KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
【海外の反応】「続編がオリジナルの感動を台無しに」 ファンは、長年にわたる名作が台無しにされたことに失望しています ! 海外の失望:名作アニメが続編で台無しに?
9:40
【ファンパレ】乙骨ガチャ引く
3:29
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
00:41
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
00:33
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
01:00
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
00:49
【呪術廻戦】2期OP,EDに隠された"意味怖描写"が怖すぎる..。《懐玉・玉折》(青のすみか:キタニタツヤ / 燈:崎山蒼志)【※ネタバレ注意】
Рет қаралды 45,542
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 117 М.
クロ【考察美容師】
Күн бұрын
Пікірлер: 115
@96official
Жыл бұрын
🔥補足:EDの魚は1匹ではなく2匹でした!🔥 【呪術2期】先の展開を知ってる人向けしんどいver. kzbin.info/www/bejne/Z3Okln15f7NpitE アニメ派向け第25話ネタバレなし解説 kzbin.info/www/bejne/jobcoZ6JpJeebrs 呪術23巻 完全解説 kzbin.info/www/bejne/n4KppJmYbNVjjpI
@カズ-l1w2u
Жыл бұрын
君を呪う言葉がずっと喉の奥につかえてる 「また会えるよねって」 ここの歌詞呪術廻戦のテーマにもなってる言葉の呪いが表現されてて上手いなって思いましたわ
@ajamonynu
Жыл бұрын
このopは作られた物をこっち側が解釈するのは簡単だけど制作側はこれを0からつくりだしてんの凄いよな。こんな1分30に詰め込むのやばい
@otoya0205
Жыл бұрын
何も知らない人が見たら青春バトルアニメ✨って感じなんだけど原作勢はひたすら心をオーバーキルされるOP…。
@フラウロス-r9o
Жыл бұрын
分かる。アニメ覚悟をマシマシで、これからへし折られるぞ。って言われてるけど、原作勢のメンタルは原作でも十分ゴリってされてるのに、オーバーキルってか、超スーパーオーバーキルと言う感じ😅
@七海るちあ-f1g
Жыл бұрын
@@フラウロス-r9o 渋谷事変の時がマジでヤバそう。原作読んでこの先の展開知ってる私らも渋谷事変生半可な気持ちで見たら多分メンタル崩壊するよね。
@わかんないルミー
Жыл бұрын
原作読んでる時は、家入さんは2人と距離感あるように感じてたから、「私もいただろ」的な台詞、あんまり刺さってなかったけど、OP EDのせいで今更刺さり始めた
@フラウロス-r9o
Жыл бұрын
同意。いや、自分は「高専時代の離反した夏油に変わらず雑な対応するところも、現在までずっと友達やり続けてる五条にも家入さんなりの思い入れはあったはず」って妄想で自己補完していたけど、「公式が」やってくれたは嬉しい☺️ 五条と夏油、お前ら2人で最強、ってやってたけどあのアオハルには「私もいただろ」ってのがね
@96official
Жыл бұрын
今夜は呪術2期の余韻のまま呪術本誌という過剰摂取ですね..。
@ぱんだ-b4r
Жыл бұрын
領域今回も破れるのかな?今回こそは五条1発分らせてほしいな宿儺を
@ウシ-l2z
Жыл бұрын
さしす+ナナミン・灰原がアオハルをしていけばしていくほど観ている我々のメンタルが削られていき、そしてそれを嬉々として糧にし原作で地獄を展開する芥見下々という人間&作画が神過ぎて我々の想像以上のアオハルを提供してくれるMAPPAさん…需要と供給が成り立っているんだけど、この先を知っている人ほどしんどい…(語彙力の低下)
@火野華龍
Жыл бұрын
EDで一瞬だけ家入が灰原の遺体と映るシーンありまたしよね。 灰原の遺体は不明ですが。 最後の雨が止んだ時にちょうど五条が夏油を迎えに来てのが『間に合わなかった』って意味を表してる気がしますよね。
@tsubasa569
Жыл бұрын
つら…
@100mp8
Жыл бұрын
クロさん、美声ありがとうございます。OPEDエモいですね。これだけで語り尽くせないほど。アニメ1期や劇場版も意識して作っているのがわかるのでただただ感心してます。灰原の笑顔がこんなにも眩しいとそんなに深掘りされていないキャラなのに何故胸が苦しくなるのか、彼も失われた青春時代のシンボルだったんだろうなと。アニメ2期始まって早々「人の心ないんか」を何回原作ファンから聞いたことかwこれからもアニオリとかそんなシーンに出くわすんだろうな。 アニメでは1期から魚を用いて今後を連想されていましたね。「ベタ=2匹一緒にはいられない」の表現は皮肉めいたものを感じました。奇しくも一緒にはいられないが、虎杖から伏黒に宿儺が乗り移ったように。虎杖が一緒にいてはいけないと危惧していたのに。 どこまでアニメ製作陣が原作見越しているかわかりませんが2期も大いに期待できる作品になりそうですね。 それでは、原作も佳境で大変なことになってますがライブ配信で楽しみましょう。
@ChonmageZamurai_C
Жыл бұрын
コーラの缶当てられて困った笑顔をする灰原くんの表情が本命どタイプすぎてしんどかったです…これ以上青春を描くな… 玉折あたりで特殊EDとかやって視聴者の心えぐりそうなのが今から怖いです🥶🥶🥶
@シロ-c4y
Жыл бұрын
OPがとにかく青春すぎる! こんな青春なら脳内での1分すぐに過ぎちゃう。
@kwmr0324
Жыл бұрын
8:22 映像でも心抉られましたが、lalalaのチャイム音が3年間の青い春感が出てて音楽でさらに泣きました…キタニタツヤさんすごすぎる。
@サブマル-f7v
Жыл бұрын
ここまでアニメ勢は青春してて楽しそうとか言ってるのに原作勢みんな時胞月宮殿展開できそうなくらい人の心無いんかって言ってるのほんと製作陣凄いw
@来栖カナ
Жыл бұрын
他の人のツイートを参考にしてますが、Opの廊下のシーンは冥さんと歌姫先生が居た屋敷の廊下みたいになってて、一緒に行くと延々とループし続けて抜け出せない、左右別々に行くことで抜け出せる=2人が決別してしまう、もしくはしなくてはいけなかった、という意味もあるのかなと思いました。
@eterno...m
Жыл бұрын
1コマ1コマに意味があるとは、、、公式さん原作勢泣かせにきてますね。 硝子さん、灰原くんのあの笑顔、、、素敵ですね。
@シン亀ん来太
Жыл бұрын
イントロが廻廻奇譚のイントロの逆再生っぽくなってるのかっこいい
@youcan__0220
Жыл бұрын
Twitterの受け売りだけどEDの魚、白は超希少種で黒は最高品種なの公式わかりすぎてる
@nade_413
Жыл бұрын
タイトル前の傑の後ろ姿、冥さんたちがいた洋館の廊下なのではとTwitterで考察してた人がいてゾッとしました。冥さんと歌姫は2人で別の方向に走り出すことでこのループしている館から抜け出しました。1人で迷い込んだ傑。そこには別の方向に走る悟が必要だったのかもしれませんね。受け売りのコメント失礼しました!
@ayanoniko8306
Жыл бұрын
1期EDも存在しない記憶(呪専生順平や1・2年ズの平和な冬の海)が混ざってましたが、今回も 「通学がない彼らがスクールバック持ってる描写」に違和感を感じ、 「あまり勝手に外出出来ないと書かれている理子ちゃんが1人で電車通学しているっぽい描写」もあれ?って。 今回も存記混じってる?と勘ぐってしまいました。
@だもん-o1n
Жыл бұрын
似た美ら海ショットすごいです
@ごて-y2r
Жыл бұрын
馬券捨てる所は「30万負けても任務で稼げるから将来的にマイナスにはならないし平気」っていう遠回しの勝利宣言だと自分は解釈してる
@きのこ-x1s2z
Жыл бұрын
opedめっちゃ青春で、だからこそめっちゃつらかったです……😭 考察と言うより感想に近いですが、edの最後の「明日はどこ行こう」は五条はずっとこんな日々が続いていくと思っているけど、夏油にとっての「どこ行こう」は自分はどの道に進むのか(何を本音にするのか)とも取れるなあと思いました……
@夜桜-d5r
Жыл бұрын
ただのあり得た事実を描写するだけで「人の心…!」になるのほんと酷い。 OPの拍手が人の心なさすぎて本当に「うわっ…」ってなりました。 ナナミンが灰原のほっぺにコーラペタってやった時は「おまえそういうことするんや」っていう意外性と「ああ、こんな青春してたナナミンがぁ…」っていう悲しさで悶えるし、そのあとの五条と夏油の爆速二人乗りが本当に楽しそうだし、サビ入りの五条×夏油の半々からの空中戦も本当に楽しそうに二人とも笑顔だし、天内ちゃんも友達と仲良さそうにしてたし、このあとのみんなを想うと心にグサグサくる。 というかそもそも序盤から当時の1,2年が仲良さそうに走ってったり、EDでもみんなで一緒に行動してるのがもう心にくる。五条と夏油はなんだかんだ一緒にいるイメージ原作でもあったけど、硝子さんが思ってたより二人にガッツリ絡みに行ってた。そして1年2人も2年との結構仲良かったんだなってなった。灰原が仲良さそうにしてるのは容易に想像できるんだけど、ナナミンが遊びにちゃんと付き合ってるイメージなかったからほっぺコーラ共々、学生ナナミンのギャップにやられる。 こんだけみんなでワイワイやってたなら灰原逝って夏油離反したらそりゃみんな学生時代と現代で諸々変わってああなるわな…ってなって辛い。 (以下単行本派注意) 少し前の本誌で硝子さんが封印解除直前の五条に心の中の独白で 「何が独りだ、私がいただろ馬鹿野郎」的なことを言ってましたが、こんだけ3人仲良くしてたならそりゃそうも言いたくなりますわ。って感じです。本誌で初めて読んだ時は「硝子さんなんだかんだ二人のこと気にかけてたし置いていかれたのやだったんだな。まあ非戦闘員だしね~。」ぐらいだったけど、OPとED見たあとに読み返したら「そうだよね。非戦闘員であんま任務出ないって言っても硝子からしたら二人はお互いしか見てなかったけど自分も常にそこにいたはずだし、戦闘以外の方面ではいくらでも対等な仲間として助け合えたはずだったもんね。」ってなってすごく重く感じた。そりゃ百鬼夜行で夏油を倒すための会議の途中で抜けていきたくもなる。
@フラウロス-r9o
Жыл бұрын
分かる。邪推っぽい穿った見方もするけど、五条は家入さんに夏油の亡骸の処理をさせなかった理由。無意識のうちにちょっとは流石の硝子にも友達をバラさせるの嫌だとも思ってて欲しい。クソガキが服着て歩いているけど、その頃から出来る優しさは他人にあげられる五条でしたんで。 そこが無くても、五条が重罪人の呪詛師をちゃんと弔えたのは、家入さんも見逃しているからって思ってる(雑巾頭が重宝する術式と身体能力だから、欲しい外道共は幾らでもいそうだし)
@七海るちあ-f1g
Жыл бұрын
なんなら青のすみかは五城目線の歌詞であかりは夏油目線の歌詞になってる可能性高いよね。クロさん、歌詞の解説も、よろぴくピク〜!
@eri-x6z
Жыл бұрын
ほんとツラいですが呪いにかかったように何回も観ております 青春が散りばめられた様で絶望にまみれたOP、、1ヶ月後は廃人になりそ、、それ程に最高ということです!
@くるみ-n3x
Жыл бұрын
edの黒い魚を目で追って興味を示す五条と白い魚に対して目を伏せて切ない表情を浮かべる夏油が、お互いに対しての暗示にもなっててなんとも言えない…
@passante_A
Жыл бұрын
重箱の隅で申し訳ない、12:50のところ、「魚は一匹」って言ってましたが、あれ光の方にも白いの一匹いたりします…実はいるんです…二匹
@みーてんてこまい
Жыл бұрын
最初の寝てるシーンが廻廻奇譚の最初ともかけられててすごいと思った
@toooo5165
Жыл бұрын
OP最初の傑が歩いてる廊下が1話冒頭の永遠に続く廊下に似ていて、悟はいつまでも傑のことを追いかけているように感じて切ない。。 そして、他の方のツイートで見たものだけどED最後の別れている道はおそらく本来のモデルになっている道では分かれてないらしくて、やっぱり二人の結末を暗示したものなのかなって、、
@ring8979
Жыл бұрын
OPの最後の歌詞「無限に膨張する銀河の星の粒のように 指の隙間を零れた」手を覆いかぶせて終わってるんですけど、OPの最初の水滴は五条の六眼から零れた涙で始まっている? 歌詞もリンクしてて、今回も1周していているってことですかね?!
@Aqua200063
Жыл бұрын
アニメのキラッキラの五条と本誌の死闘のギャップが辛すぎて、情緒がぐちゃぐちゃでため息とひとりごとばっかです。
@Sasamegu0608
Жыл бұрын
ありがたい動画です! ありがとうございます😊 クロさんの歌聞けて幸せでした❤
@天海-k8f
Жыл бұрын
ホントにop・ed共に情緒56されますね😢 edのベタちゃん達が別方向へ泳ぐ時に傑らしき方が黒くなるのもう…そして悟の前を通り過ぎる😢 あと、悟が走って傑の所に向かうシーンの背景が悟の方が上から見た景色っぽくて傑の背景は下から見上げてる景色っぽいのってあれが悟の術式や精神性を表してて、傑はそんな悟にもう並べなくなったと感じた複雑な心情のように感じてしまいました… でも悟は傑にずっと隣にいられると信じて疑わない真っ直ぐな笑顔を傑に向けるのめっちゃしんどい…
@もちおもち-k2v
Жыл бұрын
EDベンチで3人座ってる時、組んだ足を女子に向けないの地味に良い。靴底を近づけない配慮はモテる。
@ユウカモメ
Жыл бұрын
これから起こることを考えるとほんと泣けるOP・ED… 拍手の演出がほんとエグいですね
@kurusu-suki
Жыл бұрын
影が軽くなったことにより二期のアオハル感が出ましたよね。 また、一見アオハルに見えるけど散りばめられた今後のヒントが覗き見してて「うわぁ.....つら」となりました。もうつらい
@まつ-b1z
Жыл бұрын
呪術廻戦オープニング青春だな~😁と思ってましたエンディング色々切ないです😭青春が終わる感じがしますクロさん楽しそうだな~僕も楽しかったです😊画像マジできれいだったな~
@runacoco1347
Жыл бұрын
クロさん…本当マジでOPで号泣😭です。
@achan-99
Жыл бұрын
最初の五条先生、泣いてるように見えるのは私だけ? 向かって右の目に涙を滲ませて眠ったような。
@クロロオシリフル
Жыл бұрын
灰原がこんなにピックアップされるしアニオリモリモリなので、灰原と七海のあの任務も具体的に描かれるんでしょうか…それと青のすみかのサビの最強2人が爽快過ぎて2人の任務もっと見たかったなぁと思いました😢😢
@今牙狼
Жыл бұрын
馬券ではなく舟券(ふなけん)ですね 多摩川がモデルでしたがトウジ登場シーンは原作で平和島と思ってたんですが両方行った時はないので桐生にしてくれれば良かったんですけど
@setimentblueparfum
Жыл бұрын
ゲーセンのシーンで顔が出てないの七海だけなんですよねぇ MAPPAは人の心が無さすぎる…
@memesa469
Жыл бұрын
さしすで傑だけが影にいるシーン、硝子も影に向かってるの少し気になった…。傑のところだけ影にしてもいいのに、反対側にも影があるのはなにか意味があるのかなぁ。杞憂で終わって欲しい
@hotcakesan
Жыл бұрын
初見の時拍手が悪趣味すぎて吹いちゃった。
@nrm1031nrm1031
Жыл бұрын
あと、最後の文の原作者の言葉の代弁は今回問題になってる『セクシー田中さん』の件もあって伝えなきゃいけないのと集英社で大きな問題にならないように行動に起こしたのかなとも思ってます
@泣くなよ7974
Жыл бұрын
傑目線の燈が好きすぎる
@rara-c6n1g
Жыл бұрын
オススメより辿り着きました。お話がとても上手でわかりやすかったです😊遡って全部見ます!
@tachy_たっちー
Жыл бұрын
見れば見るほど心が抉られる オープニングとエンディング 製作陣の人の心どこ行った⁉︎
@harukikanade0345
Жыл бұрын
EDの最後の道が別れてる所。 私的にはなんですが、 夏油が最後に五条に言った 「もし私が、君になれるものなら、この馬鹿げた理想も地に足が着くと思わないか?」って意味を指してるのかな…って思いました。 五条は地に足が着いていて、夏油は空想(だから地がない)なのかな?
@user-bt7qg2gb8u
Жыл бұрын
エンディング最後、明日はどこ行こうで高速道路?の下を五条と夏油は一緒に歩いているように見えて、でも高速道路は行き先が分岐している表現(五条は陸側、夏油は海側)…製作陣やってるな~と思いました。
@maricokayla
Жыл бұрын
ニヤニヤしながら観させて頂きました😂いつも面白いです👏
@夜宵-w5s
Жыл бұрын
やはりMAPPAさんはOP.EDでも考察できて最高です✨一期での映像をオマージュしてるならもしや二期も少しずつ映像に変化つけるんですかね🤔?そこらへんも気になります✨
@moszuku
Жыл бұрын
帰りに3人ばらけるところ、家入も日向にいるけど影のある方に向かって歩いてるんですよね
@メロンパフェ-p6b
Жыл бұрын
EDの五条と夏油が魚を横目に何を考えてるんでしょうか…のシーンですが、五条は黒い魚を目で追っているのに対して夏油は白い魚(青い目なので五条)から目を逸らしているっていうのも胸が締め付けられます😢 原作読んでますが、自分一人だと???となってしまうので、クロさんの考察とか解説で助けてもらっています!
@kouititoyota9742
Жыл бұрын
opの最初の雫は、クロさんの考察+呪力、つまり呪いと共にあった青春を表しているのかと思います
@syeno5863
Жыл бұрын
7:26沖縄行ったことないからいいなぁ…思ってたら、クロさんの似たショットでお〜ってなった笑
@かなてゃ-l4i
Жыл бұрын
エモい〜😭って思いながらも、見方をちょっと変えると残酷なOPED😇😇😇
@xxhevenxx
Жыл бұрын
ファンの心を確実にオーバーキルしてくる公式……
@yuri3352
Жыл бұрын
OpとEDめちゃくちゃ苦しい😭
@ゆうか-r4h
Жыл бұрын
燈の1分15秒の帰り道 1分4秒の悟と1分10秒の硝子はこっち向いて手振って笑顔なのに1分14秒の後ろ姿の傑見ると苦しくなります。
@st_1998
Жыл бұрын
やっぱ盤星教って羂索がトップだったりするんかな。同化阻止が目的の教団とか羂索以外得しないし、加茂家を乗っ取った時みたく呪術で洗脳してたからこそあの不気味すぎる笑顔と拍手だったのかな。
@尚幸藤原
Жыл бұрын
夏油はなぁ…弱者生存の理念自体は実のところ何にも変わってないんですよね。酌量の余地は一切ありませんが、一方でどうにもならなかったんだろうなとも思います。
@kittechan
Жыл бұрын
渋谷事変に入ってからのopはエモい感じとは一転して、バチバチにクールでロックでダークなものになりそうだな。
@うっちゃん-l9c
Жыл бұрын
原作同様、OPとEDに比喩がいっぱいで考察が楽しいですね
@モモクリ-c9g
Жыл бұрын
本当に色々考えさせられて泣けてくる😢
@まい-w6f1i
Жыл бұрын
OPのクラップ観て「ヒェッ...」ってなったわ。
@詩依-s4o
Жыл бұрын
五条は黒い魚を目で追い、夏油は白いベタから目を逸らすのしんどすぎます…
@TAKERU-gp3zq
Жыл бұрын
アニメ勢は美しい青春バトルアニメ 原作勢は見れば見るほど精神崩壊する心折仕様
@aoki7299
Жыл бұрын
op最後の空に向かってる手は五条先生の手かなと思ってました。
@地獄のサメボーグZ
Жыл бұрын
人の心は無いんですか?そう思わせるOPEDでした
@古戸江梨香
Жыл бұрын
供給過多😂 opえぐいっすよねぇ。。
@ゆう-w6q2h
Жыл бұрын
まぁ‥‥‥ 人の心ないなと思った 怖い怖い
@咲-t2f
Жыл бұрын
これさ、12:22のところが、家入さんの先も影になっちゃってますよね。 まぁ、反転術式を使った治療専門的な人やし死ぬ可能性は低いだろうけれども。 夏油様の前例がある手前、何かしらありそうで凄く怖いんですよね、、、
@Hdhcngoyuakam
Жыл бұрын
メカ丸の話のOP、EDってなんだろ? 渋谷事変の前だったと記憶してるんだけど、青のすみかじゃないだろうし渋谷事変に混ぜるのかな?
@至福の微糖-x9v
Жыл бұрын
クロくん歌✨️上手い👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻 考察も切ないよね〜💦
@太田皇彦-f9q
Жыл бұрын
クロちゃんOP歌唱うまいッス👍
@だもん-o1n
Жыл бұрын
👏OP担当すごい盛り込み
@LACKOらこ
Жыл бұрын
まじでいい意味で苦しい
@アボカドド-m1h
Жыл бұрын
ゾンバ呪霊見つけたとき一番叫んでしまった笑笑笑笑
@refusal00013
Жыл бұрын
五条過去編が終了した後ぐらいに 「人の心とかないんか。」がトレンド入りしそうなやばいOPを作るMAPPAさんよ 今はただ君に感謝を。🙏
@user-gc5rf7jr6k
Жыл бұрын
五条が見てる夏油っぽいベタは病気になっていて尾鰭がボロボロなんですよね…夏油の精神状態を表しているのかな…
@chihoj6616
Жыл бұрын
五条が見てるベタは コームテールという種類のベタです。 病気な訳ではないと思います💦
@user-gc5rf7jr6k
Жыл бұрын
@@chihoj6616 夏油の心情的にも種類というより病気やストレスでボロボロになっている方が説明がつくと思うのですが…💦
@chihoj6616
Жыл бұрын
@@user-gc5rf7jr6k さん すみません💦 ベタを飼っていたので 要らぬ知識のせいで純粋に 見れていなかったかもしれません。 私も初めて見た時には まるで、尾が裂けているようで 痛々しく見えました。 心がズタズタに裂けた 夏油を表しているのかもしれませんね。
@minto_sawayaka
Жыл бұрын
普通にクロさん歌が上手い
@knock3438
Жыл бұрын
EDの最後の水溜まりのお魚、日陰(右側)の方だけじゃなくよく見ると日向の方にも居ますよ、白いベタがスイ~っと動いてます🐠 向き合わず、背を向けもせず、並走するように消えていく...
@ヒデタ
Жыл бұрын
エンディングの魚の目の色も色々考えさせられますね。
@叶世-c5c
Жыл бұрын
勝手な願望になってしまいますが、『青のすみか』を歌ってほしいです!
@tak3-gram
Жыл бұрын
ED見ながら「今のヤバ!!」って何回言ったことか。とにかく陰と陽にわけられてますよね。 最後分岐になってるし。 録画した第1話、OP、EDだけで何回も見てしまった。
@ふは-n9l
Жыл бұрын
edの燈の1:24のところ五条にセリフ入ってます!
@kittechan
Жыл бұрын
甚爾ムキムキすぎるわ。オリンピア出て金稼げばいいのに笑
@sup_rocky
Жыл бұрын
最後の手は夢から目覚める五条の✋じゃないかな?
@shinya092424
Жыл бұрын
アニメも始まって本誌の宿儺vs五条も終盤のようになってきましたね! そんな中、評判の可愛すぎる家入硝子について伏線があるのではないか?と思ったので考察を書いていきます。 結論から言うと羂索の内通者が家入硝子というものです。 これは完全にメタ的な考察です。 ただ単純に今週の本誌の様子から、アニメの過去編終了のタイミングと五条vs宿儺の戦いの終わりが被りそうな気がしたこと。 もしそこで家入硝子が内通者なら、『アニメ勢も本誌勢もまとめて地獄行きにできそうだなー』 と思ったこと。 そして何より、芥見先生ならやりそうだと思ったことに由来します。 家入が内通者という話は前々からよく言われていました。 しかし最近の家入は五条が復活した時に協力的な言動をしていたり、そもそも上層部では無いので、その話は最近は聞かなくなりました。 ただ、仲間のように振る舞いながらも複雑な理由で敵になる展開は、結構他の作品でもあったりします。 自分が家入が内通者となった理由はエヴァンゲリオンのマギのパターンかと思っています。 マギは作中に出てくるスーパーコンピュータで『科学者』『女』『母』の3つの人格が相談して結論を出す。という仕組みをしています。 エヴァ本編ではこのコンピュータは娘に対して母として協力的だったのに、突然『女』として裏切る展開があります。 もし家入も『研究者』としての側面が、羂索と共に1億人呪霊を見たいと思っていたらどうでしょう? 普段は『保守派』を優先してとして高専に仕える。 五条の前では『革新派』を優先して理解をする。 羂索の前では『研究者』を優先して1億人呪霊に興味がある。 可能性は低いけどありそうではないでしょうか? 証拠というには小さいですが、虎杖が序盤で生き返った時、残念そうな描写もありましたからね。 メタ的に繋ぎ合わせた考察ですが、もし当たったらマジで作者もアニメ制作会社も『人の心とかないんか?』って感じですね。
@usausa5735
Жыл бұрын
opもedも人の心がなくて…しんどかったです…(泣) 魚を見ている五条と魚を見ていない夏油でも対比を表現しているのかなって思いました 詐欺opすぎる…(泣) このまま、青春を謳歌していってくれたら良かったのに…(泣) 制作陣にゲラゲラ笑ってる真人と宿儺が居そう…
@yukibass
Жыл бұрын
五条がOPで座ってる椅子ってバルセロナチェアかな??
@いざよい月
Жыл бұрын
本当、原作勢たちを564にきてますよね…😨アニメ制作陣&ggちゃん! 人の心は無いんか!!(笑) ベタは縄張り意識が強い個性豊かな種類、ヒレや色合いがいる≒術師という人間の数だけ個性〜術式があってという感じがして制作陣の中に確実に魚好きがいますよね😅 真っ白なベタも黒いベタも綺麗で見惚れちゃいますよ🤤映像You Tubeにもあるかも〜(ベタ沼民(笑))
@eturan48
Жыл бұрын
そこそこ歌うまくてびくった
@吉田光司朗
Жыл бұрын
ゲーセンのシーン、ゲーム内のキャラが悠二と恵に見えるし、たぶん恵負けてる気がします
@だもん-o1n
Жыл бұрын
商店街のゾンバ呪霊はファンサでした
@sumida509
Жыл бұрын
これ真面目にOP作成した人の中にに呪詛師いるだろ
@グミベア-e8d
Жыл бұрын
魚2匹いますよ めっちゃ見にくいけど白色の魚もいます!!
@toritaka2437
Жыл бұрын
クジラではなくサメですね
@七海るちあ-f1g
Жыл бұрын
マジで制作陣さん、人の心なさすぎ(笑)アニメ派の方は分からんでしょうが原作見てる人からしたらマジで胸が苦しいオープニング、エンディング。
9:40
【海外の反応】「続編がオリジナルの感動を台無しに」 ファンは、長年にわたる名作が台無しにされたことに失望しています ! 海外の失望:名作アニメが続編で台無しに?
海外の反応: 日本アニメチャンネル
Рет қаралды 35
3:29
【ファンパレ】乙骨ガチャ引く
とば
Рет қаралды 91
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН
00:33
⚡Токаев ШОКИРОВАЛ Кремль! РАЗМАЗАЛ заявлением Путина #shorts
24 Канал
Рет қаралды 941 М.
01:00
Он ждал ДВА ГОДА, чтобы преподать наглецу УРОК СКРОМНОСТИ #shorts
BalcevMMA_BOXING
Рет қаралды 10 МЛН
00:49
小丑教训坏蛋 #小丑 #天使 #shorts
好人小丑
Рет қаралды 54 МЛН
16:25
【呪術2期】この会話の真相..なぜ九十九由基は夏油傑にキッカケを与えてしまったのか?(TVアニメ呪術廻戦 第29話 懐玉・玉折)【※ネタバレなし】
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 36 М.
11:36
【渋谷事変】呪術2期OPに隠された"意味怖描写"が怖すぎる..。(King Gnu / SPECIALZ)【※ネタバレ注意】
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 65 М.
23:47
【完結】消えた1ページの真実...特大4ページ加筆がヤバすぎる!!今はただ、芥見先生に感謝を。【呪術廻戦 29巻&最終30巻】※ネタバレ考察注意
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 59 М.
11:06
呪術廻戦2期「懐玉・玉折」の第2弾PVが色々とヤバすぎた..。(青のすみか/キタニタツヤ)【※ネタバレ考察注意】
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 42 М.
10:58
【海外の反応】「キャラクターがテンプレート化している」 ファンは、キャラの性格が似ていて新鮮味がないと批判 ! 「キャラに深みがない」:海外が指摘するアニメの欠点。
アニメと海外の声
Рет қаралды 1,5 М.
22:44
【全巻コンプリート】“呪術完結した今だからこそできる”0〜30巻までのヤバイ伏線を完全解説vol.1【※ネタバレ考察注意】
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 20 М.
3:36
Cö shu Nie - give it back (Official Video) / TV Anime"Jujutsukaisen" Season 2 Ending theme song
Cö shu Nie Official Channel
Рет қаралды 17 МЛН
9:51
【キタニタツヤ】五条と夏油の関係性を鮮やかに描く!呪術廻戦OPテーマの歌詞を徹底考察【青のすみか】【ゆっくり解説】
ゆっくり歌詞考察
Рет қаралды 38 М.
8:32
【最新1138話】シャムロックの持つ剣がケロべロスだったことにより、予想されていた黒ひげの能力が完全否定されてしまったことに対する読者の反応集【読者の反応集】
反応集速報
Рет қаралды 624
12:40
【呪術廻戦】あーしんど。呪術2期《懐玉・玉折》がマジで人の心なさすぎた..。(TVアニメ第25話)【※ネタバレ考察注意】
クロ【考察美容師】
Рет қаралды 45 М.
00:41
🤔Можно ли спастись от Ядерки в Холодильнике ? #shorts
King jr
Рет қаралды 7 МЛН