください!応援しています🥰
@千絵荒木
@千絵荒木 2 ай бұрын
まさしくコロナ禍の時から長崎に帰れなくて、疲れてる時に見ると本当に癒されてました。素敵な動画をいつもありがとうございます✨
@ミミモモ
@ミミモモ Жыл бұрын
KZbinアップして頂きありがとうございます。 関東に住んでいるのでありがたいです☺️ バイオパークのSNSは、ほぼ見ているので裏側はこんな感じで撮影しているのが見れて良かったです。 またバイオパーク取り上げて下さい🤗
@dino8389
@dino8389 Жыл бұрын
長崎県外在住なのでKZbinあげてもらえて嬉しいです! バイオパークのKZbin、Instagramは癒やしになっていて大ファンです😊年パス持っていて毎月通っていますwww
@いしだらけ
@いしだらけ Жыл бұрын
長崎バイオパークのSNSすごいですね!主にインスタを見てますがティックトックも見たくなりました。
@なっち-f1p
@なっち-f1p Жыл бұрын
ビーバー、カピバラにいつも癒されてます🥰 そして神近さんの声もギャップ萌〜 カメラ越しに聞こえる優しい声にも癒されてます🥰
@友梨西山
@友梨西山 Жыл бұрын
コロナ禍でバイオパークのKZbinにハマったのがきっかけで、去年初めてバイオパークに行きました!雹が降った日に行きましたが、閉園にはせず、朝から雹や葉っぱの掃除をしたり大変だったと思います。残念ながら春岡さんには会えませんでしたが、また子供が大きくなったら遊びに行きたいと思います!!
@みどり-o9o
@みどり-o9o Жыл бұрын
福岡に住んでるけど、毎日毎週とSNSで動画やライブ配信でバイオパークの動物の事や展示場を散歩しながら案内や飼育員さんの事を紹介もあって楽しいです。来月長崎ランタンフェスティバルに行くので翌日にバイオパークにも行くので今から楽しみにしてます。
@ねぇね-z1l
@ねぇね-z1l Жыл бұрын
まさか動物達の話しの他に山本さんの滝行のシーン迄出るとは思わなかった😮 (これは今年もやるのかなぁ?)
@pyontaroucchan
@pyontaroucchan Жыл бұрын
NCCさん、KZbinへの投稿、ありがとうございますヽ(*´∀`)ノ見られない地域なので、大変嬉しいです😆
@tommy-mp3fc
@tommy-mp3fc Жыл бұрын
SNSで世界中にバイオの素晴らしさ伝われ❤️‍🔥 Jチャンネルさん広報さんの密着ありがとうございました︎🤍
@28kk23
@28kk23 Жыл бұрын
なぜ、滝行の山本さんにした!?笑 逆に誰か分からないか??😂
@evergreen_kaorin
@evergreen_kaorin Жыл бұрын
バイオパークには日々インスタライブやKZbinで癒しを頂いています😊 幼少期から何度も訪れている場所ですが他の動物園には無い魅力が溢れてる園だと感じます✨✨ 「継続は力なり」私も好きな言葉です♪ バイオの①ファンとしてたくさんの方々に魅力を知って頂き足を運んでくれたら嬉しいですね❤
バイオパーク広報が飼育員やってみた!
14:52
長崎バイオパーク公式
Рет қаралды 87 М.
The Best Band 😅 #toshleh #viralshort
00:11
Toshleh
Рет қаралды 22 МЛН
We Attempted The Impossible 😱
00:54
Topper Guild
Рет қаралды 56 МЛН
おしゃべりインコが迷子に・・・【Nスタ】
5:04
TBS NEWS DIG Powered by JNN
Рет қаралды 9 МЛН
世界のペンギン大図鑑
21:44
TN Creature Videos[生物図鑑]
Рет қаралды 442 М.