【中学受験算数】 算数で解けたら面白くない?  ☆4.0【最難関クラス/偏差値up】

  Рет қаралды 7,095

難関私学進学指導 APEX

難関私学進学指導 APEX

Күн бұрын

どうしても三平方の定理が頭に浮かんできそうですね。
算数で考えるために、この図の中に相似な図形を作っていきます。
まず中心と特別な点を結ぶ、これだけでは、相似形はみつかりませんね。
さらにおうぎ形ということを考えて半径の長さが等しいことを利用できる図形を作ります。
数学的な手法が思いつきやすい問題故に、かえって算数で解くのが難しいかもしれません。今回は,☆4.0としました。
☆ 関連問題 ☆  
円周角の定理について説明している動画
【中学受験算数】平面図形 円と角度と長さの問題 七五三の三角形 2017年 渋谷教育学園幕張中学校 ☆3.5【最難関クラス/偏差値up】
• 【中学受験算数】平面図形 円と角度と長さの問...
1:2の角の2倍角について説明している動画
【中学受験算数】平面図形・円の転がる部分の面積【最難関クラス】
• 【中学受験算数】平面図形・円の転がる部分の面...
チャンネル登録や高評価、コメントいただけるとこれからの励みになります!
 中学受験の学力向上に役立つ内容や考えて面白い算数の配信を目指してほぼ毎日更新中です。
 算数の試験では、1問でだいたい、偏差値2から2.5ぐらいに相当します。(母集団や配点を考慮しても) この動画では偏差値5upを目指して問題の考え方・試験中の取り組みについても解説していきます。
◆チャンネル登録はこちら↓
/ 難関私学進学指導apex
【河野 孝明】
灘中・灘高出身。指導歴は30年以上。大学在学中から大手進学塾で長年にわたり灘中オープンテスト・公開学力テスト・合否判定テストや日曜志望校別特訓・最高レベル特訓等の多くのテキスト作成に携わる。現在は京都にて個別指導・少人数指導専門塾【難関私学進学指導APEX】を主宰。
★難関私学進学指導APEX★
京都市下京区 四条烏丸で灘・洛南・洛星・東大寺・東山等の中高一貫校の受験指導と中高生の個別指導・少人数指導を行っています。
住所:京都市下京区扇酒屋町289デ・リードビル301
電話番号:075-343-8970(受付時間 平日 14時~22時,土 10時~21時)
メールアドレス… mail@kyoto-apex.jp
ホームページ…www.kyoto-apex...
#中学受験
#算数
#平面図形

Пікірлер: 21
@旬一-j1y
@旬一-j1y Ай бұрын
すごいです
@hiDEmi_oCHi
@hiDEmi_oCHi 11 ай бұрын
三平方で方程式立てて半径を求めました。 補助線と相似で普通に長さが求まるのはすごい。 1:2:√5と345の角度にそのような関係があったのは初めて知りました。
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@aromaclinic4112
@aromaclinic4112 10 ай бұрын
いっしょに、1:3:√10と3:4:5の関係も、覚えておくといいですよ。
@k.m0710
@k.m0710 11 ай бұрын
扇形を下に付け加えて半円にし、直径のもう一方の点をFとすると △AEDと相似な△ADFができるので、AE:AF(直径)=1:5から 半径10㎝を導くことができる。 ただ、角ADFが90度という前提が算数の範囲ではないかもしれない。
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@buhi-n
@buhi-n 11 ай бұрын
衝撃的でした。この技、色々と使わせてもらいます。3:4:5の直角三角形、1:2:√5の直角三角形を使った解法すごすぎ。高校入試や大学入試で三平方の定理やルート(√)を使わずに、解ける人って何割いるのだろうか。
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@どらねこ-s5s
@どらねこ-s5s 11 ай бұрын
こんなの、学校で習った記憶がありません\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。まあ、そうですね。
@yuuppcc
@yuuppcc 11 ай бұрын
タレスの定理を使えば、解説で使われているa×a:a×b:b×bを使って直径が求まるのだけど・・・ダメなんですかね?
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
AA’Bコメントありがとうございます。BCに対して対象に四分円を作り、A’BCとしAA’Dの直角三角形に対してですね。
@月の涙-d5v
@月の涙-d5v 11 ай бұрын
素晴らしい解説ありがとうございます。 今回は全く太刀打ちできませんでした涙
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@景鉄
@景鉄 11 ай бұрын
半径を(8+あ)として長方形の面積8×(4+あ)+あ×あ÷2=台形の面積を計算すると、あ=2㎝となりましたがこれでいいですか?
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。ごめんなさい。ちょっとよくわからなかったです。
@景鉄
@景鉄 11 ай бұрын
リコメントありがとうございます。すみません、当日はちょっと酔っ払いながら解いていたのと途中の計算間違い(後日再確認の際に判明)により 偶然半径の長さが正解してしまいこのような書き込みになりました。ちなみに私が思いついた解法では答えは出ません。
@kentak1012
@kentak1012 11 ай бұрын
申し訳ないけど、自分は2次式をたてて解いてしまいます。
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。
@himo3485
@himo3485 11 ай бұрын
8×8=4×(2r-4) 64=8r-16 8r=80 r=10 10-4=6 台形EFBCの面積は(4+10)×6÷2=42cm²
@jyukensansu
@jyukensansu 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。方べきの定理利用ですね。
【中学受験算数】平面図形・連続する直角三角形【最難関クラス】
4:00
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 67 МЛН
Миллионер | 1 - серия
34:31
Million Show
Рет қаралды 2 МЛН
メネラウスの定理(説明)
7:54
数学部屋
Рет қаралды 248
Nastya and balloon challenge
00:23
Nastya
Рет қаралды 67 МЛН