【証券外務員】第2回 株式業務

  Рет қаралды 61,699

yuiの外務員講座

yuiの外務員講座

Күн бұрын

ご視聴いただきありがとうございます。
今回から講義が始まりますが、超重要な株式業績になります。
計算問題が多いですが、絶対に点数を取れるよう勉強してください
〇×問題
• 【株式業務】予想問題30問【証券外務員】
計算問題
• 【株式業務】第1回 予想計算問題【証券外務員...
➡2週間で合格する方法
• 証券外務員に2週間で合格する方法! テキス...
➡【証券外務員】知らなきゃ損する短期合格できる資格勉強法
• 【証券外務員】知らなきゃ損する短期合格できる...
【再生リスト】全18回証券外務員講座
• 全18回証券外務員講座
【再生リスト】全15回〇×問題(280問)
• 全15回〇×問題(280問)
【再生リスト】全8回 計算問題
• 全8回 計算問題
yuiの勉強Vlog
/ @yui-vlog111
------------------------------------------------------------------------
メンバーシップ
• 第36回メンバーシップ動画 v01
メンバーシップ入会特典
・個別質問返し (XのDMや、メールにて)
 勉強方法 わからない点などなんでもOK
・〇×問題 計算問題 PDFにて配布
・模擬試験
-----------------------------------------------------------------------
-----------------
【証券外務員】第2回 株式業務
この動画では、下記について解説しました。
0:00 はじめに
0:12 目次
1:39 ①株式について
5:31 ②PER
6:29 ③PBR
7:53 ④ROE
8:40 ⑤権利落相場
9:42 ⑥EV/EBITDA
10:44 ⑦株式売買の受け渡し金額
12:23 ⑧注文伝票と契約締結前交付書面
13:18 まとめ
-----------------
【yuiのプロフィール】
働きながら下記の資格を取得
・証券外務員1種
・宅地建物取引士(宅建)
・FP2級
・テクニカルアナリスト
大学卒業後IT企業に就職⇒証券会社へ転職。現役3年目の証券マン
証券マンとしての経験と、受験勉強で得た知識を皆さんにお届けします♪
できるだけわかりやすい言葉を使って解説しています。
是非、チャンネル登録おねがいします!
-----------------
【yuiのおすすめ動画】
メンバーシップについて
• 第36回メンバーシップ動画 v01
【証券外務員】第1回 外務員とは?/勉強の仕方/オススメテキスト・問題集/勉強の順番など
• 【証券外務員】第1回 外務員とは?/勉強の仕...
【オプション取引】超簡単!小学生でもできる【証券外務員】
• 小学生でもわかるオプション取引【証券外務員】
【証券外務員】第2回 株式業務
• 【証券外務員】第2回 株式業務
【株式業務】予想問題30問【証券外務員】
• 【株式業務】予想問題30問【証券外務員】
【株式業務】第1回 予想計算問題【証券外務員】勉強方法など
• 【株式業務】第1回 予想計算問題【証券外務員...
-----------------
【yuiのおすすめ再生リスト】
▼全18回証券外務員講座
• 全18回証券外務員講座
-----------------
『yui@証券外務員』のジャンル
・証券外務員講義
・勉強法
・資格情報
コメント頂けると嬉しいです🥰
-----------------
一種受験の方
うかる 一種 問題集 amzn.to/470nATg
うかる 一種 参考書 amzn.to/3tJHCmw
あてる 一種 模試3回  amzn.to/4744knM
二種受験の方
うかる 二種 問題集 amzn.to/478Qpgl
うかる 二種 参考書 amzn.to/3QBslx6
あてる 二種 模試4回  amzn.to/49gs1eH
#証券外務員

Пікірлер: 123
@user-xt8ly2gp7v
@user-xt8ly2gp7v 10 ай бұрын
動画アップありがとうございます😊ポイントがとてもわかりやすく、何回も繰り返し視聴しています。大変ですがこれからもよろしくお願いします🙇‍♀️
@yui-oe4du
@yui-oe4du 10 ай бұрын
こちらこそご視聴ありがとうございます🤗❤️❤️ なるべくわかりやすい動画、頑張ってあげていきますのでよろしくお願いします🥰💪
@mako5522
@mako5522 7 ай бұрын
ちょうど証券外務員の勉強の解説動画を探していた時にyui さんの動画を見つけました! すごく丁寧でポイントも押さえられていてわかりやすいです☺︎ これから勉強始めるのでお世話になります!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 7 ай бұрын
コメントありがとうございます(*'ω'*)そんな風に言って頂けて光栄です('ω')ノ! これからも動画更新していく予定ですので、参考にして頂けると嬉しいです!
@ashikapanda0ex
@ashikapanda0ex 8 ай бұрын
動画のお陰で受かりました〜! 計算問題はバッチリでした✨
@yui-oe4du
@yui-oe4du 8 ай бұрын
合格おめでとうございます🥳💗👍 計算問題、慣れちゃえば得点源ですよね😆 ご報告までありがとうございます😊!
@pppoooppp1000
@pppoooppp1000 8 ай бұрын
先週、証券外務員一種を受験し一回で合格できました! yuiさんの「株式、債券、投信、デリバティブの10点問題でまず得点せよ」といった勉強方法の指南や「パリピな株は転がる」「松田聖子は純情」などの語呂合わせがたいへん役に立ちました。ありがとうございました。来年の3月までに内管まで取得します。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 8 ай бұрын
合格おめでとうございます🫣🌟🌸㊗️❕ 勉強の順番や語呂、参考にしてくださり光栄です〜🙇‍♂️✨わかりづらいところもあったと思いますが、そう言って頂けてとても嬉しいし、動画のモチベになります🥲こちらこそ、感想までありがとうございました。 内管も頑張ってくださいね🤗
@user-kq9yd2ht9x
@user-kq9yd2ht9x 5 ай бұрын
yuiさんの動画のおかげで、本日無事に合格することができました! 講義動画と◯☓動画を行ったり来たりしながら、記憶を定着させることができました。◯☓動画は、ながら作業でも学習でき、通勤中に大活躍でした! yuiさんに本当に感謝です。 yuiさんの声が聞きやすかったのも、しんどい学習を続けられる力になりました。 本当にありがとうございました✨
@yui-oe4du
@yui-oe4du 5 ай бұрын
合格おめでとうございます😊🎊🎉🌸 まさに私が理想としていた動画の使い方をしてくださりありがとうございます🙇‍♀️❕ お褒め頂き嬉しいです😆‼︎ こちらこそご報告までありがとうございました😻🔥
@user-eb9us8co9r
@user-eb9us8co9r 10 ай бұрын
すごくわかりやすく参考になります
@yui-oe4du
@yui-oe4du 10 ай бұрын
ありがとうございます😊!これからもっとわかりやすい動画上げられるよう頑張ります😍🌟🙏
@user-em6lh6se6c
@user-em6lh6se6c 5 ай бұрын
初コメです! 無事に一種合格できました! 試験会場までの移動時にyuiさんの動画を見て最後の詰め込みをしました! テストを受けてみて、yuiさんのおっしゃる通り問題を何度も解くことが重要だとよく分かりました!(問題集とほぼおんなじ問題しかでませんでした。) これからもKZbin活動頑張ってください👍
@yui-oe4du
@yui-oe4du 5 ай бұрын
合格おめでとうございます🎊🎉🤗 最後まで見てくださりありがとうございます🙇‍♀️❕ そうですよね問題集やってれば大丈夫ですよね👏🏻😍 応援ありがとうございます頑張ります😊!
@user-px6gz6jc9v
@user-px6gz6jc9v 5 ай бұрын
昨日証券外務員試験合格しました! 自主学習で計算問題に苦戦していましたがyuiさんの動画を見てから計算問題が怖くなくなりました!これからも配信頑張ってください😊
@yui-oe4du
@yui-oe4du 5 ай бұрын
合格おめでとうございます🎉🎊🤗 計算問題克服できたみたいで光栄です🙌😆 応援もありがとうございます🙇‍♀️頑張れそうです🥳💘
@TAKASHIHACHIYA-fr6qe
@TAKASHIHACHIYA-fr6qe 3 ай бұрын
とてもわかりやすい動画ありがとうございます♪頑張って合格します
@yui-oe4du
@yui-oe4du 3 ай бұрын
お褒めの言葉ありがとうございます🎉👍🥳 ぜひぜひ、合格もぎ取ってください🍇😍
@TAKASHIHACHIYA-fr6qe
@TAKASHIHACHIYA-fr6qe 3 ай бұрын
はい!がんばります😊 テキスト見てもよくわからなかったんでほんと助かります 通勤時間たのしくなりました(^^)
@user-qk4ur8kt4i
@user-qk4ur8kt4i 4 ай бұрын
今日、受験して、二種ですが95.3%取れました!yuiさんの動画とブログのおかげです。かわいいお声と話し方、楽しい語呂合わせのおかげで頑張れました。質問にもご回答いただき助かりました。本当にありがとうございました😂。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
95%の合格おめでとうございます🥳📝💗余裕すぎますね🥹❕ ブログをご覧いただき、たくさんのお褒めありがとうございます😋照れちゃいますね☺️ こちらこそ合格報告まで嬉しいです✨ありがとうございました👀💗💗
@user-cn3re1gf4t
@user-cn3re1gf4t 2 ай бұрын
先週二種の試験受けてきて8割ですが合格しました! 会社の関係で、6日でとらなければいけなかったのですが、 yuiさんの動画と問題集リピートでなんとかなりました!本当にありがとうございます!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 2 ай бұрын
合格おめでとうございます🎉🌸㊗°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 6日間で合格は素晴らしすぎます!(^^)! こちらこそご報告ありがとうございます😂🎶
@user-qt1eq4ze5o
@user-qt1eq4ze5o Ай бұрын
来月試験があって、どう勉強したらいいか分からず、焦っていたところなので動画参考にして勉強頑張ります🫶
@yui-oe4du
@yui-oe4du Ай бұрын
動画ご視聴いただきありがとうございます!🤩 来月試験なんですね📚✍! 勉強方法はとっても大事なのでとにかくアウトプットを意識してみてくださいね🥰 試験頑張ってください🎶🎶
@iety007
@iety007 4 ай бұрын
どの動画も説明が分かりやすく日々成長を感じてます😀一つ質問があります。計算問題を解くときはPCの電卓を利用すると聞いてるのですが、一つの問題で複数の計算を実施して回答を求めるものが多いのですがメモなどは持ち込み可能なのでしょうか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
コメント📝いつもありがとうございます😋🙌💓 電卓を利用します❕一度プロメトリックでどんな感じか体験してみてください😆 メモとペンは試験会場で渡されますので、大丈夫です😊🎊
@user-rb7rd4dc6l
@user-rb7rd4dc6l 8 ай бұрын
ROEの例題についてです。 問の中で自己資本の値を当期と前期の平均を取っているのは、前期決算から今期首への何らかの仕訳等の変更が無かったために、前期の自己資本を期首の値として扱っているという認識で合っていますでしょうか。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 8 ай бұрын
ROEはとにかく公式を覚えさえすれば点数が取れますので、 仕分けの変更等は外務員試験のさい、考慮する必要はないかと思います。 とにかく期首期末を平均忘れずに、と覚えたら大丈夫です!(^^)! あまりそのようなひっかけ問題は出ないため、 一度問題を解いてみるといいかと思います。
@h.s9831
@h.s9831 10 ай бұрын
動画アップありがとうございます!とても役立っています。 次の金曜日に一種の試験なので、できる限り、このシリーズの動画がアップされて沢山見れるといいなと思っています!!✨️
@yui-oe4du
@yui-oe4du 10 ай бұрын
コメントありがとうございます😊! 動画なるべくあげられるよう頑張りますね🥰✨
@h.s9831
@h.s9831 10 ай бұрын
@@yui-oe4du ありがとうございます!✨️
@user-pt6os9ex2o
@user-pt6os9ex2o 3 ай бұрын
良い動画に出会えて感謝!  早速学習を始めました(^^)
@yui-oe4du
@yui-oe4du 3 ай бұрын
嬉しいです🤩🎊 丸バツと、計算問題もありますのでぜひご活用くださいませ🎉👍💓
@06sahyo8
@06sahyo8 9 ай бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます✨ yuiさんの動画シリーズを拝見して、一種合格したいと思います!!! PER等の覚え方がもしあれば教えてください🥺
@yui-oe4du
@yui-oe4du 9 ай бұрын
一種頑張ってください(*^^*) PERなどはとにかく分子と分母の入れ替えやPBRの入れ替えなどがありますので、 そこを意識しながら覚えるだけでも間違えにくくなるかなと思います。
@06sahyo8
@06sahyo8 9 ай бұрын
⁠@@yui-oe4du ありがとうございます!! yuiさんの動画を見て頑張ります🥹
@user-bl8ue5yz3t
@user-bl8ue5yz3t 29 күн бұрын
近々外務員試験を受ける予定なのでこの動画から参考にさせていただきます! 宅建お持ちのようですが、お仕事に関わるんですか??
@yui-oe4du
@yui-oe4du 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😌✍️ ぜひ再生リストも活用してみてくださいね💐 宅建は直接には業務には関係はないです🥳❕不動産と提携している証券だともっと活用できるかもです🐈❣️
@yui-oe4du
@yui-oe4du 29 күн бұрын
ご視聴ありがとうございます😌✍️ ぜひ再生リストも活用してみてくださいね💐 宅建は直接には業務には関係はないです🥳❕不動産と提携している証券だともっと活用できるかもです🐈❣️
@kachuu126
@kachuu126 7 ай бұрын
⑤の権利落相場の問題で、1:1.2の分割比率の時は1.2で計算しているの思うのですが、例えば1:1.5の分割比率の時は1.5で計算するので合っていますか? 質問分かりづらくて申し訳ありません。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 7 ай бұрын
はじめまして☺️コメントありがとうございます📝! はい、その場合は1.5で計算で大丈夫です。またご不明な点がございましたらコメントお待ちしております🌸
@kachuu126
@kachuu126 7 ай бұрын
はじめまして!ご丁寧にお返事ありがとうございます🥹 12月までに1種を合格しないといけないので、yuiさんの動画を見て頑張ります!!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 7 ай бұрын
@@kachuu126 いえいえ不明点は早めに解決するのがいいと思いますので🤗🌸 頑張ってそれまでに動画たくさんアップできる様にしますね😆
@user-lw4xx2xn8h
@user-lw4xx2xn8h 7 ай бұрын
いきなりですが、議決権について質問をしてもよろしいですか。 テキスト読んでみたら、持合株式の抑制のため、以下のような制限があります。 「A社がB社の議決権総数の4分の1以上を持つとき、B社がA社株を保有してもそれには議決権はない」 B社もA社の4分の1以上を持ってもだめですか?(数とは関係ない?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 7 ай бұрын
コメントありがとうございます! 会社法あまり詳しくないので、調べたところこちらのサイトがわかりやすかったです。 www.teikan.tokyo/jobun/308.html 2.会社法308条1項 のところが該当。 その場合、株の保有は可能でしょうが、議決権はなくなると思います。 Aは25%も持っているということは大株主、Aに逆らえなくなってしまうため、議決権をないものにしよう、としたのでB、Aお互いに1/4持っていたら議決権はなくなると思います。 わかりづらくて申し訳ありません。
@user-lw4xx2xn8h
@user-lw4xx2xn8h 7 ай бұрын
@@yui-oe4du ありがとうございました。
@castla023
@castla023 4 ай бұрын
はじめまして。おっさん銀行員です・・ 動画助かっています。来月2種受けますが、この動画のテキストはメンバーになればダウンロードできるのでしょうか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
コメントありがとうございます。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°参考になりましたら幸いです。 この動画のパワポは配布していません😭 メンバーシップでは予想模試を配布しているので、そちらは超重要ポイント絞っています❣
@user-ij5gr1cd1r
@user-ij5gr1cd1r 7 ай бұрын
動画拝見させていただいてます PERとPBRについてなのですが、 PER =株総数×株価÷当期純利益 PBR =株総数×株価÷(総資産-総負債)  でも求められたのですが、偶然ですかね、、、 共に株価収益率、株価純資産倍率ということで、 株総合に対する利益の割合、純資産の割合って感じでイメージしやすくてこの計算をしちゃっています 大丈夫でしょうか、、、
@user-ij5gr1cd1r
@user-ij5gr1cd1r 7 ай бұрын
あと計算が楽な気がするため、、笑
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
答えがちゃんと出るならいいのかな?と思いますが、公式通りにやった方が安心かな?とは思います🥹💦
@user-bz3hk1zo9b
@user-bz3hk1zo9b 6 ай бұрын
12/12に試験を控えており、動画参考にしています! 株式ミニ投資で約定は「翌営業日」受け渡しは「3営業日目」とありましたが、 こういった「〜営業日目」を覚えられず困っています。 頻出や、どう覚えたか教えて頂きたいです😭
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
ありがとうございます😊💗 成行のみと、9という数字が大事ですが、 もし私が今覚えるなら 約定=売買が成立=すぐじゃないと困るけどミニだから次の日 受け渡し日=売買の代金をもらうから時間に差がでる=ミニの3みっつ みたいな感じですかね?😌
@user-bz3hk1zo9b
@user-bz3hk1zo9b 6 ай бұрын
@@yui-oe4du ありがとうございます! 信用取引の委託保証金徴収は3営業日目の正午まで、追加保証金も3営業日目の正午まで、 上場株式の普通取引の決済は3営業日目など、他にも無数に出てくると思うのですが、全て覚えていましたか、、?💦
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
委託保証金は3営業日は覚えていましたが、他は覚えていなかったと思います この場合だと、だいたいが3営業日目なので 例外が来たら覚える、のほうが効率がいいと思います。 こちらも抑えるのは大事ですが、計算問題が解けているなら そこまで力を入れなくてもいいかなぁと思います(>_
@user-bz3hk1zo9b
@user-bz3hk1zo9b 6 ай бұрын
@@yui-oe4du なるほど、ありがとうございます!とりあえず計算問題をマスターします!
@Steeeevegobs
@Steeeevegobs 3 ай бұрын
③PBRの計算で、800÷3はどこから出てきたのでしょうか、自分がやると800÷30000になってしまい答えが出せないので教えて頂けると助かります...
@yui-oe4du
@yui-oe4du 3 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 発行済み株式総数30000万株ということで 30000×10000=3億株 純資産が800億なので、単位を合わせた形になります!
@user-lp6fc1fo3q
@user-lp6fc1fo3q 4 ай бұрын
コメント失礼します。企業先から送られたテキストと問題集には、pcfrや、roaなど細かい部分も掲載されており、問題集も連動しているため、動画の部分だけでは正答率が上がらず、不安なのですがどうすればいいでしょうか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
ありがとうございます😆 お持ちのテキストによっては、説明していない問題もあります。ただ、他の方のコメントにも以前ありましたが私の動画だけでもしっかり合格できたとのことです💡 余裕があるならやっておいてもいいかなとは思いますが、ぜひ動画のものを優先していただけたらと思います😍
@user-lp6fc1fo3q
@user-lp6fc1fo3q 4 ай бұрын
@@yui-oe4du 返信ありがとうございます!分かりました!まずは動画を優先させていただきたいと思います!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
はい、頑張ってくださいね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
@tyumi0822
@tyumi0822 2 ай бұрын
A受渡金額=①約定代金*②委託手数料となっていますが、問題ではB受渡金額が①+②(買い)での計算になっています。このAとBの違いが分かりません。 Bはこの問題で理解しましたが、Aが分かりません。 教えて頂けないでしょうか…
@yui-oe4du
@yui-oe4du 2 ай бұрын
ご視聴ありがとうございます✨ 問題Bというのはどのあたりになりますでしょうか?
@tyumi0822
@tyumi0822 2 ай бұрын
⑦の株式売買の受渡金額になります。 買いの受渡金額=約定代金+委託手数料 売りの受渡金額=約定代金−委託手数料 これ→受渡金額=約定代金×委託手数料を使用する場合、上記との違いが分かりません。 どのような時にこの計算を使いますか? 買い、売りは理解済みです。 お手数をお掛けしてごめんなさい🙇‍♀️
@user-fl1br9id3j
@user-fl1br9id3j 7 ай бұрын
動画ありがとうございます。 12:14 (20,240,000*0.00575+25000)*0.1=14138 になってしまうのですが、どこで間違えているか教えていただけたら嬉しいです。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 7 ай бұрын
途中まではあっています!最後の消費税が10%なので、この場合ですと1.1をかけるといいと思います(*^^*)もしくは10%でもどちらでも大丈夫になります。
@user-fl1br9id3j
@user-fl1br9id3j 7 ай бұрын
@@yui-oe4du わかりました!ありがとうございます
@mumi-wm9qj
@mumi-wm9qj 4 ай бұрын
@@yui-oe4du10%かけても14138になります…😢10%の消費税で1.1かける意味が分かりません…
@POK-rc9dd
@POK-rc9dd 3 ай бұрын
⁠@@mumi-wm9qj仮に0.1をかけると、それはただの消費税分の金額になります。100円ショップで税込金額を算出する際には、100*1.1ですよね。100*0.1=10これは消費税分の金額でしかありません。
@user-pp9wd3pf1b
@user-pp9wd3pf1b 18 күн бұрын
@@mumi-wm9qj1.10かければいいんやで
@user-bq3wj9xx8t
@user-bq3wj9xx8t 6 ай бұрын
7分21秒のPBRの計算なのですが 発行済株式総数30000万株とありますが 計算式だと800÷3 になるのは何故でしょうか? (初歩的な質問ですみません…)
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
これわかりにくいですよね🥲 この場合、30000✖️10000となるので、3億となります。 純資産が800億なので単位が一緒になり、800➗3ということになります💡 ただ、外務員の場合、単位はわからなくても答えは導けます👌📚 選択肢はこの場合だと0.75、1.4とかなので、例え750とかでも選択肢は絞れますよ😊✨計算めんどくさかったらそれでも🆗です
@user-be2pi9pw4k
@user-be2pi9pw4k 2 ай бұрын
最近勉強始めました! EV/EBITDAのとこの EBITDA170億の時のEV/EBITDAを求めよとはどういうことでしょうか😢 EVの計算まではわかりますが、分母に170がくるのがなぜかわかりません。🙇
@yui-oe4du
@yui-oe4du 2 ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。✨ 公式がEV÷EBITDAなので、 問題文に記載されている値そのままEBITDAを使用します🙌🎶
@user-be2pi9pw4k
@user-be2pi9pw4k Ай бұрын
@@yui-oe4du 分母にEBITDAということがやっとわかりました。ずっとEVまたはEBITDAと読み替えました…。ありがとうございます!
@yui-oe4du
@yui-oe4du Ай бұрын
あ、確かに言われてみればそんな感じに見えますね🙈💗笑 試験前に気がついて良かったです∩(=^ω^=)∩頑張ってくださいね🔥✍️
@n_n2531
@n_n2531 4 ай бұрын
私の使用している教材にPBRやROEなどが一切出てこないのですが、出題されますか、?💦教材に載ってなかったので不安で…😭
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
これは超品種なのででます😭😭❕ 会社支給のテキストですかね…?
@n_n2531
@n_n2531 4 ай бұрын
@@yui-oe4du そうなんですね!よかったです!会社で配布されたテキストです!🥲
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
えーそんなことが😭❕ なぜ記載がないのか不明ですが、絶対出ると思ってください( ; ; )❣️
@uchicoch
@uchicoch 2 ай бұрын
私が持っているテキストにものっていませんでした(会社から配布されたもの)! 調べたところ正会員と特別会員とで試験科目が少し異なっているようだったので、確認してみるといいかもです!ちなみにわたしは特別会員だったので範囲外のところでした!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 2 ай бұрын
@@uchicoch 参考になるコメントありがとうございます!(>_
@mumi-wm9qj
@mumi-wm9qj 4 ай бұрын
権利落相場の550×1.5の825円はなんの値段ですか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
権利付相場になります!(^^)!
@mumi-wm9qj
@mumi-wm9qj 4 ай бұрын
@@yui-oe4du ありがとうございます!!
@nanachan7672
@nanachan7672 4 ай бұрын
信用をのぞくとはどういう意味ですか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
信用取引は一種限定のため、違う動画でアップしております!(^^)!
@aaaaaaaaaaaaaa8610
@aaaaaaaaaaaaaa8610 9 ай бұрын
権利落ち相場のところ、「1:1.5の分割を行い権利ツキ相場が900円の時、権利落ち後の値段が550円の時いくら値下がりしたか」について、分割後が900/1.5=600 600-550=50かな?と思ったのですが、分割後主観で計算するわけではないんですか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 9 ай бұрын
遅くなり申し訳ありません。 これはうまく説明できなくて大変申し訳ないのですが、もうそのまま公式覚えちゃうってほうが点数取れるかなと思います🥲 権利付相場を求めると825円になり、そこから元の権利付相場900円をひく、というものになります。伝わらなくて申し訳ありません🙇‍♀️
@aaaaaaaaaaaaaa8610
@aaaaaaaaaaaaaa8610 9 ай бұрын
@@yui-oe4du 各種テキスト、問題集を見ましたが「権利付相場に対していくら増減したか?」というように、どちら主観で回答させるか記載しているものがほとんどでした。そのため公式の丸覚えというよりも動画の問題文の記載が微妙かな?と思います。動画の問題文は実際のテストで出されたものですか?であれば仰るように公式を覚えるしかありませんが。。極力公式丸覚えは避けたいもので。。
@yui-oe4du
@yui-oe4du 9 ай бұрын
申し訳ありません。画面の都合上、文字を一部省略しております。そのためそういったわかりづらいところがありました。 ただ、外務員試験ですとひっかけで出す、ということは基本的にないです。数字が少し変わっていて、というものになります。なので細部まで気にしなくても問題は解けるかと思います🥲 わかりづらいところがあり、申し訳ありませんでした。
@aaaaaaaaaaaaaa8610
@aaaaaaaaaaaaaa8610 9 ай бұрын
@@yui-oe4du 権利付か権利落かで答えが変わってくるので不安でしたが、テストのときにはちゃんと記載されてそうですね!返信ありがとうございました。
@kuma6560
@kuma6560 4 ай бұрын
自由に下駄を履く!おぼえました。😊
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
覚えちゃったもん勝ちなのでよかったら使ってくださいー😍
@suke358
@suke358 10 ай бұрын
いつも拝見してます! 仕事に動画編集など、大変だと思いますが、体を壊さないようにこれからも励んでください! 私も来月試験なので頑張ります!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 10 ай бұрын
ありがとうございます😭 そう言って頂けてとっても嬉しいです🤗🥳🌟 すけさんも暑い日が続くので、お身体に気をつけながら勉強頑張ってくださいね🤩💪
@studyingmikan
@studyingmikan 9 ай бұрын
全くの異業種から金融機関に転職したら受験を義務付けられ、外国語にしか見えないテキストに泣きそうだったところ、こちらへ辿り着き一筋の光が見えた者です。時々声がこもって聞こえますが、そうでない部分では非常にナレーションに向いたお声と話し方をされていると思います。 もっともっと人気動画になるポテンシャルを感じるので、ぜひマイクあたりにちょっとだけ工夫をされてはいかがですか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 9 ай бұрын
私も最初テキスト見た時手強いかな?と思いました🥲🥲が、お手伝いできているようでよかったです😆🌟 マイクについては今まで考えたことなかったです。確かにマイクに凝ったらもっと聞き取りやすくなりそうですね🤩🤩 とてもためになるアドバイスありがとうございます!ちょっと電気屋見てきます
@studyingmikan
@studyingmikan 9 ай бұрын
とにかく問題を繰り返し解くのが大事っていうアドバイスはよく聞くのですが、yuiさんはところどころで「ここはとにかく覚えて、意味はわからなくて大丈夫!」って言い切ってくれるので、何というか気持ちが軽くなり、逆に⁉︎勉強がはかどるようになったんです😊がんばります!
@user-vj7rg5vl6l
@user-vj7rg5vl6l 27 күн бұрын
5月8日試験です🥹頑張る
@yui-oe4du
@yui-oe4du 27 күн бұрын
gw明けでなんだかゆっくりできないですね🥹!でもまだまだ時間あるので一緒に頑張りましょ〜⏰🗽🌸💐✨
@Jessica-fk2qf
@Jessica-fk2qf 4 ай бұрын
これって一種用ですか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 4 ай бұрын
二種の方は5-9回を飛ばして勉強されればokです🤗✍️💗 あとは共通になります📚
@user-bj3uo1yg3m
@user-bj3uo1yg3m 6 ай бұрын
PCFRってそんなに重要ではないんですか? 内定先で取り扱っている講義動画でも触れられていなかったのですがどうなんでしょうか…
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
個人的にはそんなですかね?🤧 不安なら覚えてもいいかな?くらいだと思います☃️😆🙌
@user-bj3uo1yg3m
@user-bj3uo1yg3m 6 ай бұрын
⁠@@yui-oe4duわざわざご返信ありがとうございます!安心しました笑
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
いえいえ😌たぶん私は覚えていなかったと思います笑頑張ってください😆🤍
@Anne_re_d
@Anne_re_d Күн бұрын
質問なのですが、用語の解説が無いのは何故ですか? 御紹介頂いたテキストも単なる"情報の羅列"であり、ほとんど理解が進みません。 この動画で例を挙げると「(DVP取引の)元本リスク排除って何?」や「上場とは?」や「銘柄って?」など挙げたらキリがありません。 念のため、理解が0%でもテキストと問題を照らし合わせれば解けるのも事実だと思います。 ただ、ほとんどの資格試験が理解を重要視しているのに対して、この試験だけは理解を"全く求めていない"ように感じました。 私の意見ですが、ほぼ全ての合格者は本試験を通して何も身に着けていないと思われます。
@yui-oe4du
@yui-oe4du Күн бұрын
ご意見ありがとうございます✨ 動画でも解説している通り、この動画は合格を目指した勉強になっています。 そのため一から理解、という趣旨ではなく、 どこを覚えたら点数が取れるかを重点的に解説しています。 私個人としては外務員の試験はただの営業するための資格に過ぎない のでさっさと合格したほうがいいと思うからです🤗🎶
@user-xn3gu6gm7i
@user-xn3gu6gm7i 2 ай бұрын
休みです!
@yui-oe4du
@yui-oe4du 2 ай бұрын
いつもありがとうございます🙇‍♂️✨ 本日はお休みということでゆっくりしてください😻❕🌸
@user-xd6br6kn8g
@user-xd6br6kn8g 10 ай бұрын
難しい
@yui-oe4du
@yui-oe4du 10 ай бұрын
ご不明ありましたらお気軽にコメントください🤩🤩💪
@user-xd6br6kn8g
@user-xd6br6kn8g 10 ай бұрын
@@yui-oe4du ありがとうございます!
@user-bu7gq6lf9k
@user-bu7gq6lf9k 6 ай бұрын
Xのdmに質問を送らせていただいていますので、良かったらお返事お願いいたします🥺
@yui-oe4du
@yui-oe4du 6 ай бұрын
以前のコメントにて返信させて頂きましたが、再生リストにて解説しています👀💦 ただ頻出ではないのであまり深く勉強しないことをお勧めいたします😭🌸ここよりも大事なところを勉強すれば余裕で合格できますので、頑張ってください🥳💪
@user-jl8km9sb4p
@user-jl8km9sb4p 9 сағат бұрын
アスタリスクを乗法として使っといて受渡金額の公式では何の意味も持たせないの不親切すぎませんか?
@yui-oe4du
@yui-oe4du 8 сағат бұрын
ご指摘ありがとうございます💫次回の動画では改善いたしますね✨
@kankan7753
@kankan7753 Ай бұрын
新しく勉強スタートした者なのですが、すごい資料に書いてあることただ読んでるだけで何も細かい説明なしにすごいわかりづらいと感じてしまった、、、
@yui-oe4du
@yui-oe4du Ай бұрын
ご視聴いただきありがとうございます。 わかりづらくて申し訳ございません🙇‍♂️💦
【証券外務員】第3回 債券業務
22:18
yuiの外務員講座
Рет қаралды 53 М.
日本は本当に大丈夫か?
22:26
Dan Takahashi (Japanese)
Рет қаралды 69 М.
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 3,9 МЛН
Be kind🤝
00:22
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 16 МЛН
【証券外務員】第4回 投資信託
13:50
yuiの外務員講座
Рет қаралды 36 М.
【株式業務】予想問題30問【証券外務員】
17:08
yuiの外務員講座
Рет қаралды 25 М.
【証券外務員】第8回 オプション取引
23:48
yuiの外務員講座
Рет қаралды 25 М.
【金商法】予想問題30問【証券外務員】
20:57
yuiの外務員講座
Рет қаралды 16 М.
【協会定款】予想問題20問【証券外務員】
12:32
yuiの外務員講座
Рет қаралды 11 М.
【証券外務員】第5回 信用取引
16:24
yuiの外務員講座
Рет қаралды 29 М.
【投資信託】予想問題30問【証券外務員】
14:13
yuiの外務員講座
Рет қаралды 17 М.
КАХА и Джин 2
00:36
К-Media
Рет қаралды 3,9 МЛН