KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
ツーリングの悩み解決!必要なアイテムとマナーを紹介!
15:45
【バイク防寒】意外と知らない冬の防寒効果が一気に上がる「地味なバイク用品」人体の理にかなったこの対策、あなたも必ずそのあったか効果を体感できます
10:47
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
1:27:35
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
52:18
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
28:03
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
0:56
知らないと事故る!!意外な冬ツーリングでの注意点!!!
Рет қаралды 60,173
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 136 М.
バイク大好きフォアグラさん
Күн бұрын
Пікірлер: 108
@はな-g1m9j
2 жыл бұрын
電熱靴下は仕事で使ってます この手の電熱製品は洗濯ネットにいれて洗えますとあるけど、 まぁーほぼほぼ壊れますね なので電熱靴下は優しく手洗いです それでも壊れますけどね…靴下はどうしても着脱時にひっぱったりするので…
@masausuki1464
2 жыл бұрын
元関係者です。 誤解されてる方がとても多いのですが、ヒートテックって発熱効果はありません。 繊維中に空気の層を作っており、体温を外に逃さないようにするという効果です。 よって体温が低いとなんの効果も得られません。 私は体温が低いのであまりヒートテックの恩恵は受けられていません。運動後など一度上昇してしまえばタイツなど履いてられないくらいに暑く感じますが、ましてや冬のバイク運転中は効果ゼロです。ヒートテックより裏起毛のスキー用下着等がオススメです。
@山田たかし-c8u
2 жыл бұрын
私も2月のアイスバーンの釧路末広の夜8時、自転車で、ラーメンほうりゅうを食べに行きました。 タクシー乗り場のタクシーから、バカやろう死にたいのか!?と怒られました。 グリップヒーターはおすすめします。とくに電圧計付きです。 しかし、キジマは2年で壊れてしまいました。その旨をキジマの相談センターにメールしましたが、 返信もきませんでした。
@yoma2700
Жыл бұрын
スパッツは電熱ものみたいに洗濯しづらい奴に汗吸わせないためにも着た方がいいのもありますね。
@onceuponatimeinthewest7616
2 жыл бұрын
電熱グッズで自信持ってオススメできるのが分からないから間違いなくオススメできないのを教えてくれるフォアグラさん、マジで推せる!
@三毛ジャガー
2 жыл бұрын
電熱ソックスは酸素系漂白剤でそっと押し洗いして、すすぎも水を替えながら押し、しぼらずに陰干ししてます。中華電熱ソックスですがもう3シーズン目です。
@akabito8612
2 жыл бұрын
ソックスは地雷臭がプンプンしていましたが、やはり地雷でしたか! 足裏用のカイロと防風ソックスインナーは原始的ですがオススメですよ。
@SuperPi3.14
2 жыл бұрын
四輪だと7℃以下ならスタッドレスの方がグリップすると聞いたことがあります。
@たけしくん-u4e
2 жыл бұрын
摩擦でタイヤを温めるよりも、ブレーキと適度な加速でタイヤを変形させて、ゴム自体に発熱させる方が大事。
@正一関岡
2 жыл бұрын
先生、いつもありがとうございます。
@haikaijinclub
2 жыл бұрын
本気で雪中バイクで遊ぶなら、滑って転けることの覚悟が必要になります。 オフロード用全身プロテクタですね。 そして普通はバイクを起こせません。 起こすには、ブーツの上から装着できるスパイク付きのソールがないと自分の足が滑って踏ん張れないので、そのまま遭難します。登山用のアイゼンの簡易版は必要です。 これを持ってない人が多い。
@piyashirikozo
2 жыл бұрын
冬に乗るなら、スパイクタイヤ使える125cc以下がベストかな
@sorasoravmax
2 жыл бұрын
ホッカイロを付けまくるのも良いよ。 週1しか走らんなら電熱よりコスパ良いし。
@たくトラ
2 жыл бұрын
バイク便してるから夏でも冬でも雨でも雪でもバイクで走るけど 真冬はワークマンのMOVE ACTIVE CYCLEが必須 袖が長くて袖に親指通す穴空いてるから萌え袖の強化版みたいな感じで手の甲まで布があって袖口から風が入る事を防げて、腰にカイロを入れるポケットが付いてるから腰が冷えない
@natushi_1127
2 жыл бұрын
電熱はハズレが怖いですね😅 国内メーカーの後付けグリップヒーターと電熱グローブどっちがオススメでしょうか? 共に車体給電タイプを考えております。
@琥珀零-l3e
2 жыл бұрын
VFRは激アツエンジン熱のおかげで、メインフレームまで熱くなります。動画で言うように、ちょうど内腿が温まりますね。 冬用に1台、どうですか😊 (夏は火傷しそうなくらいになる事はナイショにしておきます😅)
@ガンちゃん-s8v
2 жыл бұрын
タイヤの温まり方マジで勉強になりました。 私よりバイク歴短いのにさすがです。
@yamaharider4682
2 жыл бұрын
今もあるかわかりませんが、20年ほど前に横浜のモラルの低いラーメン屋が清掃?の水を店の前の路上に捨てており停止するタイミングでその氷の上をセダン2台分ぐらいツーっと進んだことがありました。 停止する速度だったこと、両足ベタ付きのNSR250Rだったことで事故にはなりませんでしたがそれ以来マイナス気温の夜間はより一層気をつけるようになりました。 あとロングツーリングでは膝がかなり痛寒くなるタチなので米軍用の膝当てを愛用しています。 モノによるでしょうが良い物は衝撃吸収にも優れているのでご参考までに。 私はALTAの上下が独立して足の角度に追従するニーパッドを使っています。
@蒼龍飛龍-c8z
2 жыл бұрын
私も電熱ソックスは同感です。バッテリータイプだったので、使い辛い商品でした。
@zigorou5644
2 жыл бұрын
自分は雪の無い所しか行きませんが冬用グローブは使いづらいのでカッコ悪くてもハンドルカバーを使っています グリップヒータとハンカバは天国ですよw 多少の雨でもなんという事もありませんし まぁスポーツバイクだと使いづらいでしょうけどね
@nuntanosankinu-nd6wt3lr2e
2 жыл бұрын
極寒では無意味かも知れないが、お高い装備を買えないわたしは、新聞紙をお腹に巻いています。 結構あたたかいですよ😊
@masakatsu0855
2 жыл бұрын
リターンしてすぐの頃、バイク屋さんでおすすめの中華電熱グローブ使った 事がありましたが、暖かくて感激していたら、手の甲から指先に向けて 痛みがあったので、帰宅後にグローブを外してみると、小さな火傷が何箇所が 出来ていました。二度と中華製品は買いません。
@user-kl1io6lq6q
2 жыл бұрын
特にフロントタイヤは定速走行だと走行風で冷えちゃうて聞いたことあります。本当かな?
@nomad77543
2 жыл бұрын
ホームセンターででっかく『マグマ』と書かれたカイロを見たときはストレート過ぎて笑ってしまったな、こりゃ効きそうだって。
@kenn8438
2 жыл бұрын
冬は低山までバイクで行ってプチ登山をしてくるツーリングをやっていました。 体も温まって良かったですね。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
しゅごい。。。
@dyson07
2 жыл бұрын
タイヤの温め方は凄く勉強になりました!今度のツーリングで試してみます。 この冬はグリップヒーターとシートヒーター標準装備のC400GTの威力を試してみますよ〜!
@2or3mc22
2 жыл бұрын
ヘルメットのひたい部分にカイロ 渋滞が大嫌いなので早朝に出かけるのですが、約2~3時間で激痛が起こってました。 それがアイスクリーム頭痛同様に頭の冷え過ぎによるものだと分かった経験より。 可能ならスノータイヤ動画あるいはスノータイヤを履けるバイク動画とかお願いします
@あるみすいまー
2 жыл бұрын
ポケット付き腹巻にハクキンカイロおすすめ。腰のベルトの下に来る感じでー。
@yuma4469
2 жыл бұрын
寒いのは苦手なので、近距離しか乗らなくなるかなー。 タイヤを温めるー、なるほど!
@jk1165
2 жыл бұрын
毎年、伊那のキャンプ場の最終営業日にキャンプしているのですが。 11月下旬の伊那谷って、夜~早朝にかけては平地の真冬状態。 昨年は、老筋くんのバッテリーが眠りこけてしまい、出発は翌日の 昼前.....こんな風にならないような予防法ありますか? ちなみに、ハーフカバーをかけてました。 真冬のインナーはお多福手袋製の起毛シャツ&スパッツがオススメかも。 外仕事の方用なので動きやすくて暖かく、お値段は1200圓(密林)ほど。 それに、鳩尾と肩甲骨の間に懐炉を貼り、プラス靴の中に敷くタイプの懐炉 を入れるとかなり状態が良くなりますよ~。 嫌でなければ両太ももの内側(ぶっとい血管走ってる)にもプラス!
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
伊那ってけっこー積もりますよね!? いやー、結構な時期まで攻めますねぇ!
@jk1165
2 жыл бұрын
今年は野暮用でいけなくなってしまい...( 鬱
@白-p5w
2 жыл бұрын
新車で買ったのでタイヤを温めつつタイヤの皮むきをしながら冬ツーリングも楽しみます 電熱グローブや電熱インナーは高くて買えない…😭
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
気温云々の前に、滑りやすいので気をつけて!
@白-p5w
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber 皮むきしないと滑りやすいですから気を付けます🤔
@takkey1477
2 жыл бұрын
お尻痛くなるのでロードバイク用のパッド付きサイクルパンツ使ってます。 良い情報もらえたので今度はそれにカイロ貼ってツーリング行こうと思います。 昨年に靴下にマグマ仕込んだら火傷しそうなほど熱かったです。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
マグマ、ほんとマグマですよね。。。
@JIN-vi2gf
2 жыл бұрын
取り敢えず ○首 の部分からの風をシャットアウト。 首、手首、足首 ココから風が入らないだけでも随分変わります。乳首には二プルス、ガムテープでオケです(嘘ですw)身体はストレッチしないと寒さであちこち攣るのでやった方が良いです。
@zansetsu4575
2 жыл бұрын
車のタイヤでも夏タイヤは7度を下回るとグリップ性能が落ちるからタイヤ交換が推奨されてますね~ 更に3度を下回ると今度は凍結が…!
@ぽち太-x8x
2 жыл бұрын
自分も冬のキャンプツーリング大好きです 今年は年末に3泊ほどいってきますが、電熱グローブとタイツ(国産車載バッテリー式)と電熱ベスト(中華モバイルバッテリー式)と高級冬用シュラフを買い揃えたので楽しみです
@suzukinrider8868
2 жыл бұрын
寒い冬走るなら金掛けるべしw 電熱ジャケット、パンツ、靴下、ネックウォーマー、グローブ、グリップヒーターのフル装備ならマイナス5℃まで耐えれますよw
@dragonbearded6717
2 жыл бұрын
ホームセンターとかで売ってるビニール手袋(200枚ぐらい入ってるやつ)はおすすめです。 ペラペラなのでバイク用インナーグローブみたいにグローブ内でかさばらないので、操作性に影響しません。 ただビニールで手を覆うのでどうしても蒸れてしまいますが、グローブをする度に新品に替えても安いから気にならないです。 実際、数年前に買ったビニール手袋が未だに使いきれないです(笑)
@Eccentric-Rider
2 жыл бұрын
インナー系は極暖で、アウターとの中間に空気層つくる様にしています 内臓は温めときたいので電熱ベストは両面温めるタイプ グローブは10度以下じゃないと手汗かく、ラフアンドロード プリマロフトウインターグローブ この装備で寒いと感じる時は、大体路面凍結の恐れありなんで、走らない
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
ダウンジャケット理論ですね!
@178sweets2
2 жыл бұрын
コミネ製のバッテリー直付け電熱グローブを一時期使ってましたが3ヶ月ほどで電熱が切れてつかなくなりました… 無料交換期間で交換出来ましたが、またすぐに切れて交換と1年のワンシーズンの間に3〜4回も交換しました…… 使い方もそんなに粗くは使ってないはずでしたが…… 今は大型に乗り換えて純正グリップヒーターがついてるので、ただの厚手のグローブになってます…😢
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
それは運なのか、仕様なのか。。。
@なんだろう-d7b
2 жыл бұрын
雨や雪が降った後の話が出るかと思った
@堕落人店長
2 жыл бұрын
もちはだはマジで暖かい ヒートテックに1万円は払えないって人が多いと思うけど、本当にもちはだのモチジョイは異次元だった
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
もちはだ・・・という商品ですか?? ググってみよー!!
@堕落人店長
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber 「ワシオ」って会社の「もちはだ」ってシリーズの「もちジョイ」っていう商品名です。 厚さが選べるけど、当然最上位クラスの超極厚地が最強
@aruefu_jp
2 жыл бұрын
長年、冬も週末や休日で積雪や凍結の危険性が低いときには走ってるけど、電熱装備は全く考えになかった。(昔はなかったからそのまま・・・) でも、モンキーR から電力なんて取れないのでまあ今後も従来通りで・・・。 そんなにいろんなタイヤが、と思ったけど結局 モンキーR では原付スクーター用だし・・・。(ハイグリップタイヤは何度か使ったけど。) なんにしても、道路の条件が悪い日がそう多くない長崎県では私の車体は特別な冬装備もなく(長期メンテがなければ)通年走行ですね。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
長崎なら心配ないですねー! モンキーなら足もつくし、大丈夫!! もし稚内に向かう際はホイールごと入れ替えて…笑
@goodenginelife3307
2 жыл бұрын
ウチの地元は凍結、積雪のリスクがあるので、冬は乗らないようにしています。峠道なんかは冬季閉鎖になっているところも増えて来たので、乗れても11月いっぱいですかね…
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
さすがにそうなりますよねー! 乗れない期間の楽しみ方動画も制作予定です!
@日本猫クロ-m8d
2 жыл бұрын
身体が冷えればとにかく食べる。これが一番👍冬キャンいいですね、なかなか出来る場所ないですけど(笑)
@ah104003
2 жыл бұрын
RSタイチのEヒートジャケット、スイッチ部分が断線しやすいです。ジャケットの裾からスイッチが出てるから折れ曲がりやすいんですよね。ナンカイ製のように胸の辺りにスイッチがあると良いのかも。
@sbj4789
2 жыл бұрын
初の冬のバイク通勤を迎える若葉マークのため、まだバイク乗車中に使ったことはないのでアレですが、発熱量とワクワク感で言うとハクキンカイロが最高です。めんどいけど笑
@とっとこたろきちくん
2 жыл бұрын
とりあえず足が冷えますね💦
@yoshikunitanibata4548
2 жыл бұрын
冬場のツーリングの休暇では、バイクを停める場所が日向と日陰でタイヤ温度が大分変わるらしいです。日陰に長時間停めて休暇した後は、走り出しのグリップ力に注意が必要なようです…🤔☺️🏍️
@hiromori543
2 жыл бұрын
そ~いやグンマーの山奥に住んでた頃、日暮れ間近にチャリで買い物に急いでたんですが。 夕日が陰った瞬間に濡れた路面が凍りました。 余裕で氷点下の気温+日差しでぎりぎり溶けていたようで、坂を下ってる途中に路面凍結したようです。 バイクレースでコケた人みたいに滑ってって土手に当たるまで止まりませんでしたw(怪我はないよ) あそこはやはり魔境です。 あ、帰りはアスファルト上は滑って徒歩でも登れなかったので土手を歩いて登りましたよ。 気温は低いけど雪は殆ど降らない地域だとこんなこともあるよ、でした。 それはそうと、深呼吸して体を冷やすことで外気との温度差を減らして寒さを和らげる特殊訓練は・・・ -3℃以下はやめといたほうが良いです。(経験上)
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
グンマーは地域によっては結構冷えますもんね! 前橋の駅前温泉、好きです。。。
@hiromori543
2 жыл бұрын
前橋だとインター近くのとこ行ったなぁ。 源泉用カランが洗い場についてるw
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
掛け流しの蛇口がある温泉、いいですよねー! 綺麗な源泉の上がり湯が使えるの最高です!
@Hokkaido_Touring_Rider_Channel
2 жыл бұрын
数年前になりますが、冬寸前に友人とツーリングしたら、友人のカブのキャブが「まっしろけっけの霜フリ状態」になってましたー。 まあ今どき、キャブ車で極寒ツーリングする人もいないと思いますが、キャブヒーターなんてパーツもありましたね、なつかしい♪。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
そうですねー! ちなみにキャブ仕様のマジェスティ125は、キャブヒーターが付いておらず日本の冬では全然エンジンがかからないんですよ。 気候の差が仕様の差になったんでしょうねー!
@僕とバイクと陶芸と
2 жыл бұрын
失敗例を参考にする話はアマゾンとかのレビューで星1つから熟読するのと似てる気がww タイヤの温度管理は家からの出発だけじゃなく、冬場はコンビニ休憩の後にも注意してます。
@Hゆさみ
2 жыл бұрын
やっぱ・・冬はハンドルカバーだよ。どんな高額なグローブでも2,000円そこそこのカバーには勝てん。 グリップヒーターと併用すれば夏用グローブでぉk!・・・。見た目ダサいと言う人いるが、そんなとこ見ている一般ピーポーいないから(笑)
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
ハンドルカバーとパニアケースは割り切れる人には最強コスパ!
@R1250RS_sakura_mochi
2 жыл бұрын
私は、ハンドルカバーとグリップヒーターに加えて、冬用グローブとクラッチ&ブレーキレバーにウレタンカバーがないと指が千切れます。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
ハンドルカバー…自分はまだ勇気が…!
@s1koh947
2 жыл бұрын
足湯で体全体が暖まるのと同様に、ハンカバ+グリヒで身体全体があったまるよ。
@犬すきとも
2 жыл бұрын
やっぱり冬は無理かな。 聞いて尚更怖気付いた。😂
@nishi-uq1ko
2 жыл бұрын
洗えない靴下の臭いなんて想像したくもない
@syun4434
2 жыл бұрын
ホント参考になる 感謝を伝えきれない 応援してます これからも よろしくお願いします
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
ありがとうございまくります!!
@温暖ココア
2 жыл бұрын
熱いカイロを薄いシャツに…は、マジ気をつけた方がいいですね。 温泉ツーリングで知人が低温やけどして、温泉入れず半泣きでシャワー浴びて帰った話聞いて、気をつけようと思いました。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
それは悲惨!笑 低温やけどって、気付かぬうちに…ですからねぇ。
@鬼塚敬司
2 жыл бұрын
心臓辺りを暖めると何と無く暖かくなる気がしますね🤔ジャケットの裏に貼るタイプのカイロ貼ってますが…医療的にどうなのかな💦
@サミュゼ-x6t
2 жыл бұрын
冬にバイク乗る時、タイヤへの不安はありましたが、温めるのに加減速が要るのは知りませんでした。 交通量の少ない夜中だと走り易いと思ってましたが、 冷え込む+温まらない=グリップ力低下なんですね。 気温がこれくらいまで下がると要注意っていう目安があれば知りたいです。
@とりさん-t6e
2 жыл бұрын
正直だなぁ。 good評価を一つしか付けられないのが残念。
@Yuwraith
2 жыл бұрын
冬はヒートマスターの電熱装備をフルコンプで乗っていますが、全く寒くないので自分にとっては冬が1番快適にツーリング出来るシーズンだと思ってます(^^)
@jojojo744
2 жыл бұрын
脳筋ライダーさんが言ってましたがバイクに快適性を求めすぎるともうたどり着くのは車になってバイク乗らなくなると言ってましたね😅 前の会社の先輩はバイクは何着ても冬は寒いよと言ってましたw シマリンも冬キャンは大好きと言ってて、人少ないし虫も少ないから楽しいと言ってました。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
まぁ4輪はある意味最終結論ですからね。。。
@jojojo744
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber なので自分は快適性は求めすぎずにバイク乗ります笑笑 この前信号待ちしてたら横断歩道渡ってきた子供に手振られてめちゃくちゃ嬉しかったですのでw
@munechi-h
2 жыл бұрын
寒くてツーリング欲が薄れてます…😱
@あんだー-c1s
2 жыл бұрын
3:42 細かいかもしれませんがセンターに耐摩耗性の高いコンパウンド、サイドにグリップ性能の高いコンパウンドを配置する技術はミシュランの2CTに限らず国内外のメーカー問わず最新のツーリングタイヤに採用されているものではないでしょうか? あと個人的に冬ツーリングで気を付けるべき点としては、日の出が遅く日の入りが短いので、夏場よりも時間に余裕を持つ(特に冬の夜の峠道は凍結の危険性が高まるので)、そもそも峠道は昼間でも凍結の危険性があるので比較的日当たりのよく標高が低い海沿いの道にする等、ツーリングルートの計画の工夫をするといった点があると思います
@nonndakureemonn
2 жыл бұрын
年末年始の宗谷は1995-1996年に行ったwそれ以降は2000年まで5年間冬の北海道ツーリングしてましたわ。オフ車とかカブ限定だけどハンドルカバーは神w電熱いらず!グリップヒーターは低温火傷に注意やね。自分もカイロ使ってる今は足元のもあるから有難いね。
@daizu-8931
2 жыл бұрын
電熱使ったら戻れそうにないから意地でも使わないようにしてる😢
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
いやいや、あるものは使いましょう!笑
@蜂蜜漬け桃
2 жыл бұрын
ー8度ロンツーというのはライダーの楽しみ方の中でもそこそこニッチな部類じゃなかろうか・・・ あと個人的に体から線出てるのはイヤ なので、「通常の使用」においてはしょっぱい稼働時間を我慢してでもバッテリ式には需要あると思いますよ あとは今後、防水機能さえちゃんとつけば中華も検討してもいいかなって
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
そもそも-8度まで下がる地域が少ないですもんね。
@akiterunosumi1843
2 жыл бұрын
電熱はコミネ最強
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
そうなんですねー! 知識がなくて。。。笑
@ykuroda2524
2 жыл бұрын
もう冬支度ですね、忘れていたタイアのグリップ力の低下、気お付けないと、これ大事ですよね、長距離走行時は始めは、気に成らなくても、暫くは知ると若い方でも体力を奪われます、特に朝の宿泊時の走り出し等は気お付けたいですね、すっかり忘れていました(笑)とかくオールプロテクションの真夏のしんどさばかり覚えていますが、今の季節から紅葉に霜なんてコーナーザラですね、本当にライダーとプロ目線のフォアグラさん、為になる情報ばかり、16から35年以上乗っていても15年のブランクは大きいです 、参考にさせて頂き、迷惑高齢ライダーに成らない様、慎重に乗ります、感謝の念に堪えません、旧車なのでバイアスタイアですが妙案が有れば御教授頂ければ幸いです、ありがとうございました🙇♂
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
バイアスこそ、しっかり暖めてくださいね!
@ykuroda2524
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber ありがとうございます、前後方向でのウオームアップですね、😅
@dicet1967
2 жыл бұрын
ばーんなうと…
@satom2037
2 жыл бұрын
バーンナウトで一発でタイヤ温まります(笑 出来ないけど(爆 冬はトンネル内やブラックアイスが怖いので乗らないです。
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
そうか…そのためにトラコン無しのハヤブサなんですね。。。笑
@のっぴ-q7t
2 жыл бұрын
こんばんは。 ダンロップα-14は見た目超ハイグリップですが、コンパウンドはスポーツタイヤに近く、割と熱依存性が低いので安心です(飛ばすのは無理でしょうけど)。 ただタイヤ銘柄は好みとかあったりするので一例ということで。 冬装備。個人的見解ですが、冬装備に限っては「快適さは金で買う、快適さは金額に比例する」という結論に至りました。 いくらコスパが良くても寒さを感じるくらいなら、はじめからちゃんとしたものを買って「(暖かくないけど)寒くない」くらいに持っていく方がいいのではと。 私は肌着としてミズノのブレスサーモまたはモンベルのウール上下、クシタニのジャケット、パワーエイジのオーバーパンツを直履きしています。これで零度くらいまでなら問題なく走れます。 グローブだけは電熱ですね、ペアスロープのグローブは非電熱の中では個人的に過去イチ優秀ですが、さすがに5度を下回ると厳しかった(冷えるけど指先はまだ動くので防寒性能は相当高いとは思います)です。 カイロとか使いたくないので、その分ウェアに投資する感じですかね。
@sk_tasq
2 жыл бұрын
鍋キューブは冬めちゃくちゃお世話になります😂 一人暮らしで一人鍋するにはありがたすぎる存在で…🥺
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
わかりますー! 自分もよく鍋キューブでカット野菜と豚こま肉煮込んで食ってました!
@sk_tasq
2 жыл бұрын
@@bike_youtuber めちゃくちゃ作るの楽な上に温まるし栄養も摂れるしで冬場は結構な割合でやっちゃいますよね🤣
@zxxx1645
2 жыл бұрын
それがしはヒートテックを使っとります、仕事でも使えるし(=゚ω゚)ノ。
@water_based_Mackey
2 жыл бұрын
ありがとうございます!フォアグラさん(*´ω`*) 先日ようやくバイク返ってきました!10ヶ月ぶりのツーリング楽しかったです! 太いモノを摩擦で温めるの冬ツーリングを楽しむコツですか!左右に振らずに上下ですね!わかりました( ´ ▽ ` ) まゆみさんとツーリングできたら最高ですね!
@bike_youtuber
2 жыл бұрын
デュフフ。 真面目かと思いきや、文章後半はいつも通りでした。笑
15:45
ツーリングの悩み解決!必要なアイテムとマナーを紹介!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 103 М.
10:47
【バイク防寒】意外と知らない冬の防寒効果が一気に上がる「地味なバイク用品」人体の理にかなったこの対策、あなたも必ずそのあったか効果を体感できます
motovlo on ROAD
Рет қаралды 88 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.
52:18
«Жат бауыр» телехикаясы І 26-бөлім
Qazaqstan TV / Қазақстан Ұлттық Арнасы
Рет қаралды 434 М.
28:03
От первого лица: Школа 4 🤯 ЗАТОПИЛИ КВАРТИРУ УЧИЛКЕ 😂 ЦЫГАНЕ В ШКОЛЕ 😍 ВЕЧЕРИНКА ГЛАЗАМИ ШКОЛЬНИКА
Руслан Гладенко
Рет қаралды 4 МЛН
0:56
She wanted to set me up #shorts by Tsuriki Show
Tsuriki Show
Рет қаралды 8 МЛН
16:59
脱・マンネリツーリング!!バイクはもっと楽しくできる!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 60 М.
11:01
オイル交換はなぜ3000km?消耗品を替えないとどうなるの!?
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 56 М.
8:38
冬ライダー(元Uber配達員)@気温4℃ 着てるもの
壺MotoV[都知事選ひまそらあかね推し]
Рет қаралды 2,4 М.
12:17
【100均】ダイソーで買えるツーリングで使える用品【バイク】
東雲レミ【モトブロガー系Vtuber】
Рет қаралды 335 М.
15:50
新宿から450km、真冬でもツーリングができる伊豆[W800 Street]
gaso
Рет қаралды 112 М.
16:48
【本音】バイク用スマートモニターを1年使って思った多すぎるデメリットと少なすぎるメリット
黒狐-Rider
Рет қаралды 41 М.
19:06
知らずに買うな‼︎レッドバロンの良いところ5点&悪いところ5点まとめ‼︎
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 58 М.
14:01
激安オイルは危険!?元バイク屋が明かすエンジンオイルの実態!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 144 М.
14:48
2025年、SFの世界が現実に!!入手可能なハイテクバイク用品3選!!
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 15 М.
17:08
バイクに乗りたい!!そう思った人は人生勝ち組である理由。
バイク大好きフォアグラさん
Рет қаралды 89 М.
1:27:35
Маусымашар-2023 / Гала-концерт / АТУ қоштасу
Jaidarman OFFICIAL / JCI
Рет қаралды 390 М.