【支配力】勢いに飲まれるな。暴れ馬が駆け巡る戦場【VCT Pacific 2025 Kickoff Week2 Day2 - ZETA vs PRX】

  Рет қаралды 69,403

E-Sports_GG【VALORANT 大会ハイライト】

E-Sports_GG【VALORANT 大会ハイライト】

Күн бұрын

Пікірлер: 1 200
@ヨコ-e8t
@ヨコ-e8t 5 күн бұрын
PRXはTO一回も取らずに時短してくれるから好き
@すーぱーのば-e5b
@すーぱーのば-e5b 5 күн бұрын
相手が弱いときだけじゃない?
@あき-p4n6h
@あき-p4n6h 5 күн бұрын
@@すーぱーのば-e5bまずい
@Funny-sl4mj
@Funny-sl4mj 5 күн бұрын
相手が弱かったからだと思う。 全然キレックスになってなかったし。
@KuroHibi2008
@KuroHibi2008 5 күн бұрын
@@Funny-sl4mjニコニコやったよな
@jjjasjsa
@jjjasjsa 4 күн бұрын
@@あき-p4n6hまあしっかり弱かったな それが事実
@hnda-sb2mj
@hnda-sb2mj 5 күн бұрын
中日ドラゴンズのファンの気持ちが理解できました。
@LL-ho9bo
@LL-ho9bo 5 күн бұрын
敢えて言おう…ようこそ同士よ
@Yoshidaiii
@Yoshidaiii 5 күн бұрын
ずっと負けてても応援できてるファンの方ってすごいんだなと思う
@ちんかわ
@ちんかわ 5 күн бұрын
@@LL-ho9bo同志な
@user-yu1hb7sb5m
@user-yu1hb7sb5m 5 күн бұрын
ZETAより立浪の方が頭狙うの上手そう。
@jpanshhgskakanav
@jpanshhgskakanav 5 күн бұрын
チュニドラはエンタメとして見れば面白いから、、
@sabbatstella
@sabbatstella 5 күн бұрын
PRXの同格以下に絶対負けない感やばい Jingggが毎回ぶっ壊して即終了してるイメージあるわ
@フレンジーノランショット
@フレンジーノランショット 5 күн бұрын
T、S
@momoka241
@momoka241 5 күн бұрын
@@フレンジーノランショットまぁtsは地域同じでprxの手の内知り尽くしてるだろうからな
@doggoo-qk3du
@doggoo-qk3du 5 күн бұрын
@@フレンジーノランショットtsはそういうところが見てて楽しいよな
@user-pitapaka
@user-pitapaka 5 күн бұрын
TSはgen,gにも勝ったジャイアントキリングだから
@erqapagj7375
@erqapagj7375 4 күн бұрын
同格以下は流石に盛りすぎ 同格未満なら納得だけど
@Marisuke_mino0414
@Marisuke_mino0414 5 күн бұрын
今日のペパレは撃ち合いの強さ、カバーの取り方、ウルトに対する対処が完璧だった。余裕が出来たらちょけ始めるのも含めてprxって感じの試合がしてファンとしては大満足です
@Pory2_10
@Pory2_10 5 күн бұрын
Jingggがもうレイズ本人なんよ、キャラコンは言うまでもないしグレが的確すぎる。グレで何キルしたんだ?
@rantaso_
@rantaso_ 5 күн бұрын
フラクチャーの設置殺したグレえぐかったですよね笑
@4goneiam
@4goneiam 5 күн бұрын
だんだんDepから笑顔が消えていくのだけは見たくないから頼むぞ😢
@ウルキマイラ-m6x
@ウルキマイラ-m6x 5 күн бұрын
相手が強いのもわかるし、depとかsyotaの強い場面もちゃんとあったけど結果を見ると1mapも取れずにkickoff敗退。 Pacificで1mapも取れてないのZETAだけなの悲しすぎる
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
ちゃんと通用してたのはDepだけ。shotaも強かったシーンあったけど、あれは相手が甘えてくれたからや
@Lazcrow
@Lazcrow 5 күн бұрын
海外キャスター陣にパシフィック最弱予想されてたけど妥当やな。
@ボンゴレ-q3s
@ボンゴレ-q3s 5 күн бұрын
日本リージョンで感じてた、FL組の自信からくる勝負勘みたいなのがまだpacificでは発揮されてないよな〜。ここから頑張ってくれ!
@梨-d4u
@梨-d4u 5 күн бұрын
@@CR7-j5h6oそれは俺も思ったわ ペパレはすぐ甘えるからなwで、アレックスにキレられる
@satolucky777
@satolucky777 5 күн бұрын
​@@ボンゴレ-q3sそれ敵が弱かったからそう見えてただけだよ〜。
@Sdwr21145
@Sdwr21145 5 күн бұрын
デュエリストだからとはいえdepマジで安定しててすげーな。ほとんどの試合mvp じゃん
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
しかもネオンでタンクの役割も果たしながらだからな。唯一PRX相手に通用してた。まぁこんだけ活躍しても勝てないのDepとしては辛いだろうな…
@yahu8719
@yahu8719 5 күн бұрын
ネオンじゃなかったらな xqqがアホなんだなぁ
@simamike6937
@simamike6937 5 күн бұрын
Lazさんもdepマンのことベタ褒めやからな〜
@linyuki07289
@linyuki07289 5 күн бұрын
Xqqが構成決めてんのこれ
@ggg8925
@ggg8925 5 күн бұрын
@@linyuki07289全く携わってないと思うよ
@kdk36
@kdk36 5 күн бұрын
勝ち負け以前に試合が面白くない Depが残ってクラッチシチュエーションになって初めてワクワクする
@sootking4499
@sootking4499 5 күн бұрын
Depの暗黒エース感好き10勝12敗くらいしてそう
@骨骨スケルトン
@骨骨スケルトン 5 күн бұрын
黒田
@時すでにお寿司-z1v
@時すでにお寿司-z1v 5 күн бұрын
三浦
@ShadowOfTheEldtree
@ShadowOfTheEldtree 5 күн бұрын
藪恵壹だろ
@stte5145
@stte5145 5 күн бұрын
「jinggg」 って本配信のコメ欄に打ったら早漏ggと判定されてBANされるの面白すぎた
@カラムーチョ-o2u
@カラムーチョ-o2u 5 күн бұрын
それマジならクソ笑うわ
@sukiyaki-g6v
@sukiyaki-g6v 4 күн бұрын
banされたのはjingGGだから際どい
@sabbatstella
@sabbatstella 4 күн бұрын
@@sukiyaki-g6vそれは黒だわw
@にかん-w4q
@にかん-w4q 4 күн бұрын
本配信のBAN判定はマジで意味不明
@ebi-n8t
@ebi-n8t 2 күн бұрын
本配信zetaの次の日程聞いたらbanされて2年解除してもらえなかった
@HumanSequencer-b12
@HumanSequencer-b12 5 күн бұрын
たまに「このメンバーで勝てないならきっとコーチに問題がある」みたいなこと言ってる人いるけど、海外の評価のほとんどが「JohntaとCarlãoがいてもZETAは救えないのか…」なの選手に対する評価の差が見えて面白い
@roumu1588
@roumu1588 5 күн бұрын
コーチに問題があるまでは言ってないけどLazさんもこのメンバーで勝てないなら誰か勝つ方法を教えてくれって言ってたからぶっちゃけどっちもどっちなのかなって
@やまだ-k4h
@やまだ-k4h 5 күн бұрын
普通に日本人の中に通用するフィジカルの奴がいないだけに感じる。どんなに動き良くてもそれを通すフィジカルないとキツい。
@はむ-m1j
@はむ-m1j 3 күн бұрын
@@やまだ-k4h逆じゃね?フィジカルは通用してるけどマクロと連携で負けてる感あった
@chronicle9459
@chronicle9459 3 күн бұрын
海外ではコーチのレベルはかなり高いとされているため難しいところですね
@kugutukairai264
@kugutukairai264 Сағат бұрын
フィジカル全然弱いと思う、日本
@メッシ-z3o9q
@メッシ-z3o9q 5 күн бұрын
こんな感じの試合去年も見たな…全体的に受け身でモジモジしてるのは相変わらずだしDepがタンクになったりして潰れ役になりながらもなんとかキルして喰らいつくけど結局負けるみたいな試合。去年Depチーム頑張って引っ張ってたのに全く結果が出ずどんどん笑顔がなくなってくの見るの辛すぎたから今年こそ勝ってるZETAと笑顔になってるDepがみたいよ
@いそまるさん
@いそまるさん 5 күн бұрын
アレックスを唯一キレさせなかったチーム
@Me1ny_zz
@Me1ny_zz 5 күн бұрын
ロータスはPRXがボコボコにしすぎてて目瞑ったさすがはTalonをここで13-0に葬り去ったマップだなと思った
@NINA-qg7mz
@NINA-qg7mz 5 күн бұрын
DepとLazのレジェンドがいた時期を育成で潰した時点で希望がないんだよな
@抹茶菓子13
@抹茶菓子13 Күн бұрын
目の病気があった選手を休暇無しで酷使した挙句、キルジョイ・チェンバー構成をやるチームには最初から希望無し
@snpy-0
@snpy-0 5 күн бұрын
ZETA戦はTwitchのポイントが確実に貰えるから好き
@mr.swallows7829
@mr.swallows7829 5 күн бұрын
dfm戦はどっちに賭けるの?笑
@user-wmddptww
@user-wmddptww 5 күн бұрын
でも今回はprx予想が70%位やったからあんまり美味しくなかった😢
@あい-m2g2r
@あい-m2g2r 5 күн бұрын
誰ももう期待してないからのびのびやっていいと思う
@観葉植物-s7d
@観葉植物-s7d 5 күн бұрын
この大会でのzetaの良かったところ一つも浮かばん
@noroke-f6e
@noroke-f6e 3 күн бұрын
フォーセイクンにピストルで壊されたところ!あそこ面白かった
@yuno8807
@yuno8807 5 күн бұрын
VCJの時Fennelがマクロボロ負けしてるけどクラッチして勝ったからいいかってなってるの思い出したわ リーグじゃそれは通用せんよな
@zdo-i7z
@zdo-i7z 5 күн бұрын
マクロっていうかミクロでボコボコにされてる
@yuno8807
@yuno8807 5 күн бұрын
@@zdo-i7z攻めはモジモジしすぎて設置できても攻めサイトバレバレだからプラント後の配置できる前に毎回ファストリテイクくらうし、守りはマクロ下手すぎて人数集めてないからほぼリテイクだしリテイクするのも遅いから待ち構えられてるし、マクロのクソさがミクロにまで影響出てる感じ
@ヨコ-e8t
@ヨコ-e8t 5 күн бұрын
少ないスキルでサイト入られて設置されてるからリテイクの時アホみたいにスキル返ってきて苦戦してるのおもろい
@sabbatstella
@sabbatstella 5 күн бұрын
この試合はマクロよりミクロに差を感じたわ スキルの使い方にめちゃくちゃ差を感じた
@我が名はサムシュロ
@我が名はサムシュロ 5 күн бұрын
マクロ負けはどのチームでもどっかで起きるけど、ミクロが拮抗してたらある程度取れるもんだしな
@クノッソス
@クノッソス 5 күн бұрын
まあ今のzetaがPRXに勝てないのは分かりきってたことだし切り替えてstage1では頑張ってほしい
@夢幻-h3z
@夢幻-h3z 5 күн бұрын
nsとprxだから負けたというより 別にgeとかTsでも全然普通に負けてそうなんだよなこのチーム 頑張ってくれ〜
@Jusp-fg9bp
@Jusp-fg9bp 5 күн бұрын
PRX>TS>GE=NS だから無理やね
@田中淳-r3c
@田中淳-r3c 5 күн бұрын
TS>GE???
@user-wmddptww
@user-wmddptww 5 күн бұрын
@@Jusp-fg9bp なんでtsに直接対決で勝ったgeの方が下なんだよw
@諭吉-s8q
@諭吉-s8q 5 күн бұрын
海外チーム好きで応援してるって口では言ってたけど、日本が負けてる現実から目を背けてるだけやった。自分でもよく分からんけど何か恐怖を感じる。
@yaaa0000
@yaaa0000 5 күн бұрын
ZETAが勝てなくても人気を保ってた根幹はLazだったんだなって
@桜花-c3t
@桜花-c3t 5 күн бұрын
ガチでLAZもいない上に1mapも取れないとかこれが続いたらファン半分くらいになるやろ
@momoka241
@momoka241 5 күн бұрын
lazさんはZETAの顔だったもんね
@月火水木金正恩-v4u
@月火水木金正恩-v4u 5 күн бұрын
で今年多分Depラストイヤーっぽいしやばいな
@yahu8719
@yahu8719 4 күн бұрын
fennelメンバーがいるからマコン達はいる
@nonsense_user420
@nonsense_user420 5 күн бұрын
zetaを見に来たのにprxの方が楽しそうで応援したくなる
@Evil_hobby
@Evil_hobby 5 күн бұрын
わかるPRXいつも楽しそうよな〜
@アーニャ-k7e
@アーニャ-k7e 5 күн бұрын
ダバイのトロールフラッシュにニコニコするスミスがたまらんのよ
@yahu8719
@yahu8719 5 күн бұрын
そら自分たちのやりたいことが全部通ってるから楽しいわそら
@sbak5858
@sbak5858 4 күн бұрын
ヴァロ始めたきっかけがprxだったから日本チームより推してるんよな。
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
マジで抽象的で申し訳ないけど、強いチームとかがやってる動きとかすごい少ないなって感じる。見ててあー上手いってなるシーン。エイムとかそういうのじゃなくて
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
@@御坂-x8m^_^
@haruharu3860
@haruharu3860 5 күн бұрын
@@御坂-x8m 批判したらダメなの終わってるw 誹謗中傷はダメだけど批判はよくないか? これだからスポーツをしてこなかったオタクは😂 ファンの大半が素人なんだから勝つか楽しむかさせないとファンは離れていくよんw
@こがたぺんぎん
@こがたぺんぎん 5 күн бұрын
@@yuyazzz煽りに絵文字でも反応しちゃってるあたりプライドの高さを感じる笑
@tanzaniagg
@tanzaniagg 5 күн бұрын
@@こがたぺんぎんうぉw
@wnacg12345
@wnacg12345 5 күн бұрын
@@haruharu3860誹謗中傷はダメって言った次の文が誹謗中傷で笑う
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
なんかDepしか通用してなかったのが悲しい。チーム引っ張るけど負けが続いてどんどん笑顔が消えるDepはとう見たくないよ😢
@レッドドラゴンフルーツ-l4t
@レッドドラゴンフルーツ-l4t 5 күн бұрын
ZETAは規律あるプレイみたいなものを目指してるみたいだけど自分たちはDRXよりPRXとかEDGの方が近いということに気づいて欲しい IGL含めて5人全員撃ち合いに不安がないチームはリーグでも稀なんだからDep1デュエで1人にファーストピークを任せるのはもったいない ピークの順番をちゃんとしすぎてるせいでDepがスパムされて体力なくなると止まって様子を伺い始めるのがもどかしすぎる
@ティラノ剣山-f2p
@ティラノ剣山-f2p 5 күн бұрын
メタを考えると向き不向き関係無くDRXスタイルを目指してる時点で間違いな気がしてならない 件のDRXも限界を感じて去年の時点でメンツ変えてるし、FNCも対策&アビリティのナーフ等々で勝てなくなって両チームフィジ押しの戦い方に変えてるし
@user-wmddptww
@user-wmddptww 5 күн бұрын
@@レッドドラゴンフルーツ-l4t なんか昔からzetaってそうだよな。なんか変にdrxみたいなスタイルで行こうとしてるけど、本当に目指すべきなのはprxみたいなスタイルよな
@Fatfatfat0000
@Fatfatfat0000 4 күн бұрын
メンバーが全然違うとはいえ、ネオンレイズチェンバーとかいう脳みそまで筋肉で出来てるような構成で勝てる時点で本来はPRXより破壊型のチームだと思う
@レッドドラゴンフルーツ-l4t
@レッドドラゴンフルーツ-l4t 4 күн бұрын
@@user-wmddptww ほとんどPRXと変わらない脳筋のくせに突然冷静になってスロープレイするのが昔のZETAの強みであってそこからフィジカル押しをやめてスロープレイだけ残しても厳しい あと数えたことないけど多分レイキャビクの時のZETAはピストル取得率高いと思うから序盤リード取れてたのもスロープレイが刺さってた要因 今のZETAは無駄に時間使ってチャンス逃してるだけに見える ヨルアイソで全部壊そう
@はむ-m1j
@はむ-m1j 3 күн бұрын
レイキャビクの時も結局フィジカルゲーミングだったからな 綺麗なヴァロは韓国チームとかG2にやらせてzetaはパワーで押していくべき
@様怪物
@様怪物 5 күн бұрын
LCQ惨敗したRIDDLEに負けたFLから人材引き抜いてもtier1で勝てるわけないのは当たり前
@renofficial6551
@renofficial6551 5 күн бұрын
その理論なら日本チームほぼfennelにボコられてるから絶望だな
@fy6449
@fy6449 5 күн бұрын
​@@renofficial6551 1人だけならこの理論はおかしいけど、ZETAはFLのコア3人そのまま持ってきてるわけだからそこまで的外れではないと思う
@table_payment
@table_payment 5 күн бұрын
@@renofficial6551実際絶望でしょ 日本人が勝つところが見たいならスマブラとか見た方が早いのにVALORANTをやる日本人に期待してること自体がおかしい
@sm.6411
@sm.6411 5 күн бұрын
ZETA、どのチームも仕上げてきてる中1チームだけ露骨に完成度低い感じ出てるのきついし今から頑張るつっても追いつける気しねえよなぁ…
@zdo-i7z
@zdo-i7z 5 күн бұрын
dfmになら勝てると思う
@すーぱーのば-e5b
@すーぱーのば-e5b 5 күн бұрын
@@zdo-i7z 日本チームでどんぐりの背比べしてるの情けないんだけどw
@烏龍茶-s5j
@烏龍茶-s5j 5 күн бұрын
ほんとに日本チームってPacificでワースト2だよね。見てて辛いわ
@やまだ-k4h
@やまだ-k4h 5 күн бұрын
選手層薄いのに無駄に2チームあんだよな。普通にlazがいた時にdep、meiy 見たかったわ
@sbak5858
@sbak5858 4 күн бұрын
DFMは相手がGEだったとはいえ一歩先に行かれたな
@user-if7db2ve7d
@user-if7db2ve7d 5 күн бұрын
Johntaが「精密なチームを作るには長い時間がかかることをわかってほしい」みたいなことを書いてたけど、こっちとしてはもう3年待ってるんですが
@day-uz5tj
@day-uz5tj 5 күн бұрын
批判に反応してる暇あるなら結果残せるよう頑張ってくれよって思う
@llllllilllll
@llllllilllll 5 күн бұрын
精密なチーム(fennelコアメンバー3人)
@haruharu3860
@haruharu3860 5 күн бұрын
精密なチーム=勝つチームかわからないのにね。 時間をかけてチーム活動を行ってきたDRXはなぜ解散したのか考えてみましょう
@shiqs1093
@shiqs1093 5 күн бұрын
​@@ケイソン-l7n 23のfncとかもう完全にそれよね。
@user-kj7ez4gd9n
@user-kj7ez4gd9n 5 күн бұрын
精密なチームを目指してるのにPRXにボコされるという皮肉
@ymi3425
@ymi3425 5 күн бұрын
artが目指してるようにDFMはまだ見ててワクワクするけどZETAは本当に味がしない
@imdandy500
@imdandy500 5 күн бұрын
しないだろ この間の試合で目を覚ませ ZETAとDFMの強さは同じ
@tyanera1005
@tyanera1005 5 күн бұрын
@@imdandy500少なくともアビスは面白かったよ 後ろ2マップは論ずるに値しなかったけど
@ymi3425
@ymi3425 5 күн бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠@@imdandy500省略したけど、結果が振るわなくても見て楽しいかって話 DFMはまだ新鮮味あるけどZETAはメンバー変わったはずなのに全然変わった感じしない
@imdandy500
@imdandy500 5 күн бұрын
@@ymi3425 まぁ今日の試合次第ではある
@stte5145
@stte5145 5 күн бұрын
ZETAは1mapも取っていない DFMは1mapは取っている この差はあるよ
@ああ-c7o3h
@ああ-c7o3h 5 күн бұрын
zetaがフラクチャーでチェンバー使う時によくやる4-1配置を保たせてたlazすげーんだなって感じた syoutaが思ったより通用してないの誤算すぎるな
@tyanera1005
@tyanera1005 5 күн бұрын
「誰が来てもやられると思った」って超弱気な発言だったもんね…
@kis88-n9k
@kis88-n9k 5 күн бұрын
@@tyanera1005そんなこと言ってたん?w
@aaa___aa-n5z
@aaa___aa-n5z 5 күн бұрын
@@tyanera1005これセンチやってる人から出る言葉じゃねえよなw そりゃエリア一個も取れないわけだわ
@あなたが正しいですぅ
@あなたが正しいですぅ 5 күн бұрын
謙遜やろ、シェリフでクラッチしてたし。 ちなみにフラクチャーの4-1配置はLazでも無理だったよ。
@とある人-q9n
@とある人-q9n 5 күн бұрын
@@あなたが正しいですぅこんだけボコボコにされて謙遜は草 目立ったシーンそんくらいやろ。 普通にフィジカル負けしてる
@an1868
@an1868 5 күн бұрын
ZETAはピストル取ってセカンド落としちゃってるの結構痛いよな、フラクチャーの方正君セカンドアウトローとかは予想外だったかもしれないけど、あと普通にPRXのフィジカルが強い
@Nika-mw5le
@Nika-mw5le 5 күн бұрын
ほうせい!?
@クリリン-v6i
@クリリン-v6i 5 күн бұрын
@@Nika-mw5leフォーセイクンのことこんな感じで言う人もいますよー
@atau1262
@atau1262 5 күн бұрын
この海外プレイヤーを日本語で略すのマジでオタク感えぐいからほんとやめて欲しい
@Tossy-gh4bs
@Tossy-gh4bs 5 күн бұрын
自分の気に食わないことがあると、すぐ人に伝えたがる自己中なやつもいるので気を付けましょう
@yahu8719
@yahu8719 5 күн бұрын
@@atau1262別にええやろキモイけど
@分福茶釜-l3o
@分福茶釜-l3o 5 күн бұрын
新生zetaまだまだこれからだけど、改めて2022の絶対fbとるフィジカル最強tennn、最強サポートigl苦労、レジェンドlazがいた時代バランス最高だったしミクロもめちゃくちゃ強かったと感じる
@suya9923
@suya9923 4 күн бұрын
なんかFLがVCJでフィジカルだけで何とかできちゃってたのが裏目に出たような気もする 2年前からZETAとDFMの差ひっくり返ったな
@ウーロン茶-l5v
@ウーロン茶-l5v 5 күн бұрын
prxファンとしてはとてもいい試合だった
@ama7518
@ama7518 5 күн бұрын
マジでこのままだとリーグに新しいDFMがまた1チーム増えただけみたいになっちゃう
@田中太郎-t1m1v
@田中太郎-t1m1v 5 күн бұрын
レイキャビクの興奮と感動が忘れられねぇんだ。 もう一回頼むよZETA😢
@いちゃ-r9i
@いちゃ-r9i 5 күн бұрын
Syoutaのチェンバーよりもd4v4iのキルジョイのが100倍くらいチェンバーだったのは正直おもろかった。まあd4v4i相手にスナの精度比べちゃいけないんだけどさ
@煌-i3k
@煌-i3k 5 күн бұрын
Lazがうますぎてチェンバーが強いと勘違いした結果だね
@ルイ-t8p
@ルイ-t8p 5 күн бұрын
Lazが特別すぎた チェンバーを出して世界中のテンションを上げる異常者
@ワカサギ-d3n
@ワカサギ-d3n 5 күн бұрын
lazはアサルトはともかくオペまじで外さないからなあ
@ShadowOfTheEldtree
@ShadowOfTheEldtree 5 күн бұрын
@@いちゃ-r9i d4v41ってどこ出身?
@smith2157
@smith2157 5 күн бұрын
@ShadowOfTheEldtree マレーシア
@user-yu1hb7sb5m
@user-yu1hb7sb5m 5 күн бұрын
てかもう別に弱くてもいいからその分毎日フルパとかデュオで配信してvalo界隈盛り上げてくれ。 最近valoやってる人少なくて見る人いないから頼むわ。
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
俺の友達みんなvalo辞めたな。俺も含めて。チーター多すぎる。プロの試合見るだけでお腹っぱいやわ
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
@@御坂-x8m なんでそんな喧嘩腰なんや。最近valoやってる人少ないってのは配信者のこと?普通に最近valorantやってる人自体が少ないと思ったわ
@ああ-n8j6v
@ああ-n8j6v 5 күн бұрын
@@御坂-x8mイライラしてて草。そんな喧嘩腰に言う必要ねーやろ心狭いな
@ああ-j2t6q
@ああ-j2t6q 5 күн бұрын
@@御坂-x8mすげーわざわざ会話できないのかとか言う必要ないのにわざわざ言うあたり、コイツの性格の悪さが一発でわかる
@なたたあ-h1h
@なたたあ-h1h 5 күн бұрын
@@御坂-x8m わざわざ会話できないのか?とか言う必要ないやろ。どんな性格してたら喧嘩売ってきた相手でもない人に対してこんな喧嘩腰になるんだよ
@lightningBEEF27
@lightningBEEF27 5 күн бұрын
対応より押し付ける方が見てて気持ちいいよな
@xnao5983
@xnao5983 5 күн бұрын
序盤 ZETA「エリア取るでー」スキル大量 敵「こいつら誰もおらん所にスキル打つやん草」ドライ進行 中盤 ZETA「ハァハァ...何とかエリア取れたけどサイト怖いから引き返すで、一体何処にいるんだ」ゆっくりローテ 敵「来ないからドライで様子見たら誰も居らんやん」ドライ進行 終盤 ZETA「何とか設置できたけどエントリで2人やられてもた、スキルも無いしどうしたら良いんや...」 敵「ほなリテイクいくでー」スキル大量
@卵かけご飯-s6h
@卵かけご飯-s6h 5 күн бұрын
守りの時もなんよなぁ
@TornadoPotatoRural
@TornadoPotatoRural 5 күн бұрын
クッソワロタw
@tuajagagag1343
@tuajagagag1343 5 күн бұрын
強気に当たり返した時は勝ててるのに、ビビって引いたりリテイクにした時は全部負けてるな
@jjjasjsa
@jjjasjsa 4 күн бұрын
Jingggのレイズのキャラコン世界一すぎる
@ああ-c7o3h
@ああ-c7o3h 5 күн бұрын
自分たちはサイトに入るまでにスキルめちゃくちゃ使うのに相手には全く使わせないでリテイク時にボコボコに返されるの何年見ればいいんだ? zetaのモジモジは伝統芸にする気なの?
@JJ-ov4nj
@JJ-ov4nj 5 күн бұрын
もう日本人選手っていうプールに未来がない気がする 少なくとも5人もいない
@たけ-x5m
@たけ-x5m 5 күн бұрын
少なくともDep meiy sugerz3ro は同じチームにいて欲しい
@lu5486
@lu5486 5 күн бұрын
かえでやつかで完成じゃね?
@szk_dnmc0115
@szk_dnmc0115 5 күн бұрын
@@lu5486誰がIGLすんの?
@lu5486
@lu5486 5 күн бұрын
@@szk_dnmc0115 確かに🤔
@ばかかす
@ばかかす 5 күн бұрын
@@szk_dnmc0115俺が知らないだけなのかもだけどマジで日本チームってIGL得意って言ってる人art以外誰もいないよね
@rnllllllls
@rnllllllls 5 күн бұрын
パブリックビューイングの熱血金髪くん好き
@saka5194
@saka5194 5 күн бұрын
オフシーズンのペパレ無表情の時多くて心配だったけど、最近また笑顔が増えて良かった。
@jm5gpam
@jm5gpam 5 күн бұрын
jinggg、smthの不仲噂されてたけど仲良くduo配信してたし調子いいっぽいしよかった
@トマト-g1w-q4z
@トマト-g1w-q4z 5 күн бұрын
オフシーズンもvcは普通に元気だったぞ?
@thedoubtfulguest3033
@thedoubtfulguest3033 5 күн бұрын
あの時、メンバーの半分が体調不良だったからじゃない?DRX戦の後だったと思うけど、d4v41とJingggがf0rsakeNに風邪うつされたってd4v41が言ってだと思う。
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
Lazラストシーズンを育成(笑)に使った ZETAマジで許さん
@こっちゃん-c7l
@こっちゃん-c7l 5 күн бұрын
しかも育成したお二人は、、、
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
@@こっちゃん-c7lそうそうだから(笑)つけた笑
@jpanshhgskakanav
@jpanshhgskakanav 5 күн бұрын
yuranはtier1でも戦える選手になったけどhiroronがね
@ふさふーさん
@ふさふーさん 5 күн бұрын
@@jpanshhgskakanav 逆じゃ無い?ひろろんセンチ使ってた時最強やったと思うけど
@雑魚の師匠
@雑魚の師匠 5 күн бұрын
​@@ふさふーさん雰囲気だけで適当言ってるエアプやからなこういうヤツって
@にーむ-d4s
@にーむ-d4s 5 күн бұрын
そもそもIGLが居ないZETAにマクロ10ミクロ90みたいな勝ち方してたFLの3人入れてる時点でこうなるに決まってんだよな。しかも別にフィジカルでゴリ押す構成でも戦術でも無いっていう。あとコーチも変わってない こっから1年どうすんのか普通に気になるわ。IGLが覚醒するケースだけはマジで全く見たことないし
@peraluuu
@peraluuu 5 күн бұрын
ZETAがつまらん戦いしてたけど、PRXが面白い戦いを見せてくれて良かったわ。
@Jam-kd6mc
@Jam-kd6mc 5 күн бұрын
もう負けて悔しくもなくなったわ
@足ピン-z9m
@足ピン-z9m 5 күн бұрын
今のZETAは勝てば大金星負けても別に平常通りって感じがする
@Funny-sl4mj
@Funny-sl4mj 5 күн бұрын
恒例行事ってか?
@pokepoke-xyz
@pokepoke-xyz 5 күн бұрын
去年のGE君とBLD君が消えたせいで、日本チーム2つが完全にPacificの最下位なのかわいそう。あとTSとboomの方が日本チームより強いだろうしな
@煌-i3k
@煌-i3k 5 күн бұрын
vcjだから許された詰まったらエイムで何とかすればいいやをriddleにマジレスされて負けてその反省を生かせてないからこその結果だろうなとは思う。
@阿闍梨aka欣求
@阿闍梨aka欣求 4 күн бұрын
マジレスされたの?
@KS-zh3nb
@KS-zh3nb 5 күн бұрын
XQQは恐らく2.3年前のlazチェンバーに脳焼かれてたのおもろい
@eiiss2791
@eiiss2791 5 күн бұрын
まあ今回のチェンピックはPRXがフラクチャーでテホを採用してたからだよ。
@linyuki07289
@linyuki07289 5 күн бұрын
ステージ1はdepが笑って勝てる試合を見せてくれ こっから変わるって信じてるからなほんとに頼むよ
@とーふ-h8h
@とーふ-h8h 5 күн бұрын
コメ欄でもtennn復帰の話題とか出てるけど去年XQがZETA の負け試合ミラーしてた時にコメント欄に向けて言ってたのがすべてだわな 「大丈夫だよ、俺とかTENNNとかcrowが戻っても何も結果変わらないから」
@beatboxnotfound1800
@beatboxnotfound1800 5 күн бұрын
I’m back
@shiqs1093
@shiqs1093 5 күн бұрын
実際身をもって何も変えられないことを証明してしまった
@R-w1fua
@R-w1fua 5 күн бұрын
実際コーチ陣は間違いなく無能
@zdo-i7z
@zdo-i7z 5 күн бұрын
@@R-w1fuaなんでもコーチのせいにしたら楽だよね
@momoka241
@momoka241 5 күн бұрын
戻っても結果変わらないと思ってたのに戻ったのかよw勝たせる気ありませんって言ってるようなもんやん
@あかね-o2r
@あかね-o2r 5 күн бұрын
去年からだけど今の日本チームは希望がなさすぎて見てて辛い
@fefe9480
@fefe9480 5 күн бұрын
ワンチャンが無さすぎて見ててもワクワクしなくなった
@アイス-t8w
@アイス-t8w 5 күн бұрын
今年のメンバーで無理なら、マジで日本は厳しいだろうなって位良いメンバーやと思うやけどな。 それか、06世代かな。
@jpanshhgskakanav
@jpanshhgskakanav 5 күн бұрын
@@アイス-t8wRIDガキとかmuto absolとか期待できる面々はいる。
@コン-f7k
@コン-f7k 5 күн бұрын
NSとPRXはPacificでも上位チームだと思ってるから良くて中堅のZETAには荷が重すぎる トナメ運悪いよ DFM側だったらもっと善戦、ワンチャン1勝できたかも
@hutonngahuxtutonda
@hutonngahuxtutonda 5 күн бұрын
あんま関係なくねRRQも相当仕上がってたし今のZETAにそんな勢いないよ
@2honshituka
@2honshituka 5 күн бұрын
言っちゃ悪いけど、ZETAって自分より格下の相手とか日本チーム相手だと自分のやりたいこととか押し付けてプレーするのに海外の格上になった瞬間一気に受け身になってモジモジるするのなんなん?
@user-rw9lx1qq8m
@user-rw9lx1qq8m 5 күн бұрын
格上だからです。答え出てるじゃん
@Shino_tapstrafe
@Shino_tapstrafe 5 күн бұрын
全然モジモジしてないぞ。ロータスとかC詰めしてボコボコにされてるやん 確かにfennel組入ってくるまではモジモジだったけど
@まほろば-i6v
@まほろば-i6v 5 күн бұрын
zetaが格下だからやりたいプレー出来るんだよ 単純に格下のチームには実力差あるからやりたいこと押し付けられるっていう当たり前の話 zeta自体のレベルが低いからほとんどのチームが格上でやりたいことできないだけ
@wachaumi
@wachaumi 5 күн бұрын
なんか最近smthコンペも見てたけどフィジカルやばくないか…?いや、2024から競技シーンのフィジカル上がりまくって他もやばすぎるやつ多いけど、smthもまた一段階強くなってる気がする
@user_tdwgwmtadj
@user_tdwgwmtadj 5 күн бұрын
ZETAは去年からワンチャンもなくて観ててしんどい。でも好きだから俺は応援し続ける。 あとTENNN、お前はいつ帰ってくるんだ。
@しゅん-e4m4e
@しゅん-e4m4e 5 күн бұрын
ムラゲに行きました😢
@user_tdwgwmtadj
@user_tdwgwmtadj 5 күн бұрын
@しゅん-e4m4e傭兵みたいなことしてるけど、このまま昔の全盛期まで仕上げて環境に適応してZETAに戻ってきて欲しい
@yuri-jb8qp
@yuri-jb8qp 5 күн бұрын
@@user_tdwgwmtadj年齢と反応速度的にtier1復帰はきついでしょ
@あいうえお-y3i1c
@あいうえお-y3i1c 5 күн бұрын
ムラゲがティア1行ってZETAボコすまで待ってな😂
@きゅうり-j3b
@きゅうり-j3b 5 күн бұрын
TENNNはtier2でニコニコで若い芽を摘んでるよ
@なな-q1j8h
@なな-q1j8h 5 күн бұрын
ZETA負けちゃったけど正々堂々戦ってて感動しました。攻めでは敵が寄るまでサイトに入らず、守りでは簡単に設置させて敵のスキルが貯まるの待ってからリテイクする。これが武士道ってやつですか。次勝てるか知らんけど応援してます。
@しーびゅー
@しーびゅー 5 күн бұрын
もうZETAのメンツ RIDDLE5人集めれた方が強いんじゃね
@aimbotoptc
@aimbotoptc 5 күн бұрын
まあ "初戦でNS、次でPRXに負けて敗退しました。" これだけ見れば若干可哀想なチームなんだけど ただ別に他のチーム(talon,TS,BOOM,GE,RRQ)だったとしても結果は変わってなさそうではある
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
TLNの山に入ってたらワンマップくらいは取れてたんじゃね?まぁ結果は変わらなそうだけど
@いあ-g4x7l
@いあ-g4x7l 4 күн бұрын
PRX去年よりチーム力格段に上がっててとても良かった
@sfd299
@sfd299 4 күн бұрын
syoutaはセンチじゃなくてデュエのほうがいい動きしそうなんだよな。 depはデュエが使えるフレックスとしてのほうがレイキャビクの時みたいな実力を引き出せると思うんだ。この2つが叶えば2デュエでも2コンでも何でも暴力的でやりたい放題できるはずなのに
@後藤れむ
@後藤れむ 5 күн бұрын
FL組がこのレベルに慣れるまで待つしかない。彼らならやってくれるやろ。今の日本じゃこのチーム以上のチームなかなかできないぞ 信じるしかない
@すーぱーのば-e5b
@すーぱーのば-e5b 5 күн бұрын
なれとかじゃなくて普通に弱いだけな気がします。スミスとかメテオとかVCJで暴れてた人達はパシフィックレベルなら最初から普段のパフォーマンスだせてますし。
@Hide-ru2ud
@Hide-ru2ud 5 күн бұрын
@@すーぱーのば-e5bそれな
@後藤れむ
@後藤れむ 5 күн бұрын
何事にも最初からできる人もいればできない人もいる 私から見たらその時間が必要だと思うから慣れはあると思う それでも無理ならダメだったかでおわり。VCJで暴れてた人達がPacificで暴れてるからとかどうでもよくて今が最低値なら彼らなら順応してくれると信じたい それだけの話だよ 現実を突きつけられてるのは彼らやしこっちは見てるだけやとしても弱いだけとか言うてないで希望持って応援したろや
@sm.6411
@sm.6411 5 күн бұрын
言っちゃ悪いけど、結成から3ヶ月以上経って上手くいってない現状ここからの上積み積めたチームってリーグの過去見てもほぼほぼ無いぞ メンツ変えてようやく風向き変わるかも?って感じだし
@後藤れむ
@後藤れむ 5 күн бұрын
@ 悪いと思うなら言わなくていいじゃないか?
@souzisentaku
@souzisentaku 5 күн бұрын
ZETAの対戦相手って楽しそうだよな
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
自分たちがやりたいValorantやれるからなw ZETAが死ぬほど受け身だから
@Ayanami1
@Ayanami1 5 күн бұрын
行動めっちゃ読みやすいからね😂
@メッシ-z3o9q
@メッシ-z3o9q 5 күн бұрын
ZETAが全体的に受動的なんだよな。相手にやりたいこと全部やられてるし
@haruharu3860
@haruharu3860 5 күн бұрын
受動的なくせにビビりちらかしたゲームしかできないの負け犬根性極まってるよな。 depとシュガーも抜いて負け犬遺伝子抜いてからチーム作り直して欲しい
@-r127
@-r127 4 күн бұрын
なんかCLZのIGLが安定思考でリスクは基本取らない堅実に行くみたいな感じだよな。それが通用してないって早く気づかないかね。相手にやりたいことやらせて自分たちはずっと受け身ならそりゃ勝てるわけないよね
@nyunyunyu_
@nyunyunyu_ 5 күн бұрын
フラクチャーの9ラウンド目かな?ショウタがaメイン1人で取りに行ってて、ワンピックも取れずに引いたあとじわじわエリア取られているのにも関わらず、本隊がどのエリアも取ってないのに驚いた。
@FidnsaK
@FidnsaK 5 күн бұрын
広告塔のLazの引退、昨年Masters championsの出場0でもうそろそろ日本のvalorantシーンも寿命が尽きようとしてるから結果出して欲しいな
@よよ-n4
@よよ-n4 5 күн бұрын
もう日本人だけのチームじゃ駄目なんだろうな
@まほろば-i6v
@まほろば-i6v 5 күн бұрын
あくまでZETAの立ち位置はパシフィック最下位争いレベル 勝てたら凄い負けて当たり前。マスターズなんて夢のまた夢が今のzetaのポジション 勝手にいけるんじゃないかって期待して批判するのはやめようそういうレベルのチームじゃない
@yahu8719
@yahu8719 5 күн бұрын
去年もdfmと最下位争いしてたけどな笑
@とーふ-h8h
@とーふ-h8h 5 күн бұрын
ほんとそれ、リーグが決まった時点でMastersキツくなることなんてわかってたんだからな みんな当たり強すぎる
@あい-p2z4m
@あい-p2z4m 5 күн бұрын
そう考えると本当に昔の立ち位置くらいまで落ちちゃったのかな 海外チームに勝ち負けできるだけ凄い→大躍進で世界3位→中堅に落ち着く→世界3位貯金でなんとか中堅扱い→下位チーム また大躍進のフェーズが来ることを祈ってるよ
@まほろば-i6v
@まほろば-i6v 5 күн бұрын
​​@@yahu8719 去年最下位争いしてたチームで別に世界的に見てそこまで強い選手補強したわけでもないのに過度な期待してる人たちにいってるんだよ
@adceb
@adceb 4 күн бұрын
tier1で枠貰っといて勝てたらすごいなんてことあったらだめだろ
@そうてん-b6f
@そうてん-b6f 5 күн бұрын
いつも過度な期待はしすぎないようにしてるつもりだけど、やっぱ試合やってんの見るとどうしても期待しちまうよ 今年こそは頑張ってくれ
@たけもんげ-m5v
@たけもんげ-m5v 5 күн бұрын
FNCの主力がレイキャビク中にコロナにならなければここまで期待されずに済んだのに😢
@ピクミン-q1z
@ピクミン-q1z 4 күн бұрын
それでも俺はZETAを信じる
@俺に返信する奴無能
@俺に返信する奴無能 5 күн бұрын
2023DFMのような安定感を感じますね
@mr.ignorantnerd880
@mr.ignorantnerd880 5 күн бұрын
当時のDFMメンバーもvcjに戻ってきた後は活躍できてるから、やっぱりTier1との差って大きそうだよな
@アーニャ-k7e
@アーニャ-k7e 5 күн бұрын
皮肉がすぎる
@やほ-r6l
@やほ-r6l 5 күн бұрын
今のzetaってtier1チームのテンポに全くついていけてないと思うわ。だから、相手のやりたい様にやられてるだけのチームに見える。
@カニカマ-y4v
@カニカマ-y4v 4 күн бұрын
FLがtier1行ったらMastersいけるとか言ってたやつら気絶してそう
@わわわ-g6r
@わわわ-g6r 5 күн бұрын
途中たまに映ってた居酒屋熱狂ニキがかわいそうで仕方ないです。
@Crow6231
@Crow6231 5 күн бұрын
あいつな…
@tyanera1005
@tyanera1005 5 күн бұрын
ぶっちゃけウケ狙いにしか見えん 勝敗とかどっちでもいいんじゃないかな
@じょごじょ
@じょごじょ 5 күн бұрын
​@@tyanera1005むしろ最高にエンタメを楽しんでる
@JPわん
@JPわん 5 күн бұрын
@@tyanera1005捻くれすぎてておもろww
@fncalbee5721
@fncalbee5721 5 күн бұрын
多分みんなが合コン感覚で集まってる中あんな熱持った人いるの好き
@ゆでたまご-m8f
@ゆでたまご-m8f 5 күн бұрын
PRXの良いとこが全面に出てる試合だった。PRX今年ガチであると思ってるから頑張ってほしい!!
@rxtm6345
@rxtm6345 5 күн бұрын
FL組ってテンポ早いチームに弱いイメージあるからNS→PRXは割と最悪のトナメだったな。syoutaも自分たちのテンポ遅いって言ってたしstage1には仕上げてくれ
@opjivpfpjgofc
@opjivpfpjgofc 5 күн бұрын
このハイライトにはないけど、フラクチャーの3ラウンド目とか素人目にも分かるくらいその弱点出てた。他チームならsyoutaやられる頃にはプラントまで行っててもおかしくないくらいなのに、サブリス側の反応が露骨に悪かった。本人達もよく分かってるだろうし次はいい試合して欲しい。
@yuno8807
@yuno8807 5 күн бұрын
ネオン採用してるのにテンポ遅すぎて正直なにがしたいのかよくわかんなかった
@yahu8719
@yahu8719 5 күн бұрын
トナメ運はしょーもない言い訳やろ Masters行くためにはそれらを倒さないと行けないのに あれZETAって目標なんだっけ一勝すること?
@peraluuu
@peraluuu 5 күн бұрын
もうテンポ早いチームに勝てないと論外な環境じゃね?
@renozen152
@renozen152 5 күн бұрын
後々倒さなきゃいけないのはもちろんだけど、最初に当たる敵としては最悪な2チームだったのは確かだと思うけど
@wisemanmode
@wisemanmode 5 күн бұрын
ZETA応援してるよ
@ほあほあ
@ほあほあ 5 күн бұрын
ZETAファンが負けてる時に言う「攻め構成だから!」が好きすぎるんだよな なんやねん攻め構成ってどっちも取れ
@yuyazzz
@yuyazzz 5 күн бұрын
今年も我慢のシーズンですか、、 俺が応援してるどっかのユナイテッドと同じですやん、、、
@メッシ-z3o9q
@メッシ-z3o9q 5 күн бұрын
マンUは過去に圧倒的な実績があるからまだマシや。スパーズを見てみろよ。過去の実績が全くない上今15位だぞ
@ekepfdfnfkfl
@ekepfdfnfkfl 5 күн бұрын
なんでこんなところで被弾しなきゃならないんだよ…
@PERSONA25th
@PERSONA25th 5 күн бұрын
スパーズとマンUありえん被弾してて草
@KK-tx5gj
@KK-tx5gj 5 күн бұрын
zetaもシーズン中にコーチ解任していこう笑
@たらこ-e1t
@たらこ-e1t 5 күн бұрын
前から思ってたけどTSのブライトン感エグくない?
@chellyblossoms7883
@chellyblossoms7883 5 күн бұрын
2マップ目の8-11にsmthの強さが詰まってるよなぁ
@アロエ-104
@アロエ-104 5 күн бұрын
誰かのスーパープレイでしかラウンドを取れないチーム、あと武器有利ラウンドは大体落とすの何?
@nyannyanosu
@nyannyanosu 5 күн бұрын
このチャンネルのコメ欄、日本チームが出てる時ゴルプラの無料コーチング受けられて熱い
@Goka1yak1
@Goka1yak1 5 күн бұрын
GE辺りに引き抜かれる前にvcjからKENとSayaP連れてきてくれんか
@八神-n8n
@八神-n8n 5 күн бұрын
まじで日本チーム2つもあるのがなー 1チームに最強選手たち集めて挑んで欲しいそれでもダメなら諦め尽くし
@zdo-i7z
@zdo-i7z 5 күн бұрын
二つ統合させたところで大して変わらん、もう日本語の時点できついから英語喋れる日本人と外国人で組むぐらいしないと
@りゅう-t2r8k
@りゅう-t2r8k 5 күн бұрын
prx仕上がってるな 普通にこっから優勝ありそう
@わたなべ-x2i
@わたなべ-x2i 5 күн бұрын
めっちゃ個人的な感想で申し訳ないんだけど DepファンだからこそDepが全盛期のうちに Dep sugarzero meiy この3人の並びが見たい
@macchan0514
@macchan0514 5 күн бұрын
まだみんながZETAに期待してるから批判が多い。 期待されなくなった時は同接もなくなりVALORANTというコンテンツが終わる時。
@四葉のリボン
@四葉のリボン 5 күн бұрын
日本でこの5人以上の強さを持つ人連れてきてくださいっていってもほぼいないしマジできついわ。 対戦相手がイケイケドンドンの2チームで相性悪いとはいえ1mapも取れなかったのは悲しいな。
@アロエ-104
@アロエ-104 5 күн бұрын
@@四葉のリボン 国内2位の3人連れてきただけだけどな
@年収500ポンド
@年収500ポンド 5 күн бұрын
まじでriddleとzeta統合して2023のEGみたいに10人ロースター組めばいいのに。
@アーニャ-k7e
@アーニャ-k7e 5 күн бұрын
これなら06世代に一新して見たい気持ちもある
@とーふ-h8h
@とーふ-h8h 5 күн бұрын
結局このゲームチームのシナジーゲームなんでどんなチームにするかなんてやらなきゃわからないんだよねえ プロ達も口揃えて強いやつ5人入れれば勝てるわけじゃないって言ってるし
@satolucky777
@satolucky777 5 күн бұрын
​@@とーふ-h8hとはいえ最低限求められるフィジカルはある。 それを満たしている日本人は06黄金世代とzetaとdfmのメンツだけ。
@八神-n8n
@八神-n8n 5 күн бұрын
meiy dep sugar という夢のチームができる前にdepやめないかは心配だな  lazも夢のチームできる前に辞めちゃったし
@hit8197
@hit8197 5 күн бұрын
meiy複数年契約だからドリームチームは無理だよ
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
Dep今年が最後って言ってたからもう…
@Lazcrow
@Lazcrow 5 күн бұрын
日本人縛りとかいうしょーもない事しなければなぁ。 meteor、ジェムキン、izu、smth、クリスタル、マンチキン、foxy9、ヒャンミン。 日本リージョンにこれだけ素晴らしい選手いたのに全部逃した。
@CR7-j5h6o
@CR7-j5h6o 5 күн бұрын
@@Lazcrow 彼らの意思で日本チーム抜けて海外に行ったんだから関係ない。日本チームに居たいと思う選手はmedusa、akameみたいに日本チームに自らの意思で残るよ。それに弱い日本チームに縛られて埋もれてくより強いパシフィックのチームに行ってそのポテンシャルを存分に発揮しくれた方が俺は嬉しい
@mjgttmmmtjjgtjj
@mjgttmmmtjjgtjj 5 күн бұрын
@@Lazcrow結果的に日本人になってるだけで日本人縛り意識してやってるわけじゃないぞ
@まほろば-i6v
@まほろば-i6v 5 күн бұрын
他の地域とかチームは別のtier1のチームから補強出来るのに日本はtier2から昇格するしかないのが終わってる VCJのVCを英語限定にしよう
@shiqs1093
@shiqs1093 5 күн бұрын
SZにアドバイス求めるか~
@月詠吹雪
@月詠吹雪 5 күн бұрын
せめてDepとかいうデュエでもフレックスでも世界レベルの選手がいるうちまたいい結果出してほしい
@yuno8807
@yuno8807 5 күн бұрын
メンバー3人も変わったのに相変わらず攻めのモジモジ癖と守りのリテイク癖治ってなかったな
@ゆる-r6z
@ゆる-r6z 5 күн бұрын
stage1ボロ負けしたらもうやばいな 頑張って欲しい
@mjgttmmmtjjgtjj
@mjgttmmmtjjgtjj 5 күн бұрын
抜けてから評価され始めるcrowとか言う有能イニシ
@チンジャオロース-p2k
@チンジャオロース-p2k 5 күн бұрын
作者が死んでから評価される作品みたいでいいね
@のんのん-c1c
@のんのん-c1c 5 күн бұрын
なにせ極上だからね
@syamugaiji
@syamugaiji 5 күн бұрын
アイボのソーヴァとか何度見てもテンション上がるわ
@satolucky777
@satolucky777 5 күн бұрын
crowさえいなけりゃ見たいに散々言われてたのにな
@NaturalYasai
@NaturalYasai 5 күн бұрын
なろう系イニシエーター
NS vs. RRQ - VCT Pacific - Kickoff - Lower R2
VALORANT Champions Tour Pacific
Рет қаралды 14 М.
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
99.9% IMPOSSIBLE
00:24
STORROR
Рет қаралды 31 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
小丑女COCO的审判。#天使 #小丑 #超人不会飞
00:53
超人不会飞
Рет қаралды 16 МЛН
「加藤純一軍団 vs CR軍団」の出演メンバーを見て、容赦なく物申すボドカ
8:18
VCT Pacific: KICKOFF - Day 8
VALORANT // JAPAN
Рет қаралды 16 М.
Zerostの謎すぎるREJECT加入動画を見るSHAKA
18:43
加藤純一のスーパーマリオメーカー2 ダイジェスト【2025/01/24】
1:36:25
加藤純一ロードショー
Рет қаралды 251 М.
БАЙ vs КЕДЕЙ ФЛЭШ (GTA V)
12:57
Салли PLAY
Рет қаралды 108 М.
Is this an old driver? #shorts #shortsvideo
0:51
DASH CAM CN
Рет қаралды 25 МЛН