No video

転職回数が多い人を採用するべきではない?

  Рет қаралды 604,256

田端大学 投資学部

田端大学 投資学部

Күн бұрын

▼田端信太郎とは
リクルート、livedoor、LINE、ZOZOなど20年間で7社の会社を渡り歩いたビジネスおじさん。
Twitterアカウント(30万人フォロワー)☞  / tabbata
▼田端大学 KZbin支店とは
20~40代の若いビジネスパーソンに向けて、
会社では誰も教えてくれない「知識」や「スキル」を独自の経験を交えながら解説するチャンネルです。
▼著書紹介
「部下を育ててはいけない」 amzn.to/3cRjDH3
「これからの会社員の教科書」 amzn.to/2DklLES
▼田端が塾長のビジネスマン向けオンライサロン「田端大学」はコチラ
community.camp...
▼1:1でキャリア相談、お仕事の相談したい方はコチラ
mosh.jp/tabbat...
▼お仕事のご依頼は、コチラから 
⇒tinyurl.com/pj...
※こちらのフォーム↓から申請されている、切り抜き動画は黙認します。
forms.gle/HN3j...
田端大学KZbin支店では、ガジェクリさんに切り抜き対応の業務を委託しています。

Пікірлер: 215
@user-qw6ov4xz5p
@user-qw6ov4xz5p 6 ай бұрын
転職回数が多い人間ほどこういう会社を時代遅れ呼ばわりするのが滑稽。 経験、スキル、人間性があれば気にされないし、逆にそれをクリアしてないから転職回数や年齢で判断されてることに気づけよ。
@user-cj7fe2ym2n
@user-cj7fe2ym2n 6 ай бұрын
無能は口だけは達者だからな。 うまく行かないことは全て他者のせい。
@elumo-lb9ec
@elumo-lb9ec 3 ай бұрын
文句言ってる人って自分目線で考えすぎなんよな。 そんなコミュ力ない奴が同僚にいても困るからいらない。
@user-md1vj6ug2c
@user-md1vj6ug2c 2 жыл бұрын
ブラック企業に当たり続けたら悲惨です。求人票が嘘だらけの会社には、処分を考えてほしい。
@unfortunately2826
@unfortunately2826 7 ай бұрын
ブラックに行く時点で…
@user-ew2xj8zu8z
@user-ew2xj8zu8z 4 ай бұрын
それは思いますよ本当に。
@user-es2ly3kr1n
@user-es2ly3kr1n 3 ай бұрын
これはブラックに当たり続ける方にも問題ありそう…
@user-gq3fh6go2p
@user-gq3fh6go2p 2 ай бұрын
どうやったらブラックに当たり続けるのか逆に教えて欲しい。 基準がおかしい人はどこに行ってもブラックって言うし…
@TPlink-p8w
@TPlink-p8w 26 күн бұрын
@user-gq3fh6go2p 自分が気に入らなかったらブラック扱いする人も結構いるしね
@jcmaxwell7632
@jcmaxwell7632 Жыл бұрын
基本、前の会社と関係がないところへ転職したほうがいいと思います。 運悪く、前の会社とつながりあるところへ転職してしまったために前評判を鵜呑みにしているのが今の上司です。前の会社の評判を本人に聞かせているぐらいですから、上司は自分の考えはないとしか言いようがないです。せっかく採用したのだから、お互いに一緒に乗り切ろうという会話はありません。 前の会社とつながりあるというよりは、上司が変われば状況が変わるものだと思います。
@nirvanaklesha
@nirvanaklesha 2 жыл бұрын
田畑さんが入ってからのZOZOの株価は悲惨だった。業績もマイナスに。 上手く自分をプロデュースして高いサラリーを勝ち取るというスキルは持ってらっしゃる。
@user-ns1cd7ss9x
@user-ns1cd7ss9x 2 жыл бұрын
今は誰でもそれっぽく喋ったら それらしい雰囲気が出るし、便利だね
@botpkatsu4320
@botpkatsu4320 2 жыл бұрын
この動画の形態ホントに答えてる人間が全員有能に見えるから最初に思いついた人間凄いよな
@user-hx9my1oe2r
@user-hx9my1oe2r 2 жыл бұрын
田端信太郎のwikiでも見たらいいんじゃない どんな経歴の人かとか大体の人柄ぐらいは分かるよ そのうえで判断しな
@user-oy7fu5kd7p
@user-oy7fu5kd7p 2 жыл бұрын
なんでこの人こんなに下げられてるの?気に入らないだけじゃない?
@user-kn4kj3ip4w
@user-kn4kj3ip4w 2 жыл бұрын
@@user-oy7fu5kd7p 見える要素全部気に入らねぇから仕方ない。逆になんで見えないところまで想像して美化してやらないといけないの?
@user-lp3tq6lb1n
@user-lp3tq6lb1n 2 жыл бұрын
@@user-kn4kj3ip4w お前の理由が全員に当てはまるわけじゃないのは前提として、、、 理由がガキ過ぎるのよ……
@user-bb8jo3uv5b
@user-bb8jo3uv5b Жыл бұрын
私はホンダ学園22卒で短期離職2回していて 1社目(ホンダディーラーの整備士)は半年で辞めた。新卒で採用されて高校生のとき何となく将来やりたいことが無くに適当に選んでしまったからその職業に興味無かったのと業務量がきつかったんで辞めた(ホンダの学校に行ってたときは勉強も楽だったので何となく卒業まで来てしまった)。 2社目(客先常駐エンジニアses)は1ヶ月で辞めた。小学生の時からゲームが好きでゲーム開発に興味があったのと1社目辞めたときに興味があるところに行こうあとキツくなさそうなデスクワークにしようと思って行った。未経験での入社でプログラムの勉強だけど難しすぎてあとリモートワークがつまらなさすぎたのと案件の面接がキツすぎて辞めました。案件の面接は未経験なのに営業からいかにもプログラム出来ますみたいに紹介されて面接するのがやばい業界だなと思ったから、あと面接して会社せっかく入ったのに入社しても面接ばっかりやるのもきつかったんで辞めた。 次は近所のスーパーで地域社員として入社したいんですが面接が上手く答えられるか心配なのと拾って貰えるのか心配です。
@xx2943
@xx2943 2 жыл бұрын
レファレンス本当迷惑。 実績や結果を出してる人間をみすみす逃すわけがなくて、 万が一落ちた場合には後ろ指さされて立場ねえよホント。
@user-lh2fp5rc8c
@user-lh2fp5rc8c 2 жыл бұрын
人間関係君は構築できてなさそうだね
@dervine1321
@dervine1321 2 жыл бұрын
マジ草
@user-lh2fp5rc8c
@user-lh2fp5rc8c 2 жыл бұрын
実績や結果を出してる人を逃したくないのではなく低賃金で奴隷の様に作業できる駒がほしいだけだよ。
@user-zv8ok3ig6x
@user-zv8ok3ig6x Жыл бұрын
納得しました。 転職する、しないにしても、そこで人間関係が築けるかは大切ですね。
@user-do9gq2bn3q
@user-do9gq2bn3q Жыл бұрын
自分が人事ならレファレンス取れて転職少ない人を採用したい
@user-lu8tt5ws2j
@user-lu8tt5ws2j 4 ай бұрын
人事目線で考えたらそっちの方が採用しやすいからね。 文句言う人は100%自分目線で語ってる。
@gturbo4wd300
@gturbo4wd300 2 жыл бұрын
転職した理由が重要だと思います。転職回数が多い奴でヤッバイの居るもんね。
@user-io1vp1cs6x
@user-io1vp1cs6x 2 жыл бұрын
転職回数で落とす企業って基本的には無能人事が多いんですよ。
@525agp5m
@525agp5m Жыл бұрын
なるほど
@user-lw5mb6wb4m
@user-lw5mb6wb4m 10 ай бұрын
なんで? 面接15分じゃ相手を見抜くのは不可能だから履歴書があるわけで、そこに対するリスクは転職回数でしょ?
@nishiy5538
@nishiy5538 9 ай бұрын
ほとんどのやつは転職回数の多いやつは 無能だぞ
@ponpokorii
@ponpokorii 9 ай бұрын
転職回数が多い奴って、結局採用しても長続きしないでしょ そんなゴミ取る方が無能だわ
@Qui-nd6dr
@Qui-nd6dr 6 ай бұрын
それは無能で転職が多い人間の言い訳に過ぎない。
@hal9741
@hal9741 2 жыл бұрын
人事やってた立場から言えば、前の会社の人間は、普通は悪いことは言わないんだよ。大抵普通に仕事していて真面目でした。という回答しかしない。前職の言う事なんて当てにならない。また、人間関係を上手くやる奴が、必ずしも仕事が出来る奴でもない。と言う事も事実としてある。人の能力は満遍なく良いわけじゃない。
@user-gh9tg3re2s
@user-gh9tg3re2s 2 жыл бұрын
じゃあ何を重視するかまで言ってくれよ。だから人事外されたのでは
@morikuma-wi3vr
@morikuma-wi3vr 2 жыл бұрын
動画見てる?人事に確認するなんて一言も言ってない。 上司、部下、顧客から推薦を得られるか否か。人間関係が今も続いているか? 連絡先を2、3人出せるか? 今でも信頼されているか否か? すでに取引先とは切れてるのに、なお旧顧客推薦コメントを取れるなら信用できる人材と言えるだろう。 人事の言うことは鵜呑みにしないのは当たり前。
@user-zz5zk6vv1r
@user-zz5zk6vv1r 2 жыл бұрын
リファレンスをもらう勇気・自信ないなあ〜 ついでに30代以降ですwww
@MM-rw5bj
@MM-rw5bj 2 жыл бұрын
南米ですと(欧米も同じだと思います)雇用手帳があります。働いた仕事内容、給料の内容、期間、ステップアップの細かい内容など。連絡先も書いてあるので転職した時は面接時に前の会社に連絡されます。犯罪履歴書も警察署から持ってこいって言われます。あと雇用手帳とID(日本で言うとマイナンバーカード)がないとほぼほぼ100%就職できません。
@leopard595
@leopard595 2 жыл бұрын
仕事の出来る人から順に辞めて行く。 仕事の出来ない奴の分まで仕事の出来る人に負担が増して行くから。 そんなブラック企業から推薦なんてされたく無い。 転職10回でも起業して勝ち組になれる。
@user-gq3fh6go2p
@user-gq3fh6go2p 2 ай бұрын
どの道ブラック企業からのレファレンスなんて大したことないやろ
@TPlink-p8w
@TPlink-p8w 26 күн бұрын
起業して勝ち組になれるって語弊が大きすぎる
@syasu2725
@syasu2725 2 жыл бұрын
全然出せるけど、そんな会社なら入社しない。
@peop-yw6ud
@peop-yw6ud 4 ай бұрын
それは出せないと同義なんよ…
@user-gq3fh6go2p
@user-gq3fh6go2p 3 ай бұрын
自信持って出せる人間はそんな発想にならない。 結局大したツテがないだけ。
@user-cb2jf7ux4n
@user-cb2jf7ux4n 2 жыл бұрын
海外子会社で日本人1人で本社の誰にも内緒で転職活動してたから、レファレンスチェック嫌だったわー。仲良い日本人がなんとか居たからよかったけれども。
@user-oe9sr7yl4r
@user-oe9sr7yl4r 2 жыл бұрын
これは納得できる
@nakamoto.
@nakamoto. 2 жыл бұрын
まあそんなん分からんから転職回数多い人は採用しないに越したことはないな
@user-hz3xz8uk5k
@user-hz3xz8uk5k 2 жыл бұрын
結局は人間性が問題です
@Anonymous-bx3er
@Anonymous-bx3er 2 жыл бұрын
合理的な判断基準で納得しました!
@taka8029able
@taka8029able Ай бұрын
6回転職してるということは少なくとも7社から内定を貰ってるってということなわけで、応募したら誰でも採用される会社を除けば超優秀ってことじゃね?
@user-vw1kb4ce3n
@user-vw1kb4ce3n 2 жыл бұрын
自分を否定するわけにはいかないのですものね
@user-il6jh3ts6p
@user-il6jh3ts6p Жыл бұрын
自分も最近退職したが、次の仕事決まりそうなので計4回になります。
@user-om2rc1jj5s
@user-om2rc1jj5s 2 жыл бұрын
別の会社に行って10年何もコンタクト無かったのに連絡頂いたり、異動先に2時間かけて会いに来て差し入れ頂いたり嬉しかったなぁ。 転職しても育成のコアやその会社のノウハウは半年で学べるからあとは実績や前向きな理由ならあんまりマイナスにならないと思うので賛成です。 田端さんは結論、はっきりした意見なのでshortでも響きます
@professorchannel
@professorchannel 2 жыл бұрын
転職します!
@user-nz9qp8hg8f
@user-nz9qp8hg8f 2 жыл бұрын
2人しかいない! でも前や会社の専務と社長です。 部長にするから戻ってきてと言われてます。これはまだありですか?
@くちゃくちゃパンツィ
@くちゃくちゃパンツィ 2 жыл бұрын
無しです
@user-nz9qp8hg8f
@user-nz9qp8hg8f 2 жыл бұрын
@@くちゃくちゃパンツィ 無しかぁ〜( ; ; )
@user-sp1bw3hv9i
@user-sp1bw3hv9i 2 жыл бұрын
リファレンスという考えが無かった、、、アメリカでは結構当たり前っていうけど確かにその人の過去の証明になる
@e3chicago
@e3chicago 2 жыл бұрын
確かにアメリカでは普通ですね。ただ最近は全く求められない場合も多いです。よっぽど酷い職歴でない限り形だけの褒め言葉もあり、結局あまり参考にならないんですよねぇ。履歴書見れば大体ダメな人はわかるし、面接で直接話せばある程度判断できる。
@user-tk5mi6zg9f
@user-tk5mi6zg9f Жыл бұрын
あ~ヤバい奴なんだ、、自分w
@user-no8rp1ml7n
@user-no8rp1ml7n 2 жыл бұрын
けどなんらかの不満があって転職する人がほとんどじゃない?
@user-vk3nm6qo8g
@user-vk3nm6qo8g 2 жыл бұрын
コンプラガバガバやな
@seven-ur6rp
@seven-ur6rp 3 ай бұрын
コンプラとリファレンスは関係ないw
@user-in5ns2tr6q
@user-in5ns2tr6q 2 ай бұрын
コンプラとレファレンスの意味わかってる?
@user-mg7kp7ow5z
@user-mg7kp7ow5z 2 жыл бұрын
辞めた会社のことなんかどうでもいいわ
@takeshin282
@takeshin282 2 жыл бұрын
転職するのは離婚と同じでしょう。過去の会社に連絡とかブラックでしかない。
@Potatokun1905
@Potatokun1905 2 жыл бұрын
じゃあ転職しない方がいいね。離婚だと思ってるなら
@takeshin282
@takeshin282 2 жыл бұрын
@@Potatokun1905 同じ会社で給与やスキル向上が見込めるなら転職しない方がいい。面接官が転職者のスキルを見抜くのではなく、前職の人間に聞かないとわからないと言ってる時点で面接官は失格で非常識だ。
@AK-zk3qn
@AK-zk3qn 2 жыл бұрын
@@takeshin282 いや面接官も神ではないんだから一度話したぐらいでその人を完全に理解することなんてできんだろう。転職しようとしてる人とそれなりに関わってきた人の意見を考慮に入れることを面接官の能力の無さにつなげるのは流石に暴論で非常識。
@takeshin282
@takeshin282 2 жыл бұрын
@@AK-zk3qn 個人情報保護法知ってますか?聞く方も言う方も真に受ける方も非常識。本人同意なら別。
@osiruko6618
@osiruko6618 2 жыл бұрын
割と大手だと本人同意取って前職に連絡入れたりするから至極普通
@KIMEeMARU
@KIMEeMARU 2 жыл бұрын
無理だな。オレは来年の頭に転職活動をするがエグい引き留めにあうと思っている。まぁ場合によっては裏切り者扱いにもされるだろう。対抗するために約3年分の出退勤記録を手帳にメモしているがどこまで通用するやら。最終退職代行を利用するかもしれない。そんな状態で前職の繋がりなんて難しい。
@user-ei6lx9pf3g
@user-ei6lx9pf3g 2 жыл бұрын
詐欺が無くならない訳だ こんな下らない話に騙される奴等いるんだな
@konchan7004
@konchan7004 2 жыл бұрын
リファレンスする人のスキルに依存するしその人の主観になるから参考情報程度にしかならんけどね 選考フローの質を上げる方が重要ですね
@user-gl3vd8rv4z
@user-gl3vd8rv4z 2 жыл бұрын
これ、普遍的に良いと思う。
@user-ku1xz8yi4p
@user-ku1xz8yi4p 2 жыл бұрын
転職のスパンにも寄るんだろうなと思いました☺️
@user-id7kk2bt5s
@user-id7kk2bt5s 2 жыл бұрын
素敵ですね
@user-bl4bs6nv9i
@user-bl4bs6nv9i 2 жыл бұрын
この手の質問は絶対に回数は問題ではないと答える
@user-ox8hy1bj8v
@user-ox8hy1bj8v 9 ай бұрын
転職も2種類ある…同じような業種で会社だけ変わっている転職と業種自体がコロコロ変わっている転職とある…😅
@suzuki_hg1131
@suzuki_hg1131 2 жыл бұрын
前職との人脈なかったわw
@user-xe9in3om5l
@user-xe9in3om5l 2 жыл бұрын
自分の転職回数は2回ですがド田舎に住んでいることもあり、以前勤めていた職場の上司などが、現在働いている職場でお客様や取引先の相手として現れる確率が多いです。 嬉しいやら恥ずかしいやらw
@mt9969
@mt9969 2 жыл бұрын
昔いた会社は 元の会社に本人介さないで連絡して色んな事確認してたよ…
@ikko5301
@ikko5301 2 жыл бұрын
レファレンスは必要かもしれないけど、人間関係を構築するのが得意ではない人間だって当たり前だけどいるから一概に良いとは言えない。 私は転職5回して辞めた理由を『正直』に伝えてる。
@user-fz9ru5ty6n
@user-fz9ru5ty6n 2 жыл бұрын
つまり人間関係を構築するのが得意ではないってことはわかるのか
@ikko5301
@ikko5301 2 жыл бұрын
@@user-fz9ru5ty6n WWW
@nijimamuru
@nijimamuru 2 жыл бұрын
いや、ダメだろ。 結局利用価値が無くなったら次にいかれる訳だし。 行く先々全てが犯罪企業以外転職回数多い奴は取らない安定かと
@MegaYAMATODAMASHII
@MegaYAMATODAMASHII 2 жыл бұрын
わかる! 本当それ
@susumu0410
@susumu0410 Жыл бұрын
そんな人ならめちゃくちゃ優秀でしょうけど、 そんな人のほうが珍しいから、そりゃあ採用側は採りたいでしょう。 世の中そうじゃない人の方が多いから、質問への答えとしてはあまり成立していませんね。 ただの根性論に近いものを感じます。
@YJSNPI.
@YJSNPI. 13 күн бұрын
この人痩せてるとイケメンだな
@kiriya-1005
@kiriya-1005 Ай бұрын
周囲に15回(4年間)や24回転職(3年間)している奴がいるから、6回なんて可愛いもんよ。
@uchitsubo8629
@uchitsubo8629 2 жыл бұрын
過去に実績を出してようと、関係性が繋がっていようとすぐ辞めてしまう人を採用するのって会社にデメリットの方が大きいんじゃね?だって、一般的に給料分のパフォーマンスを出すのに2-3年かかるって言われてるからね。
@dervine1321
@dervine1321 2 жыл бұрын
どこで言われてんだよ笑
@user-ly5yh1lk7q
@user-ly5yh1lk7q 2 жыл бұрын
@@dervine1321 入社時にでも言われたんじゃないかな? 普通に出来る人であればよほど畑違いでない限り転職の場合は当てはまらないと思う。
@youtube-moomin
@youtube-moomin Жыл бұрын
2ヶ月でやれと言われるわ
@user-zt5be5to1w
@user-zt5be5to1w 2 жыл бұрын
僕ね、転職15回くらいしてるょ
@bily-hj8xi
@bily-hj8xi 3 ай бұрын
それで?
@yk-cm3vg
@yk-cm3vg 2 жыл бұрын
阿保だわ~ 転職回数とか関係ないだろ。 会社の風土に合うか合わないかで、人事の力量でしょ? 面接者からの同意を得て前職調査して何になるんですかね? 他人の意見にしか反応出来ないなら、人事担当外れたら?と思う。
@fukupress2875
@fukupress2875 2 жыл бұрын
おっしゃるとおり、人を見る目を養えない人事なんてクビにするべき。 自分は、コンタクト取りたいと思ってもHPがなくて倒産間際?だったり、まだあるけど上司部下、お客さんがもういない。 それなのにこんな事言う奴や会社はこっちから願い下げですね。
@tooman-cy5ih
@tooman-cy5ih 6 ай бұрын
転職回数で落とされるってことは、本人の能力や魅力がないってこと。 そこが問題。
@ator-hr3le
@ator-hr3le 6 ай бұрын
コメ主みたいな奴の方が無能
@user-lu8tt5ws2j
@user-lu8tt5ws2j 4 ай бұрын
無能の言い訳やな 自責なのに他責にする典型
@user-kp9cz9lp3l
@user-kp9cz9lp3l 4 ай бұрын
転職回数多い時点で人間関係や風土に合わせられない確率が高いんだよ。 だから転職が多いわけで。
@No-re1lz
@No-re1lz 2 жыл бұрын
レファレンスチェックが一般的になっていくと、今以上に転職しやすい人としにくい人の二極化が進みそう。 そうするとブラック企業に入ってしまった人とか、彼らこそ転職すべきなのに転職の難易度がますます上がるというかわいそうなことが起きそう。 まあ知らんけど。
@45.33
@45.33 2 жыл бұрын
転職6回(笑)
@19850115m1911a1
@19850115m1911a1 2 жыл бұрын
ブラック過ぎて転職したとかどうするんやろ
@makotktjm7418
@makotktjm7418 2 жыл бұрын
レファレンスやめろぉぉぉぉ
@user-ky7ip6zb5s
@user-ky7ip6zb5s 2 жыл бұрын
俺も転職多いけど、こんなもんかるく30人はいるわ。
@user-ex7lp1yr5g
@user-ex7lp1yr5g 4 ай бұрын
底辺世界で草
@user-wl2tc5gw3v
@user-wl2tc5gw3v 3 ай бұрын
ヤバw
@user-il5ru7cq6x
@user-il5ru7cq6x 2 жыл бұрын
私は転職4回です。今の会社に不満はないけど別の仕事もやってみたい。 それもありかぁ、と思ったがそこまで親しくない(むしろ反感買ってるかも) 定年までなら今のままでもよいが転職する時、クビを言い渡された等を考えたら最低2人は親しくするよう努力は必要ですね。 基本的に退職したら前の会社の人とはあまり連絡を取らない(あまりコミュニケーションが得意ではない、、)ので勉強になります。 田畑さんの話面白いです! 名刺交換、投資もなるほどと思いました^_^ 投資したいけど未だビビって、、手出せず、、 日本とアメリカの雇用についての考えが違いますが早く日本もアメリカのやり方に辿り着いて欲しいです。すぐクビされるのは怖いがスキルアップや能力主義はモチベーション上がります。
@youtube-moomin
@youtube-moomin 2 жыл бұрын
失礼ですがおいくつですか?
@user-il5ru7cq6x
@user-il5ru7cq6x 2 жыл бұрын
@@youtube-moomin 気づいたら39になってましたね。 現在仕事についてどう進めるか考えた結果、誰もやりたがらないことを進んで行い何でもとまではいかないがほぼすぐ対応できるようになった。 それでも女やからなぁと言われる始末
@mr.review2552
@mr.review2552 2 жыл бұрын
勤続長くないと「退職金」満額貰えないんじゃ?!
@0410skin
@0410skin 2 жыл бұрын
これからの時代貰えるかどうか分からない退職金をあてにしない方が吉。
@seven-ur6rp
@seven-ur6rp 3 ай бұрын
みんなそこは気にしてない
@eagles102986
@eagles102986 2 жыл бұрын
自分のキャリアを肯定したいだけやん
@user-wp1xu4kp1b
@user-wp1xu4kp1b 2 жыл бұрын
合理的ではあるが、人なんてどこでどう変わるかわからんで。
@fukupress2875
@fukupress2875 2 жыл бұрын
コンタクトとりたいと思ってもHPがなくなってて倒産間際な可能性もある場合は? あと、会社はあっても既に上司も部下もお客さんもいないんですがやばいんですかね? 田畑さんの言ってる事とかそんな会社の方がヤバいですよ。
@user-fx2xd3ob5h
@user-fx2xd3ob5h 2 жыл бұрын
俺5回かな、全てブラック。あはははははは
@user-rl4fz4fg6z
@user-rl4fz4fg6z 6 ай бұрын
新しい電話番号取得して、その電話番号教えればよくね
@user-sy9zn6km8n
@user-sy9zn6km8n 5 ай бұрын
日本の転職回数差別はやばすぎる
@user-lu8tt5ws2j
@user-lu8tt5ws2j 4 ай бұрын
差別されてると思ってるだけで本人に何も能力や魅力がないだけ。
@user-bv8yu1qp1i
@user-bv8yu1qp1i 4 ай бұрын
転職回数が多い奴ほど職場に馴染めない奴多いから仕方ない。 雇うだけでも金かかるからな。
@bily-hj8xi
@bily-hj8xi 3 ай бұрын
転職回数差別、年齢差別酷いとか言う人に限ってスキルもなければ実績もない。 おまけにコミュ力もない。
@user-zv6yk1dg6u
@user-zv6yk1dg6u 2 жыл бұрын
この野郎、ドカタのオッサンみたいだな
@fukupress2875
@fukupress2875 2 жыл бұрын
こいつ実績ないから。
@bily-hj8xi
@bily-hj8xi 3 ай бұрын
無能おっさんが文句言ってんの草
@user-hl7vi2gf5y
@user-hl7vi2gf5y 2 жыл бұрын
確かに転職回数は関係ないですね。
@maasaan5247
@maasaan5247 2 жыл бұрын
40手前で今まで5回転職してる人が来週面接に来る
@Aa-tb7hl
@Aa-tb7hl Жыл бұрын
タバタ?さん 転職回数数字良いからコキ使われたり、いじめが起きて追い出されてばっかだったし、悔しくてしょうがなかったです。リファレンスお願いできる人何人かいるのでほっとしました。
@GABURAZUSEEN
@GABURAZUSEEN Жыл бұрын
引きこもり10年から30年している人が難しい?
@user-eu4fs7hd1m
@user-eu4fs7hd1m 2 жыл бұрын
だいたい転職したらほとんど連絡とらないやろ
@tabbata
@tabbata 2 жыл бұрын
それは底辺会社の底辺人材の文化
@peop-yw6ud
@peop-yw6ud 4 ай бұрын
リプが辛辣かつ事実で草
@jinkoukokansetu
@jinkoukokansetu 2 жыл бұрын
スーパーサイヤ人は就職してはいけない?
@user-kh7iz1tl4g
@user-kh7iz1tl4g 2 жыл бұрын
かつての職場の人の連絡先とか普通だせないだろ(笑)個人情報もなにもないわ。 なんだかんだ転職しても働いた期間が大事かなと思う。
@user-yg8xk8ke4y
@user-yg8xk8ke4y 2 жыл бұрын
A rolling stone gathers no moss
@MT-jp6oh
@MT-jp6oh Жыл бұрын
前の会社の連中と関係保つとか相当難しくないか?
@user-zu3vj6xy9b
@user-zu3vj6xy9b 2 жыл бұрын
俺の知り合いの連絡先を出せと言ってくるとこには就職しない
@user-xb9vl3vt6v
@user-xb9vl3vt6v 2 жыл бұрын
オリックスに居そうな顔してんな
@user-mj9hc4ur6u
@user-mj9hc4ur6u 2 ай бұрын
若い頃の上司とか、今の会社の上司とかなら貰えそう😊
@isao2189
@isao2189 2 жыл бұрын
まじか~。 こんな簡単な事で良かったのかよ。 前職は上場してるメーカーだが、社長、専務、部長から一般社員まで出せるし、お客さんも出せる。 これを聞くと、もっと良い会社に転職出来たのかもと思ってしまう。。 まあ、今の会社も引き抜かれて入ってるんだけど
@user-vo2mu7og5h
@user-vo2mu7og5h 2 жыл бұрын
つまり、うちの会社に入って結果を残せる人なら構わんと。それならすぐに辞められてもOKって感じね。
@TV-kk4rt
@TV-kk4rt Жыл бұрын
選考段階でリファレンス挟む会社は 入社意欲下がるなw 自社さえ良ければいいって考えてるって思ってしまう。 いろんな会社がリファレンス言い出したら、 複数社受けたら複数回依頼する必要があるし そもそも第三者の労力を軽く見過ぎじゃない?って思う。 労基署とか公的機関が一律で同じ形式のもを管理してくれるとかなら一回で済むしいいんだけどね。
@tabbata
@tabbata Жыл бұрын
リファレンスって制度はボンクラ無能には厳しいからな。それでモチベーション下がる奴は来なくて良いよ!って一流企業の要職採用する側は思います。 アメリカとかマネージャー採用なら常識だよ。 段階としては最終面接の直前もしくは直後あたりで、内定オファーする前あたりでやるのが多いかな。 おっしゃる通り、手間暇かかりますからね
@TV-kk4rt
@TV-kk4rt Жыл бұрын
@@tabbata 仰る通り、googleクラスの世界中から応募者が来る一流の企業が求めるなら理解できる。 逆にそれ以外の二流以下の会社や経営者が求めるのは 個人や社会に対してもよくないと思ってる。 だって自社の選考で第三者の労力を無料で使いたいってことでしょ?w いろんな会社が言い出したら 何回推薦状書くんだってなるよw アメリカの採用では普通なのは存じてますが 転職に対する意識も流動性も違うし 文化も違うから単純比較はできないかな。 例えば日本では一般的に退職する前に転職活動を行うべきって風潮があるけど 在職中に推薦状書いてもらうって結構ハードル高い。 というか僕も昔書いてもらったけど そこで転職しようとしてるのばれちゃうし ちょっと揉めました。 なので一流未満の会社や経営者は 他人の労力求める前に 見た目、性別、年齢とかの偏見をなくすとか、 即戦力求めるとかじゃなくて 従業員を地道に育てたり、 まず自分たちを変えるところからスタートしたほうがいいと思う。
@user-nn1uv3wr8q
@user-nn1uv3wr8q 7 ай бұрын
面倒だから起業しよ
@NM-yo1mt
@NM-yo1mt 9 ай бұрын
リファレンスチェックって何やるの? 前職に電話連絡して勤務態度とか評判チェックすると言っても、普通「個人情報ですのでお答えできません…」としか言えないよね?
@nori8130
@nori8130 2 жыл бұрын
なんか、目逝ってね?
@noname246
@noname246 Ай бұрын
JTCはリファレンスチェックされた時点でブチギレるぞ😂
@user-bz1dj4uh6b
@user-bz1dj4uh6b Жыл бұрын
6回なんて少なすぎない?
@user-bv8yu1qp1i
@user-bv8yu1qp1i 4 ай бұрын
そこそこならまだしも、少なすぎるってヤバいなw
@user-fu4kq5bm7p
@user-fu4kq5bm7p 9 ай бұрын
自分の会社やめてくやつがレファレンスなんてそうそう出さねーよ笑
@twinkle-p9q
@twinkle-p9q Ай бұрын
ん??
@chinchinmanchin
@chinchinmanchin 2 жыл бұрын
何言ってんだこいつ?笑
@tomorrow5484
@tomorrow5484 2 жыл бұрын
連絡先勝手に教えてええの?
@user-ti6ro8ve7o
@user-ti6ro8ve7o 2 жыл бұрын
うん?ダメだけど?
@user-cj7fe2ym2n
@user-cj7fe2ym2n 6 ай бұрын
勝手に教えてるわけじゃないやろw 先に相手に許可取ってるに決まってるw
@user-lu8tt5ws2j
@user-lu8tt5ws2j 4 ай бұрын
何故勝手に教えると思ってるのか謎
@user-fp2ou1hy7y
@user-fp2ou1hy7y 4 ай бұрын
想像力皆無かよ
@taq4754
@taq4754 2 ай бұрын
関係性が良かったら辞めないじゃない?
@525agp5m
@525agp5m Жыл бұрын
転職4回経験 ブランクありニート 23歳 やりたい仕事に出会えたらいいな ニートはつらい
@525agp5m
@525agp5m Жыл бұрын
無職 20 代 新潟民 #求人 見てるけどがやれること 分からない 転職4回資格なし #未経験応募 #志望動機 #ブランク不利 #悩み #転職アドバイス  ニート #オススメ職業 知りたいです #企業 から #空白期間 はどうみえるのだろう? #ニート #仕事決まらない #転職 #社会復帰 #未経験 #求人募集 資格ない 転職回数多い ブランクあるから不安です。
@user-lu8tt5ws2j
@user-lu8tt5ws2j 4 ай бұрын
さすがにもう働いてるか?
@elumo-lb9ec
@elumo-lb9ec 3 ай бұрын
働いてなさそう…
@BBCHABO689
@BBCHABO689 2 жыл бұрын
あー、わたしやばい人だ。ヤバい💧
@user-mm2tr3dh5u
@user-mm2tr3dh5u 2 жыл бұрын
試用期間中に飛ぶ人ってどう思います⁉️
@tetsu1004
@tetsu1004 2 жыл бұрын
また目から鱗 私の店にも転職回数が多い者を雇った事があります。が やはり問題大ありな人で辞めてもらいましたが それ以降、転職回数の多い人を敬遠する様になりましたが 田端氏が転職回数は問題じゃ無い と言われてえ?と思いましたが 以前、働いていた所の人が君をどう評価してるか聞きたい、連れて来い 1人もいないならヤバい!最後のコメントを聞いてスカ!としました
@ピザこそチーズそのもの
@ピザこそチーズそのもの 2 жыл бұрын
切り抜きより自分でやるのにしたのかな
@bakl9152
@bakl9152 2 жыл бұрын
最初の2秒くらいで答えが出てた
@user-vg2by8ke2e
@user-vg2by8ke2e 2 жыл бұрын
自分を応援してくれる大切な方々の個人情報を、雇われるかどうかも分からない会社に晒せと?w 何様なの?w …と思ってしまうので、そんなこと言われたら私なら面接時点でこちらから合否を待たずにお断りします。 個人情報の管理を重く感じてない証拠ですね。この人の関わる会社はもう絶対信用しない。 気付かせてくれてありがとうございました♡
@nakkyu1
@nakkyu1 2 жыл бұрын
辞めた会社の奴なんて連絡する事無いしどうでもいいんだが
@SARA-ii6qu
@SARA-ii6qu 3 ай бұрын
そんな求職者目線の話はしてないやろ
@user-ot2dd5qv9o
@user-ot2dd5qv9o 2 жыл бұрын
ピアノでも弾いとるん?
【大失敗】本当は教えたくなかった投資しくじり話です。
16:12
田端大学 投資学部
Рет қаралды 83 М.
拉了好大一坨#斗罗大陆#唐三小舞#小丑
00:11
超凡蜘蛛
Рет қаралды 9 МЛН
Incredible Dog Rescues Kittens from Bus - Inspiring Story #shorts
00:18
Fabiosa Best Lifehacks
Рет қаралды 23 МЛН
Yum 😋 cotton candy 🍭
00:18
Nadir Show
Рет қаралды 7 МЛН
時給で働くとお金持ちにはなれない理由。
12:16
田端大学 投資学部
Рет қаралды 22 М.
『それは挑戦ではなく逃げ』実は転職してはいけない人の特徴 3選
11:46
島田隆則 | 忖度無しのキャリア論
Рет қаралды 18 М.
降格願いを出すまでの3ステップを徹底解説!
4:12
ビジネスメンタルトレーナー伊庭和高のお悩み相談所
Рет қаралды 1 М.
【適職が知りたい】やりたいことで生きられない決定的理由
55:39
八木仁平の自己理解チャンネル
Рет қаралды 71 М.
US利下げ99%確で円高対応グロース銘柄に注目!
18:39
田端大学 投資学部
Рет қаралды 63 М.
【リクルート会長】元上司の峰岸さんについて語ります。
16:21
田端大学 投資学部
Рет қаралды 84 М.
株取引で絶対にやってはいけないNG7つ教えます
18:51
田端大学 投資学部
Рет қаралды 59 М.
拉了好大一坨#斗罗大陆#唐三小舞#小丑
00:11
超凡蜘蛛
Рет қаралды 9 МЛН