壮観ほぼ空母!最新強襲揚陸艦「アメリカ」が来た!佐世保軍港クルーズ

  Рет қаралды 218,031

K Azarashi

K Azarashi

4 жыл бұрын

2019年12月6日に入港した米最新強襲揚陸艦「アメリカ」を翌日、佐世保軍港クルーズに参加して撮影しました。
F-35Bの運用能力向上のためウェルドックがなくLCACなど積んでませんが、その機能を補完するドック型輸送揚陸艦「ニューオーリンズ」も佐世保の湾内に停泊していました。
そのほかタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦「シャイロー」や海上自衛隊の護衛艦「こんごう」「ちょうかい」「いせ」など見どころ沢山でした!
船の揺れ&望遠のため手ブレご容赦ください
佐世保軍港クルーズの申し込みはコチラ
www.sasebo99.com/s/tour/?acti...
ヘリ空母かがも!呉艦船めぐり
• ヘリ空母「かが」など護衛艦ズラリ壮観!呉艦船...
舞鶴の軍港クルーズ
• 護衛艦だらけ!舞鶴基地クルーズ・海軍ゆかりの...
#強襲揚陸艦「アメリカ」#佐世保軍港クルーズ

Пікірлер: 52
@pikaiatom6439
@pikaiatom6439 4 жыл бұрын
もう来るのかぁ それだけ日本周辺の緊張度が高いのだろうなぁ
@user-qh7yl3pv7v
@user-qh7yl3pv7v 4 жыл бұрын
良いいですね!佐世保 自分は横須賀しか行ったことがないので羨ましいです!
@gmc2852
@gmc2852 4 жыл бұрын
3:10アメリカ型、、、あえぇアメリカ級強襲揚陸艦 ここ好き
@ver8232
@ver8232 3 жыл бұрын
日本は型だもんね紛らわしいw
@Sobaoishii
@Sobaoishii 4 жыл бұрын
その数日前に佐世保にいました!軍港クルーズも行きました!丁度アメリカの潜水艦が出ていくところでした!
@user-fv5wk7qu4x
@user-fv5wk7qu4x 4 жыл бұрын
これってニュースでやっていた奴ですね!!!めっちゃ見たかった(泣)
@kkt0024
@kkt0024 4 жыл бұрын
佐世保は俺の産まれた地だよ! 近くが軍港だからかかずあらしさんの動画よく見てます! ここにはアメリカの基地があって、山の中に弾薬庫があるんですよ! あと、イベントとかでよく基地が開くんですけどその時小さい船に乗ってツアーよりも近くから艦艇を見れるんですよ、一回近づきすぎて艦艇から非常アラームが鳴りましたw
@user-xt2to4vj6o
@user-xt2to4vj6o 4 жыл бұрын
去年乗った時アメリカの原潜来てたけどすげぇデカかったことを覚えてる
@ochideaf7266
@ochideaf7266 4 жыл бұрын
今ごろ気づきましたが、素敵な動画をありがとうございます。奇遇にも、同じ便に乗り合わせていました。最前列にマスクをかけて座っていました。
@jack_sev
@jack_sev 4 жыл бұрын
アメリカ級は基準排水量4万4千トンクラスだからいずも型の2倍以上の排水量
@Kagami3130
@Kagami3130 4 жыл бұрын
おいちゃん!Good jobです。👍 笑える解説動画をアップしてる連中に指導してあげてください。
@user-er7qp2or8n
@user-er7qp2or8n 4 жыл бұрын
めっちゃごつい感じ好き♡
@jynsawai1631
@jynsawai1631 3 жыл бұрын
佐世保を離れて3年。 住んでる者に とっては アメリカの護衛艦も 日本の護衛艦も 普通に 見てました。 凄い迫力があって 高台から 見るのが 大好きでした😄 縁あって 艦にものせて頂いたこと有りますけど 日本の護衛艦と アメリカの護衛艦 が 日本を 守ってくれてると 安心感が 有りましたね‼ 一度は 軍港の街 佐世保へ 行って見て下さい。
@30-06
@30-06 4 жыл бұрын
コレ見て日本の軽空母の参考にしてくれって事なのかな?
@looker4983
@looker4983 2 жыл бұрын
招待されたイベントで近くの米軍基地に入ったことあるけど、空母マジでかかった、壁だもん、見上げても壁、少し離れて、やっと空母だって気づいた私です。 そこにいた海兵隊が可愛かった。
@echigoya777
@echigoya777 4 жыл бұрын
地球連邦軍所属のペガサス級強襲揚陸艦2番艦が「ホワイトベース」だったな。
@user-zd3po7dg5f
@user-zd3po7dg5f 2 жыл бұрын
サンアントニオ級ドック型強襲揚陸艦グリーン・ベイもいると思うのですがSSKのドックに入ってたやつですかね
@user-lc7jl3pf3f
@user-lc7jl3pf3f Жыл бұрын
随分昔に横須賀・走水沖に船釣りに行った事有るけど…その時に沖合いに浮上中の潜水艦を見たなぁ☺️ 佐世保は(横須賀とも違う)独自の風情が感じられて、趣があるね😁
@The_Oyadi
@The_Oyadi 4 жыл бұрын
(*´艸`*)…湾岸戦争開戦時…浜田町&松川町に住んどりました(笑) 四ケ町商店街周囲はジョギングコースで景色がなつかっすぃッス
@user-eu8vo1kf2s
@user-eu8vo1kf2s 4 жыл бұрын
神奈川住みだけど九州の大学決まったら佐世保とか行きたいな
@moonred2771
@moonred2771 3 жыл бұрын
アメリカ、舷高高いけど喫水も深いんですよね。基本的に揚陸作戦は上陸部隊を送り込むのが目的だけに。 もし日本が強襲揚陸艦を建造するなら、喫水を浅くするために艦幅を大和ぐらい太くした方がいいと思います。 それでもメガフロートに平積みしてタグボートで前引き後押しするよりはずっといい。 何でって、激甚災害救援も兼ねるなら多層式じゃないとソーシャルディスタンスをとった避難生活が送れないから。 これからは艦の居住性っていうのに3直6交替すべてと、臨時収容者のすべてに、ソーシャルディスタンスを考慮しないといけません。
@user-ny2xz8uf9p
@user-ny2xz8uf9p 2 жыл бұрын
ゴールデンウィークでクルーズ行ったのですかいせがよく見えませんでした泣
@PDsFactory
@PDsFactory 3 жыл бұрын
クルーズ参加してみたいです
@sv650ss1
@sv650ss1 4 жыл бұрын
クソ提督にとっては嬉しい動画です 呉は地元に近いのでたまに行きますけど佐世保は呉より大規模ですね。
@NUJSSDFVXAJ
@NUJSSDFVXAJ 4 жыл бұрын
あまくさだけに亜麻草(極寒)
@user-vd3yb7ks9w
@user-vd3yb7ks9w 3 жыл бұрын
俺アーレイバークよりもタイコンデロガが好き
@user-vh2he5pe2p
@user-vh2he5pe2p 3 жыл бұрын
ここら辺住んでるし親が米軍かんけいやからみれる)
@user-fn1lv9dm7f
@user-fn1lv9dm7f 3 жыл бұрын
最近の米国海軍艦船の火災事故が多いが放火なの?
@gameraptor7740
@gameraptor7740 3 жыл бұрын
やっぱ レーガン いないか
@hidefumhsawa2073
@hidefumhsawa2073 4 жыл бұрын
米海軍だから軽空母?他の海軍なら正規空母!頼もしい。
@y.kichijoji3508
@y.kichijoji3508 3 жыл бұрын
米国の空母といえば原子力を使ってるからね
@user-kr3bb6bk8z
@user-kr3bb6bk8z 4 жыл бұрын
アメリカ❗今、日本とアメリカとはほとんど❗運命共同体と思います❗アメリカと日本价組めば世界一の国❗
@user-dv5pd7qo7u
@user-dv5pd7qo7u Жыл бұрын
なんというか日本への手綱を絞めて中露への、この犬を離さないってメッセージにも見えるな
@EL34244
@EL34244 3 жыл бұрын
へっ バラモン? 魚釣り客減った? マ 夏は、客減るけどね。
@user-rg6pd1ob2p
@user-rg6pd1ob2p 3 жыл бұрын
日本も作って一騎当千の超重水陸両用戦車を搭載しましょう。
@raito1284
@raito1284 4 жыл бұрын
ちなみにいくらですか?
@KAzarashi
@KAzarashi 4 жыл бұрын
2000円です
@raito1284
@raito1284 4 жыл бұрын
Kz arashi お、思ってたより安い!
@warplayergg
@warplayergg Жыл бұрын
おじいちゃん家から見えるどでかい空母?!
@user-et5iq2lh3j
@user-et5iq2lh3j 4 жыл бұрын
アメリカ🇺🇸バンザーイ🙌
@user-tw5co6cj9k
@user-tw5co6cj9k 3 жыл бұрын
決して戦争はしないのが一番いいのですが、日本は憲法19条に縛られてるから何も出来ないだろ❗️という風に見られてるのが悔しい限り‼️ そもそも、今の憲法は米国の押し付け憲法ではないか。 もう半世紀以上経っているので化石憲法ではないか。と思います。 10年一昔と言われるように、変えるのが当たり前ではないでしょうか❗️ 自国を守る要の自衛隊の皆さんに片身の狭い想いをさせてはならないと思います❗️
@mochiu9836
@mochiu9836 4 жыл бұрын
美日連軍為東亞和平え基石!
@user-kq9jw2hm1r
@user-kq9jw2hm1r 4 жыл бұрын
なんでアメリカが軽空母なの❓(^O^)きゃはははは~♬ぷっ
@user-pc9dg9ug8t
@user-pc9dg9ug8t 4 жыл бұрын
確かにでかい空母に強襲揚陸艦の能力つけた方がいいと思うわ
@user-sg1fx4qd6w
@user-sg1fx4qd6w 3 жыл бұрын
アメリカは凄いなぁ 日本はダメだなぁ… 色々とねw
@morgenliao4987
@morgenliao4987 4 жыл бұрын
感觉真的是中国够强大了。现在看这些,简直洒洒水啦。
@user-kg5lg8vs4y
@user-kg5lg8vs4y 3 жыл бұрын
morgen liao さん なんて書いてあるのかわからないけど、中国語って、平仮名やカタカナがないから、やたら漢字だらけなんだな。
SASEBO軍港クルーズ フルバージョン
52:49
natita1208
Рет қаралды 40 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 26 МЛН
小女孩把路人当成离世的妈妈,太感人了.#short #angel #clown
00:53
Получилось у Вики?😂 #хабибка
00:14
ХАБИБ
Рет қаралды 4,7 МЛН
原子炉の蓋が開くとき
49:21
sunamelivoice
Рет қаралды 947 М.
Story of the Destroyer Ayanami [Second Night Battle of the Third Battle of Solomon Islands]
24:15
宮間めさの『テイコク立体』
Рет қаралды 98 М.
ある朝の佐世保港❗️
1:11:23
sae.pp5
Рет қаралды 4,9 М.
MEU IRMÃO FICOU FAMOSO
00:52
Matheus Kriwat
Рет қаралды 26 МЛН