【執着は捨てる】切れる縁は手放そう

  Рет қаралды 19,832

LILY [withトリ子]

LILY [withトリ子]

Күн бұрын

#人間関係
#執着
#執着を手放す
#縁
#縁が切れる時
#メイク動画

Пікірлер: 184
@どんぐり-r8r
@どんぐり-r8r 5 күн бұрын
リリーさんの動画に出会った時は、職場でおばちゃんの無視が始まりった頃でした。結局、3ヶ月たっても現状変わらず、おばちゃんに謝るとかすれば今まで通り仕事は続けられて生活は安泰。でも、悪くもないのに謝るとか理不尽だし、その職場は悪口、イジメ、追い出すを繰り返しててイヤだと思いながらもそこしかないと思っていて一緒にいたけど、そんな事やってる自分もやられてる自分も虚しくなって、もう本当に嫌になり、50過ぎの私だけど先は何も決めず覚悟して年明けに辞めました! その中から抜けたら、自分にプラスになる人が周りに沢山いるのに気付いて、全然違う生活になりつつあります。
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
そうなんですね。辞めて本当に良かったですね。そこから抜け出せたどんぐりさんは本当に強いです👍気付くか気付かないかなんですよね。気付いたらやっぱりそこにはいられないんですよ。ふんわり誤魔化してはいられなくなるんですよね。お疲れ様でした!新しい出会いが素晴らしいものになりそうでワクワクしますね☺️
@nao316
@nao316 4 күн бұрын
数年前、ストレスで体調崩してから気薄な人間関係に静かに終止符を打ちました。 それからというものすごく生きやすくなりました!
@なっつ-i8z
@なっつ-i8z 4 күн бұрын
わたしもストレスで体調を崩し、うつ病になりました。1人は寂しいとかまま友とかとの付き合いとか無理を感じて、少しずつ手放しました。いまも通院しながら職場のストレスは続いてますが、勇気を出して1歩進んでみないと自分は変われないと感じました。nao316さんと同じく生きやすくなったような気がしてます。
@nao316
@nao316 4 күн бұрын
@なっつ-i8z 回復されて良かったです。 私もまだ完全ではありませんが、似た思いを持つ人がいると思うと頑張れます。 コメントありがとうございました。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 自分を最優先にしないと心が壊れちゃいますよね。終止符を打って大正解ですね👍
@カトレア-k9q
@カトレア-k9q 5 күн бұрын
リリーさん、こんにちは♪ 違和感を無視しちゃダメ🙅という言葉が刺さりました。ほんとその通りだと思います!
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 違和感を感じたまま、我慢しちゃうと後々大変ですよね。誤魔化すといつか歪みが出ますよね。
@さやさや-k3f
@さやさや-k3f 5 күн бұрын
とても分かります。ママ友関係は正にです、飲み会も悪口と噂話のみ、話すことないから2回目から参加してません😂地元の学生時代の友人も皆、生きてるステージ生活している場所で話も合わなくなりますね、、、昔話は楽しいかもしれないけど、それだけで2時間トークとか無理です、、、現況報告すれば良いのか😌もう昔のようには戻れませんね😭😇
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊昔みたいに、ずっと一緒にいれるわけじゃないですよね。 生きている環境でそれぞれ人間が変わってしまうんですよね。
@KURUMILK-96369
@KURUMILK-96369 2 сағат бұрын
椅子職人さんをどうしても靴職人と言ってしまうところ好きです🩵😂 縁が切れる時に付き合いも終わらせる事が多いので友達は少ないけれど その少ない友達をこれからも大切にしていきたいと改めて思いました🩵
@小山光子-z3o
@小山光子-z3o 4 күн бұрын
深い話しですね。 確かに、ママ友は子供が成長するごとに、付き合う人も変わって行ったし、子供が卒業すると、ママ友とも付き合いが無いですね。 自分と立場が変われば、自然と付き合う人も変わっていくんですね。 リリーさんのお話し、納得です。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
光子さんいつもありがとうございます😊 そうですね。人生の節目節目で人が変わっていくのが自然なんですよね。
@okame7777
@okame7777 5 күн бұрын
りりぃさん😊今日も配信ありがとうございます❤。執着しても次の出逢いのスペースがあかない😮まさに納得致しました!続く人は続くし切れる方は切れる😅。納得です❤。
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
そうなんですよー。執着すると、もったいないですもんね。次の出会いが待ってますから!
@kanyanyanya123
@kanyanyanya123 4 күн бұрын
“家では大した事ないのに”節がすきです😂😂😂
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
だいたいジャージをインしてるし、枕は臭いんです笑
@かずみん-u3d
@かずみん-u3d 4 күн бұрын
リリー❤すごくタイムリーでした!! 私も無理して付き合うことないんだよな今更ながら自分の気持ちに素直になっていいんだった。って最近になって考えることが増えていました。 少ない古い友だちだからとか、親友だからとかに、とらわれることないんだなって。 リリーさんがおっしゃってた違和感!無視しないでいこう。自分の気持ちにもっと素直になっていいんだなって背中を押してもらった感じです😊
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 無理して付き合う必要ないですよね。自分の気持ちに素直になっていいんですよ。親友だ!同級生だ!って囚われてしまうと苦しくなりますよね。人生が変われば親友でも離れてしまうって自然な事ですよね。
@かずみん-u3d
@かずみん-u3d 3 күн бұрын
@@lily.t0801 リリーさんのさんをつけ忘れてました。すみません💦
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
@ 全然気付かなかった🤣
@fuku1127
@fuku1127 5 күн бұрын
リリィさんおはようございます!私も朝のメイクしながら聞いてます♪朝からリリィさんのお話聞けて元気出ます☺️
@lily.t0801
@lily.t0801 5 күн бұрын
嬉しいです!朝のメイクしながら聞いてもらえてるんですね😊元気になってもらえて嬉しいです❤️❤️
@MI-hs2pq
@MI-hs2pq 3 күн бұрын
不倫して離婚した友人 その後も絶え間なく変わるパートナーの恋愛相談を聞かされアドバイスを送り続けることが嫌で距離をとりました。 ずっと親友だと思っていたけれど、無駄話を聞く時間が無くなり清々しいことに驚いています。 彼女の話を聞く事が私にとってこなさなければならない仕事の様なものだったんだなぁ、そんなの友達でもなんでもないな、と今になって思います。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 アドバイスしたところで聞いちゃいないですからね笑 のろけてみたり、悲しんでみたり、結局は自分が気持ちよく話したいだけですから。離れた方がいいんですよね。
@yui7930
@yui7930 5 күн бұрын
リリーさん、おはようございます😊。 違和感を覚えながら、ブラックな会社に居続け、ストレスで何回も入院や手術を繰り返しています。 辞める勇気もなく、覚悟もありません。 (歳も50過ぎで再就職も大丈夫か心配もあり) リリーさんのお話を聞いて、覚悟についてじっくり考えて次に行こうと思います。
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 辞められない事情は人それぞれだから、無理に状況を変える必要はないですよ。ただ、自分がなんで生きてるのか分からなくなるような職場なら逃げ出すのが自分の為ですよね。それが無理ならせめて、仕事の中で自分を守る術を身に付けないと。自分で生きられるのは今回だけです。自分を可愛がってあげて下さいね❤️
@yui7930
@yui7930 4 күн бұрын
ありがとうございます😂 リリーさん、大好きです!
@nekosagasi72
@nekosagasi72 5 күн бұрын
リリーさん、おはようございます🌞むちゃくちゃタイムリーです。私にとっては主人なんですが、それも手放しましょうか、、、夫婦は違う? 私は子育ても通じていろんなことができるようになり、来年には下の子も手を離れます。大学で家を出る予定。 文句を言いながら何も変えず、いろんな家庭内で起きる事象を私のせいにする主人。子育ても丸投げで最後に文句だけ。 一方、専業主婦から13年前に起業し、今では一人で十分生きていける収入も得れるようになり、まだまだ新しいことにもチャレンジしたい私。 家庭内で話すこともほとんどなくなりました。手放す時が来たでしょうか。。。歩み寄りも含めて時間かけていろいろ考えていきます。
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊元は他人ですから、長く一緒にいるのは大変ですよね。でも、一人で生きていける力があるのは強いですよね。いつだって別れてやるわって余裕があるなら1回は歩み寄りしてみて、ダメたらスパッと行くのもいいと思います。決めたら女は振り返らないですからね👍
@nekosagasi72
@nekosagasi72 Күн бұрын
リリーさんコメントに返信してくださってありがとうございます。本当にそのとおり! 確かに余裕はある と思って歩み寄ってみようと思います。縁あって一緒になったわけですから。無理だったときはスパっと行きますね❤
@yakomi801
@yakomi801 5 күн бұрын
毎回、リリーさんの動画を楽しみにしています💕 お話が楽しいから、元気が出ます❤
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!元気が出れば私も嬉しいです❤️❤️
@ハニバタ-b5c
@ハニバタ-b5c 5 күн бұрын
わ!ハイライトとアイブロウ一緒でお気にのやつだ❤うれしい😆 人面鳥のツッコミがいつもいいスパイスになってる🐓
@aya-u8d6b
@aya-u8d6b 4 күн бұрын
人面鳥🤣
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 一緒ですかー!嬉しい❤️❤️
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
正解っちゃ正解です🤣人面🐔
@うなぷち
@うなぷち 4 күн бұрын
とても良いお話ありがとうございます。ハッとさせられる内容でした。 リリーさん、いつも楽しく見てます😊
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 また見に来て下さい❤️
@二児のキャサリン
@二児のキャサリン 5 күн бұрын
まさに今人生の岐路に立たされていて次のステップに行こうと思っていた所でした!リリーさんの思うこと共感しかないです🎉🎉
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!次のステップへ進む決意をしたんですね👍 頑張って下さい!新しい出会いが待ってますよ✨✨
@こいも-b2w
@こいも-b2w 4 күн бұрын
リリーさんの言う事が今までの経験上、納得できる事ばかりで『うんうんそうそう』と心の中で思いながら見ていました☺︎
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊共感して頂けて嬉しいです。
@真由美星野-s1z
@真由美星野-s1z 5 күн бұрын
こんにちわ😊なんか腑に落ちた動画でした。私も50代半ばにして未だに仕事の人間関係の難しさを感じていたところでした。人の気持ちや性格は変えられないんだから自分なりにできるところから歩み寄ろう、と頑張っていたんですけど、なんかもう疲れちゃって。。相手は60代かな。(保育の仕事です。私は保育士、その方は保育支援員)半分公務員なので待遇面はいいので辞めるのは勿体ない、だから異動を希望してます。   そうそう、男の人って環境の変化に弱いところありませんか?「結婚したら君変わった」とか「子ども産まれたら変わったな、」とか、ご丁寧に言わなくてもいいことを言ってくださるんですよね。。我が家の夫はそこまで言わない人でしたけど。それに似たような感じのことは言ってたかな。。当時の私は「あ、そう?」って感じでしたけど、一言余計なんだよなって聞こえない声でぼやいてました🤣
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 こちらがどんなに上手く関わろうと思っても、全く通じない人もいて、最終的にその場からいなくなるしかなくなるんですよね。 男の人は弱いですね。色んな面で変化に弱いですよね。
@かお-f1o
@かお-f1o 5 күн бұрын
こんにちわ😊 ほんと悩みは尽きないですよね 私も50代に入りましたが未だに人間関係は難しいと感じます 優しいだけじゃ駄目だし厳しくても駄目だしどうしたらいいんだぁって思いながら過ごしてます💦 でも、それが今、自分は生きてるんだなって感じる時もあったりして😊 LILYさんの言葉はいつも自分を見つめ直すことが出来ています😊 ありがとうございます メイクしてなくてもしてても綺麗ですよ😊
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊人間関係って難しいですよね。でも、生きてる実感があるって素敵ですね。寒い日に寒いって感じるだけでも、少しウキウキする感じもあります。あ、生きてるなって。人間って面白いですね笑
@ガリ-w5u
@ガリ-w5u 2 күн бұрын
友達とか職場の人とかって、自然と自分に合う人が残ってますよね。イヤだなと思う人とは関わらないようにするし、連絡もとらないようにしてます。そうして心地良い人だけ残ってます。少ないけど😂
@lily.t0801
@lily.t0801 2 күн бұрын
ありがとうございます😊 そうですね。最初に雰囲気で分かる事もあるし、話しているうちに気の合う人だけになりますよね。少なくてちょうどいいですよ👍
@かなら-c3d
@かなら-c3d 4 күн бұрын
無理して付き合わない事って大切ですよね。途中からリリーさん私の話してる⁉️って錯覚しました😂 よくない縁が切れたら別な縁がくるからサッと引いた方がいいですね😊 子供も私も環境変化の時期にこの動画を見て自分の軸を再認識しました😾
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうなんですよ。自分の軸を見失いがちな時に、ちょっと立ち止まって見直すのもいいですよね。手放すのは勇気がいるけど、次に出会う人が待っていますから👍
@めろん君の母
@めろん君の母 5 күн бұрын
おはようございます ホントにそうです👏 ママ友してた時は凄く気が合ったのに~ 子供が学校変わって 余り会わなくなったら…たまに会うと え?って思うことが多くなり 全然会わなくなりました その時の縁を大切にし〜 無理に合わす事ない 気の合う人と縁を繋げばいいと思います 人生一度きり 無理して合わせることない 前に進むこと大切に 大切な人は 多少会わなくても 変わらず笑顔で会えるし安心感がありますね リリーさんの歩んできたこと 苦労された事 全て重みがあり 思ってることを 言って下さるので スッキリします👏👏 また楽しみにしていますね ありがとうございました🙏 今日も良い日にしましょう💪
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊私も無理して付き合わないようにしてます。共通の話題があったからたまたま話しただけの人は、それがなくなれば中身がないんですよね。年齢を重ねると自分の時間が大切になりますね。大切な人とゆっくり優しい関係が良いですね😊
@flunesan
@flunesan 4 күн бұрын
リリーさん❤ 以前に こんな人待ってた!!と書いた者です 今回も、何て気持ちがスッキリする動画を挙げてくれて 最高すぎて2、3回聴きました笑。ありがとうございます 自分の中でモヤモヤして悩みが、なんかスッキリして空に飛んでいきました。 また今夜見返すかも笑!
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 フルート講師の方ですよね!覚えてます✨ 何回も見て頂いて有難いです❤️
@tsubasa_kumi
@tsubasa_kumi 5 күн бұрын
悪口しか言わなくなり 困った時(←入院&金)だけ 連絡してくる25年の大親友と 3年前に縁を切りました🤣 改善されない人間関係の環境に 辟易して一昨年正社員を退職🤣 昨日出先で共通の趣味繋がりで LINE交換して友達が出来ました 人間関係見直して環境整理したら 新しい素敵な出逢いが来るね🤗
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 自分からどんどん悪循環を断ち切るのは素晴らしい事ですね。勇気がいりますから。 そして新しい出会い。踏み出してみるもんですね👍
@HIDARIKIKI73
@HIDARIKIKI73 5 күн бұрын
おはようございます😊 今朝カーテン開けたら、真っ白😮一気にやる気が失せました…。寒い〜❗️ でも、Lilyさんの動画見つけて元気いただきました😊ありがとうございます✨ 人間関係…深いテーマでしたね〜。 そうね、自分に必要ない人とは続かないよね。夫婦も共に変化していけないと続かないのかもね。 本当悩みは尽きない…さあ、今日も頑張りましょう😊
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 窓開けて雪だとうんざりしますよね。運転する人はもう地獄絵図ですよね💦 気をつけてお過ごし下さいね❄️
@yokunetai
@yokunetai 4 күн бұрын
いつも、動画ありがとうございます。 初めて拝見したのがママ友の動画で、とてもタイムリーな動画だったこともあって、それからずっと拝見してます❗️ そして、今日の動画もまさに現在進行形で悩んでいる内容でした。 私は頭の中で感じている事や思っている事があっても、それを言葉にして表すのが苦手なので、モヤモヤずーっと考えていただけだったのを、リリーさんがものすごく的確に言語化してくれました。 自分の今の状態に気付けたし、共感の嵐でした。 自分がどうすべきか、道が見えた気がします。 ありがとうございました。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊共感してもらえて、道が見えてよかったです!自分が楽に生きられるようにして下さいね❤️
@britney4906
@britney4906 4 күн бұрын
私はなるべく古い友だちと関係を保つよう努めて来ました。なるべくなら引越したくないし、大切にしてきた仕事は継続していきたいし…「執着」なのかもしれません。 でも古くからの人間関係やモノの良さを大事にすることも素晴らしいと思うし、一方で新しいヒトやモノにも好奇心を持ちながら生きて行きたいと思います🥰
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 そこに自分の幸せがあって、ずっと続いて行くならそれがご縁なんですよ。とっても素敵ですね❤️
@ポコ-i2t
@ポコ-i2t 3 күн бұрын
すべて共感、ほんとそのとおり
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊❤️
@あーみん-u9p
@あーみん-u9p 5 күн бұрын
リリーさんの「好きっ」の直後、トリ子の「きもっ」に大笑いしました😂🎉🎉今回の動画も最高です😊前に進んだものの、すぐに結果が出ないと以前の環境に戻りたいと執着しがちな私ですが、切れる縁は手放そうと素直に思えました。話が合わなくなってきたらメンバーチェンジ😊縁が切れることは悪い事ではなく自然な事ですね😌心が折れそうな時は、いつもリリーさんに助けられています。
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊そうなんですよ。執着はもったいないんです。新しいスタートを切りましょう✨出会いが手を振って待ってますから👍
@kozueumimomo
@kozueumimomo 3 күн бұрын
ほんとにそうだなぁと共感しっぱなしでした。潮時感じますよね…さみしい気持ちもあるけど、今は違う気がする…違和感なんでしょうね。過去に振り回されてはいけないですね😊
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊違和感を感じたら、それはもう違うのかもしれませんね。 過去ほどよく見えるからついつい惑わされちゃうけど、違和感は無視したらダメですよね。
@clover7893
@clover7893 4 күн бұрын
リリーさんお疲れ様です😊 今回のお話は、20代の時の自分に聞かせてあげたかったお話でした。若い時は違和感があっても失うことのほうが怖くて…。彼氏も友達もそうですが、我慢してまでもしがみついていました。ダメでしたね…。友達なんてたくさんいる必要ないし、自分と合う人が1人でもいれば十分!ですよね。環境が変われば自分も変わる、相手の見方も変わるし、相手も変わる😅無理して付き合わないのが一番だと私も思います👍
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊私も若い頃は色々しがみついてました。歳を重ねると、執着するだけ損だなって思いますよね。自分が楽な生き方に変わりますね。
@nassynassy875
@nassynassy875 4 күн бұрын
わかります。長く続く友人はお互いを尊重できる人です。愚痴で繋がってた人はどこかのタイミングでご縁が切れました☺️ 愚痴ばかり言って環境を変えない人を、辞める辞める詐欺って呼んでます笑
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうですよね。愚痴って、言われた方は疲れますよね😅 辞める辞める詐欺🤣いますねー
@みさき-m2r7h
@みさき-m2r7h 5 күн бұрын
めっちゃ綺麗‼️ 最初アイシャドウだけ見た時は地味な色だなと思ったけど、リリーさんの顔にメイクしたら、めっちゃ素敵になった❤
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 めっちゃ嬉しいです‼️買って良かったー!
@なっつ-i8z
@なっつ-i8z 4 күн бұрын
トリ子ちゃんのツッコミが いつもツボです🤣笑 まま友とは子供が大きくなるにつれ、話題も減り惰性でお付き合いしてるような気がしてきて、気疲れするので徐々に距離を置くようにしています。 職場の方との付き合いも距離を近づけすぎず、あくまでも仕事での付き合いだけ!と割り切ってます。終業後まで会いたくないし、1人の時間を大事にしています。そうしないとストレスがたまる一方です。
@なっつ-i8z
@なっつ-i8z 4 күн бұрын
nekosagi72さん、わたしは旦那も手放しました。自分を大事にしたかったから。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
おー!なっつさん男前ですね👍
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 子供関係は過ぎてしまえば、なーんであんなに悩んだんだろってことばかりですね😅 色々な人と出会って、自分を大切に出来る人といるのが幸せだなって行き着きますよね。
@ywoodhouse9978
@ywoodhouse9978 5 күн бұрын
ちょっとリリーさん😂 社内マジック!ポンコツでもかっこよく見えるって😂納得です😂 やっぱりリリーさんサイコー🎉
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊ポンコツでもかっこよく見えるマジックは、どの会社でも存在する恐ろしい現象ですから😱気を付けて働きましょう!
@mars-zc3bt
@mars-zc3bt 5 күн бұрын
こんにちは🌞 人とのご縁のお話、まさにここ数日、友人との関係でモヤモヤ考えていたところなので、タイトルを見た瞬間タイムリーすぎてびっくり!すぐ拝見しました🥹✨私が違和感を抱えている現在…やはり離れどきなのかもと思いました🥲
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 そうなんですよ。モヤモヤするなら、それはもう答えが出てるのかも知れませんね。
@mocha11595
@mocha11595 5 күн бұрын
リリィさんの言葉にいつもパワーもらってます😊 本当にありがとう✨ リリィさんは松嶋菜々子顔になりたかったみたいだけど私はリリィさんの顔になりたかったよぉ〜‼️
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 松嶋菜々子に1日なれたらやりたい放題して来ます🤣無い物ねだりですねー人間って笑
@あっこ-s1y
@あっこ-s1y 4 күн бұрын
リリィさんのメイク動画❤待ってましたー❗️ 仕上げは、マキアージュのパウダリーだったんですね!つるんとしたお肌だったので、何をお使いになってるか知りたかったので嬉しいです❤ありがとうございます😊 早速買いに行きたい😊 先日の歯のホワイトニングの動画もすごくためになりました😊 歯も白くて清潔感あって素敵です💓  リリィさんのお話しは、本当に聞いていて、すごく勇気をもらえます! 子供たちが寝て、静かになったら、ゆっくりまた今日の動画みたいと思います😊
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです❤️子供たちが寝てからがやっと自分の時間ですよね💦毎日お疲れ様です👍
@ピヨ-i8g
@ピヨ-i8g 5 күн бұрын
自分からしか連絡してないグループがあり、もう私から連絡するのやめようと思ってたとこなの‼️ タイムリー😆 次はどんなご縁がやってくるのか楽しみね❤❤❤ まつ毛倍増下地欲しすぎる😄 たくさんのコメントつくから返事も大変だよなーって思いながらついついコメントしちゃう😅 今日もありがとうございます😊
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 たくさん来ても返しちゃいますよー嬉しいですから❤️❤️ マスカラ下地良いですよ。おすすめ✨✨
@まり-b5r
@まり-b5r 4 күн бұрын
リリーさんはじめまして! いつも動画を楽しく拝見しております。 今のパートを始めたばかりのいっぱいいっぱいの頃にリリーさんの動画がおすすめに上がっていて見始めたのがきっかけです。今では日々のモチベーション維持に欠かせないチャンネルです。 リリーさんが以前の動画でママ友感を話されていた時に、子供が園児の時にこの動画に出会えていたら!!と心底思いました!私の子供も中高生なので時系列的に無理なのですが 笑 人見知りでぼっち気味だったもので😂 リリーさんのトークが心の支えになる方が沢山いると思うので、末長く続きますようこれからも応援しております✨🙏✨
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!私も色々経験してきて、あの頃に知りたかったなーって思うこといっぱいあります。これからも応援よろしくお願いします❤️
@RIE_Sy
@RIE_Sy 4 күн бұрын
夫婦の溝、本当にそのとおりです。うちは共働きで子育てだいぶシェアしてたはずですが、それでも話していてまだそこ?って思うことあります。パートナーだったはずが同じ目線で語れない差がついてしまってこちらは物足りないですよね。とはいえ家庭のことをそんなに話せないしで悩み溜め込みがちになってます。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 向き合い方が違うんですよね。どうしてもお母さんの手伝いの感覚があるのかも知れないですよね。そこは生物としての差で、もしかしたら埋まらないのかもと思っています。
@ganako_room
@ganako_room 5 күн бұрын
リリーさん動画ありがとうございます😊 私も退職して、人間関係も断捨離して今スッキリです😊 職場で文句言い続けて居続けるタイプじゃないので、もし次働くにしてもあまり人に踏み込む気ないです笑 ま、きてくれたらそれはそれで嬉しいんですけどね😂
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 そこのさじ加減が難しいんですよね。孤立したら仕事もやりにくいにし、踏み込んだら面倒だし。 仕事だけしに行けば良いんですけどねー本当は。
@ww-pg8wy
@ww-pg8wy 4 күн бұрын
初めまして。 17歳からの友人が40代でマルチにハマり、何を話してもその商品に結びつける内容になってしまい疎遠になりました。 私が辛い時に助けてくれた友達で、何でも話せた数少ない友達の1人だったのでとても悲しいです。 彼女からすれば、新しい世界にポジティブな心で進んで行こうとしているのに理解してくれない友達だと私の事を思っているのでしょうね。 これさえやっていれば幸せになれるという安易な考えと行動によって、彼女自身が危ない事に巻き込まれる危険性を私は心配するのですが伝わりませんでした。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊悲しいですね。でも、その友達は昔の優しいままで、あなたを本当に思っているのかもしれません。それがマルチの恐ろしさですよね。本当に良いから勧めたいって心から思ってたりするから😩 そうして誰も居なくなるんですけどね💦
@omochanoheitai9051
@omochanoheitai9051 4 күн бұрын
リリーさん・トリ子こんばんは🌙 めちゃくちゃ分かります。 合わない人は、サヨナラしたら… 人生楽になりました😊 後…トリ子の【一回クツ忘れよっか】 に、声出して爆笑しました😂
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうなんです!合わない人はさよならするに限ります。なんとしても靴職人にしたくて🤣椅子です!椅子💺
@オレンジオレンジ-x3o
@オレンジオレンジ-x3o 4 күн бұрын
本当にどうでもよくなりました😂 搾取する人、自分しか見えていない人に、自分の時間を取られてる暇はないことにやっと気づきました。人間関係 歩み寄れる関係でありたいですよね。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊本当にそう思います。気づけるまでが大変なんですけどね。失敗しないと気付かないんですよね笑 これからは楽に生きましょうね❤️
@オレンジオレンジ-x3o
@オレンジオレンジ-x3o 3 күн бұрын
@lily.t0801 お返事下さってありがとう御座います✨リリーさんの存在があるから元気に戦っていけます💓
@kotori3111
@kotori3111 2 күн бұрын
リリーさん😊✨ 息子が入試上手くいかなかったと落ち込んでいた高校に,無事合格しました❤私は何もしてないけど,とりあえず一安心です😌✨ 私も息子も4月から環境が変わるので,共感しかないお話でした😊 「違和感は無視しちゃダメ」「振り返らないといけない人は手放した方がいい」って名言ですね❣️ メイクも参考になりました♪リリーさんのお顔は私の憧れの顔です✨✨✨しかも性格面白い🤣 メイク以外でも何かしながらお話しするシリーズは参考になるので,もっとしてほしいです🤩
@lily.t0801
@lily.t0801 2 күн бұрын
ありがとうございます😊 良かったですねー!落ち込んでましたもんね笑 良かった良かった‼️おめでとう🎊
@うさぎまいぺーす
@うさぎまいぺーす 3 күн бұрын
私は今1歳と3歳の子どもの母です。保育士として働いているのですが、職場の人たちと話すだけで日頃の気持ちもスッキリするので、ママ友を作っていません。忙しくなり、今まで遊んでいた友達とも会わなくなりました。休日は平日に溜まった家事と子どもとの時間でおわります。たまに一人で喫茶店や買い物をさせてもらっています。私がたどりついた幸せはこれで十分です。会わなくなった友だちも、幸せにやってるといいなと思います。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 ママ友を作らなくても、自分の人生で幸せを見つけるのは本当に素晴らしいですね。 周りにある小さな幸せを大切に生きるのが1番ですね✨✨
@mikael0710
@mikael0710 5 күн бұрын
リリーさん♡ おはようございます☀ 私はお友達で悩んでいて… 色々と出逢った中でもこの人と気が合うな〜と思っていた方が、実はただの知りたがりで、わたしがその人に家族の事や子供の事を話してた事を色んな方に言いふらしていたらしく、それを聞いてショックでした😢 リリーさんのような方と出逢って楽しく過ごしたいなぁ〜って思いました。 リリーさんはお友達になる条件的な事ってありますか? 私はこの件でお友達が出来るか不安しかありません😢
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 信頼できる友達を見つけるのは難しいですよね。条件は特に考えたことがないけど、信じて裏切られてって中から、残った人が友達って感じですかね。最初から疑って親しくはならないから。5人と出会って最終的に1人だけ長く付き合ってた。これが友達かな。嫌な人にたくさん会って良い人を知る感じです😊素敵な友達と出会えると良いですね❤️恐れず出会いに行きましょう!
@user-rx2bz9zh1l
@user-rx2bz9zh1l 5 күн бұрын
今住んでる場所にも当てはまりますかね。 今住んでる環境(田舎もしくは都会)に不満があり手放して引っ越したいのに、土地勘のないところに引っ越す恐怖心とか。 田舎特有の空気感(人をじーと観察したり、みんなが誰かの知り合い )など私田舎合わないな。と思いながらも留まり続けたり。 朝目が覚める度、あー。今日もここか。私の人生ここで終わるの嫌だなって何年も思い続けてます。 海っペリの田舎に越してきて5年程経ちますが、なんかどうも空気感が合わず、5年程軽く鬱っぽいです。 住めば都、石の上にも3年と自分に言いかけていますが、ここで人生終わるのは本当に嫌だなって感じます。 車必須の地域ですが、未だ車を買う気になれないのは、きっと引っ越しやすくする為に、私の無意識で買わない選択を自分がしているような気がします。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 それはなかなか難しいですね。引っ越しとなると。せめて隣の駅に引っ越すとか3つ先の駅に引っ越すとか。車で30分くらいの場所に引っ越すとか。そのくらいなら、そこを離れつつ土地勘も0じゃないから住みやすい。そこから少しずつまた離れて行くって感じにしてみては?
@user-rx2bz9zh1l
@user-rx2bz9zh1l 3 күн бұрын
@@lily.t0801 リリーさん 返信くださり有り難う御座います。 そうですね。土地勘0ではない地域も視野に入れてみます。😢 シビアな問題だけに家族にも相談出来ないので聞いてもらえて嬉しいです☺️ 少し心が軽くなりました☕️ ありがとうございます。
@mikamochi-k
@mikamochi-k 4 күн бұрын
リリーさん今週2回目の配信ありがとうございます。ご縁の話興味深く聞いていました。途中まで旦那の事を考えていたのですが中盤でそれはまた違ったご縁だというお話で『あ、そうね、そうね』と思い直しました💦(何が不満というわけでもありませんが💦) 反町君と菜々子さんのくだりと昔のドラマのお話は声を出して笑ってしまいました。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうなんですよー!夫婦の縁はそれぞれですからね〜。歩み寄りながら2人の人生を作るのもまた縁がある人とする事ですよね。ドラマの話、笑って頂けて嬉しいです🤣
@mochikichi-chan
@mochikichi-chan 5 күн бұрын
今日嫌な夢を見て、その夢が過去の出来事に執着している夢で、本当にタイムリーでした😂 自分はすっかり忘れていたはずなのに、潜在意識で残っていたのかもなぁ。 そんな事は気にせず前向いて進んでいくぞー!🎉
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 夢って、潜在意識が現れるから面白いですね!過去のトラウマとか、潜在意識に残ってるんですね。解決してないぞ!って自分が教えてるのかも。これをきっかけに自分を癒してあげると良いかも知れないですね👍
@hitsuji_zzz000
@hitsuji_zzz000 3 күн бұрын
リリーさんこんにちは😊 引きこもり主婦でしたが、今日はリリーさんと一緒にメイクして、人生で2回目の1人運転でスーパーに行きました🎉ペーパードライバー歴7年です😂いつも動画に励まされています🎶
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 すごい!👏 スーパーまで運転できたなんて、自信に繋がりますね!✨
@冴ちゃん-n1p
@冴ちゃん-n1p 4 күн бұрын
リリーさん トリ子さん こんばんは❤ 今日も おっしゃる通り!と 終始思いながら観させていただきました😊 松嶋菜々子さんに負けないくらい とってもお綺麗です❤ メイベリンの下地 たしかに最近見ないかもです😮 仕事と雪かきで ぐったりな体を癒していただき助かりました😢 いつもどうも有難うございます❤
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊嬉しいです!雪かきお疲れ様です。暖かくしてゆっくり休んでくださいね!
@do1993
@do1993 4 күн бұрын
リリィさんの話、とても参考になります。 家にいるとそれだけの世界になって、気持ちも下がりますが、外に出ると、びっくりな人間関係を目の当たりにして 世の中、大変ですね その場を去れば、個人的に会うこともない人間関係でしょうが、その時、その時で、相手の幸せ願える人になりたいですね。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 私も外に出ると、色々な人がいて改めて思います。色々な人と出会って、それぞれが幸せになればいいですよね😊
@男行者
@男行者 4 күн бұрын
仰ること、よく分かります。手放す勇気の無い人、皆不幸になってます。ずーっと愚痴と不平不満ばかり言ってるだけ。こうなると、どんどん人間は弱くなって行きますね。 僕も自分の心の違和感から逃げずに、勇気を持って生きていきたいです。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 抱え過ぎていたら結局は腕からポロポロ落ちていくんですよね。自分が持てるだけのもので生きのるのが正解だと思います👍
@sachiiii-1012
@sachiiii-1012 5 күн бұрын
おはようございます☺︎ りりーさん!占い師ですか?!(笑) ってくらいタイムリーな話題でびっくりしました😮 まさにで… 昔は優しかった彼、ずいぶん前から 態度が変わってしまって。優しかった彼に執着してますね。彼のどこが好きだったんだろうか…自分の気持ちに向き合って自分会議しないとです…なにかアドバイスください😂
@lily.t0801
@lily.t0801 5 күн бұрын
ありがとうございます😊 優しくしていたのは好かれる為で、今は好きが当たり前だから彼女は後回しになってるのかも知れないですね。 何が好きで、何が嫌なところか書き出して、自分で見てみるのも良いかも。嫌なとこが多い、それが改善してくれる見込みもない。となれば、さよならの時期かも知れないですよね。
@sachiiii-1012
@sachiiii-1012 4 күн бұрын
@ アドバイスありがとうございます😭!
@hoi-g4g
@hoi-g4g 4 күн бұрын
愚痴や悪口はたまには言いたいから話すし聞くけど、ずっとその話しばかりの人は無理ですね😅あとネガティブ思考な人もしんどい💦しんどい事が多いけど、あーだこーだ言いながらも面白おかしく生きていたいなぁ。人間関係の断捨離は50歳になる前にスッキリさせましたよ😌
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 愚痴も悪口も発散程度なら良いけど、毎日同じ人の事を永遠にとか、どんなに励ましても、でもーでもーって改善する気も考える気もない人は疲れますよね😩
@pometora
@pometora 5 күн бұрын
なんだか リリーさんの言葉が 動画が進むにつれ 幾つも幾つも心に刺さるので びっくりしました😅 なんだろ このモヤモヤは🤔と思うことが 昨年から幾つかあったんです 高校からの友達に会いたいと思って連絡したら 暖かくなったらね と言われて ん?そんな返事する友達だったかなぁ💦とか コロナも落ち着いたから 某デパートの同期に連絡したら 私はまだいいかな と言われ コロナが無くなったわけじゃないし その友達なりの考えがあるんだろうな と思いつつもモヤモヤ😅 そういえば 私からしか声掛けたりしてないんですよ😂 そういうことですよね 私も結婚 子育てで新しい友達もできましたし 新しい職場の方たちとの出会いもあったりで 環境が変わったので その友達も同じように変化があれば考え方も相手への関心も変化して行くのは必然なんでしょうね😊 今 居てくれる人達を大事にしつつ 新しい場所や出会いなどを楽しみにもしながら 過ごしたいと思います🍀
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 環境が変わると、価値観も変わっていく。自然なことですよね。懐かしさで連絡をしてみても、あちらからしたらもう過去の人だったりするんですよね。それが分かったらもうスッキリですね!今いる人と新しい世界を作りましょう❤️
@mamtarou205
@mamtarou205 4 күн бұрын
リリーさん おはようございます☀️ 今日も楽しく拝聴させて頂きました❤ 居ますね〜😅普段それ程仲良くもないけど自分の聞きたい事は聞いてきて、だけどその後それがどうなったかとかお礼が一切ない人💦 親身になって答えて、バカみたい私😮…って思う事多々あります。 都合のいい人にはなりたくないです。距離を置くのも大事ですね😂
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうなんですよ。都合のいい人になっちゃうのは、本当にモヤモヤしますよね。頼って来たから誠心誠意答えたら、それっきり。聞いたら、あーあれはもういいや。とか言われたらガーンとしちゃいますよね。潔く距離を置くのが自分にとってベストですよね👍
@nanairo-nanairo
@nanairo-nanairo 4 күн бұрын
手放す縁もあれば新たな縁もありますよね。人間関係断捨離しているのですが、さらに断捨離が必要な状態です😂また縁があれば将来繋がるだろうし。 他人に執着しないことですよね〜つくづく
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊そうですね!縁は巡り巡って繋がっていくものだと思います☺️
@まめたん-q3m
@まめたん-q3m 5 күн бұрын
今日も楽しい動画ありがとうございます😊 私、今年が、それなのかな。。 今年、魚座土星が去っていき、 転職考えているのと、 長男が中学生に。 思えば、長男の小学校就学の時も転職したのでした。 それと、 次男のスポーツが昨年から始まって、毎週試合があるので、そこのコミュニティが、今の私の心の大半を占めています。 でも、心地よい人達です🌟 後は、 転職がうまく行くといいな😢
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 流れが良い方向に変わって行くはず!心配しないで自分の思考を前向きにして、運気も上げて行って下さいね👍上手くいきます!大丈夫❤️
@にゃんごろ-g8z
@にゃんごろ-g8z 5 күн бұрын
リリーさん、、、まさにです。 今、私のことを裏で悪く言ってたママ友と距離をとってます。私は離れたくて仕方ないのに向こうはLINEしてきたり こどもの小学校が離れることになって安心してたのに 同じにしてきたり、、、本当に厄介者です。 私はこの人と離れることはできるのでしょうか。 怖いです。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 悪く言う奴に限って連絡してくるのあれなんでしょうね?凄く分かります。私はLINE来ても他人行儀にしてました。悪く言ってたの知ってるからね?って雰囲気を出して笑 知らないと思って仲良し気取りしてるわけですから。雰囲気出しちゃいます笑
@mayu-kl4ef
@mayu-kl4ef 4 күн бұрын
私はあまりコミュニケーションがうまく取れないので、ママ友作りたいって思っても自分を出せずにいるので疲れるし、できてもすぐに離れたり⋯もうすぐ50ですが色々頑張るの辞めました😅私も顔が松嶋ななこだったらなぁ
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊無理せず、自分のペースで良いですよね。出来たら仲良くするし。わざわざ自分から作りに行くのは若い時だけで良いですね。
@MasaHapidan
@MasaHapidan 5 күн бұрын
Lilyさん、おはようございます、お化粧しながらの配信ありがとうございます、共感しかないです、女って面倒ですね😅
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 たいした化粧でもありませんでしたが笑 男も女も執着したら面倒になるばかりですね。
@MasaHapidan
@MasaHapidan 4 күн бұрын
ナチュラルメイク💄💋いいですよ。
@やよい大澤
@やよい大澤 5 күн бұрын
リリーさん おはようございます😊ご縁ってその時その時で変わりますよね もうアラフィフとなると同じ熱量の人以外って ボロボロと落ちていきます 無理に付き合うことないんだなと思うと 向こうも離れていく…それでいいんだって思います リリーさんと出会えたのは(勝手に思ってますが😅)ホントご縁だな〜って感じました😺 会社のポンコツ😂も離れるとなんであんなにカッコよく見えたのかな〜って あるあるですね🙄メイクしながらのお話 楽しかった😆デース
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 KZbin始めて、たくさんの方に出会えて私も幸せです❤️ 会社は目をおかしくさせますから要注意ですよね🤣スーツも3倍増しくらいで素敵に見えるから厄介です笑
@kittyB-C
@kittyB-C 4 күн бұрын
美容部員してるので、今日の化粧品ネタ💄全部わかりました🤓マキアージュ、コフレドールの下りもよーくわかります🤓元々リーさん美形なので、ナチュラルメイクでもいつも映えてはりますよね。ハーフや海外の方々の顔立ちが好きなので、私は、骨格はっきりが羨ましいです。。。人のご縁って凄い凄い共感!仕事は、当然に仕事は、辞めてしまうと切れる。それ以外もあるってゆうのも、昨年、ぶち打ち当たりました😓実話2、3年前から、ふと予兆はあるんですよ、こーゆーの。どうしよかな?の。😓いてもためにならないやつ。ただ大人の付き合いなんで、本人には言わず、しれっと方式です😂特に自分のステージが変わる時にあると思います。きっかけ。私も昨年ばつんと自分から、切りました。向こうは気づいて無いと思います。😓これも大人あるある。例の昭和から私働いた事無いんだーって自称金持ちぶる自慢する主婦さんです。。言わば世間知らずです。元々病院でお互い患者同士で知り合ったんで、最初は、病気相談だったくらいの付き合いだったんですが、その時は、普通で、逆に共感くらいでした。リリーさんがゆうように、お互い状況が変わった。こちらが、復帰して元気になった時期に久しぶりに再会し、彼女からすると、どんどん会わない間に向こうが身体は、悪くなっていたので、会うたびに張り合ってきたのそこだと思います。本人は、無意識で覚えて無いと。出す。😅自分が困った時は、すがりこちらが困った時は、冷たい🧊あるある。そこで気づいていきますよね。それは、切れどき執着してしまうと運気を吸い取られる😅😂そーゆー時は、人生において転機かもしれないですよね。。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
そうなんですよ!大人になると、お互いの状況が変わるんですよね。合わないと思ったら、さっさと切り捨てるのが大事です! 気に入ってる化粧品がなくなるの悲し過ぎますー!また自分に合う化粧品見つけるの大変なんですよねー😩
@kittyB-C
@kittyB-C Күн бұрын
@ 化粧品コフレも縁切れかもしれませんね🤭また、新しい気に入ったの💄みつかります!切れたら新しいスペースは必ずあります!私もこの動画に出会えた威力に驚いてます!なんとこの動画のあとにタイムリーに、昔の化粧品メーカーの同期関東の方、私関西なんですが、退職してから、20年と繋がってたんですが。この後すぐ😓LINEで、某会社の意見の食い違いで、わかりあえなくなってしまいました。正にリリーさんが話していた事がそのままおきました。😱自分もステージが変わる時かもしれないとひしひし感じています。悲しい別れでしたが、嫌いとかむかつくとかで別れたわけでわないのでと思いささりました!!大人ぬなるとそうゆう事あるあるです。。ね。また、こーゆーネタ楽しみにしています😻
@lily.t0801
@lily.t0801 Күн бұрын
@ タイムリーでしたね!化粧品は試して色々やってみます👍ありがとうございます😊❤️
@chii04-d8q
@chii04-d8q 3 күн бұрын
私も30年近く仲良くしていた友達と絶交した事があります。 グループで仲良かったんですけど、結局裏切られて、今まで過ごして来た時間とお金、経験は何だったの?と思いました。結果縁が切れてスッキリしました。 旦那とは本当に歩み寄りですよね。
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 長く一緒にいた分、裏切られた時のショックは大きいですよね。でも、スッキリしたのならそれで良かったと思います。昔はきっと同じ場所で同じような思考だったとしても、その後の人生で人は別人のように変わってしまう事がありますよね。
@みーすけみーすけ
@みーすけみーすけ 4 күн бұрын
トリコの突っ込み好き。 好き→「きもっ」 笑えた 中学生の息子に 大好き→「きもっ」って言われます😅
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 きもっ!って言いながら嬉しいくせにー!と勝手に思ってます🤣
@かつこななし
@かつこななし 4 күн бұрын
リリーさんの話、よくわかるなあー 歩み寄り!大切よね。 お互いに…、私アラカンでこれから主人と2人の生活になるので 主人とまず毎日どう生活していくか話し合ってみようと思いました。 ほぼ24時間トゥギャザ〜になりますから笑
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 話し合って、お互いに心地よい生活を見つけられたらいいですね♪共通の趣味とか好きなご飯とか、楽しみを共にすると良いかもですね❤️
@ぽんこつ-o1v
@ぽんこつ-o1v 4 күн бұрын
リリィさん、話しながらのお化粧、楽しく拝見させていただいてます!私はどちらかと言うと、色々なことに波風を立てたくない、できればいざこざは避けたい、出世などは望まず、細く永く仕事をしていたい。でも、職場の仲良くなった人が愚痴るタイプ、批判するタイプでいつも会社や上司のことをあそこがだめだ、あの人のここがダメだ、と言ってきます。その人は、基本は悪い人ではないけれど、そんなに仕事ができているわけじゃないし、でも,自分は仕事ができる!と上から目線でモノを言います。私も業務内容によってはその人の言いたい気持ちもわかるから、ややその人寄りで、そうだね,と言ってやり過ごします。それもその人にとっては一緒に愚痴る同僚だて思われてるのかも知れないなって思いました。 同じようにモヤモヤしてる人いるかな?
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 働く上で自分を殺して相手に合わせるって皆んながしている事ではあると思います。それを飲み込んで自分が仕事だからね。って割り切れるならそれでも良いと思います。演じるって必要ですから。ただ、そんな自分が許せない、嫌いって事なら、変えていかないとならないなと思います😊
@heiwa.83.01
@heiwa.83.01 5 күн бұрын
リリーさん、おはようございます☀ 歯医者に行く前に、歯を磨きながら拝見しました(笑) なんだかんだで、リリーさん、ハーフさんなので化粧映え✨するし、スッピンでも美人さん🥰だし、のべー😑っとした平たい顔族の私からしたら、羨ましいしかないです〜😭✨
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
嬉しいです!ありがとうございます😊💕 私も今日歯医者でしたぁ〜🦷
@ゲゲラーユキ
@ゲゲラーユキ 4 күн бұрын
ギバーとテイカーですね💦 リリーさんが話しているような事に気付いた人から強くなれると思います🥴
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 そうなんです!気づける人は強くなれますよね。自分も変われるし周りの人も変わって見えるようになりますね。
@ゆい-j5j8f
@ゆい-j5j8f 4 күн бұрын
リリーさんこんばんは😊 私は中学の時の友達とお互い子供ができてから再会したのですが、私が親からネグレクトされていた時期にその子とその家族にとても世話になっていたので恩を感じていたんです。なのでその子の子供にイベントの時は色々プレゼントしたり欲しいと言う物を送ったりしていたんですが、数年たち会うことも減りいつからかイベントの前になると半分催促のようなメールが来るようになりちょっとモヤモヤした期間がありました。そしてそのうち荷物を送っても受け取った報告やお礼のメールすら1週間後にくるようになりました。いくらなんでもバカにされてるし失礼だなぁとブチギレてしまいそれがきっかけで縁を切りました。恩も充分返したし【親しき中にも礼儀あり】だなぁと心底思いました。 未だに私のインスタにイイネはして来ますがもう2度と付き合いません😅
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 恩を感じてお返しを誠心誠意していたのに、失礼な扱いを受けたときは、本当にモヤモヤしますよね。でも、縁を切る選択も時には必要です。 離れようって決めたのは十分返したよって合図ですよね。それで正解ですね👍
@REI-j1c
@REI-j1c 5 күн бұрын
リリーさん。結婚して16年間、ずっと違和感しかないのですが、それも手放すべきなのでしょうか…
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
ありがとうございます😊 まず、何が違和感なのか、それは話し合ってどうにかなるものなのか、私はどうしたいのか。ですよね。違和感はあるけど今更いいわ。なら続けるし、いーや!もう我慢ならない!なら別れるし。ただ、夫婦はお金とか責任とか色々あるから、縁を切るには覚悟が必要ですよね。まずは違和感の正体を突き詰めて相手がじゃなくて、自分はそれをどう変えたいのかを考えてみるのは良いかも知れないですね😊
@osushimania
@osushimania 4 күн бұрын
海外住み同世代で初コメです😊 少し前に夫公認で(笑)人生初のファンレター出すくらい大好きだった人が最近???と感じるようになってて、前は見るたびにエネルギー貰えてたのに最近では逆にモヤモヤしてたので、その人のことを考えた時に悪い意味でこちらの情緒が不安定になってしまう人はむしろ自分に害悪だから距離をおいた方がいい、という言葉にとても納得しました。 友人関係もホント仰る通りで、同じ30年来くらいの付き合いで同じくらいの関係性だったハズなのに、一年に一回しか会えなくても昨日会ったくらいのノリで打ち解けられる子たちもいればそうでなくなってしまった子たちもいて…。今はsnsがあって逆に無理矢理縁を繋げられるからおかしなことになっちゃうのかもですね。残念だけどそういう子たちとは一旦手を放すべきなんだろうな、縁があればまたどこかで繋がるから…と。 リリーさんから今回も元気もらいました、ありがとう!また遊びに来まーす🤗
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 夫公認🤣いいですね笑 昔は卒業や転職で手紙や電話以外では繋がれない関係になって自然と縁が切れたんですよね。確かに今は離れても離れても、手軽に連絡が取れて、離れるべき人が分からなくなっているのかも知れないですね。
@nekosagasi72
@nekosagasi72 Күн бұрын
ネイリストです。『友達だったら安くやってよ』と言った元友人はすべて切れました。搾取だなと思います。最後にはコメントもなく折れた爪の写真だけ送ってくるようになって(ただで直せって言うことですよね)もうないなーと縁を切りました。しばらく絡まれて大変でした。途中子供まで巻き込んで嫌がらせをしてきました。近所に住んではいますが離れられて良かった〜😊
@lily.t0801
@lily.t0801 Күн бұрын
ありがとうございます😊 ネイリストさんで独立されてるんですね🥰 仕事としてそれで食べてるわけで、スーパーのレジに友達がいたらから安くなるわけでもないのに、個人なら当たり前にやってくれって言う感覚がバカにしてますよね。趣味じゃないんだからと。切って正解ですよ👍友達ではない。
@nekosagasi72
@nekosagasi72 22 сағат бұрын
@lily.t0801 二度も見て二度もコメントしてごめんなさい。専門職をバカにしていますよね。友達価格って何ー?ですよね。丁寧にお返事いただけるリリーさん、これからも楽しみにしていますね!
@MK-jr7gp
@MK-jr7gp 4 күн бұрын
聞き入ってしまいました、自分の考えに常に自信がないので、今度アドバイス欲しいです😂😂
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 自分にしか出来ない事を必ず誰もがしてるはずなんですよね。それに気付いたら自信になると思われます👍
@ああ-w7v1s
@ああ-w7v1s 5 күн бұрын
ほんとその通りですよね‼︎ 私も思い切って長い付き合いの友達を1人手放しましたが(相手の迷惑行動が増えたので) 向こうがめちゃしつこくくらいついてきて、、静電気で指にくっついたプラスチックゴミみたいにしつこいです😂 めっっちゃ振り払ってるんですけど👋取れないー!たまに諦め悪い人いません?どうしてますか?😢笑
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 静電気でくっついたプラスチックゴミみたい、まさにその通り😂 そうゆう人って冷たくされたら余計に燃えるのかも知れないですね。信じられないくらいデカい声で毎回うんざりするくらい返事してやるとかどうですかね。向こうが引いちゃう人になるしか、そのしつこさは治らない気がします。
@macheek_hi_r
@macheek_hi_r 4 күн бұрын
リリーさんおはようございます。私は娘の幼稚園時代に意地悪されたママがいて、その人に不信感を抱いたきっかけが、車を買い替えようとしてた頃に(元々夫の親友の会社繋がりで買うと決めていた)頼んでもないのに、買う時にうちのパパの名前を出してくれれば◯万うちと貴方に貰えるから、名前言ってくれるだけでいいから〜っと頼まれた事でした。そもそも友達じゃないし、そのお金が欲しいが為に普段は自分がお気に入りのママには媚び売って、私には都合良い時しか声かけてこないくせに、それ以来距離を取りました。そしたら、その時から無視され悪口言いふらされ散々でした😨親しき仲にも礼儀あり、痛感しました。因みにその人は節操なく色んなママに営業してました🫤
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 怖いですね😱その人の言うように買ってたら買ってたで何を言われたか分からないですよね。散々な目に遭ってもその時に縁を切って正解でしたね👍ズルズルしたら今も大変だったかも😱
@つや-m7y
@つや-m7y 3 күн бұрын
府に落ちる話でした。長年の友人の職場の愚痴からの自己れんびん、こちらの話は否定にモヤモヤさせられていました😅 そのときたまたまかなと思いましたが、違うんだな😅
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 モヤモヤするってことは、つやさんが友達より成長している証拠ですよね。そうしたら自然と離れるたくなるものです。
@aya-u8d6b
@aya-u8d6b 4 күн бұрын
こんにちは、リリーさん違和感感じ彼とは別れました。今は良い距離感で友人です。 縁のない人は自然に縁がなくなってます。他人を下げて自分上げする人が嫌い😶
@lily.t0801
@lily.t0801 3 күн бұрын
ありがとうございます😊 私も他人を下げて自分上げする人、大っ嫌いですね!🙅‍♀️割りといますよね。飲み会で会社で女子会で。
@aya-u8d6b
@aya-u8d6b 3 күн бұрын
@ リリーさんを勝手に先輩だと思ってます😻
@はるみ-i8q
@はるみ-i8q 5 күн бұрын
リリィさんと同じ化粧下地をつかってます けどリリィさんの半分の量です😅
@lily.t0801
@lily.t0801 4 күн бұрын
そうなんですねー!私はドバドバ使っちゃってます🤣
【持たない暮らし】ラクに暮らす置かない・買わない・使わないもの16選
17:59
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН
Don’t Choose The Wrong Box 😱
00:41
Topper Guild
Рет қаралды 62 МЛН
子供の習い事は誰の為の習い事?
28:14
LILY [withトリ子]
Рет қаралды 3,3 М.
monosashi yayako kurokan 130pm
57:51
北欧、暮らしの道具店
Рет қаралды 583 М.
【40代主婦】毒母ってこんな生き物
33:48
LILY [withトリ子]
Рет қаралды 22 М.
執着手放して、人生無双しよ
24:02
エママインド
Рет қаралды 345 М.
【 YOU × 梨花 × MEGUMI × 永野 〜特別編〜 】 YOUのこれからこれから
18:06
スプリング公式チャンネル
Рет қаралды 276 М.
原因は相手にある!「執拗に攻撃してくる人」の心理と対処法3選
17:56
UFC 310 : Рахмонов VS Мачадо Гэрри
05:00
Setanta Sports UFC
Рет қаралды 1,2 МЛН