Рет қаралды 47,752
札幌市円山動物園のゾウが生まれてから10日あまり。
30日に撮影された最新の映像です。
今月19日に札幌市円山動物園で生まれたアジアゾウ「パール」の赤ちゃん。
飼育員がホースで水を出すと近づいてきました。実は、この鎖で囲われたエリアの下には体重計があります。興味のある水でおびき寄せて、体重を測っているんだそうです。30日の体重は155キロでした。
札幌市円山動物園ゾウ飼育担当・鎌田祐奈さん
「子ゾウは水を飲むというより、いまは遊ぶのがおそらく好き。見ているとなんにでもいま子ゾウは興味があるようで、お母さんの真似をしてなのか、鼻で水を吸うようなしぐさを見せたりを最近はよくしている」
今はいろんなものに興味津々だそうで、こちらは母親の真似をして草で遊んでいるようです。耳をパタパタしているのがなんともかわいらしいですよね。
さらに、出産直前の職員の貴重な映像も公開されました。陣痛が始まり、ミーティングをしていると…。
「何かでてる!でてる!破水だ破水だ。」
陣痛から1時間…
「生まれた!生まれた!」
性別はまだわかっていません。来月7日には報道向けに公開される予定で、一般公開は来月中を目指しているということです。
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
www.htb.co.jp/...
▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
www.htb.co.jp/...
▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter / htb_news
Facebook / htbnews
TikTok / htb_hokkaidonews
#ゾウ #赤ちゃん #円山動物園 #パール #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース