志望校、MARCHと比べて悩む大学4選

  Рет қаралды 43,156

CASTDICE TV

CASTDICE TV

Күн бұрын

Пікірлер: 288
@CASTDICETV
@CASTDICETV Ай бұрын
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/ ☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/ ☆『東大数学の発想と検討2025』→ amzn.to/3T3HGat ☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs ☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH ☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』 →amzn.to/32vSfvV ☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k ☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
@Bur1856-w6f
@Bur1856-w6f Ай бұрын
これから人口減少して人やものが集約化されていくと東京一極集中がさらに加速する すると東京の私大と地方の私大の格差がますます広がり、関関同立も当然のごとく将来的にはレベル低下が免れない 今でもMARCH>関関同立だが、10年20年後はこの差がもっと広がるから今はお買い得でも将来の展望は明るくない
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
というか東洋>立命館だからな 今の時点で
@tamitanzawa
@tamitanzawa Ай бұрын
MARCHも幅ができてSMARTと、 と言われて久しい?ですが結局ずっとこのままで行きそう。立命館は難易度の割にはお得かもしれませんね。
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
SMARTなんて言われてないわ 無知はコメント控えて
@2100akio
@2100akio Ай бұрын
MARCHと比べたら関関立の方が穴場はあるイメージ…
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館  平均偏差値54.9(マーカン最下位) 経済学部52.5 法学部55 文学部55 経営学部57.5 産業社会55 政策科学55 生命科学52.5 理工学部50〜57.5 偏差値60を超える学部は 国際関係(1科目入試)のみ これに加えて就職も良くない MARCHはおろか成成明学にも 劣る点がほとんど
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
東洋落ち立命館 國學院落ち立命館 神奈川大落ち立命館 予備校バイトやっててこういうパターンかなりあるから立命館に関して 大学そのものが穴場
@shakkkaiekkd
@shakkkaiekkd Ай бұрын
学習院忘れてるよ。😢
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@shakkkaiekkd そんなFラン論外ですよ
@ゆゆゆゆゆ-k5j
@ゆゆゆゆゆ-k5j 4 күн бұрын
産社52.5
@naomiN-f5r
@naomiN-f5r 28 күн бұрын
理系なんで国立っていうナカハシさんの一言につきました 芝浦も然りです 文理で選択が全然変わりますね 文系じゃなきゃMARCHのメリット薄い
@カーピタン
@カーピタン Ай бұрын
うちの会社は東京本社だけど関関同立、産近甲龍多い。営業職を中心に、関西人のコミュ力の高さ、打たれ強さは評価されてる。関西人多いけど普通にこの関西人がと差別されるけど
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
立命館の知り合いがいたが 陰キャで頭も悪くてコミュ障だった。 知り合いに大手メーカー行った友人がいるが、そいつも立命はコミュ障 ばかりだと言っていた。 立命館はやっぱりコミュニケーション能力のない質の良くない学生が 多いから他より劣る気がする
@mamamath9918
@mamamath9918 Ай бұрын
いや横市は八景駅前だから法政多摩の100倍立地は良いでしょう
@田子善朗
@田子善朗 26 күн бұрын
金沢八景駅から正門までなら3分で着きます🙂
@ゆい-r7x
@ゆい-r7x Ай бұрын
芝浦の1番の問題は物理
@おわたさん
@おわたさん Ай бұрын
学歴あってもコミュ力なかったら人生終わり武勇伝武勇伝でんでんでんででん
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
学力は能力の一つにすぎず、投手で言えば球速に相当するかなと思います。他にも投手には、制球力、変化球の数、球のキレ、スタミナ、守備力、精神力、チームワーク形成力など多数の能力が必要であり、それらに対応する能力が大卒社会人には求められますからね。
@tas1147
@tas1147 22 күн бұрын
@@おわたさん 理科大出身で上記のパターンの人います。 逆に都市大と日大理工の人でコミュ力そこそこある人で親しみやすい人もいました。
@suzut3973
@suzut3973 Ай бұрын
また荒れそうな話題を😂
@deltaradio4654
@deltaradio4654 Ай бұрын
全理系>全文系
@高橋名人-z4s
@高橋名人-z4s 15 күн бұрын
面白い企画でした。ありがとうございました
@ケント-i2e
@ケント-i2e Ай бұрын
MARCHか関関同立かで個人的にはコストとか就活も大事だけどやっぱり東京の空気感と関西の空気感(京都市内か大阪なのかで変わるけど)どっちがいいかなっていうのはほんとにに大事
@マイルスデイビス-m5p
@マイルスデイビス-m5p Ай бұрын
埼玉大学って、6教科8科目でボーダー7割くらいですよね?私文専願だと厳しくないですか? マーチ文系専願だと、イメージでは英語150/200、数80/200、国150/200、理40/100、地歴150/200、情報25/50くらい? この成績だと平均62.63%で、埼玉大学のボーダーラインには届かないんですよね。
@二連三段空母ダゴン新鋭
@二連三段空母ダゴン新鋭 Ай бұрын
敷地の広い家で、兄弟もいる首都圏以外の学生と、首都圏の1人っ子の学生だと、価値観や世界観、思考や視野もかなり違うだろう。公立や関西圏に興味関心示すことは、普通な感覚かもしれない。
@hisa9658
@hisa9658 Ай бұрын
都内は合う合わないはありますよ。都内出身者であっても社会人になると猛烈な虚無感なるものに襲われ転職を考えるときがきますから。地元の国立を第一に、本当によく考えた方が良いですよ!今回の動画は塾屋目線ではなく、教育者としての親身な視点があって素晴らしいです😊
@くらったー
@くらったー Ай бұрын
立命館は簡単なのに知名度高いし名前カッコいいしマーカンと同じくくりにされるのでかなりお得
@やぎめぇ-h2k
@やぎめぇ-h2k Ай бұрын
生活コスト…東京の会社は家賃補助が手厚いですよね
@JettyLabo001
@JettyLabo001 Ай бұрын
関西の企業に就職したいなら同志社は最強だよ
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
最弱は立命館です
@YOshi-n1999ip
@YOshi-n1999ip Ай бұрын
関西の企業ってスーパー玉出とか?
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
今の会社の主力に同志社出身者が多数おられ、かつてはマーチよりも格上で、早慶上理寄りでしたからね。
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
Springer Nature社から発表された『Nature Index Research Leaders 2024』 国内の私立大学の研究力順位 ①慶応義塾大学 (医学部あり) ②沖縄科学技術大学院大学   (医学部なし) ③東京理科大学(医学部なし) ④早稲田大学 (医学部なし) ⑤立命館大学 (医学部なし) 欧米と違い、一神教のキリスト教普及率が1%の日本では、キリスト教徒の教員の質や量も限界があり(特に同一宗派では困難)、キリスト教徒でない教員が教え、キリスト教徒でない学生がそれを学ぶ。その大学のキリスト教主義のブランドは何なのでしょうか?  このジレンマにより、ブランドのはずの日本のキリスト教系大学の多くが、評価の高い研究論文などが少なく「アカデミックでない」ため、QSなど世界大学ランキングに名前が出て来ません。  つまり、同志社は国内では評判が良くても、「アカデミックでない」ため世界では認められていないと言えますね。QS世界大学ランキングの1000位以下の圏外になっています。
@rorexdaytona
@rorexdaytona Ай бұрын
@@tomishu1974 上場企業役員数(2022年時点) 1位 慶應大 1788人 2位 早稲田 1572人 3位 中央大 675人 4位 明治大 516人 5位 日本大 463人 6位 同志社 358人 7位 関学大 300人 8位 関西大 277人 9位 法政大 257人 10位 青学大 222人
@gesunosan-s2n
@gesunosan-s2n Ай бұрын
学生の街って言われてる京都は以前ならのんびりと大学生活を送れてコスパも良かったけど、最近はオーバーツーリズムとコスト高で年々生活しづらくなってます 人の多さやコストの高さは東京も同じですが、就活のしやすさや文化活動の多さ、刺激などもろもろを踏まえると東京に行きたいと思う受験生は多いんだろうなと感じます
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
@@gesunosan-s2n 様  京都のアパート等の相場は安くはないのですか?
@Jiiji32
@Jiiji32 Ай бұрын
そこそこの企業に入れば大阪であろうが東京であろうが全国に事業所があるので同じじゃないでしょうか! 東京に働く場所が多いということは確かにありますね。 私は大阪で就職したけど大学卒業して30歳までに8回九州、山陰、北越、東海、関東、東北、天気きました。
@sawa1047
@sawa1047 Ай бұрын
芝浦の問題難しいか?? 明治のほうが難しい気がする。 芝浦は微積多めだし解きやすい対策しやすい気がする。
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
明治総数の数学は確かに難しいと思いました。 理工は高得点勝負だけど、たまに解きにくいのある感じです。
@rate3855
@rate3855 Ай бұрын
MARCH下位の理系行くなら、理系私大の有名校行く人も多そう
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
マーチに下位とかねぇよ エアプがしゃべんな 私大理系でマーチ以上もしくは同等なのは早慶上智理科大豊田工業同志社くらいな。他はマーチ未満で相手にもならないわ
@sfsf2208
@sfsf2208 Ай бұрын
マーチ下位はあるでしょ。無かったらダブル合格でそんなに偏らないから。理系なら残念な思考。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@sfsf2208 ねぇよ。ダブル合格も信憑性ねぇから ていがくれきの終わってる思考やな
@sfsf2208
@sfsf2208 Ай бұрын
@@dpmpj 旧帝理系ですよ。マーチ以下は受けていないので、他人事ではありますが。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@sfsf2208 じゃあ黙ってろ👋北大
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u 10 күн бұрын
関関同立の東京での就活は言われるほどハンディはなさそうです。トヨタ系はじめ有力メーカーが集まる中部を含め三大都市圏から選び放題と考えれば良い。 関東本社企業への就職者比率 同志社55.2% 立命館52.6% 関学52.0% 関大46.0% 関西本社企業への就職者比率 同志社31.9% 立命館30.0% 関学35.2% 関大44.3%
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
大学が偏差値を上げるためには、 ①共通テスト利用枠を出来るだけ少なくして、上位層の多くが3科目入試を受けるようにする。 ②下位層は推薦指定校枠を大きくして入学させ、3科目入試を受験しないようにする。 ③そうすると、上位層受験者が多くなり、一方で下位層を取り込まない3科目入試の最低合格ラインが上がるため、偏差値は高くなる。 結局のところ、入学者全体の学力はどれくらいなのか偏差値ではわからない。私立大学の偏差値は実態のないものになっている。河合塾の公式動画でも「偏差値は大学の内容を格付けするものでない」と正式に発表している。  偏差値は日本だけの、予備校が模試などで儲けるためのいい加減な数字です。
@conv-pool-conv-pool
@conv-pool-conv-pool Ай бұрын
文系ならマーチ、理系なら国公立大学
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
@@conv-pool-conv-pool  私立理系は自宅通いできないと1000万軽く必要ですからね。しかも専門就職なら大学院必須の世の中ですし。
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
立命館大学には500社以上の一流企業が会社説明会、面接にキャンパスにやってきます。 また、京都では、京大、立命館、同志社を対象としたトヨタやIBMなどの会社説明会兼面接が頻繁に開催されます。
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u Ай бұрын
(偏差値は絞れば上がる) 一般率は総合私大2位で、一般入試合格者数は日本の大学で2位の5000人前後。留学生の一般入試は留学生入試で、それを加算すれば一般率は2/3近い。 (出口の就職) ■400社就職者数 400人以上 早大3266/慶大2891/明治1833/同志社1701/東大1491/阪大1481/立命1379★/京大1256/中央1241/法政1203/日大1177/関学1139/理科大1097/関西1091/立教1016/九大991/東北-青山学院924/神戸911/上智889/名大873/東工大867/北大785/大阪公立(府+市)731/筑波659/近大655/横国608/芝工大561/千葉493/一橋444/東洋437 高レベル人材は私大3位 ■理系修士就職者数 400人以上  阪大/東工大1600台 東大1500台 理科大★/京大1300前後 東北/九大/名大/早大1100台★ 北大1000台 大阪公立863 筑波約800 千葉723 神戸702 名工大684 立命館678★ 広島655 日大654(修士博士区分不明)芝工大635 慶応615 信州613 九工大597 農工大567 静岡525 岡山518  電通482 明治480 工繊467 同志社448 近大438 電機大434 新潟・金沢・熊本・横国・都立400人台
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u Ай бұрын
リセマム2023/12/12記事より 国公立大併願率 同志社79.4%、立命館73%、明治68.2%、関学56.5%、関西56.3%、中央53.2%、法政45.5%、青学39.9%、立教37.7%、学習院26.5% マナビズム(7か月前)より 一般率 立命館61.2%、同志社53.5%、関学52.4%、関大51.6% 上記から、全学生に占める国公立の受験勉強をした学生の比率は、立命館44.6%、同志社42.4%
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm 29 күн бұрын
⁠​⁠​⁠@@ひさし-i8u 上位の国立に絞れば 立命館は少なくなる。 関関も同様 上位国公立の滑り止めは マーチや同志社が最低限だからな
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u 29 күн бұрын
次はよく使われるCWTS Leiden Ranking で世界の研究大学のランキングです。 ランクインの基準は主要学術誌掲載論文数。大学名の次の数字がそれで、日本には世界的基準の研究大学が59校。偏差値の高い有名上位私立大学のほとんどは基準外です。 59校のうち医学部のない大学は、国公立の東工大、東京農工大、東京都立大、横国大、静岡大、名工大と大学院大学の奈良先端科学技術大学院大、私立の早稲田、東京理科大、立命館です。これらは主に理工系の強さでランクインしている精鋭です。 この医学部のない大学は、別記の理系研究費額指数X博士前期・修士課程学生数の上位校(東工大は書くまでもない)と完全に一致します。 1 Univ Tokyo 16192 東大 2 Kyoto Univ 11584 京大 3 Osaka Univ 9293 阪大 4 Tohoku Univ 9281  東北大 5 Hokkaido Univ 7293  北大 6 Kyushu Univ 7146  九大 7 Nagoya Univ 6955  名大 8 Tokyo Inst Technol 4872 東工大 9 Hiroshima Univ  4502  広島 10 Univ Tsukuba  4418  筑波 11 Keio Univ  4410  慶応 私立 12 Kobe Univ  3442  神戸 13 Okayama Univ 3073  岡山 14 Osaka Metropolitan Univ 3036 大阪公立 15 Chiba Univ  2972  千葉 16 Waseda Univ  2767  早稲田 私立 17 Kanazawa Univ  2535  金沢 18 Tokyo Med & Dent Univ  2293   東京医科歯科 19 Tokyo Univ Sci  2133  東京理科 私立 20 Nihon Univ  2037  日大  私立 21 Kumamoto Univ  1987   熊本 22 Nagasaki Univ   1967 長崎 23 Shinsu Univ    1862  信州 24 Juntendo Univ   1859  順天堂 私立 25 Niigata Univ    1655  新潟 26 Kindai Univ    1654  近大  私立 27 Tokyo Univ Agr & Technol  1541  東京農工 28 Gifu Univ     1534  岐阜 29 Yokohama City Univ  1531 横浜市立 30 Tokushima Univ   1446 徳島 31 Kitasato Univ    1417 北里  私立 32 Kagoshima Univ  1397    鹿児島 33 Univ Toyama    1334 富山 34 Gunma Univ    1326 群馬 35 Mie Univ      1215   三重   36 Ehime Univ     1202 愛媛 37 Ritsumeikan Univ   1182 立命館  私立 38 Tokyo Metropolitan Univ  1170 東京都立 39 Yamaguchi Univ    1168  山口 40 Yamagata Univ     1166  山形 41 Kyoto Prefect Univ Med  1158  京都府立医科 42 Tottori Univ      1127  鳥取 43 Tokai Univ       1105  東海 私立 44 Jichi Med Univ     1095  自治医科 私立 45   Yokohama Natl Univ  1076  横浜国立 46 Shizuoka Univ     1069  静岡 47 Hirosaki Univ  1043   弘前 48 Jikei Univ Sch Med  1027 慈恵医科  私立 49 Tokyo Women's Med Univ  1022 東京女子医科  私立 50 Toho Univ   1017   東邦  私立 51 Nagoya City Univ  1015 名古屋市立  52 Nara Inst Sci & Technol  1015   奈良先端科学技術大学院大 53 Univ Yamanashi   1010 山梨 54 Nagoya Inst Technol  963 名工大 55 Tokyo Med Univ 930 東京医科  私立 56 Nara Med Univ    925 奈良県立医科  57 Shimane Univ     925 島根 58 Fukushima Med Univ  914 福島県立医科 59 Showa Univ      881 昭和  私立 The CWTS Leiden Ranking is based on bibliographic data from the Web of Science database of Clarivate, Philadelphia, PA, USA.
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u 29 күн бұрын
Ritsumeikan University is second only to Tokyo University of Science among the 15 famous private universities in the percentage of science students , and the number of science students admitted through the general entrance exam, 1,224, is second only to Tokyo University of Science among the 15 famous private universities, and is more than twice as many as Doshisha University. The rate of progression to graduate school at these two universities(Ritsumeikan, Doshisha)of science students is not very different. Perhaps for this reason, Ritsumeikan University ranks first among the top 4 private universities of Kansai in the evaluation of the talent of its graduates in the two major world university rankings (QS and THE). ■World rankings of graduate talent (QS and THE are the two major rankings) -QS World University Rankings 2025: Top global universities Employer Reputation 1 The University of Tokyo 99.8 2 Kyoto University 99 3 Waseda University 96.1 4 Tokyo Institute of Technology 94.1 5 Keio University 91.6 6 Osaka University 87 7 Tohoku University 82.8 8 Hitotsubashi University 73 9 Kyushu University 66.5 10 Nagoya University 65.8 11 Hokkaido University 63.3 12 Ritsumeikan University 55.7 13 Tokyo University of Science 51.5 14 Kobe University 33.2 15 University of Tsukuba 22.5 16 Sophia University 19.9 17 Meiji University 19.2 18 Yokohama National University 16.4 19 Hiroshima University 12.3 20 Osaka Metropolitan University 11.6 21 International Christian University 11.5 22 Doshisha University 11.4 23 Aoyama Gakuin University 10.9 24 Rikkyo University 9.6 25 Chiba University 8.5 -THE (Times) World University Rankings Japan Edition 2024 Educational Outcomes Ranking Based on the results of a survey of corporate personnel and researchers' reputations, this shows how successful graduates can be expected to be. 1 Kyoto University 98.6 2 Tohoku University 97.6 3 Nagoya University 97.4 4 Kyushu University 97.0 5 Osaka University 96.4 6 Hokkaido University 96.0 7 University of Tokyo 95.3 8 Tokyo Institute of Technology 93.5 =9 Keio University 93.2 =9 Waseda University 93.2 11 University of Tsukuba 90.0 12 Kobe University 83.2 13 Hiroshima University 73.7 14 Hitotsubashi University 70.1 15 Tokyo University of Science 68.2 16 Akita International University 62.3 17 Chiba University 61.8 18 Kumamoto University 60.2 19 Osaka Prefectural University 60.0 20 Ritsumeikan University 58.6 21 Yokohama National University 58.0 22 International Christian University 56.7 23Tokyo Metropolitan University 55.2 24Okayama University 54.4 25Kanazawa University 54.0 26Sophia University 53.6 27Kyoto Institute of Technology 52.2 28Nagoya Institute of Technology 52.0 29Tokyo University of Foreign Studies 50.9 30Toyohashi University of Technology 50.4 31Doshisha University 50.2 32Ritsumeikan Asia Pacific University 48.8 33Tokyo University of Agriculture and Technology 48.4 34Meiji University 48.3 35Shibaura Institute of Technology 47.8
@西田明-g5h
@西田明-g5h Ай бұрын
マーチと滋賀大とかも中京圏民なら悩みそう。
@Black-z6c
@Black-z6c Ай бұрын
埼玉と横市ってどっちがいいと思いますか?
@neinei555
@neinei555 Ай бұрын
教師も視野に入れてる→埼玉 データサイエンス、医療系→横市 その他→近い方
@LOEWE1846-i7x
@LOEWE1846-i7x Ай бұрын
そりゃ首都圏に住んでたら東京がいいに決まってるよ ましてやMARCHの方が全体的なレベルも高いわけだし
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
同志社以外成成明学レベル 立命館にいたってはニッコマレベル
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
@@LOEWE1846-i7x  自宅が関西にあり自宅から同志社に通えるなら、わざわざマーチに行く必要性は低いでしょうね。
@わーおwao
@わーおwao Ай бұрын
横市第一の立教の観光っていけますか?
@BiBi-bj9kl
@BiBi-bj9kl Ай бұрын
最近、超難関企業のMARCH突破率が上がっているように感じますが、昔と変わらないのかな?分かる人いたら教えてください
@BiBi-bj9kl
@BiBi-bj9kl Ай бұрын
文理で違う傾向なのかもしれませんが
@shakkkaiekkd
@shakkkaiekkd Ай бұрын
学習院忘れてるよ。😢
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
Fラン😂
@太郎鈴木-p8v
@太郎鈴木-p8v 24 күн бұрын
⁠​⁠@@dpmpj 学習院がFランなら日本の大学の8割以上がFランということになるが
@dpmpj
@dpmpj 24 күн бұрын
@@太郎鈴木-p8v は?学習院より上の大学なんて 腐るほどあるぞ。 学習院より下って高卒専門くらいか
@太郎鈴木-p8v
@太郎鈴木-p8v 23 күн бұрын
⁠​⁠​⁠@@dpmpj 普通に考えて学習院より上の大学の数より下の大学の数の方が圧倒的に多いでしょ
@dpmpj
@dpmpj 23 күн бұрын
@@太郎鈴木-p8v は?学習院より下なんて 中卒高卒専門くらいだろ Fランが希望見るな
@恥レンジャー轟
@恥レンジャー轟 Ай бұрын
どこも難しいですね。
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
立命館大学は旧帝大クラスの研究分野がたくさんあります。 立命館大学QS研究分野別世界ランキング (QS World University Rankings by Subject) 世界の大学「上位1,559校」を順位付け 立命館大学が世界ランクインしている小分野 小分野名 旧帝大を含む国内順位 全世界順位 西洋古典学・古代史 3 51-100 地理学 5 201-230 考古学 7 201-240 政治・国際学 6 201-250 現代語学 10 251-300 社会学 9 251-300 経済学 13 451-500 コンピューターサイエンス・情報システム 13 451-500 機械・航空・製造工学 16 501-530 経営学 10 501-550 2024年4月に発表されたQS研究分野別の世界ランキングでは、立命館大学は2つの大分野と10の小分野がランクインしました。
このランキングは、5つの大分野と、これらを細分化した55の小分野ごとに世界の大学「上位1,559校」を順位付けしたものです。各研究分野における卓越した研究成果や評価が求められ、「1つの分野さえもランクインすることは容易ではありません。」立命館大学のランクイン分野数は、日本の大学で13番目、私立大学で3番目に多い数です。
@人生どうでも飯田橋
@人生どうでも飯田橋 Ай бұрын
正直MARCH行くなら関関同立の方が良い気がする。 キャンパス綺麗だし関西私大ではトップ。 関大以外の同・関・立は近畿にあって不利なのに法政よりは有名400社就職率も高いし社会的評価も手堅いだと思う。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館 平均偏差値54(マーカン最下位) 人気企業200社就職率2割未満 平均年収466万(京産未満) MARCHどころか成成明学より 下で草
@おわたさん
@おわたさん Ай бұрын
@@dpmpjしゃべんな。お前。
@makomako602
@makomako602 Ай бұрын
​@@dpmpjよく嘘はけるね!ろくな未来は無い。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@makomako602 立命館工作員現実逃避😂😂 学生がこれだからニッコマや近大にも負けてるんだなw 立命館は関関同立近の中で最下位 もうこの事実は否定のしようがないw 数値に出てるからねw
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@おわたさん お前が喋んなていがくれき
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m Ай бұрын
埼玉行け  野田行け 同志社立命はいいぞ 都立行け
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館とかいう平均偏差値関関同立最下位、生涯年収京産未満のFラン大学はよくないな。 成成明学や東洋行く方が希望ある
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m Ай бұрын
立命館ほど優れた文学部をもった大学はMARCHにはない
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
⁠​⁠@@nagauchi-w8m 立命館ほど偏差値が低くて、難易度も簡単な大学はMARCHにはない。 それに加えて就職も年収も成成明学未満。MARCHからすれば眼中に ありませんよ
@MaMa-mf3lg
@MaMa-mf3lg Ай бұрын
現在の入試偏差値=大学の価値 みたいな誤解が多くて。。。 残念ですね。
@neinei555
@neinei555 Ай бұрын
現在の入試偏差値なんて10年もしたら変わるのに、ですよねwww
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
仰る通りです。 日大理工に関しては特に該当します。 入試偏差値は高くなくても、設備や研究環境が優れてるため、やはり評価が高いですね。 四工大よりも設備に関しては優れてると思いますよ。 600mの試験滑走路があって実験に使用できる大学も日大理工しかないため。 また、機械工作実習で溶接や鋳造に関しては都市大や電機大では概論という講義で終わってしまうのもありますね。溶接や鋳造を学べる大学だと日大理工以外は元々職工を育成するための大学になってしまうため。
@neinei555
@neinei555 Ай бұрын
@@tas1147 そうですよ本当に、、、大学名だけでバカにする人が多いですがその大学のその学部ならではできることも多いですもんね 社交性が特段にあるとかソルジャーなりたいとかじゃない限りMARCH早慶文系より日大理工の方が就職いいかも??
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
@@neinei555 商社、外資、銀行、ソルジャー以外でエンジニアやゼネコンとしてしっかり就職したいなら四工大や日大理工は候補に上がります。 確かに文系だとエンジニア就職となると専門科目を学んでない点難しいのがあるのでジャンルが違います。文系だと、就活がうまくいかないと営業職どころか接客業もあり得るため。
@mwtpgkben1759
@mwtpgkben1759 Ай бұрын
いやーでもMARCHだと東京就職結構厳しいでしょ 国立上位、早慶、上理、ICU、MARCH、学習院とかライバル多い 関西圏は、国立除けば、関関同立でそれより上はいない
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
学習院は格下
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
学習院とかいう偏差値60未満 有名企業就職率成蹊未満のFラン 混じっててほんま草
@user-cl2qj1uj9u
@user-cl2qj1uj9u Ай бұрын
学習院は草なんよ
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
MARCHのライバルになるのは 国立上位、早慶、上理ICU←わかる 🪳混じってるけどイジリ目的で 入れてんのか?
@owgopmpmpmgngwgmgmgmgwgxgy4e
@owgopmpmpmgngwgmgmgmgwgxgy4e Ай бұрын
早慶、上理、icuはMARCHのライバルというより格上だから学習院ライバルは普通に間違ってないでしょ笑
@きききかかか-e8c
@きききかかか-e8c Ай бұрын
四国の親戚が、今年高3なので、 受験校相談されました 公募で龍谷受かり、関東でも関西でもどっちでも良いという事だったので、 第一志望法政で併願校として関大・立命館 というスケジュールを提案しました。 成成明学なら、関関立の方が美味しいよね。
@kw-sf2rb
@kw-sf2rb Ай бұрын
何か、独りよがりの子供が暴れてて草
@mikimikihappy4955
@mikimikihappy4955 Ай бұрын
本社は関東にあるから関東に進学したほうが良いかも?
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
立命館大学は「令和4年度科学研究費助成事業(科研費)」において、旧帝大を含む採択件数上位10機関に、以下の10区分がランクインしています。 そのうち、 ・「社会学およびその関連分野」 全研究機関 2 位 ・「地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野」全研究機関 4位 ・「人間情報学およびその関連分野」全研究機関 6 位 ・「環境保全対策およびその関連分野」 全研究機関 10位 の4 区分において全国の私立大学1位です。 立命館大学の旧帝大を含む「全国10位内」の研究分野 「01 思想、芸術およびその関連分野」 「02 文学、言語学およびその関連分野」 「04 地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野」 「05 法学およびその関連分野」 「06 政治学およびその関連分野」 「07 経済学、経営学およびその関連分野」 「08 社会学およびその関連分野」 「20 機械力学、ロボティクスおよびその関連分野」 「61 人間情報学およびその関連分野」 「64 環境保全対策およびその関連分野」
@大分日々録
@大分日々録 Ай бұрын
大阪好きだけど 1地方なんだよな マーチと関関同立を悩むとかないと思う 関関同立とニッコマなら分かるけど それでも就活で都内に遠征する状況ある想定あるなら 迷いなく都内の大学一択です
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館と日東駒専なら悩むわ 偏差値も同じだし、就職も大して変わらない。偏差値は東洋の方が高いから東洋選ぶ人も多いだろう
@ああ-f3h8t
@ああ-f3h8t Ай бұрын
みんなはワンコラ式(高速反復して解法暗記?)どう思う? 信じて黄チャート進めていいかな?
@syaketan
@syaketan Ай бұрын
マーチ理系はキャンパスが僻地なので、豊洲の芝工のほうがまし。キャンパスもきれい。
@わくりんわくりん
@わくりんわくりん Ай бұрын
芝浦工学部は1.2年東大宮という僻地だよ
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
MARCH理系だと 明治総合数理 中央理工 法政デザイン工 は都心なんですよね。
@インド人-j9i
@インド人-j9i Ай бұрын
所詮田舎のローカル私立大学の関関立がなんで東京一極集中でこれからも難しくなるMARCH全てに勝てると思うのか、、、
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館は偏差値東洋未満なので 行く価値ないですね。 立命館なら成成明学ニッコマ行くか 浪人を選択します
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
関関はギリギリ耐えてますが(偏差値55以上) 立命館は55を下回っており 東洋大学よりも低くなってますね。 立命館の平均年収は466万円 京産(476万)や甲南(467万)よりも 低い。 立命館はMARCHの滑り止めにも ならないレベルです
@neinei555
@neinei555 Ай бұрын
成成明学≧関関>東洋≧立命館
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@neinei555 正解👍
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
@@インド人-j9i  東京一工、旧帝大の人からみたらマーチも関関同立もどんぐりの背比べでしょうかね。  世間でいうところの難関大は関関同立以上を意味するらしいですが。  そして、東大生にとっては、本心ではそれ以外の大学は眼中にないのでしょうね。
@iru-f2d
@iru-f2d Ай бұрын
立命館の人間は宣伝のし過ぎで面倒くさい‼️
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
宣伝しないといけないくらい 余裕がないんですよ。 関関同立最下位を脱却したくて必死 その宣伝も虚しく関関に引き離される現実。東洋大や近畿大の台頭により抜かされる始末
@hiroakiishikawa8075
@hiroakiishikawa8075 Ай бұрын
都立大学とマーチならどっち?学部によるけど。
@chinuru-3
@chinuru-3 Ай бұрын
全ての学部において都立>MARCH
@青森の民88
@青森の民88 Ай бұрын
マーチより安いのはまじで魅力。浮いた数百万で資格の勉強もできる。 どっちもほぼ同じレベルの大学だから俺は都立大オススメする。
@user-kd3nj7th4t
@user-kd3nj7th4t Ай бұрын
都立大>マーチ>埼玉 ※一般就職する文系視点ね。
@松村沙友理-r3n
@松村沙友理-r3n Ай бұрын
南大沢より立地いいならMARCH
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
都立大一択だわ
@user-rp5vf9mi1k
@user-rp5vf9mi1k Ай бұрын
M≒芝浦>AR≒横市>Cℍ
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
明治工作員w 生涯年収MARCH底辺のメェジが 横市やARCHより上はネタすぎて草 理系 横市>CH>A>MR 文系 横市=ARCH≧M
@人生どうでも飯田橋
@人生どうでも飯田橋 Ай бұрын
正解☆
@Nangchu_Erosada
@Nangchu_Erosada Ай бұрын
ガチでこれだわw
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@ 全然違くて草 エアプが喋んな
@街中華王
@街中華王 23 сағат бұрын
週刊ダイヤモンド;東進ハイスクールダブル合格データ(両方合格した人がどちらに進学したか) 〇明治理系 100%‐0% 芝浦工業大学● 〇青学理工 100%‐0% 芝浦工業大学● 〇立教理学 100%‐0% 芝浦工業大学● 〇中央理工 88.2%‐11.8% 芝浦工業大学● 〇法政理系 58.7%‐41.3% 芝浦工業大学●
@tomishu1974
@tomishu1974 Ай бұрын
卒業大学名は重要ではありますが、ある一定のレベルを満たせば、大学名よりも本人そのものの能力等(学力、性格、コミュ力、ルックス、部活、体格、健康状態、第一印象等)がはるかに重要でしょう。  就職の学歴フィルターの突破力は大学名も大きく関係するとして、その後の活躍と昇進に大学名は水戸黄門の印籠とはならず、仕事で成果を出さないと社会人として評価されないでしょう。  大学は一流であっても、社会人として出世ができてない人は辛いでしょうね。本人が原因を把握して、割り切って自分自身の特長を出して頑張っている人なら幸せでしょうが。
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t 29 күн бұрын
文系であれば、おっしゃるとうりかもしれません。 現場を見る限りでは理系であれば、それなりにいい大学を出た方のほうが優秀なように思います。 また、国公立大を出た方は中堅校でも私立の一流大よりも問題解決の能力が高いと感じました。
@tomishu1974
@tomishu1974 29 күн бұрын
@お宮さん-r2t 様  文系も理系も、学力は偏差値ランキングと相関関係があるのは当然でしょう(そうであるからこそいわゆる学歴社会が成り立つのでしょう)。ただし、学力イコール仕事力、出世とはならないのが、人生の難しさでしょうね。
@tas1147
@tas1147 28 күн бұрын
四工大の電機大だとルックスもコミュ力も高くない人が多い感じがするが、研究内容などの中身を見てくれてエンジニア就職の道で行けば大きく困ることはないでしょう。 電機大はコミュ障はやはりそれなりにいますが、学生時代の経験が濃い人が多いからやはり研究面などでしっかりしてる人が多い印象です。
@tomishu1974
@tomishu1974 28 күн бұрын
@tas1147 様  最低限のコミュニケーションが取れないと就職できたとして苦労するでしょうね。礼節さえきちんとしていれば良いのでしょうが。
@tas1147
@tas1147 28 күн бұрын
@@tomishu1974 四工大だと興味あるないがはっきりしていて、興味ある分野だと人格変わる感じの人というのがあって盛り上げ役ではないが最低限のコミュニケーションは取れるのはありますね。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
都心のキャンパスライフを送るために青学渋谷や法政市ヶ谷 法曹志望で中央茗荷谷 これ以外の理由で横市埼大蹴る理由はない
@ドサイドン様
@ドサイドン様 Ай бұрын
おっと、 明治文系も中央理工、立教池袋も忘れちゃいけねぇぜ😅
@deltaradio4654
@deltaradio4654 Ай бұрын
理系なら芝浦>マーチだよ。 早慶マーチは文系の大学。 まあ、文系なんて放送大学があればそれで良いけどね。
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
マーチ>芝浦な 芝浦工作員おつかれ
@deltaradio4654
@deltaradio4654 Ай бұрын
@ ないない。 理系弱い。
@k.d2350
@k.d2350 Ай бұрын
理系マーチ?芝浦とマーチ受験する学生は少数派だと思う。
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
@@deltaradio4654 それより弱い芝浦ってw
@deltaradio4654
@deltaradio4654 Ай бұрын
@@fwgmgdpm それより弱いマーチって何なんだろうな。
@takaokishi4305
@takaokishi4305 Ай бұрын
埼大受かってる人は、マーチ全滅でした。その人達、併願は日大、専修辺りしか受かってません。横市はレベルはマーチよりは上かも。 名前も市立とはいえ埼玉よりは横浜の方が価値があるような気がします。それは倍率にも表れてます。 なので、低倍率の埼大はある意味狙い目かもしれません。
@vector.135
@vector.135 Ай бұрын
明治受かった人いたけど笑
@yusuketanaka96716
@yusuketanaka96716 Ай бұрын
多分周りにいるのが埼大ギリギリ合格層なのだと思います。中間層くらいからは、明治は五分五分、その他は基本的に受かっている方が多いです。
@poti-ku6qe
@poti-ku6qe Ай бұрын
で、MARCH合格してそのまま進学したた人たちはどのレベルの国公立に合格したの?
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@yusuketanaka96716 明治アゲ乙 明治が五分五分なら他も五分五分な
@user-mt1dz8wh8n
@user-mt1dz8wh8n Ай бұрын
国公立の埼玉大学、横浜市立大学 関西トップ私大の同志社大学なら 迷うね。 他は迷わずマーチ
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
立命館大学QS世界大学ランキング (2024年6月発表) (総合順位1000位以内) 国内順位 大学名  ※下線は私立大学を表す 総合順位 1位 東京大学 32位 2位 京都大学 50位 3位 東京工業大学 84位 4位 大阪大学 86位 5位 東北大学 107位 6位 名古屋大学 152位 7位 九州大学 167位 8位 北海道大学 173位 9位 早稲田大学 181位 10位 慶應義塾大学 188位 11位 筑波大学 377位 12位 神戸大学 465位 13位 広島大学 474位 14位 一橋大学 539位 15位 立命館大学 641-650位 16位 東京医科歯科大学 661-670位 17位 東京理科大学 751-760位 18位 千葉大学 771-780位 19位 長崎大学 851-900位   東京農工大学   岡山大学 22位 立命館アジア太平洋大学         901-950位  金沢大学  大阪公立大学  横浜市立大学 2024年度 国家公務員総合職試験(春試験) 出身大学別合格者数一覧 大学名 合格者数(春試験) ①東京大学 189 ②京都大学 120 ③立命館大学 84 ④東北大学 73 ⑤早稲田大学 72 ⑥千葉大学 63 ⑦大阪大学 58 ⑦北海道大学 58 ⑨広島大学 55 ⑩慶應義塾大学 51 立命館大学は日本の高等教育のグローバル化を牽引する大学の一つとして、制度創設当初より日本政府から「Top Global University(スーパーグローバル大学創成支援事業)」に選定されています。 米国(アメリカン大学)、オーストラリア(オーストラリア国立大学)の大学とダブルディグリー(相互の卒業資格が得られる。)を実施できているのは、全国的に立命館大学だけです。相互の講義を卒業単位として認めているので、立命館大学の講義は米国、オーストラリア屈指の大学が卒業単位に認めるほどレベルが高いことを表しています。
@topgakureki
@topgakureki Ай бұрын
マーチはファストフードだから食いやすいってイメージなだけで 別に格としては大したことないよ
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
↑ マーチコンプの雑魚
@くらったー
@くらったー Ай бұрын
就職を考えると東京にいた方が有利なのは事実 しかしそういう考えでどんどん東京に人や企業が集まって一極集中が進むのも事実 日本の首都は長らく関西にあり関西の発展こそが日本の正しい歴史を刻む事に繋がり東京の発展は間違っていると、そのような境地に行き着いた人であれば関関同立を選ぶべきだろう しかしながらアメリカは凄いな 最大都市のニューヨークに一極集中しているわけでもなく多数の大企業が色々な都市に分散しているのにあれだけの国力なのだから MITもハーバードもニューヨークに無いし首都もワシントンD.C. LAは映画産業で芸能界の中心的な位置にあるし これほど多極分散しているのにあの国力なのだから、日本のように一極集中する事が国力を上げる事に繋がっているのかは疑問だよね 日本だったら全部の機能が東京だもんな これは東京が悪いんじゃなくて国のシステムとキー局が悪いね 東京からの情報を全国に垂れ流してるだけだから子供の頃から東京中心的な思考を植え付けられる 価値観の多様性がうまれにくい 国の発展に繋がらない
@Bur1856-w6f
@Bur1856-w6f Ай бұрын
アメリカは日本と違って国土の広さが桁違いだし、そもそも連邦制かつ移民国家なので日本とは国の統治機構が全く違うから比較すること自体ナンセンス。 日本は1000年以上も前から中央集権の国で、国民性的にも個人主義ではなく集団主義的なので一極集中を好む国なんだよ。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館  平均偏差値54.9(マーカン最下位) 経済学部52.5 法学部55 文学部55 経営学部57.5 産業社会55 政策科学55 生命科学52.5 理工学部50〜57.5 偏差値60を超える学部は 国際関係(1科目入試)のみ これに加えて就職も良くない MARCHはおろか成成明学にも 劣る点がほとんど。 成成明学日東駒専にも蹴られるレベル
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u Ай бұрын
就職についても情報発信源は東京に偏っている。世界の二大大学評価機関も参考に。世界的には学士でなく修士が卒業生雇用者評価の標準なので理系修士の多い大学が上位に来やすい。日本のような学部入試偏差値至上主義ではない。 ■卒業生人材評価世界ランキング(次のQSとTHEが二大ランキング) QS World University Rankings 2025: Top global universities Employer Reputation 1 The University of Tokyo 99.8 2 Kyoto University 99 3 Waseda University 96.1 4 Tokyo Institute of Technology 94.1 5 Keio University 91.6 6 Osaka University 87 7 Tohoku University 82.8 8 Hitotsubashi University 73 9 Kyushu University 66.5 10 Nagoya University 65.8 11 Hokkaido University 63.3 12 Ritsumeikan University 55.7 13 Tokyo University of Science 51.5 14 Kobe University 33.2 15 University of Tsukuba 22.5 16 Sophia University 19.9 17 Meiji University 19.2 18 Yokohama National University 16.4 19 Hiroshima University 12.3 20 Osaka Metropolitan University 11.6 21 International Christian University 11.5 22 Doshisha University 11.4 23 Aoyama Gakuin University 10.9 24 Rikkyo University 9.6 25 Chiba University 8.5 THE(タイムズ社)世界大学ランキング日本版2024 教育成果ランキング 企業人事や研究者の評判調査結果から、どれだけ卒業生の活躍が期待できるかを表しています。 1京都大学98.6 2東北大学97.6 3名古屋大学97.4 4九州大学97.0 5大阪大学96.4 6北海道大学96.0 7東京大学95.3 8東京工業大学93.5 =9慶應義塾大学93.2 =9早稲田大学93.2 11筑波大学90.0 12神戸大学83.2 13広島大学73.7 14一橋大学70.1 15東京理科大学68.2 16国際教養大学62.3 17千葉大学61.8 18熊本大学60.2 19大阪公立大学60.0 20立命館大学58.6 21横浜国立大学58.0 22国際基督教大学56.7 23東京都立大学55.2 24岡山大学54.4 25金沢大学54.0 26上智大学53.6 27京都工芸繊維大学52.2 28名古屋工業大学52.0 29東京外国語大学50.9 30豊橋技術科学大学50.4 31同志社大学50.2 32立命館アジア太平洋大学48.8 33東京農工大学48.4 34明治大学48.3 35芝浦工業大学47.8 36長岡技術科学大学47.6 37信州大学47.0 38東京医科歯科大学46.5 =39長崎大学46.2 =39山形大学46.2
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
欧米と違い、一神教のキリスト教普及率が1%の日本では、キリスト教徒の教員の質や量も限界があり(特に同一宗派では困難)、キリスト教徒でない教員が教え、キリスト教徒でない学生がそれを学ぶ。その大学のキリスト教主義のブランドは何なのでしょうか?  このジレンマにより、ブランドのはずの日本のキリスト教系大学の多くが、評価の高い研究論文などが少なく「アカデミックでない」ため、QSなど世界大学ランキングに名前が出て来ません。  つまり、同志社は国内では評判が良くても、「アカデミックでない」ため世界では認められていないと言えますね。QS世界大学ランキングの1000位以下の圏外になっています。 Springer Nature社から発表された『Nature Index Research Leaders 2024』 国内の私立大学の研究力順位 ①慶応義塾大学 (医学部あり) ②沖縄科学技術大学院大学   (医学部なし) ③東京理科大学(医学部なし) ④早稲田大学 (医学部なし) ⑤立命館大学 (医学部なし)
@mskunichika
@mskunichika Ай бұрын
横浜市大の立地が悪いと言っているけれど、金沢文庫の駅降りて歩いて5分。 電車に乗っている時間は、品川から40分、横浜から20分。 中央・法政の八王子、明治の生田、青学の淵野辺あたりと比べると、便利だと思う。 群馬大学医学部も結構不便なので、埼玉県民でも通うのは難しいのではないか。 そもそも、横浜市大の医学部は群馬より難しいので同じに比べられないのでは?
@レッドさん-u6k
@レッドさん-u6k Ай бұрын
似たようなテーマ何回やるねん、ネタ切れか
@午後の紅茶-y9z
@午後の紅茶-y9z Ай бұрын
関関立って簡単すぎてMARCHレベルというより日東駒専との間って感じ
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
偏差値は東洋>立命館だからな 立命館は東洋と日駒専の間
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
成成明学國武と立命館受かったら 成成明学國武行くわ
@関大絶対受かるマン
@関大絶対受かるマン Ай бұрын
関大は大学あんまり知らない人からするとMARCH関関同立で一括りにされるからまじでお得だと思う。
@nagauchi-w8m
@nagauchi-w8m Ай бұрын
簡単だけど立命館は魅力的だよ
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
@@関大絶対受かるマン 立命館の方が下ですよ 立命館は平均偏差値関関同立最下位 生涯年収も関関同立最下位で京産よりも下。 これでマーカンで括られるのなら コスパ最強
@akkiiy
@akkiiy Ай бұрын
埼玉大の出口(就職)はどうなんでしょう、大手企業の就職実績で埼玉大の名前を見たことないです。
@uthr1990
@uthr1990 Ай бұрын
埼玉大学経済学部は公務員が多いですね。 大学受験で埼玉大学を選ぶ時点で大手企業よりも公務員を選ぶような人が多いんでしょうね。
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t 29 күн бұрын
超大手の会社では見たことが無い。 何人か知っていますが全員能力的には高く、何故か失言が多い。 自由すぎる校風で対人関係を重視する職場ではちょっとどうかという感じです。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
同志社だけ迷うくらいで 関関は迷わん。 立命館に関しては成成明学でも 蹴られるわ
@totoro7769
@totoro7769 Ай бұрын
関東出身なら文系ならマーチでいいと思う。理系なら芝浦以外は性格と経済的な事情で決めればいい。 関西や中部以西で、絶対東京就職とかでなければサラリーマンになるなら関関同立はお得。 私立大が少ないし東京で学生生活を送った人がわざわざ関西企業に就職しないので、京阪神と大阪公立の次がその4つになる。同志社だけ偏差値で浮いてるけど、採用責任者のおじさん世代から見ると所詮は私立で一纏め。 住友系をはじめとして、意外と関西本社やルーツを持つ会社も多い。少なくとも文系に限ればマーチ卒で東京就活するよりは、関関立卒で関西就活をした方が、本人の実力以上に条件のいい大手優良企業に入れる可能性は高い。
@totoro7769
@totoro7769 Ай бұрын
とはいえ、関東圏出身者が関西にわざわざ進学してくる場合をイメージすると、京阪神や医学部は理解できるが、それ以外なら、あれ?この人もしかして高校でイジメられてたのかな?家庭環境が悪いのかな?みたいな、どうしても関東の地元にいたくない特殊な事情を抱えてる人なのかな?って邪推はする。 純粋に学力や偏差値で大学を決めるのは、全ての偏差値レベルの大学が通学圏内に揃ってる関東圏の人の理屈。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
立命館は地元関西の大手でも 相手にされてないよ。 同志社、関学は見るけど(関大はちらほら)立命館はほとんど見ない。 まだMARCHの方が見る回数多い。 この事実から立命館はどんな状況であれ行かない方がいい。 成成明学や日東駒専に行く方が 可能性はある
@関東地方の住人
@関東地方の住人 Ай бұрын
マーチは、いろいろと印象が悪すぎるよね。 あのステハゲが、「マーチはFラン」「マーチは3ヶ月で受かる」と言ってから、「とりあえずマーチ」「マーチは一生の恥」みたいなことを言う高校生がやたらと増えたと思う。 また、田中萌アナが一浪して明治しか受からなかったとき、「これで私の人生は終わった」と思ったということが話題になった。 埼玉大学なら、首都圏にあって会社訪問に不利になることは無いので、就活でマーチに比べて不利ということは無いでしょう。 東京都心まで30分で行けるからね。 ほぼ都内の大学みたいなもんですよ。 ということで、文系であっても埼玉大学押しですね。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
埼玉大学もバカにされるわ。 マーチも埼大も高難易度でないから舐められるのは仕方がない。 ただそこに届く受験生が少ないのも事実。 ちなみに首都圏の会社訪問なら 埼大よりマーチの方が有利な エアプ乙
@2607-r7v
@2607-r7v 19 күн бұрын
文系ならMARCHがよい。 理系志望なら国立大学一択。 埼玉大工学部はノーベル賞学者を輩出した優良校。MARCHとは全く格が違います。
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
この中なら迷うのは 同志社 埼大 横市くらいで草
@makoto-ijyuuinn
@makoto-ijyuuinn Ай бұрын
コメント欄を見ると視聴者は、芝浦工業大学や電農名繊の持ち上げに飽食気味になっている感じがする。 TOCKYの命名しかり、塾業界での差別化を図るためとはいえ「私達って目の付けどころがシャープでしょ?」感が視聴者に伝わってしまっているのかな。
@snow_pikarun
@snow_pikarun Ай бұрын
あなた古いです
@tas1147
@tas1147 Ай бұрын
東京都市大学、日大理工の持ち下げも見受けられる感じもしました。 偏差値以上のカリキュラムや研究評価があるため。
@お宮さん-r2t
@お宮さん-r2t 29 күн бұрын
芝浦工大は修士まで進むか、アクセスの点ではいいけど、企業人の現場の声として特筆することは無い。 学部卒ならMARCHのほうが全般的に少しいいように思います。
@ひさし-i8u
@ひさし-i8u Ай бұрын
理系はこちらを参照。関関同立は内容面の格差が小さい。規模を考慮すれば伝統国公立の一角と拮抗。 博士前期・修士課程学生数で推定研究費額(日本の研究より)を割ってみた。 対象は医学部のない国公私立大学で博士前期・修士課程学生数500人以上。 下記は大学/学生数/研究費額指数(=有名上位私立大学で最も理系学部生数の規模が大の東京理科大学の額を100とする) 東京農工大/1487人/215 電農名繊 電通大/1100人/157   電農名繊 早稲田/3897人/153 早慶上理 名工大/1492人/145   電農名繊 静岡大/1267人/142   元官立高工 兵庫県立/845人/129   元公立高工 立命館/1888人/116   関関同立 茨城大/935人/116 元官立高工 埼玉大/1052人/100 首都圏国立 東京理科/2959人/100  早慶上理 --------100 同志社/939人/99 関関同立 関大/824人/97 関関同立 京都工繊/1142人/92 電農名繊 室蘭工大/505人/90 元官立高工 九工大/1361人/89     元官立高工 中央/671人/70 MARCH 明治/1187人/59 MARCH 宇都宮大/825人/57 元官立高農 上智/715人/50 早慶上理 東京都市大/741人/49   四工大 法政/840人/46 MARCH 工学院/671人/42     四工大 青山学院/834人/34 MARCH 芝浦工大/1710人/31 四工大 東京電機大/1020人/21  四工大 (関学と立教の理系博士前期・修士は規模が小さいが質は高い) 立教/263人/171     MARCH 関学/410人/164     関関同立
@poti-ku6qe
@poti-ku6qe Ай бұрын
同志社なら東京の大企業でもMARCHよら評価高いと思う もちろん、関西では圧倒的にMARCHよら同志社
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
同志社の妄想乙
@kg-w5j
@kg-w5j Ай бұрын
同志社って井の中の蛙的な大学よな 田舎のお山の大将って感じ
@taiichironakagawa7310
@taiichironakagawa7310 28 күн бұрын
MARCHって安物の車でしか知らない。 爺さんの時代、青山学院大なんてアホ学と呼ばれていたな。 そういえば、「ポン(日大)キン(近大)カン(関大)」もあったな。 「関関同立」よりも、「同ヤン立チャン」もよく言ったな。
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm 27 күн бұрын
アホ学は今も言われてますね
@chinuru-3
@chinuru-3 Ай бұрын
MARCH院>東大学部
@岡田IZO
@岡田IZO Ай бұрын
早稲田≫国際基督教=同志社大学=芝浦=上智=埼玉≫明治大≫青学、立教大学、関西学院≫中央、立命館、横市≫成蹊=津田塾≫法政、東京女子、三工大、関西
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
無知がコメントすんなよ迷惑
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
上智埼玉≧横市≧同志社≧MARCH>関関成蹊>他成成明学國武>立命東洋津田塾都市大 何も知らないのが語んな
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
🐎🦌がコメントすんなって 目障り
@岡田IZO
@岡田IZO Ай бұрын
@@dpmpj 笑止千万。(笑)
@dpmpj
@dpmpj Ай бұрын
⁠@@岡田IZO デタラメ書いてコメ欄荒らすなおっさん
@Eagle03691
@Eagle03691 Ай бұрын
国家公務員総合職(キャリア採用) 立命館大学2024年4月入省先(判明分)  なお、2024年春合格者84名(東大、京大に次ぎ全国3位、私大1位)は現在採用活動中です。 2023年合格者数78名(2023年春試験私大3番目)教養区分2名計80名 2024年入省先 総務省1名 法務省2名 文科省1名 厚労省2名 国交省3名 防衛省1名 消費者1名 国税庁1名 特許庁4名 造幣局1名 計  17名 試験成績上位から採用になるようです。(合格は5年間有効) その他の公務員入省先 外務省專門職 1 裁判所総合職 4 法務省専門職 9 国税専門官 99 労働基準監督官 8 国家公務員一般職 202 裁判所一般職 57 滋賀県 14 京都府 18 大阪府 21 兵庫県 3 京都市 54 大阪市 32 神戸市 3 地方公務員は近畿圏の判明分のみ 他地方は未判明。
@ponkinkanw52.5
@ponkinkanw52.5 Ай бұрын
早慶となら迷いますが、マーチとなら立命館を選びますね。
@fwgmgdpm
@fwgmgdpm Ай бұрын
東洋と立命館はかなり迷いますね 偏差値も就職も同じくらいのレベルなので。 成成明学なら迷わずそっち選びますが
@ponkinkanw52.5
@ponkinkanw52.5 Ай бұрын
@@fwgmgdpm 迷わず東洋一択ですね。🤭
@user-mt1dz8wh8n
@user-mt1dz8wh8n Ай бұрын
国公立の埼玉大学、横浜市立大学 関西トップ私大の同志社大学なら 迷うね。 他は迷わずマーチ
MARCH vs 早慶・TOCKY 明確な難易度の違い
12:05
CASTDICE TV
Рет қаралды 46 М.
早慶理工学部 過小評価されている説
15:48
CASTDICE TV
Рет қаралды 64 М.
СИНИЙ ИНЕЙ УЖЕ ВЫШЕЛ!❄️
01:01
DO$HIK
Рет қаралды 3,3 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
工学部最大のタブー
16:30
大学イノベーション研究所
Рет қаралды 28 М.
MARCHを受けるならココだ!2024!
12:27
CASTDICE TV
Рет қаралды 26 М.
フジ・メディアHDの株買いました。日枝久、出てこい!
12:33
堀江貴文 ホリエモン
Рет қаралды 1,5 МЛН
【早慶MARCH】最新の関東私大の大学群序列や難易度とは
15:52
進学校で受験を舐めた生徒の末路
15:30
CASTDICE TV
Рет қаралды 45 М.
ライバル大学、アナタへのお勧めはこっち!
19:01
本当は怖い推薦入試の闇3選
17:01
コバショーの受験最前線【CASTDICEサブ】
Рет қаралды 53 М.