着付教室不要!?これで初心者脱出!【これから着物が上達する人の特徴】学び方

  Рет қаралды 11,201

Kinoshita Kimono Lab

Kinoshita Kimono Lab

Күн бұрын

Пікірлер: 22
@yukimi5714
@yukimi5714 3 жыл бұрын
今回のお話、納得です。コロナになって着物の練習を再開した時、たくさんの先生のYou Tubeを見て情報の整理に戸惑いました。紅子先生の動画に出会ってから、やっと私の中で情報が整理できて、私なりの着方を身につけつつあります。感謝です。
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
沢山の方の中で、目を留めて頂き感謝です。 情報が多いのはありがたい事ですが、勉強中は少し情報の整理が必要ですよね!
@7160naileg
@7160naileg 3 жыл бұрын
こんばんは。私は過去に着付けを習ったことがあります(6回ほどのコースを2箇所で)。紅子先生の教え方が私にぴったりだったのもあり、昨年から着るたびに上達していることが自分でわかります。この感覚は今まで経験したことがありませんでした。細かな部分は着倒すしかないと思っていますが、紅子先生のレッスンは私の頭や体にスッと入る教え方で、先生に出会えたことがとっても嬉しいです。いつもありがとうございます。
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
嬉しいお言葉、沁みます。。 ありがとうございます。 こちらこそ、見つけてくださりありがとうございます。
@あやこ-l6f
@あやこ-l6f 3 жыл бұрын
お太鼓は後ろでしなくちゃいけないと思い込んでいたので、前で結べばいいんだと教えていただき目からウロコでした! ありがとうございます 練習してみます😊
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
動画をお役立て頂けたら嬉しいです!
@chi.i.990
@chi.i.990 3 жыл бұрын
アウトプット、実践していきたいと思います。木下様のアドバイスに力を頂きました😊
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
嬉しいお言葉ありがとうございます😊
@PG-kiriko
@PG-kiriko 3 жыл бұрын
お話しをお聞きして、本当にそうだなぁと感じました。自分の好みと合う先生に教えてもらう事が上達のコツかもしれませんね。習い事は誰に習うかが90%の勝利を産みますね。💕
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
好みと合う、というところは確かに重要ですよね!
@玲子-p7b
@玲子-p7b 3 жыл бұрын
確かに👍何度も繰り返し練習して基本を覚えないと~次のステップには進めませんね😮とりあえず着てお出掛けする~を目標に🙆着れば着る程上達して👘お出掛けも楽しくなっていくのかも😁暑くてもお着物でお出掛けしたいと思います🙆
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
少しづつ学びを進めて頂くと、次へと歩を進められます! 楽しく学び上達出来るのが理想ですね。
@ゆきちゃん-r3s
@ゆきちゃん-r3s 3 жыл бұрын
いつも着方を参考にさせてもらっています😃 アウトプットの大切さを今日も感じました 頭の中だけで理解していても実際に着てみたら、自分が苦手と感じるところが発見できますからね~ 少しだけ涼しくなったので着物を着る機会をどんどん増やして楽しく過ごしてみたいです
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
アウトプット、本当に大切だと思います!! 分かっているつもり、、というのもありますよね! でも、繰り返し動画をご覧頂くことで、知らず知らずのうちに学びが進んでいるものだと思います!!
@hidematsumoto1708
@hidematsumoto1708 3 жыл бұрын
Love the collor of the obi😍 Im a mermaid 🧜‍♀️ ( ningyo)
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
Thank you!
@エマーブルのサブ
@エマーブルのサブ 3 жыл бұрын
はじめまして。最近、実家に私用の着物がある事を知り、着物に興味を持ちました。着付け用に姿鏡を購入しようと思っています。 足先まで映るものが良いですか?良いなと思った物は多分足首より上しか映らないと思うので迷ってます。
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
動画でお返事させて頂きますね。
@tmaya7821
@tmaya7821 3 жыл бұрын
毎日、お勉強させて頂いてます。私は身長が低く帯とお端折りの位置をどこに決めるのがスッキリとした着姿になるのか迷走中です。帯の上辺は脇のすぐ下と考えれば良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
体型によるとは思うのですが、帯の上端は、アンダーバスト前後くらいが目安かなと。 脇のすぐ下ですと、わたくしなら、胸のトップバストの上になります。 おはしょりから算出する方法もひとつかなと。 おはしょりの下線から指3.4本上が帯の下線というのが、一つの目安です。 腰骨の一番出っ張っているところ、あるいは長襦袢の衿合わせのところから手幅二つ半くらいがおはしょりの下線の目安でもあります。
@れれれいちぇる-q7d
@れれれいちぇる-q7d 3 жыл бұрын
私もお茶を習っています。以前はお茶会とか着物で行くのが望ましい行事の時のみ、ある意味義務感で着物を着ていました。いつも自分の着付けに自信が持てなくて着物を着るのが億劫でした。KZbinに着付けのノウハウ動画がたくさんあるのを知って動画を見ながら実践してからは、少しずつ着付けが上達しているのを実感できました。今では浴衣や着物で出かける機会が増えました(*^▽^*)着付けが上達すると、不思議と着物を着たくなるのは意外な発見でした。 この動画に関係ないですが、着物を着ている時はハンドクリームを塗ってはダメなのは分かっているのですが、このご時世、手を洗ったり、アルコール消毒する機会が多く、特に着物を着た時は(ハンドクリームを塗れないので)手が荒れてしまいます。先生は着物を着ている時はハンドケアはどのようにされていますか?よろしくお願いいたします。
@kimonolab
@kimonolab 3 жыл бұрын
確かに手が荒れますよね。。 それでも極力塗りません。 どうしてものときは、ハンドクリームを塗りますが、塗ったあとに手ぬぐいで拭う、軽く手を洗い油分を落としたりしています。 何より着物や帯に触れない事を意識することが重要だと思います。
甘いものない人生はありえない【お菓子と着物の学びの共通点】着ながら解説
6:35
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 1,9 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 95 МЛН
GIANT Gummy Worm Pt.6 #shorts
00:46
Mr DegrEE
Рет қаралды 130 МЛН
SHAPALAQ 6 серия / 3 часть #aminkavitaminka #aminak #aminokka #расулшоу
00:59
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2,8 МЛН
Running With Bigger And Bigger Lunchlys
00:18
MrBeast
Рет қаралды 130 МЛН
週刊ライブレッスン【一緒にやってみる帯締編】
28:06
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 901
A single kimono that you want to wear at the beginning of autumn
18:20
ナオミンの楽しい着付け教室
Рет қаралды 1 М.
週刊ライブレッスン【一緒にやってみる帯揚編】
29:51
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 1 М.
【自分で着れる!】浴衣の簡単着付け講座✨✨
9:35
着物Lifeおゆき
Рет қаралды 2,6 М.
憧れの着物旅は難しい?【着物旅行のマルとバツ】
6:20
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 1,9 М.
初公開!超簡単1分以内でできる【超簡単な結ばない帯とつけ方】
3:38
木下着物研究所 -Kinoshita Kimono Lab
Рет қаралды 1,4 М.
Watermelon magic box! #shorts by Leisi Crazy
00:20
Leisi Crazy
Рет қаралды 95 МЛН