【着物で京都散策】初のお着物で車椅子京都ぶらり旅~おしゃれな京都を満喫~

  Рет қаралды 3,271

ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。

ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。

Күн бұрын

◆ツイッター
/ nemurisakura08
◆インスタグラム
/ nemuri_sakura
◆眠梨桜のサブチャンネル
/ @眠梨桜のサブチャンネル
#車椅子#京都#障害

Пікірлер: 27
@雅昭まさあき
@雅昭まさあき 2 жыл бұрын
着物にあってる。髪も結ってもらっていい感じでした! 流れるような動画に、五重の塔を下から舐めるようなカットもいい。 所々に入ってくる静止画もいい。BGMも良くてさすが🌸🌸さくらさんです。 お団子美味しそう。似顔絵チョット、デフォルトし過ぎの感あるけどいい。 電柱にじゃまされながら、博物館行ったのにざんねでした。 楽しかったです有難う😄😄😄
@森本亜希-j2x
@森本亜希-j2x Жыл бұрын
みたらし団子美味しそうですね😋着物姿のさくらさん🌸もお綺麗ですね☺️💫🌼
@杉藤志おり
@杉藤志おり 2 жыл бұрын
こんばんは。さくらさん、着物姿が素敵ですね。綺麗です。
@雄-v9j
@雄-v9j 2 жыл бұрын
お着物素敵です😋 お団子も、美味しそう♬ 猫舌の極み、、、僕も。笑笑
@柿沼和雄-l7g
@柿沼和雄-l7g 2 жыл бұрын
良い天気に恵まれ良き一日をご堪能してくださいね!羨ましいかぎりっす!
@奥野春彦
@奥野春彦 2 жыл бұрын
さくらさんお着物すがたきれいですね
@どりーま
@どりーま 2 жыл бұрын
お着物 髪型いいですね🤗👍👍👍
@目指せ尺アジ
@目指せ尺アジ 2 жыл бұрын
素敵な着物ですね🥰🥰髪型も可愛いですね🥰🥰やっぱり、京都で着物って風情があっていいですよね~😄😄😄😄あぁ~~😆また京都行きたいなぁ🤔🤔中学生の修学旅行で行ったので、彼此れ30年前かぁ😳😳😳😳😳
@alansu65ahus
@alansu65ahus 8 ай бұрын
やっぱり京都は着物だね~。アハハハ、さくらちゃん、猫舌なんだね。
@正信坂本-i6g
@正信坂本-i6g 2 жыл бұрын
サクラ御綺麗ですね、中学校の修学旅行の時でしたね、今は観光地大変見たいですね、観光したいけど、見てるだけで有り難いです。
@幸夫-d7q
@幸夫-d7q 2 жыл бұрын
さくらさんこんばんは🌃京都の街並み良いよね😀さくらさんの着物👘も良いですよね🥰最高です😀❗。
@そらまめ-f9m
@そらまめ-f9m 2 жыл бұрын
着物とっても似合っていますね👘お綺麗です☺️
@chutai3813
@chutai3813 2 жыл бұрын
さくらさん、着物姿かわいすぎるー。前にも書いたけど、私、京都人なのにさくらさんをお迎えできなくて、すごく残念です(涙)。偶然でも会えたらうれしいなぁ。
@ほっし-j8v
@ほっし-j8v 2 жыл бұрын
着物姿のさくらさんキレイです🥰電動車イスのバッテリーって僕がイメージしてるよりももつ んですね安心しました😄僕はまだ手動車イスなので早く電動になれば色々な所に行けるのに😑介護認定がどうなるか今か今かと結果待ちなのです。😅早く旅に出たいよ😄
@智美-s1r
@智美-s1r 2 жыл бұрын
さくらさん、美しすぎる〜💕いつも可愛いけど、今回は美しいです🥺
@中岡新之助
@中岡新之助 2 жыл бұрын
とても綺麗ですよ。京都の風景とマッチングしてますよ。(^_-)-☆👍ご健康に!!
@ikumio40
@ikumio40 2 жыл бұрын
京都に着物👘バッチリでございます。 細い道も多いし、気を使うよね😅 車で行くときも割り込みとかめちゃくちゃ怖いです。
@ジッタ-v3j
@ジッタ-v3j 2 жыл бұрын
京都は歴史が有る街だからね 道は狭そう でも 碁盤の目見たいな ある意味整理された街並み😃かな、でも見通し悪め😃 なんて、行った事無いですけどねェ😆 着物👘とても可愛らしくて 良いじゃないですか👍👻
@かおり-i2f1t
@かおり-i2f1t 2 жыл бұрын
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
@松永M-p2f
@松永M-p2f 2 жыл бұрын
着物よく似あってた😍似顔絵は似合ってないね!でも面白いマンガチック描く似顔絵屋さんだ😆天気が良く綺麗な画像だったけど寒いのでこれ以上ロケは無理だね😸ご苦労さま🤗🌸
@新井正和-x3o
@新井正和-x3o 2 жыл бұрын
さくらさん、お綺麗なのに、似顔絵が、ガチャピン?って思ってしまいました😆
@paparos
@paparos 2 жыл бұрын
八坂さんから東山通り二年坂からまた祇園に戻って今度は国立博物館まで、しかも車いすで 結構な距離ありますよ、すごい行動力ですね、すばらしい。 先斗町って言っておられたとこら辺はおそらく団栗橋を渡った木屋町通りでしょうね、 残念ながら先斗町は11:09の右に見えている電柱の先の路地をあとすこし北上したところですね。 なかなか細い路地ですが、車いすでも十分な道幅はあり風情のある通りです。
@緑川音風
@緑川音風 2 жыл бұрын
こんにちは。緑川音風です。着物姿お似合いでしたよ。暖かければもっと気持ち良かったと思います。 歩道の真ん中に電柱があって苦労していましたが、車の免許を持っていたら冷静に判断できたと思います。 今日(1月18日)の新型コロナウイルスの新規感染者が、全国で3万2千人を超えたようで、札幌雪まつりが、雪像無しのリモート開催となりましたから、突然行っても休んでいる事があるかもしれません。 こちら北海道北見市の午後6時までの積雪が49センチと増えました。紋別市から西の西興部村で96センチ、斜里町ウトロと紋別空港でも積雪が増えています。今現在、北見市内全域で、同じ距離の所を車で10分ほど余分に時間がかかっている状況です。
@毛利政勝
@毛利政勝 2 жыл бұрын
京都名産八ツ橋食べた
@モンモン-t9n
@モンモン-t9n 2 жыл бұрын
似顔絵は似てない! 本物のさくらさんはもっと綺麗です(///∇///) 電柱はいけませんねー☺️ さくらさんに会ってみたい!
@松川恒一-h3c
@松川恒一-h3c 2 жыл бұрын
似顔絵は少し誇張してるかな❗
@名畑聡-d5g
@名畑聡-d5g 2 жыл бұрын
桜ちゃん、車椅子にとって、自転車って、恐怖なんだね。 それにしても「アブラ取り紙」って、もっとカッコイイ名称ないものか(笑)! 桜ちゃんの髪型、お着物、可愛いです。「ザ・和」の桜ちゃん、可愛い過ぎですよ♡ 京都といえば茶屋で苦い茶と甘い菓子。桜ちゃんがもぐもぐ食べるお顔は可愛い過ぎ! ぼくは何も味を付けない素団子が好きです。お餅も何も付けずに食べるのが好きです。 いつもチャキチャキな桜ちゃんは、こんなに京都が似合う女の子だったのですね! 桜ちゃん、江戸時代の茶屋娘「笠森お仙」みたいですよ。笠森お仙、知ってますか? 笠森お仙=江戸時代264年間で空前の可愛い過ぎる美少女→Wikipediaで調べてみてね。 笠森お仙♡はぼくのアイドル。眠梨桜ちゃん♡みたいだったんだろうな~!萌え~♡ 茶屋娘こそ江戸時代のアイドル少女でした。茶1杯4文=100円で可愛い茶汲(く)み娘に 会えるので、江戸時代、茶屋は「萌え系メイドカフェ茶屋」と化し、特にお仙の場合、 決して上手とはいえない、素朴で拙(つたな)い接客が、かえって萌え~と評判になり、 お仙手ぬぐい、お仙双六、お仙フィギアまで販売され、江戸中が大騒ぎになりました。 男性客はお仙に粋(イキ)なところを見せようとし、茶1杯4文=100円のために100文= 2,500円のチップを手渡し(マックでバーガー1個のために可愛い女子店員に5千円札を 握らせるような感じ)、お仙ファンの「お仙女子」まで現れました。メイクを知らず、 ただ実用的なだけの最劣等な服装の「お仙ファッション」が江戸女子の間で大ブーム。 こどもたちはお仙が困るほどお仙に懐(なつ)き、童謡『向こう横丁のお稲荷さん』は、 こどもたちが 誰からともなく自然に歌い出した、実は、お仙お姉ちゃんの歌です。 ところで、桜ちゃん、串団子のお団子の数が、なぜ4個なのか、知っていますか? 江戸時代は、1文銭コイン(25円玉)と、4文銭コイン(100円玉)が流通していました。 なぜ、4文なんて半端な額面のコインなのか? 現代は千円札10枚で位が上がり1万円札になる10進法を採用していますが、江戸時代は 4 数えると位が上がる4進法を採用していました。1両=4分(ぶ)=16朱(しゅ)=4,000文。 そこで、お団子1個を1文=25円くらいにして、串団子1本のお団子の数が4個であれば、 4文玉1枚で、江戸時代人も「ワンコインショップ」ができて便利じゃん…というわけで、 串団子の値段も4文=100円だったのです。 江戸時代は、納豆も豆腐も魚も1人前4文。商品の値段は4の倍数でした。かけそば16文、 天ぷらそば32文。「四文屋」という百均ショップもありました。だから、8文、12文と いう値段の商品はあっても、5文、10文という値段の商品は、まずありませんでした。 では、なぜ4なんて半端なを数えて位が上がる4進法という制度を採用したのか? 考えてみれば、現代の時計の時刻も、12時間とか、60分とか、半端な数で1単位ですよね。 4進法は、12を数えて位が上がる12進法を、3で割った省略です。12進法を採用したのは、 桜ちゃんが嫌いな軍事的理由です。軍隊を小部隊に分けるとき、作戦時刻を決めるとき、 10数えて位が上がる方法だと、10を小さなグループに分けるとき、2と5だけ2種類にしか グループにしか分けれません。これでは機動的な軍事作戦を展開できません。 12数えて位が上がる方法だと、12を小さなグループに分けるとき、2、3、4、6と4種類の グループに分けることができて、多様な軍事作戦を展開できます。戦争には便利でした。 軍事を庶民生活に転用し、使いやすく3で割って省略したのが4進法で、便利だったのです。 現代の時計が10時間ではなく12時間、50分でなく60分で1単位なのはその名残りなんです。 桜ちゃんは軍事時間の中で生活しています。桜ちゃんは「軍事」という言葉は嫌いですか? 自衛官は、国と桜ちゃんの心が平和な生活を守る立派な職業人ですよ。 ※進法は「しんほう」と発音します。「しんぽう」じゃないよ。 ※江戸時代、1文25円以下のおつりは、お米何つまみで支払っていました。  お米がお金として通用しました。現代の国際基軸(きじく)通貨はドルですが、江戸時代の  藩際基軸(きじく)通貨は「お米」でした。
【ギリギリで】やばいバス間に合う?!!車椅子で行く!愛知の旅!
21:57
ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。
Рет қаралды 2,2 М.
京都の秋を車椅子で堪能!京都御所の紅葉とカフェにラーメン盛りだくさんな二日間密着
13:04
ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。
Рет қаралды 2,1 М.
УДИВИЛ ВСЕХ СВОИМ УХОДОМ!😳 #shorts
00:49
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 16 МЛН
【楽しかった京都旅行が一変‥】初来日の母を連れて、着物で京都を歩いたら‥
31:18
【さくさんぽ】遠藤さくらが京都をぶらり散歩!【vlog】
23:03
八坂神社は車椅子で行けるのか!?&part3ホテルバリアフリー調査
13:11
ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。
Рет қаралды 7 М.
【Kyoto Vlog 】3時間で巡る京都| 子どもの合格祈願と路地裏散歩の旅。
30:17
みーちゃんの部屋【ときどき花のある暮らし】
Рет қаралды 111
Senior couple's peaceful life in the Japanese countryside
29:13
どんぐりさんのsurprise gardening
Рет қаралды 12 М.
Kyoto trip | First time visiting Onsen Ryokan in Japan |my Korean friends surprised eating Kaiseki
19:36
SwissNara LifeStory スイス暮らし5人家族
Рет қаралды 419 М.
【最終】車椅子で京都旅まとめ&お土産紹介
12:07
ねむりさくらの晴れのち車椅子。時々杖。
Рет қаралды 3,4 М.