No video

【長期金利で激変!?】S&P500・オルカンは減らすべき?安全な資産運用術【専門家が解説】

  Рет қаралды 55,013

ReHacQ−リハック−【公式】

ReHacQ−リハック−【公式】

2 ай бұрын

ひろゆき、成田悠輔、後藤達也…、新たな視点で経済・社会を見つめ直すビジネス動画メディア「ReHacQ」!
「ReHacQマネースタディ」
我々の生活に直結するお金について深く学び
日々の生活に役立つ情報を発信する番組。
今回は、新NISAで投資に関心が広まる中、
長期金利が12年ぶりの高水準で金利と投資がどのように連動しているのか、
リスクを減らす安全な資産運用術を伺いました。
出演者:福本勇樹(ニッセイ基礎研究所金融調査室長)
    吉川雅幸(三井住友DSアセットマネジメントチーフマクロストラテジスト)
▼おすすめ動画▼
【後藤達也×テスタ】日経平均が激変?新NISAおすすめの銘柄は【オルカン・S&P500】
• 【後藤達也×テスタ】日経平均が激変?新NIS...
【S&P500・日本株】円安時代に備える資産形成術とは【ゴールドマンサックスvs三菱UFJ銀行】
• 【S&P500・日本株】円安時代に備える資産...
【ひろゆきvs川邊健太郎vs川上量生】ネット炎上!プラットフォームの責任者座談会【LINEヤフーvsニコ動vs2ちゃんねる】
• 【ひろゆきvs川邊健太郎vs川上量生】ネット...
【サブスク まったりReHacQのお知らせ】
楽屋トークや生配信、たまに企画会議を行う
サブスク「まったりReHacQ」もできました!
▶rehacq-mattari...
よかったら登録お願いします!(月額 880円)
●Twitterでは今後のラインナップなどお知らせします!
/ rehacq
#新NISA #オルカン #sp500 #債券 #ReHacQ #リハック #ひろゆき #成田悠輔 #後藤達也 #福本勇樹 #吉川雅幸

Пікірлер: 73
@KUMIAI-HinoBoy
@KUMIAI-HinoBoy 2 ай бұрын
こういう番組がいっぱい出来るということは、S&P500やオルカンが1番優れているということ。 PFは見直してもいいと思うけど、積立はブレずに続けることが最適解。
@user-gq5bh2xc7s
@user-gq5bh2xc7s 2 ай бұрын
アメリカ在住です 積み立てにも弱点は多くある あと1〜2年でリタイアすると言っていたアメリカ人の方々がリーマンショック以前は大勢いた。積み立てとは石を上に積む様な行為。いつか倒れる。それがリタイア直前なら最悪な人生になる。 S&P積立で豊かな老後を送っているアメリカ人を見た事がない。成功している方々は皆、個別株か不動産。 毎月積み立て?そんな甘くね〜ぞ世の中は。
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 2 ай бұрын
債券は株価暴落時に株を買いに行く待機資金の置き場所として保有してます。リバランス用です😊
@hitomih8888
@hitomih8888 2 ай бұрын
ポートフォリオを育てるという意識がいいのでしょうね。 初めはNISAでオルカン、原資を増やしながら債券に目を向けると良いような気がします。 同時に不動産も勉強すると良くて とても固いなぁと運用していて思います。
@user-hl3ox6hm1x
@user-hl3ox6hm1x 2 ай бұрын
今は債券持っても仕方ないって、持たないのが増えているからな、、、
@kimmasgo
@kimmasgo 2 ай бұрын
面白い企画でしたが「債券」でひとくくりにするのは、やや乱暴なような。 日本と海外では今後の金利動向が真逆なわけで、債券も、日本の国債・社債と、海外の債券(できれば欧米と新興国に分けて)で、それぞれの見通しを聞きたかったです。
@user-uw2ll3rz5y
@user-uw2ll3rz5y 2 ай бұрын
アメリカの金利が今後下がり続けると想定するなら、EDVやTLTのような長期米国債ETF買っておけば良いと思う。
@yoshimuramasato3320
@yoshimuramasato3320 2 ай бұрын
いつも情報有難う御座います。
@user-fl9tm6gb4e
@user-fl9tm6gb4e 2 ай бұрын
物価連動国債を個人に販売せず、債券ファンドを買わせようとする金融関係者に何を聞いてもこちらが知りたい答えが出てくるはずがない。
@SG-kj2uy
@SG-kj2uy 2 ай бұрын
eMaxisに物価連動国債インデックスってのがあるよ。
@domecoon
@domecoon 2 ай бұрын
え、物価連動国債売ってくれるくない?
@YOSSHIful
@YOSSHIful 2 ай бұрын
暴落時お金が必要な時の取り崩し方が知りたいのに出てこないもんね。
@ケポラブ_K-POP_LOVERS
@ケポラブ_K-POP_LOVERS 2 ай бұрын
高橋洋一信者すぎんか そもそも物価連動国債が適合する投資家って大富豪ぐらいよ
@user-wn7ms5wp4g
@user-wn7ms5wp4g Ай бұрын
​@@SG-kj2uy 債権と債券ETFの違いを理解しましょう
@user-ck3pn5ce1h
@user-ck3pn5ce1h 2 ай бұрын
米株価下がり、円高もきたら、 オルカン、sp500勢はけっこうキツイよ。 今はまだ4%くらいあるから、生債券は良い選択肢だと思う。
@user-qq3kj8xg7y
@user-qq3kj8xg7y 2 ай бұрын
勉強になった😊
@Tsumuchii
@Tsumuchii 2 ай бұрын
NISAの話題も出きった感あるし、債券や個別株やFXに仮想通貨と、投資の世界も次々とネタ投下してスイーツ界みたいですね。タピオカ、パンナコッタ、バームクーヘン、マリトッツォ、ティラミスマカロンetc
@tjagp4005
@tjagp4005 2 ай бұрын
株、投資信託で2000万以上持ってる人向けの話かな?
@utugisama
@utugisama Ай бұрын
僕は100万の予算ですけど、オルカンと債券を組み入れてます
@user-wn7ms5wp4g
@user-wn7ms5wp4g Ай бұрын
まじでディレクターの金融リテラシーは低いな 債券投資の議論をするレベルに意識が達してない
@cyumi850
@cyumi850 2 ай бұрын
債券、難しいですよね。 日本国債は市場が機能してないので買いたくないですし、米国債はドル円がリスクですしね。
@SG-kj2uy
@SG-kj2uy 2 ай бұрын
10年国債は日銀がいよいよ制御不可能になりつつある。
@KUMIAI-HinoBoy
@KUMIAI-HinoBoy 2 ай бұрын
米国債は為替ヘッジ付のETFがあるのでお勧め
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 2 ай бұрын
先進国債券ファンドなら、まあ😅
@utugisama
@utugisama Ай бұрын
ETF低コストで分散できるみたいなので利息付くなら買おうかな…
@user-tk5do8do8o
@user-tk5do8do8o 2 ай бұрын
ディレクター?が金融知識ないのか、ないふりしてるのか知らんけど、もうちょっと聞くことあるだろ。。。
@user-sw6gm7gt9z
@user-sw6gm7gt9z 2 ай бұрын
高橋さんが採用した学生さんでしょうね😅
@LILISMINDCARE
@LILISMINDCARE Ай бұрын
米国株日本株米国債券ゴールド コツコツ積み立てよう
@kaineko-virtual
@kaineko-virtual 2 ай бұрын
米債券でいいじゃん
@user-lj9yx3ei3o
@user-lj9yx3ei3o 2 ай бұрын
長期であれば株式の方がリターンが大きい。だからみんなSP500に投資している。それでも債権に投資する理由が分からないからみんなピンと来てない。利下げを期待したり、引退間近であれば債権投資も良い。しかし、知識が必要。何とかショック時には債権も暴落する。決して安全ではない。
@tantoaromo
@tantoaromo 2 ай бұрын
米国債の長期固定が有力と思う。
@xicako
@xicako 2 ай бұрын
ぐ…グラフが欲しい
@utugisama
@utugisama Ай бұрын
gpifという国民が収めてる年金をインデックス運用してますので、あれを参考にしてみるのもありかもです。 ポートフォリオは米国株と国内株ってなってますが、それを全世界株式にして良いかもしれないです
@user-tx7vx6ll3y
@user-tx7vx6ll3y 2 ай бұрын
なぜか日本の未来に不安を少々感じました。今日は自分の調子が悪いかも知れない😊日銀かなぁ
@sunahama0608
@sunahama0608 2 ай бұрын
わかりやすいプレゼンをしない時点でどうかな😂
@user-py6rj7sh8q
@user-py6rj7sh8q 2 ай бұрын
当たり障りのないことを言うしかないゲスト。そらそうだよな。この先がどうなるかわかるなら億万長者だもんな。個人が考えて対応していくしかない。
@iedahitoshi
@iedahitoshi 2 ай бұрын
話のプロでない専門家に勝手に喋らせて、それなりにできた動画って感じで伝わらんなぁ。ユーザーと隔たり、溝が発生している気がするなぁ。
@fenegeegee1287
@fenegeegee1287 2 ай бұрын
インタビュアー(司会?)の質が悪すぎ。せっかくのゲストが勿体無い。
@samuraijapangogogo
@samuraijapangogogo 2 ай бұрын
100万か数百万そこらの資産しかない人は関係無い 二三千万円持っていると分散効果は効いてくる 米国債は金利4%超えてるんだから購入する価値はある 利回り考えたら5%近くのパフォーマンスでる ただし満期まで売らない人向け(笑)
@taktak5411
@taktak5411 2 ай бұрын
答えから先に言いましょう。 周りくどい。
@user-oi1kd4vu4m
@user-oi1kd4vu4m Ай бұрын
またでた、うさんくさい 債券、難しいんダヨ
@user-sg8hj3ez2p
@user-sg8hj3ez2p 2 ай бұрын
賃金上昇はしないでしょ。 クビになりにくいのはいいことかもしれないけど 転職にアグレッシブじゃないから経営側が抑えられるだけ抑えるはず。 日本の株が持続的に上がる気がしない SP500かオルカンかなぁ
@user-tl4rt3tn1t
@user-tl4rt3tn1t 2 ай бұрын
国内債権、笑
@hidetravel5934
@hidetravel5934 2 ай бұрын
テレ東系の番組でやってた、なぜ金融緩和(円安)政策が不発に終わったのかという吉川さんの説明が一番腑に落ちたけど、ネットで披露すると、ギャーギャー言うだけの負けを認めない信者がいるから御本人は嫌かもな。
@miinamasa1045
@miinamasa1045 2 ай бұрын
奥田民生!?
@bwreck13
@bwreck13 2 ай бұрын
そもそも債権で儲ける方法は、金利、キャピタルゲイン、償還時の上乗せ益、が有り手法もタイミングも種類も違うし買い方も色々ある、そんな基本も説明しない債券専門家って何? せめて 変動利付債くらいは説明しろよ
@user-kobouzukun
@user-kobouzukun 2 ай бұрын
債券債券って言う専門家は一般人を理解していない。債券のこと意識するのは億り人かつ65歳以上になってからでいい。一般人は長期インデックス一択。
@hidetravel5934
@hidetravel5934 2 ай бұрын
新入社員じゃあるまいし、呼んでおいて御本人に自己紹介させるスタイルにずっと違和感がある。
@ryutakatube
@ryutakatube 2 ай бұрын
かと言って、 アベプラみたいにアナウンサーが 紹介文を読み上げている間、 本人はカメラ目線でどんな顔していれば良いのか分からず 居心地悪そうにしているのも 見ててキツイものがあるんだよなw
@hidetravel5934
@hidetravel5934 2 ай бұрын
@@ryutakatube コメントありがとうございます。 KZbinでしかアベプラ見てないのでアレですが、それも微妙そうですね😅 例えば、会話しながら確認していくスタイルなら、そこから会話が弾むし、間が持つのではと思います。
@user-hp4yw7ij8p
@user-hp4yw7ij8p 2 ай бұрын
生の債券にしか魅力なくね
@tarokou777
@tarokou777 2 ай бұрын
半沢直樹に出てきそうなメンツやね
@bwreck13
@bwreck13 2 ай бұрын
え?NISAで国債は米国のETFで買える・・・ってゆうか実際に買ってるけど情弱専門家?
@user-zl6xo8qs2g
@user-zl6xo8qs2g 2 ай бұрын
生債権は買えないって話でしょ?
@bwreck13
@bwreck13 2 ай бұрын
@@user-zl6xo8qs2g それなら猶更その事を伝えるのが専門家の役目で、この動画を見た初心者がNISAで債券を買う方法が無いと理解する事は問題だし、発言の中でヘッジ付きの国債の話をしていた事からも生債券だけの話をしてたわけでは無いと思うが?
@yummy-japanesestreetfood-6501
@yummy-japanesestreetfood-6501 2 ай бұрын
1コメ
@user-pb2bt4sg1h
@user-pb2bt4sg1h 2 ай бұрын
失われた30年を美談にしていて草 雇う努力が皆無だった事は言及しないのね 安全地帯にいる奴の言うことは信じるなって有名な言葉がありますな
@yt-jz8gc
@yt-jz8gc 2 ай бұрын
2コメ
@YM-bb9ih
@YM-bb9ih 2 ай бұрын
3コメ
@numahata
@numahata 2 ай бұрын
資産が増えるってことは、誰かの資産が減ってるってことですか?
@classicontemporary
@classicontemporary 2 ай бұрын
もう少し勉強してからコメントしような。
@YOSSHIful
@YOSSHIful 2 ай бұрын
そうね、生み出された富はわりかし労働側より資本側に多く配分されちゃってるね。
@numahata
@numahata 2 ай бұрын
肥大し続けるには、途中で資産や人口のリセットが必要なのでは?恐慌とか戦争、大飢饉、大規模自然災害等々
@YOSSHIful
@YOSSHIful 2 ай бұрын
@@numahata技術革新が起こってますから人口が増えても富は増えてますよ。偏在はしてますが世界全体の貧困は減っています。
@utugisama
@utugisama Ай бұрын
簡単に言えば、株式投資してると暴落がいつ起きるかわからんので、債権を組み合わせることで、暴落の値下がりを緩和出来るのだ リターンは少し小さくなるけど長い目で運用していけばプラスになる
Look at two different videos 😁 @karina-kola
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 13 МЛН
黑天使遇到什么了?#short #angel #clown
00:34
Super Beauty team
Рет қаралды 40 МЛН
Вы чего бл….🤣🤣🙏🏽🙏🏽🙏🏽
00:18
【後藤達也も驚愕】円急落で日本経済どうなる?S&P500の今後は【河野龍太郎】
46:28
Look at two different videos 😁 @karina-kola
00:11
Andrey Grechka
Рет қаралды 13 МЛН