転売屋だけじゃない!模型業界に巣食う悪徳業者の正体【ガンプラ転売・せどり】

  Рет қаралды 191,007

プラガブ

プラガブ

Күн бұрын

Пікірлер: 535
@kyo512a
@kyo512a 4 жыл бұрын
ご紹介ありがとうございます、ナッパで有名w リスクもあるでしょうに、内情に詳しい方がこうやって発信してくださるのはありがたいですね! ガールは肌色がAIにひっかかりやすいらしいですがどうなんでしょう(^q^)
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
コメントもらえて光栄ですぞ! スカート履いてるやつはアウトだけど、ボディースーツ系はセーフなのでチャレンジしましょう!🤗
@omok314
@omok314 4 жыл бұрын
ほんもの!
@danbooru30
@danbooru30 3 жыл бұрын
一瞬誰だか分からなかったけどナッパと聞いたらすぐに分かった。 あれはそれだけインパクトがあったw
@マキシマサクヤ
@マキシマサクヤ 3 жыл бұрын
メッサーをナッパ様に魔改造したご本人登場w
@ろっきん-k3y
@ろっきん-k3y 2 жыл бұрын
今頃になって視聴させていただきました。 新発売の商品を発注がないのにも関わらずなかば強制的に納品する卸問屋。こういった営業活動は実はかなり昔から色んな業界で存在していました。 そういう営業をする問屋に営業職で勤務していた経験があります。そこでは毎月一回、取引先の小売店を周り新商品を中心に大量の商品を直接納品する通称『キャラバン』と呼ぶ営業活動がありました。営業数人で小売店に大きな段ボールを抱えて押し入り無理矢理納品して帰るということを繰り返します。ほんとにクソな活動でした。 似たような話は製造業や他の小売業でも聞きました。多分いまだになくならず、何かの業種でどこかで続いていると思います。 小売店は仕入れをしなければ商売は成り立たず、業種によっては問屋を選んだり変えたりすることも出来ません。そんな仕打ちに耐えながらでも取引を続けるしかない現実もあります。 問題提起を続けることでいつか根絶出来るかもしれません。
@cyunjackie312
@cyunjackie312 2 жыл бұрын
発注をかけた商品は4つほどしか届かず、発注をかけてないEGのストライクが2ケース届いた。問屋に問い合わせたら「今後新商品いらないんですか?」と言われ、何も言い返せなかったらしい。問屋もメーカーに苦情を入れているらしいが、FAXでの受付しか届かないらしい。
@貴光田代-u8l
@貴光田代-u8l 3 жыл бұрын
私も、地元のおもちゃ屋さんでプラモデル買ってます。店主のおじさんに、顔覚えてもらった時は、嬉しかったな〜。ほしいものがなかった時に、注文頼んだ時に、時間かかるけどいいかい?って言われて、自宅の電話番号教えて、待ってる間のドキドキ感と商品来たよ!って電話かかってきた時の嬉しさが今でも忘れられない!です。あの店が、もしなくなったら、絶対泣く!だから絶対にその店で買います。
@MAXNAO-mn3iu
@MAXNAO-mn3iu 2 жыл бұрын
発注通りに商品が届かないのではなく卸問屋がワザと回さずに問屋の人間が転売をしている、黒幕が遂に姿現したね。
@10f8j0211
@10f8j0211 2 жыл бұрын
ますます問屋を介さなくなる
@にーとたけし
@にーとたけし 2 жыл бұрын
「転売問題はもっとひどくなる」 予言的中してて草枯れる
@honhuru4821
@honhuru4821 2 жыл бұрын
売れそうにないキットを大量に送りつけるもなんとか戦機でさらに露骨になってるしね…
@押切-j8f
@押切-j8f 4 жыл бұрын
すみません😢⤵️⤵️AmazonでジェノブレイカーZAを転売屋から17999円で購入してしまいました💦 ゾイダーとしての🦖欲にどうしても勝てなかったのです😵💧
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
おお、迷える子羊よ 己の行動を悔いる必要はない…
@押切-j8f
@押切-j8f 4 жыл бұрын
@@plagabu 何と有り難き助言❕ シシ神様ァァァ🛐
@まーく-f9l
@まーく-f9l 4 жыл бұрын
余の帝国ならば、転売禁止法案を作るのは容易いものを…この国は旧共和国のような政治的問題があるやもしれんな
@石丸郁万
@石丸郁万 4 жыл бұрын
あんたの場合はついでにガンプラ専売制度も作りそうだけどな
@士気3の袁尚
@士気3の袁尚 3 жыл бұрын
関係者が忽然と姿を消しそう
@桁桁
@桁桁 3 жыл бұрын
ま、とにかくバンダイ製品の転売ビジネスが成立したままでは内容関係無く野党を支持せざるを得ない。(支持母体のプロバガンダでこの有り様では到底示しが付かない)
@山亮太
@山亮太 3 жыл бұрын
諸悪の根源はお帰りください
@ミケさん-v4y
@ミケさん-v4y 3 жыл бұрын
パルパティーン てめぇ
@渡辺恵理華
@渡辺恵理華 4 жыл бұрын
問屋が大変なのは事実だけどバンダイと契約すると販売ノルマと言うのがあると言う事を問屋から聞いた事があります。 バンダイと契約時に決めた数を販売しないとバンダイから契約を切られる事があるそうです。 売れ残りを値引きして小売り店に卸した場合は1発で問屋との取り引きは停止になるそうです。 問屋はバンダイの商品を扱わないと商売に成らないから扱っているけどバンダイか監査も入るそうですから問屋はバンダイにビクビクしてますよ。 殿様商売しやがって!問屋が無ければ販売なんか出来ないだろ! 問屋を脅すんじゃなくて大切にしろ!とボヤいてましたよ。
@へーしょー
@へーしょー 4 жыл бұрын
ビジュアルとか雰囲気は過激だったりふざけたりして見えるけどどの動画観ても言ってることはまともでしかなく揚げ足を取られないようなちゃんとした大人の説明を観れるのでこのシリーズ大好きです。
@saitamaken333
@saitamaken333 4 жыл бұрын
問屋からの余分な模型の押しつけ販売は昔からあったみたい、 当方がプラモデル製作(田宮、今井科学、日本模型、三共等々)を 始めた1960年の頃、模型店に行くと色々なプラモデルがあったが あまり人気のないプラモデルも置いてあった、その後1970年頃に 模型の店主と色々話した時に問屋からプラモデル等の押しつけ販売が あったことを知った。 当時、有名な問屋は三つ星商店と宮沢模型、三つ星商店は絶大な権力を 持っていたが、不動産に手を出して失敗して倒産してしまった。 でも三つ星はラジコンの金属製の戦車を発売した。問屋が自分の ブランドの模型を出したのは多分三つ星が最初だったと思う? 当方も三つ星の61式戦車(1/16,金属製)とタイガー戦車(1/12, アルミ製) を購入したが今でも所持している。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
はえ〜勉強になる
@bokujyushinshi
@bokujyushinshi 2 жыл бұрын
1年強経過し、予言通り転売はひどくなり、遂には大衆が「問屋が別件の悪行をしているのでは」と疑いの目を向けるようになった…すげぇっす。
@ゆう太-s2s
@ゆう太-s2s 3 жыл бұрын
そんな問屋があるんですね・・・知らなかったです。しかし地元の小売屋さんを大切にしないといけませんね・・・
@東方腐敗-j7p
@東方腐敗-j7p 2 жыл бұрын
今話題の転売問屋の事かと思ったら一年前か。
@plagabu
@plagabu 2 жыл бұрын
彼はサブチャンネルに追放されました
@takac1876
@takac1876 4 жыл бұрын
凄い行動力やなぁ...愛がひしひしと伝わってくる。 自分ができるせめてもの抵抗は転売からは絶対買わない事くらいです...
@団員ななし白銀聖騎士団エ
@団員ななし白銀聖騎士団エ 4 жыл бұрын
最近、地域のプラモ屋が全滅しました。 売上だけではなく、コロナの事や跡取りの事など様々でした…。 悲しい現実です…。 まだ近くに実際に商品を手に取ったり、店のおじさんやおばさんと話ができる環境がある方は大切にしてください。
@yuji0011
@yuji0011 3 жыл бұрын
弱小小売り店に対する抱き合わせ卸は昔から普通にありましたね。 1980年代のガンダム人気の時は1/20の車などと抱き合わせでメーカーが出していて そのまま小売りで抱き合わせ販売されたことで、問題になりましたわ。 で二次卸の場合は仕切りが高いとか数か少ないので、足元を見た商売をやって嫌われるわけです また小売りが廃業する場合に、ハイエナのように現れ、在庫を2足3文で買いたたいたりとかも ありました、勿論売らないで無くなるまでダラダラ営業するケースもありましたけど
@yuji0011
@yuji0011 3 жыл бұрын
時は経ってバブル期にはレア物などを買いあさって転売とかが普通になりましたが 店の方も希望小売価格のまま売る店もありましたし、改定価格に張り替えとか、プレミアム価格をつけて売る店もありました。まあ今でも似たようなものですが それから、店に渡りをつけ商品を買わず倉庫の在庫を確認しておき、雑誌などでボッタ価格で出し買い手がつくと、店の倉庫にある商品を買て売るって小汚い奴が居ましたね
@匿名希望-s8x
@匿名希望-s8x 4 жыл бұрын
転売野郎たちがトリスタン買い占め始めて「ザマァwwwww」ってなったのは俺だけじゃないはず。 教科書に出せるような「自業自得」だよな。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
あれは草
@森ノ川人
@森ノ川人 3 жыл бұрын
模型パドックの人に聞いたこと有るんだが、年商20億単位の売上が有ってもデカイ問屋と取引しないと欲しい商品がなかなか仕入れられないらしいな。
@plagabu
@plagabu 3 жыл бұрын
う、うそやろ… 厳しすぎる業界だ
@MT-Sachi
@MT-Sachi 2 жыл бұрын
この動画の予言が今になってじわじわくるね。 さすがホッカイロさんだわ。
@ぞのっち-h8c
@ぞのっち-h8c 4 жыл бұрын
とてもダークサイドに堕ちた男とは思えないあったかさ
@HATTYAN
@HATTYAN 4 жыл бұрын
名前にホッカイロ入ってるからね
@レイ-n9i
@レイ-n9i 4 жыл бұрын
机に置いてるイチゴミルクが、より温かさを物語ってる
@zeerf
@zeerf 4 жыл бұрын
あったけぇなぁ…
@iHateGoodGussingChild
@iHateGoodGussingChild 4 жыл бұрын
いちごみるくでほっ…
@AO.MURASAKI
@AO.MURASAKI 4 жыл бұрын
いちごオーレとか可愛いの飲んでるじゃん笑 女子かよw
@yoshihira4410
@yoshihira4410 2 жыл бұрын
表現はあれだけど、仰る通りです。  モデラー含む、人々の趣味を悪徳業者や転売ヤーの食い物並びにカモにすらのを気に食わない 激しく同意!
@とかち-y1l
@とかち-y1l 4 жыл бұрын
大抵の問屋はどこかしらの大手量販店と取引してるからそっちがメインの取引先で、小売店や個人店は二の次三の次よ。 人気の商品とか新商品なんかは個人店が注文した分も量販店に回されて数量減らされたり、最悪入荷数ゼロになる場合もそれなりにある。逆にたいして売れないような商品は、動画内でも触れていたように注文していないにも関わらずカートン単位で送りつけてくる。 個人店がこれを拒否すると次回から問屋の対応が悪くなるから泣き寝入りするしかない。 私も行きつけの模型店で以前聞いたよ。
@ポルニコラ
@ポルニコラ 4 жыл бұрын
kzbin.info/www/bejne/i3ioZomXeteGo9E プロの意見にワタシは賛同しますね、特に動画内の最後のコメント。
@reviazaktval
@reviazaktval 3 жыл бұрын
かなしい
@続となりの禁書目録
@続となりの禁書目録 3 жыл бұрын
あったけぇ〜勉強になります。ありがとうございます!
@kind2828
@kind2828 2 ай бұрын
この頃が一番好きだったな
@zarug4911
@zarug4911 4 жыл бұрын
小売りさんがホントに欲しいキットはプレバン行きだよ(´・ω・`)
@うまいみそ
@うまいみそ 3 жыл бұрын
ジムキャノン・・・
@RAD9006
@RAD9006 3 жыл бұрын
昔の体験談だけど一部の中古屋も闇あるよ 定価超えの相場のホビーやゲームなんかを自店に来る新品を中古として定価超えで売ったり 買い付けと称して競合店から買ってきて定価超えで売ったりとか 新品は定価超えて売ったら配分減らされるらしく、疑いを持たれた時に「買い取ったものです」で回避するように言われた 買取価格が高いわけでもないのに発売日や入荷日当日に不自然な数が並んでるところは転売ヤーとグルか自分でやってるかかなと思う
@コクリスユーリアバラーシュ
@コクリスユーリアバラーシュ 2 жыл бұрын
近所のプラモ扱ってる業者に取り寄せを注文したら「商品がなかなか手に入らなくて・・・お取り寄せできません」と言われてショックを受けた。 使いたくてもこれじゃあ使えないよ。
@ゴワゴワクイナ-w8g
@ゴワゴワクイナ-w8g 4 жыл бұрын
6:27ライトセーバーより原始的な武器を見せることで悪徳業者を牽制するホッカイロ・レン 近くに小売店欲しい…
@ホヤぼーや-e8f
@ホヤぼーや-e8f 4 жыл бұрын
純粋にプラモデルを製作するモデラーはもっと増えて欲しいと思いますが、プラモデルを単なる投機目的で購入・転売する輩には何ら共感するものはありません。自分が初期のガンプラを買っていた頃は「売り惜しみ」や「抱き合わせ」が問題になっていましたが、今は「せどり」という詐欺紛いのやり方が横行していることにショックを受けました。ただでさえ個人営業の模型店は絶滅の危機に瀕しているのにとどめを刺すような行為は法的に規制できないのか、と思います。
@yuzo5150
@yuzo5150 4 жыл бұрын
私は模型を趣味としているわけではないのですが、プラガブさんの話が面白くて毎回動画を楽しみにしております。 以前、職場での会議において、お客様がミニカーの販売を詐欺を理由に辞めてしまったと聞き、 詐欺って何だろうとは思っていたのですがこういうことが行われていたんですね。 とても勉強になりました。これからも頑張ってください!
@ぶる-r2m
@ぶる-r2m 4 жыл бұрын
真剣な話題なのに、いちごオレに目が散ってしまった… 最寄りの模型店まで車で1時間は掛かってしまうのがなぁ… 暇な時に行ってみるか
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
バナナオレはもっと好きだ
@セピア-d8l
@セピア-d8l 4 жыл бұрын
これ、私も大好き♪ でも飲みすぎると、胃から苦い液体が逆流してくるんだよなぁ…( ´~`)
@なんらべぽ
@なんらべぽ 4 жыл бұрын
そんな問屋さんがいるんですね… むしろ私の取引先は仕入れたいのにメーカーが早めに〆てしまうから難しかったり、カットされたり、 場合によっては発売前予約は出来ずに発売後のみ卸してもらえたり… 卸問屋さんもピンキリなのでしょうね。 模型店さんも付き合う問屋は選んだ方が良いと思いますね。 私は状況や場合、商品に合わせて5社取引してますから…
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
はえー業界人の貴重なコメント
@EVE0110
@EVE0110 3 жыл бұрын
面白いので登録しました。
@001hanuman
@001hanuman 3 жыл бұрын
話題の人気商品と抱き合わせで不人気商品を押し付けるってのは、取次と書店との間でもしばしば行われてるよね。今どき、小売店が客に対して抱き合わせ販売なんて出来ないから、倉庫に不良在庫として溜まり続けると。 商品供給ルート抑えられてる小売りは、立場弱いからなぁ。
@田中功治
@田中功治 4 жыл бұрын
30年以上前、わたしが中学生のころ、地元の模型店の店主が似たような内容でぼやいていたのを思い出しました。 問屋から、とりあえず預かってくれと言われたらしく、大量のプラモが送られてきていました。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
預かりは草 返すことなさそうですね
@DEIMOSHIARAK
@DEIMOSHIARAK 3 жыл бұрын
40年以上前からあった業界体質なのでほっとくしか無いですね。
@nakanakana
@nakanakana 4 жыл бұрын
昔からやってますよね。ガンダム1に対してジオング4でしか取引できない何とかセットとか。発注書見た時とか冗談だろどんだけジオング売れないんだよ、とか思いましたもの。 ただそれもこれもアマゾンや量販店が直にバンダイから仕入れるからであってもしそれが嫌ならアマゾン不買しか手はないんですよね。
@ナル様-t6u
@ナル様-t6u 3 жыл бұрын
地元のオモチャやでは抱き合わせ商法をやっていて2000円のプラモを4つ合わせて8000円を請求してくる、まずは1つほしいんだよ!いきなり全部は要らねぇんだ…………、市役所に報告して注意してもらいたいぜ!
@ザマショウ-k9p
@ザマショウ-k9p 3 жыл бұрын
問屋が注文してないものを突っ込んでくるっていうのはお世話になってる模型店でもありました。数は数個レベルですが。 あるときその中に売れ筋が入っていて、これむしろラッキーでしょwと笑い話になることもありましたが、基本的に迷惑な話です。
@orochi2261
@orochi2261 4 жыл бұрын
ジジィが強すぎる!! 相変わらずの行動力の化身すぎて尊敬です!
@後藤いつこちゃんです
@後藤いつこちゃんです 3 жыл бұрын
この動画見てたら広告でせどり商法のノウハウってやつでてきて吹いた。
@mochito5656
@mochito5656 4 жыл бұрын
撮影前にいちごオーレ飲んだんだろうな… 卸問屋側の家族まで考えられる優しさを持ちつつも、裁く所はしっかりと言う漢。ホッカイロ・レン。
@46shamsham
@46shamsham 4 жыл бұрын
もう25年程前の事ですが当時行きつけだった模型店で見た静岡ホビーショーで発表された新製品リストの発注書を見たらアソートセットの名目で新製品+人気の無いキット多数を抱き合わせ販売してましたね。どこのメーカーとは言いませんが昔からこのメーカーは悪どいです。自分が新製品のキットを一つ注文して欲しいと頼んだら店主が言うには「新製品注文したら要らんキットも買わなあかんから他所の店で注文してくれへん」と断られた事がありましたよ。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
バンダ…
@guestloen1305
@guestloen1305 4 жыл бұрын
世の中には転売屋と同じぐらい悪質な業者が販売を行っていることをそろそろ気付いてほしい メーカーはお客様が楽しむ商品を届けることが総意なんて幻想はもう捨てよう 善意で世の中は回らない
@jangofett1812
@jangofett1812 3 жыл бұрын
リサイクルショップという名の転売ショップもどうにかならないもんですかね
@plagabu
@plagabu 3 жыл бұрын
誰かが貯めてた積みプラを再び市場に戻すと考えるとあながち悪くないですよ ただしぼったくりの駿●屋は🙅‍♂️
@masa8337
@masa8337 3 жыл бұрын
真面目にいうとガンプラ転売するなや恨み言を吐くのは逆効果で、「ガンプラなんて嵩張るし、送料を高いし、新商品でたら売れなくなるし、手を出す奴はバカだよねwww」が正解な気がします。
@Agle0937
@Agle0937 4 жыл бұрын
行きつけの模型店は大丈夫そうだから安心です・・・ ただ、模型店のおじいさん曰く「バンダイから入荷できる新製品の数が絞られ過ぎて、そちらに十分な在庫を回せないって、卸問屋さんが困ってたよ」とのこと おい何やってんだバンダイ
@桁桁
@桁桁 4 жыл бұрын
まずは、バンダイさんに生産力確保されて困る所はどこかと勘繰る発想が無いんですか?貴方は…(斯く云うぼく自身も数年前は同じ間違いを犯していました)
@Agle0937
@Agle0937 4 жыл бұрын
桁桁 何その「こんな発想も出来ないのかお前は」ってマウントの取り方……ネット上とはいえ、初対面の人間へ話しかける態度じゃないですね。 じゃあ、その「生産力確保されて困る所」ってどこなんですか?それが卸問屋のバンダイ製プラモの入荷数をどうやって絞ってるんですか? 確固たる証拠と共に説明を求めます。
@桁桁
@桁桁 4 жыл бұрын
@@Agle0937 じゃあ、貴方はバンダイさんの扱う版権の出所も考えずに本気で意図的に生産力を絞ったと勘違いしていたんですね。(ぼくも、最初解ったばかりの時は、貴方では在りませんが「宗教や政治無関係に楽しめる物じゃないの?」と現実逃避していたものです)
@Agle0937
@Agle0937 4 жыл бұрын
桁桁 あの、そういうの要らないんで…説明してくれって言ってるんだから、さっさと証拠と一緒に説明していただけませんかね
@桁桁
@桁桁 4 жыл бұрын
@@Agle0937 今の一言で内容読み取れなければ、貴方の輝ける場所は、せいぜい共産党位しかないですよ…ホント。(バンダイさん側の人間に貴方の様な情弱は不要)
@magpul-m4916
@magpul-m4916 4 жыл бұрын
私も地元の模型店から聞いた事がありましたよ… 卸問屋から「絶対売れるであろう一軍商品を仕入れたいなら、それ以上に二軍三軍商品を仕入れないと卸してやらないよ」とかね😩 まぁその店が主催しているモデラーサークルに有名モデラー(雑誌の表紙作例やカトキ〇ジメに完成品の色指定できる人)がいたからまだ嫌がらせは少なかったらしい
@derodero037
@derodero037 4 жыл бұрын
まるでパチンコ店の機歴みたいな制度だな。でもそれって厳密には違法だったような
@漫画太郎-j2d
@漫画太郎-j2d 4 жыл бұрын
よく昔に聞く様々な抱き合わせ商法、DQ3とかガンプラとか、あれって小売のアイディアではなく卸しからの被害を子供たちに食らわせてたのかもね まぁ卸が悪かったとしてそれを小売が真似る道理も無いけどあの当時のプラモ屋の婆ちゃんも少し被害者だったのかなと考えてしまうね
@underriver2740
@underriver2740 3 жыл бұрын
元居た所では、一般小売に対しての抱き合わせや送り付け等の行為は見た事ないなぁ。
@jinbee9th
@jinbee9th 4 жыл бұрын
地域の模型小売店なんてもう20年以上前になくなってしまいました… 大型量販店と通販だけが頼みの綱です。
@ヤルミナティー社の課長
@ヤルミナティー社の課長 4 жыл бұрын
岐阜県中津川市ってとこなんすけど、 だいぶ前におもちゃが消えました。 確か模型店だった
@nngor6ms
@nngor6ms 4 жыл бұрын
暗黒面に堕ちた男に「人の道を外れた!」って言われた卸問屋、さすがに反省したほうが良い。
@かねにくぅばいおれんす
@かねにくぅばいおれんす 4 жыл бұрын
投稿者さんの・・・ホッカイロ・レンさんの地元愛に私は敬意を表す!
@マスターM
@マスターM 4 жыл бұрын
3:02 ジャバザハットよりもタチが悪いナメクジ共には、尋問官を差し向けたほうが良いな。
@ry1573
@ry1573 3 жыл бұрын
レジスタンスみたいなシスですねぇ。。。
@海洋深層水-v1n
@海洋深層水-v1n 3 жыл бұрын
昔から横行してますよねぇ、最近じゃ大手コ〇ビニFC店舗なんか顕著な被害例。 小売店は結局板挟みになるのでホント消費者と(小売)販売を守る法改正は必要だし、現行法で対処出来るなら、行政はその方法をきちんと周知させて欲しいと思う。
@stabd60k
@stabd60k 3 жыл бұрын
よく行くとこはこれを入れないと他のやつ入れないってのありました(--;)
@参弐緋歌瑠
@参弐緋歌瑠 3 жыл бұрын
モデラーじゃないんでどうでもいい!が、転売屋等の悪徳屑業者は許せん。見つけたら八つ裂きにしてやるぞ!
@おがわたくや-s2h
@おがわたくや-s2h 4 жыл бұрын
俺も10年前に聞いたよ、昔から普通にある、某メーカーのM〇なんて選べないんだから!まとめてカートンで来るんですよ?売れないM〇を敢えて買って何とかならんか?と思っていたらギブアップしてしまう。こうやって小売は無くなるんだよな・・・
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
カートンとか怖すぎるな😩
@user-BlackLotus
@user-BlackLotus 3 жыл бұрын
関係ないけどめっちゃイチゴオレ飲みたくなってきた
@okko302
@okko302 4 жыл бұрын
字幕を入れてくれてるのがありがたいです。
@いのうえもとい
@いのうえもとい 4 жыл бұрын
昔、玩具店で働いていたがバンザイ?とかいうバンダムのプラモデルを売っている会社が、新商品を売る際にアソートと称して数個の新商品と合わせて、その作品に出ていた他のキットをダンボール一箱で一緒にして卸していた。 メーカーがやっているから、法的には抱き合わせではないし、違法にならない。 ただ、売れないキットとかが残って売り場作りとかキツかった 今となってはレアと言えるものでも、当時はかなりガンプラも厳しい時期。考えられない時代だな 今はどうなんだろうか?
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
抱き合わせのせいで潰れた模型店は数知れないな
@いのうえもとい
@いのうえもとい 4 жыл бұрын
@@plagabu マヂっすか?寒い時代ですね
@りんごスター-t2c
@りんごスター-t2c 3 жыл бұрын
そう言えば、近所の模型店に あまり人気が無いチバラギ 族の車が、30箱も同じ車あったな(笑)発注ミスかと思ったが…
@plagabu
@plagabu 3 жыл бұрын
流石に発注ミスに思える😱
@里やる
@里やる 4 жыл бұрын
ネットで高額購入するなら、近所の模型店で適正価格購入した方がお金も浮くし別のキットも購入できるだろう
@にきーてぃち
@にきーてぃち 4 жыл бұрын
適正価格で購入しようと模型屋に行ったら掘り出し物があって、却って余計な出費になった件。 まぁ、ソレが醍醐味でもあるんだが。
@AA-su1kc
@AA-su1kc 4 жыл бұрын
ガンダムの件に関しては転売屋も悪いけどバンダイのやり方にも問題があったと思う
@ナギ-t6q
@ナギ-t6q 3 жыл бұрын
知り合いのリサイクルショップでは同じことがAVで行われてることを聞いたわ。
@kongo_ac
@kongo_ac 4 жыл бұрын
着払いで送り返すのかっこよすぎw
@domdom7085
@domdom7085 4 жыл бұрын
運送会社が迷惑するけど……
@屋良椎
@屋良椎 3 жыл бұрын
@@domdom7085 手数料も払ってもらえるから大丈夫じゃろ
@10f8j0211
@10f8j0211 2 жыл бұрын
こんなに才能があるのにアレだからな 声もかっこいいし 言い回しも良い でも暗黒面に落ちている   こんなにすすめたいのに 他人には勧められない男は 滅多にいない   開直ってるから無敵とも言えるが
@plabeginner
@plabeginner 4 жыл бұрын
頼んでないのに不要在庫を送りつけてくる問屋には着払いで問題無いと思います。 メーカー直だと数を減らされると言ってた模型屋さんもいますし、メーカーさんには転売される前に増産する体制を取り組んでほしいです。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
実は例の店は連絡がつかなくてシャッターがおりててな…
@plabeginner
@plabeginner 4 жыл бұрын
貴重な模型店が……
@ネモ船長-p9t
@ネモ船長-p9t 4 жыл бұрын
実名晒して良いレベルの悪行
@遺伝子組み替えで無い
@遺伝子組み替えで無い 4 жыл бұрын
これは模型業界だけではありません。私の仕事に関連する業界も同じことをします。もっと言えばメーカー自体が問屋に同じ事をしています。押し込みと言ってます。問屋さん自体が被害者の可能性があります。まあ、小売店に同じ事をして良いと言う事ではないですが。
@回顧おっさん
@回顧おっさん 4 жыл бұрын
本当に許せない
@yichiro4995
@yichiro4995 Жыл бұрын
世が世なら卸問屋は全員打ち首ものですね。
@ヨハンボルシチョフ-h6s
@ヨハンボルシチョフ-h6s 4 жыл бұрын
中古プラモをリサイクル系の店に持ち込んでも安い値段で買い叩かれて、次の日に行ったら定価の数倍の値段で売られていた、というのが日常。 消費者がプラモデルを作りたいなら、まず余計な在庫を抱えない方が良い。 中古で売っても金はほとんど返ってこない。 転売屋を儲けさせないためにも高値で売っているプラモデルは最初から諦めることだ。
@badgerhoney8082
@badgerhoney8082 4 жыл бұрын
その卸問屋を特定し、ストームトルーパーを40人送り付けるか……
@LPlikeshon
@LPlikeshon 4 жыл бұрын
このチャンネルのせいで メガミデバイス朱羅 弓兵を予約してしまった...。 まさか自分が美少女プラモを組むことになるなんて...。 p.s.収益化制限をかけられた動画はニコ動にあげて 収益化するという手もあります。
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
ニコ動って収益化どうやるんだ
@イベリコ山
@イベリコ山 4 жыл бұрын
ようこそ底無し沼へ
@LPlikeshon
@LPlikeshon 4 жыл бұрын
プラガブ! ちゃんねる ニコ動に動画をあげた上で、あげた動画を クリエイター奨励プログラムに登録すると、 その動画の人気度に応じて換金できる ポイントがもらえます。
@LPlikeshon
@LPlikeshon 4 жыл бұрын
イベリコ山 いやや... 沼になんかハマりとうない...
@イベリコ山
@イベリコ山 4 жыл бұрын
@@LPlikeshon 大丈夫だよ怖くないよ財布の中が淋しくなるだけだよ
@sEH-u8h
@sEH-u8h 4 жыл бұрын
地域の模型店がなぁ… 後継者が居なくて無くなったか、模型店だけどエアガンとモデルばかりだからなぁ まともに買えるのは量販店か大手ショップになっちゃうのよね… 基本プラモデルは、人気モデルは瞬殺されちゃう…
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
モデルガン扱うのは謎よね 店主の趣味なのかしら…
@rothmans022
@rothmans022 4 жыл бұрын
卸問屋の闇は、別にプラモ業界だけでなく日本酒業界も割とある。 地元の地酒屋は卸問屋を使わずに、直接酒造元に行って買い付けを行えたけど、プラモ業界も問屋を通さずに買い付けが出来ればいいのにね。
@akiraueda2075
@akiraueda2075 3 жыл бұрын
欲しくもない品を送り付ける…バン○イの事かと思ってしまいましたw
@SO-ly6su
@SO-ly6su 4 жыл бұрын
声がやっぱり良い〜 この声なら転売ヤーもビビりますね
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
かなり編集が面倒という裏話
@SO-ly6su
@SO-ly6su 4 жыл бұрын
プラガブ! ちゃんねる お疲れ様です‼️
@keyrock5386
@keyrock5386 4 жыл бұрын
闇を名乗ってるわりにいちごオレを飲んでるのかわいいw
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
ばななオレの方が好き
@ささかま-j5c
@ささかま-j5c 4 жыл бұрын
20年ほど前に地方都市の模型店でバイトしてた時に経験しました。全国規模の問屋でさえも、そこまであからさまじゃないけどもセットとか抱き合わせの形じゃないと最新MGを納品してくれないとか、良くある話でしたね。GP02~ZZとかが発売された初期の頃なので、需要に生産が追い付いていない時期ってのも関係あったかもしれませんが・・・
@きっしー-j7b
@きっしー-j7b 3 жыл бұрын
その頃ちょっとだけガンプラ作っててバンダイの鬼アセット2chで話題になってたね 一つの商品の最低ロットが○○とか抱き合わせとか結局バンダイの生産量の問題なんだよな というか問屋の仕業?よくわからんかったけど・・
@リクリック
@リクリック 4 жыл бұрын
着払いで送り返すは草
@ヤケクソ猫
@ヤケクソ猫 3 жыл бұрын
そこまで売れないプラモデル……あっ!トリスTなんでもないです
@9696moon
@9696moon 4 жыл бұрын
問屋は柄が悪いって聞いた事あるけど本当だったんだな Amazonマケプレで問屋からお菓子買ったら違うのが来て電話したら酷い対応だった
@ぬるたろう-w8e
@ぬるたろう-w8e 4 жыл бұрын
不人気商品との抱き合わせ販売は過去から問題視されているけど 根本的な解決策がないのがなぁ・・・
@red77510
@red77510 4 жыл бұрын
問屋が威張るのは昔から。第一次ガンプラブームの時も模型屋のオッチャンが嘆いていた。もう何十年も昔の話だが
@jinbee9th
@jinbee9th 4 жыл бұрын
その結果、模型店のおっちゃんも抱き合わせ販売という悪事に手を染めましたね。
@美辞麗句2
@美辞麗句2 3 жыл бұрын
バンダイ自体が「アソート」と称してえぐいことやってるんですが それは・・・。
@konpei_island
@konpei_island 3 жыл бұрын
お疲れ様です、最近有名になりましたね。昔コメしたことも忘れてました。頑張ってください!
@bottakurinku
@bottakurinku 4 жыл бұрын
積プラは資産! むっちゃ心を穏やかにしてもらえる名言でした。゚(゚´ω`゚)゚。←積プラ魔
@No10032
@No10032 4 жыл бұрын
バンダイは国内の工場フル稼働させて再販かけてくれるけど他社は値段高いわ再販しないわでホント1度消えると手に入らないから困りもんですなぁ
@momihog
@momihog 3 жыл бұрын
みんなバンダイみたいに大きな会社ではないからね。金型なんて保管してるだけでも税金かかるそうだし。 「てめーらにはうってやんねー!くそしてねろ!!!!」と意地悪してるワケじゃあないんだよ…
@ukito12345
@ukito12345 2 жыл бұрын
未開封のプラモデルが転売。プラモデルを完成した商品はそもそも売れるの?作り方もプロ級なら買いたい人もいるだろうが。全く知らない領域です。このサイトの完成した品、どうしてるの?だいぶ気になるけど。
@マスラヲ-z6s
@マスラヲ-z6s 4 жыл бұрын
ダークサイドには未だ落ちてない気がする。転売とかそんな細かい事情を気にせず、欲しい物を安くなるまで待ってから買う俺みたいなのが…それでもまだ甘いって思うからな。実際プラモ暫く買ってないからソッチの価格変動に疎くなっているのも事実だけど、ある時期からこっちオンラインのゲームで造ったアバターの立体化計画で忙しくて…。
@otbk3hisoka427
@otbk3hisoka427 4 жыл бұрын
隣の駅にあったバンダイのプロショップ、もう何年も前に潰れちゃいました… 残ったのは大手の家電量販店だけです悲しい
@ましろ-y3w
@ましろ-y3w 4 жыл бұрын
転売にしろ今回の話題にしろ、なんだかなあって気分にさせられますね みんな美少女プラモつくれば平和な世界になると思うので更なる布教をよろしくお願いします(´・∀・`)
@口うるさいが嘘はつかないおっさん
@口うるさいが嘘はつかないおっさん 3 жыл бұрын
1,000円のプラモデルのシリーズを、Aさんは毎月5個(5,000円分)買っていました。でも転売ヤーが買い占めてしまい、現在の売買価格は5,000円となっています。販売店やメーカーに入るお金は5分の1になってしまいましたよ。これが、転売ヤーの問題点の本質です。
@御沈々931
@御沈々931 4 жыл бұрын
そういうことだったのねぇ....私の通う模型屋にもたまに新発売にもかかわらず大量に半額で販売してたりしておかしいなと思うことがよくありました。その内の一軒は残念なことに2月に潰れてしまいました。値引率よりロケーションが気に入ってた店だったのでショックでした。嫌な時代ですね...
@plagabu
@plagabu 4 жыл бұрын
動画内の模型店もそろそろやばそうだ…
@ヤケクソ猫
@ヤケクソ猫 3 жыл бұрын
自分の動画で他の人の宣伝も忘れない暗黒面の鑑
@holves2266
@holves2266 3 жыл бұрын
自分の所はとある家電量販店が出来て既に模型店は絶滅したんだよなぁ
@大河原豪
@大河原豪 4 жыл бұрын
継衛が4万だと⁉️ ふざけるなー‼️ ブキヤは再販しろー‼️
@YOUTSUBE-nob
@YOUTSUBE-nob 3 жыл бұрын
積 み プ ラ 置 き 場
LBX Emperor became a girl
9:46
プラガブ
Рет қаралды 171 М.
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 3 МЛН
Who’s the Real Dad Doll Squid? Can You Guess in 60 Seconds? | Roblox 3D
00:34
Osman Kalyoncu Sonu Üzücü Saddest Videos Dream Engine 269 #shorts
00:26
【ゆっくり解説】転売ヤーのメシウマ爆死事件5選!
13:53
闇ニュースをゆっくり解説【ダーク・都市伝説】
Рет қаралды 2 МЛН
бабл ти гель для душа // Eva mash
01:00
EVA mash
Рет қаралды 3 МЛН