KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Urethane Paint on Brake Calipers after Blasting! Eunos Roadster Miata Restoration [#9]
34:25
The Stanley Parable: Ultra Deluxe | FULL GAME
3:38:29
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
01:00
CAN YOU DO THIS ?
00:23
【斗罗大陆】唐老六电量不足,谁能来救救她啊!#斗罗大陆#唐老六#小舞
00:38
Wait for it 😂
00:32
【専務、奇跡を起こす。】フロントのレストアをしていたら専務が・・・【#08 緑ロードスター】
Рет қаралды 123,833
Facebook
Twitter
Жүктеу
1
Жазылу 197 М.
Toyochan Garage
Күн бұрын
Пікірлер: 51
@ステテコザウルス
8 ай бұрын
専務グッジョブ👌 部屋の片隅に車やバイクのパーツが散乱してるの車好きあるあるです😊
@英世松山
8 ай бұрын
楽しそうに作業が進むなぁ 見てる方も楽しい
@ryudokuroma8184
8 ай бұрын
前の作業を忘れて時間かかったりもするけど新しい試みや進歩したところもたくさんあったり、専務の奇跡…親子鷹も垣間見えたりとても楽しめました👍
@遠藤幸吉-k6o
8 ай бұрын
専務、良くとっておいてくれましたね。 さすが、専務!やりますね。
@naomushi3218
8 ай бұрын
ラバーブッシュ打ち込みの時、ぺぺローションが最強だったよ!
@僕とバイクと陶芸と
8 ай бұрын
専務作業→マニア向けはワロタ マニアなので見ます。
@nikonikobubu
8 ай бұрын
タンクのサビ落としに使った花咲じいの残った液で、ボルトなどのサビ落としに活用されたらいいように思いますよ。
@TAMsun2000
8 ай бұрын
古いブッシュ付けたままサビ落としと塗装をすればマスキング要らねえんじゃねえか説を唱えたいと思います!
@toyochan
8 ай бұрын
た、たしかに。。
@mmcdkl5
8 ай бұрын
naのダストブーツはゴムでベロベロに破けるけどNBのダストブーツはビニールで破れないからNB用おすすめ
@as.820
8 ай бұрын
長物ボルトは随分前から採用されています。(20年くらい前だったかな) ラインで組立てる時の工数と部品点数低減が目的と思われます。決して設計不良ではありません。 あと、足回りのボルトやナットの座面とねじ部に油を付けたまま締めると、摩擦係数(締め付け抵抗)が下がり、ねじを締めすぎてしまうので脱脂してください。 ボルトもナットも座面に凸があるものは回り止めです。相手側を回して締めてください。
@zenith-worldmkii
8 ай бұрын
予定調和の如き専務のナイスアシスト最高・・・・。ほんと父子の楽しい日常が見れて最高です♪
@naomushi3218
8 ай бұрын
ラバーブッシュ打ち込みの時、ぺぺローション使いました。 なんとなく残留物が少なくて良い気がしましたね。
@鬼塚敬司
8 ай бұрын
新品部品は取っておくと役に立つ事が有りますよね何処に行ったか忘れるけど😅ナイス専務さん👍
@COBB774
8 ай бұрын
フロントロアアームの隠しボルト懐かしい 30年前に車高調入れるの苦労したのを思い出すわぁ
@hideyama1019
8 ай бұрын
かなり作業慣れを感じレベルが上がってますね。それも楽しみになってます。専務の動画はマニア向けと言うことで爆笑してしまいました。もちろん見ます。
@mrkmshr
8 ай бұрын
水溶き中性洗剤でブッシュ圧入では後で錆出てきそう^^;
@panda-ck7pb
8 ай бұрын
マニア向けwww 必ず見ます!!
@toyochan
8 ай бұрын
ありがとうございます 編集頑張ります~!
@シャア二等兵
8 ай бұрын
視聴オンリーのオイラですが、何故かサンドブラストしてるの見てるの好きです。落ちていくのが気持ちいい。わりとサンドブラストウォッチャーは多そうな気がします。
@伊藤俊一-m9m
8 ай бұрын
ゴムブッシュを抑えるワッシャを着けていない様に見えました。挿入したグリスが溢れてしまうと思いますが、再度点検をして下さいね
@明日の次元
8 ай бұрын
今までエアーラジェットあるのに何で使わないのだろう? と思ってたけど、コンプレッサーの問題だったのね。
@nabeko100
8 ай бұрын
ロアアームのボールジョイント、抜きにくいんですよね。私は新車から33年目なのですが、新車当時にディーラーでSSTのボールジョイントリムーバーを買ってしまいました。
@momotarou-j9i
8 ай бұрын
ラスペネと、とよちやんのハンドパワーがあれば緩まないネジはありませんね👍
@マヌールねこ
8 ай бұрын
ボールジョイント外しはKOTOさんのノックリムーバーが良いです。
@千葉勝己-t9d
8 ай бұрын
ラスペネや、ベルハンマーより浸透性が高いマックスフィルムがあります。
@Bob_King_Bob
7 ай бұрын
面白い!!
@以登田誠
8 ай бұрын
あの、シロートの質問なんですけど、水で薄めた中性洗剤だと内側が錆びて固着しませんか? シリコン剤の方が錆びにくいと思ったのですが、わからないので教えてください。すみません。
@Sキング-f3b
8 ай бұрын
整備書には水で薄めた石鹸水を使うとあったはずです。 シリコングリスを使うとアームからブッシュが滑って外れる危険があるので絶対に使ってはいけません。
@ピコチャンネル-n9t
8 ай бұрын
いつもこっそり見てます❤とよちゃん、レストア作品、何処に保管しているのですか? 全作品揃って見たい❗️ 僕はバイク派なのでCB125を又見たい、 宜しくお願い致します。🙇 ピコチャンネル❤
@kazuppy1229
8 ай бұрын
専務さん、ストラット付けるときお尻破れてない?笑笑
@toyochan
8 ай бұрын
裏面が糊のタイプのペーパーヤスリがついてますねw
@K-G_NV100
8 ай бұрын
サンドブラストもそうですけど 他のKZbinrさんの作業場訪問とかで どんな道具を使ってるとか、使用感とかを見せてもらう企画とかどうですかね?
@mogumoguobento328
8 ай бұрын
専務様にボーナスはずんでください🙇
@kazz5431
8 ай бұрын
ストラットを分解する時、スプリングコンプレッサーがかかっているとはいえ、立てた状態で作業するともしものことがあれば大ケガにつながります 地面に横にして上から足で踏んづけてナットを外した方が良いですよ
@rb20boss
8 ай бұрын
完璧(^^♪ スタビの固定ブッシュもお願いします かなり良くなるよマジです
@グレコマロン
8 ай бұрын
作業の手伝いに来ている友達の服や靴が白系って…(笑)
@渡辺紀夫-g2e
8 ай бұрын
いつも楽しく拝見させて頂いてます。私はキャンピングカーに興味を持ってる者ですが、とよちゃんがキャンピングカーを1から作ったら、どんなふうな仕様になるのかなあ?!...なんて思うと楽しくなります。いつか番組にならないかなあ。なんて密かに期待してます。
@yon-wf2xu
8 ай бұрын
本締めになっているボルトをいきなりラチェット類で緩めるのはチャレンジャーだね。 あとそこまでやってラックブーツ交換しないのはかえって損だと思うけれども、どうなんだろう。
@久本雅人
8 ай бұрын
フルレストアじゃないからこれでもありでしょ(^-^;
@henrymorgan904
8 ай бұрын
お父さん! 専務さんをください!
@一毅永澤
8 ай бұрын
25才くらいやったかなぁ。 友人のVスペシャルを夜中にぶっ飛ばしたら、 翌朝、エンジンかからなくなっていたのを思い出した😅 プラグコードの断線でした🤔
@湾岸ジャッキー
8 ай бұрын
長いボルト…ロータリーエンジンの貫通ボルトぐらいしか見たことありません(苦笑
@まどか-g4r
8 ай бұрын
楽しみ来た
@sei8275
8 ай бұрын
ストラットじゃなくて、ダブルウッシュボーンですよ。
@溝口勝義
7 ай бұрын
父さんガレージですか?
@ソルト-u7e
8 ай бұрын
工具を投げるとよちゃん
@toyochan
8 ай бұрын
スプリングコンプレッサー、映像をカットしたらちょうど投げてるように見えてしまいましたね。 外そうと思って叩いたら吹っ飛んでいった感じです。 工具は大切なので不意に落としたりする以外ほとんど投げたこと有りません。
@ソルト-u7e
8 ай бұрын
あっ、ホンマや。申し訳ございません。@@toyochan
@fish-cz1kl
8 ай бұрын
お疲れ様です。 『AE86 カローラLEVIN』編から興味深く視聴しております。 唯々、感心させられている次第です。 これは私の希望なんですが、機会があれば、今、中古車市場で高騰している、旧車で1BOXの名車『三菱デリカ スターワゴン』のレストア、観てみたいです。
@thermitx
8 ай бұрын
Why don't you put protective dusters on the shock absorbers?
34:25
Urethane Paint on Brake Calipers after Blasting! Eunos Roadster Miata Restoration [#9]
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 99 М.
3:38:29
The Stanley Parable: Ultra Deluxe | FULL GAME
Markiplier
Рет қаралды 42 МЛН
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,5 МЛН
00:23
CAN YOU DO THIS ?
STORROR
Рет қаралды 41 МЛН
00:38
【斗罗大陆】唐老六电量不足,谁能来救救她啊!#斗罗大陆#唐老六#小舞
萌萌与舞桐
Рет қаралды 33 МЛН
00:32
Wait for it 😂
ILYA BORZOV
Рет қаралды 7 МЛН
3:43:51
LIVE | Round 4 | Donington Park | Intelligent Money British GT Championship
GTWorld
Рет қаралды 1,1 МЛН
30:02
Underbody Restoration - Mazda Savanna RX-7 FC3S
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 96 М.
29:27
足回りリフレッシュ計画シーズン1完結~フロントリフレッシュ完了!~
適当なとよちゃんガレージ
Рет қаралды 54 М.
34:34
The best moment of my restoration.
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 163 М.
36:11
水回りリフレッシュ!これで冷却水漏れはなくなるでしょう。【#04 緑ロードスター】
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 99 М.
30:25
リヤ周りだけ新車同然になった!!【#06 緑ロードスター】
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 95 М.
1:24:13
When Your Engine Explodes...
SimonFordman
Рет қаралды 113 М.
52:35
Potbelly Stove Restoration
Restoration Station
Рет қаралды 1,8 МЛН
36:01
リヤ周り完成!【#07 緑ロードスター】
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 102 М.
41:07
Rust-proofing treatment for rusty MR2【#16 MR2】
とよちゃんガレージToyoGarage
Рет қаралды 308 М.
01:00
Узбек возомнил себя КОРОЛЁМ, но его КОРОНУ ОН быстро поправил!
БЕЗУМНЫЙ СПОРТ
Рет қаралды 4,5 МЛН