【最高】CL2度制覇したアンチェロッティマドリーを振り返る

  Рет қаралды 135,788

クラックフットボール

クラックフットボール

4 ай бұрын

今回は2度にわたる
『アンチェロッティマドリー』
の日々を振り返りたいと思います。
その時々でメンバーの色も違う中
育成+采配を高レベルで繰り返してきた名将を知ることで
欧州サッカーを見るのが2倍楽しくなるはずです。
ぜひ最後までご一緒にどうぞ。
※この動画は2/16時点作成のものになります。
なるべく直前まで情報の更新はしておりますが
公開時は多少情報が更新されている可能性がございます。
ご了承ください。
いつもご視聴いただきありがとうございます。
皆様のコメントなどとても励みになっております!
もし取り上げてほしいクラブや選手がいれば、
コメント欄でリクエストお待ちしています!
www.transfermarkt.jp/
成績や順位推移については
トランスファーマルクトを参考にしています
※AにはPK獲得も含まれている様なので
多少他の成績とずれがありますが
網羅性が高いので採用しております
名鑑の管理人👉ますお
↓チャンネル登録はこちら↓
【クラックフットボール】
/ @user-hf2me2sl1z
【クラックJAPAN】
/ @crackjapan
【Twitterもやってます】
/ @crackfootball1
------------------------
00:44[モウリーニョ政権の終焉]
5:42[アンチェロッティ到来]
11:33[第1次政権の終わり]
17:29[名将再び]
27:05[第2次政権の現在]
Music by)
・Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Track: Jim Yosef & Anna Yvette - Linked [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Jim Yosef & Anna Yvett...
Free Download / Stream: ncs.io/2017Linked
・Ascence - About You [NCS Release]
Track: Ascence - About You [NCS Release]
Music provided by NoCopyrightSounds.
Watch: • Ascence - About You | ...
Free Download / Stream: ncs.io/AboutYou
・Zaza - Be Together [NCS Release]
• Zaza - Be Together | E...
・DEAF KEV - Invincible
• DEAF KEV - Invincible ...
・Elektronomia - Sky High [NCS Release]
• Elektronomia - Sky Hig...
著作権について
KZbin公式ガイドライン参照
support.google.com/youtube/an...
【画像/動画引用について】
当動画は著作権を侵害する目的はなく
音声による説明や紹介をメインに作成しており
そのための『引用』として使用しています。

Пікірлер: 164
@user-tl8xw6bn8q
@user-tl8xw6bn8q 4 ай бұрын
ここ2010年代からのマドリーは、モウリーニョが畑を耕し、アンチェロッティが種を蒔き、ジダンが花咲かせ、アンチェロッティが咲いた花を愛でながら、新たな種を蒔いている印象やな。
@ZKKI.
@ZKKI. 4 ай бұрын
これに尽きる 素晴らしい
@USKpapa
@USKpapa 4 ай бұрын
これだから、もっとマドリーのモウリーニョを評価していいと思う。
@user-db3yi7
@user-db3yi7 4 ай бұрын
例えがうますぎる
@militons
@militons 4 ай бұрын
後のCL制覇はロナウドを終点とするカウンタースタイルの土台、CBラモスの定着、カシージャスを外しGKの守備範囲を調整とモウの功績が大きい
@Knuckle_Pitcher
@Knuckle_Pitcher 4 ай бұрын
若手の使い方が史上一番上手いんよね
@user-rg1yl8xe9w
@user-rg1yl8xe9w 4 ай бұрын
息子アンチェロッティがマジで有能なんよな笑 交代策とかベンチメンバーに相手の狙い所的確に指示してくれて結果に繋がってる
@user-jb3iw6ew5m
@user-jb3iw6ew5m 4 ай бұрын
21/22のレアルのCL優勝ロードは史上最高だと思う
@Lbe-to8xx
@Lbe-to8xx 4 ай бұрын
多分漫画の編集にやりすぎって言われる
@MarceRonald712
@MarceRonald712 4 ай бұрын
何なら映画GOAL!ⅡのCL決勝より激熱な展開笑 (主人公サンティアゴムネスとそのライバルハリスのゴールにより80分過ぎから0-2を追いつき、ATにベッカムのFKで逆転)。ちなマドリーはこの映画の中でしかアーセナルに勝った事がありません笑(2戦1分1敗)
@Imo2003
@Imo2003 4 ай бұрын
3戦連続逆転勝ちは草
@user-se2eu1xc9m
@user-se2eu1xc9m 2 ай бұрын
あれは、映画化したらいい
@user-my5yu1tn6j
@user-my5yu1tn6j Ай бұрын
KZbinで何度も見て、毎回興奮してます笑
@wnw5835
@wnw5835 4 ай бұрын
マドリー好きだからこうゆうの嬉しい❤
@ray-fo7vj
@ray-fo7vj 4 ай бұрын
アンチェロッティは本当に素晴らしい監督 選手眼、戦略、指導 歴代マドリーの監督のなかでも間違いなく5本指に入る
@user-gamba0405
@user-gamba0405 4 ай бұрын
ベリンガムやブラヒムの活躍ももちろんあるけど、クルトワの怪我で出場機会が増えたルニンが覚醒してくれたのがでかい
@user-kb3bq2xs8y
@user-kb3bq2xs8y 4 ай бұрын
アンチェロッティの最大の強みは変化に対する柔軟性だろうな 今季は特にそれが顕著に出てる
@user-ws9gz3qw5q
@user-ws9gz3qw5q 4 ай бұрын
CLは3期連続ベスト4に終わり ⬆️十分凄くて草
@user-eh3hy9lb7t
@user-eh3hy9lb7t 4 ай бұрын
アンチェロッティ一番好きな監督だから嬉しい! 21/22CLは本当に感動もの!
@missotsukete129
@missotsukete129 4 ай бұрын
2:23 ちゃんと日本語の使い方にも気を遣ってて、偉いなと思います。発信者として意識が高いです。 入念な情報収集と秀でた編集、発信力。最高を突き詰めようという姿勢を感じる。今のところサッカー情報系チャンネルとして総合的に最高峰にあると思う。
@gekikara77
@gekikara77 4 ай бұрын
ファンからも好かれる監督よな
@shironoko06
@shironoko06 4 ай бұрын
実家の用な安心感アンチェロッティ
@twt_may28
@twt_may28 4 ай бұрын
19-20にファンになってから初めてリアタイしたCL優勝は21-22シーズン 絶対忘れない
@Florentino-Perez-Rodrigez
@Florentino-Perez-Rodrigez 4 ай бұрын
世界最高のクラブに相応しい智将!
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v 4 ай бұрын
ブラジル代表監督はあり得ないかな?ブラジルは最近なかなか結果出ないから外国人監督も良いかなと。
@user-og9tn8id6w
@user-og9tn8id6w 4 ай бұрын
資金力はオイルマネーのクラブに負けているけど堅実経営で評価されるマドリー そこに的確、堅実、勝負師、柔軟、戦略家など色々な顔を持つモチベーターのアンチェロッティ様 まだトータル5シーズンなんですね。 是非リーグ、ビッグイヤーお願いします
@user-mk6kg5fz7c
@user-mk6kg5fz7c 4 ай бұрын
13-14シーズンにグアルディオラのバイエルンに大勝したのは衝撃だった…CLでバイエルンやシティはもちろん、インテルとの対決も見たい!
@militons
@militons 4 ай бұрын
ラーム曰く選手たちが希望するシステムでプレーさせた試合、結果は攻め急いでカウンター喰らいまくって惨敗
@Knuckle_Pitcher
@Knuckle_Pitcher 4 ай бұрын
​​@@militons 選手から俺等のゲルマン魂でやらせてくれ!って言われてそれを認めて惨敗したから。ペップは自分の信念を曲げないターニングポイントになったんよね。
@MarceRonald712
@MarceRonald712 4 ай бұрын
バイエルン戦といえばCR7のイメージが強いが、地味に効いてのはベンゼマなんよな。1レグの決勝点もベンゼマだった。その後17-18の対戦時も苦しい展開の中ベンゼマのドブレーテで何とか勝利まで持って行った。クリロナへの黒子役の印象の強い🍙だが、要所で点を取ってくれる頼もしい選手でもあった
@user-fp7gu5fr1b
@user-fp7gu5fr1b 4 ай бұрын
@@MarceRonald712ベンゼマって点決めなくても凄いんだよな。一つ前のユーベ戦も、ベンゼマ不在で3-0から追い付かれて危なかったし
@MarceRonald712
@MarceRonald712 4 ай бұрын
@@user-fp7gu5fr1b あれはベンゼマよりラモス不在の影響かなと思ってる。バジェホにラモスの代役は流石に厳しすぎた (まあ一番戦犯なのは守備サボり過ぎたマルセロだけどねw。マルセロを叱れるリーダーがいなかったって意味でもラモス不在が響いてたかな)
@user-to1bb9hn3u
@user-to1bb9hn3u 4 ай бұрын
今シーズン、よりによってのクルトワ離脱から今に至るまで欠員も多い中調子のよさを保ってて凄い…タレント過多のMF陣のローテもそうだし、何よりケガ人の穴埋めがうますぎる
@cbc8970
@cbc8970 4 ай бұрын
モウリーニョの功績はもっと評価されるべきだよね。 ペップバルサに勝つために、プライドを捨てさせて全員に守備をさせたことは大きい。 ヴァランをデビューさせ、ラモスをCBにコンバートして、マルセロを最低限守備ができるように鍛えたことはその後のマドリーにおいてかなりの影響を与えてる。 他にもモドリッチの獲得を進言したり、シンプルなカウンターを植えつけたりと10年後も続く遺産をたくさん残してくれた。 クラシコも、1年目の初対決で喫した0-5が取り沙汰されることが多いけど、 その後のシーズン後半では短い期間でクラシコ4連戦があって、 ①既にバルサ独走だったリーガ ②勝てば優勝できるコパ決勝 ③CL 1st ④CL 2nd とあって、①を引き分け、②できっちり勝って初タイトル、③が誤算で0-2敗北、④は攻めるしか無くて1-1と、1勝2分1敗と悪くない成績だったんだよな。 しかも、しっかり1つは優勝していて、翌年のリーガ制覇に繋げているわけだから、あのペップバルサ時代にそんなことが出来たってのは、やっぱモウリーニョのすごさなんだろうね。
@mazimeniikiru
@mazimeniikiru Ай бұрын
100件以上の不正をし国家予算スカッドのオイルクラブを2度も破った世界一の名匠
@Miura_Berton
@Miura_Berton 4 ай бұрын
ペレス会長が引退した時がこのチームの本当のクライシスだろうな…
@reb19820
@reb19820 4 ай бұрын
モウリーニョ最大の功績はセルヒオラモスのCBへのコンバート これが2010年代におけるマドリーの躍進と偉大なカピタンを作り上げたと思う
@aila-pomeranian
@aila-pomeranian 4 ай бұрын
アンチェロッティ、ついにきたー!アンチェロッティファンとしてうれしすぎるー
@Darjeelingtea358
@Darjeelingtea358 4 ай бұрын
一番心配なのは監督っていう現場の人事よりもペレスが辞めてからだよね グレイザーみたいなのが来なければいいのだが
@okiatsu2520
@okiatsu2520 4 ай бұрын
マドリーの監督が一番似合う
@space_tamakai
@space_tamakai 4 ай бұрын
アンチェさんはモチベーターとしての力が一番強いんじゃないかな モドリッチとかアンチェさんホント大好きだもんね
@user-xy6yt1rt4i
@user-xy6yt1rt4i 4 ай бұрын
ぽいち?
@user-cb2qj7on2k
@user-cb2qj7on2k 4 ай бұрын
アザール、ベイルとかいう超高給取りのお荷物抱えながらも優勝した2122は本当に素晴らしい
@user-fl2uq4ll4j
@user-fl2uq4ll4j 4 ай бұрын
世界一好きだし、尊敬するし、目標にしたい人間であり監督。
@wenliu2875
@wenliu2875 4 ай бұрын
ペレスとアンチェロッティが引退した後どうすれば良いのかが一番心配
@user-ot4wj7pt6e
@user-ot4wj7pt6e 4 ай бұрын
CL3季連続ベスト4でダメな感じになるなやばいな。
@user-yp1lf9ld8y
@user-yp1lf9ld8y 4 ай бұрын
CLの優勝請負人ってイメージが強い 就任早々にチームを安定させて強く出来るのも他の監督ではなかなか見られない個性
@weo_madrid10
@weo_madrid10 4 ай бұрын
最近は交代策が当たりまくってて流石やなぁって思うわ
@user-th1nr1ml7f
@user-th1nr1ml7f 4 ай бұрын
マジこれからのマドリー楽しみすぎる! エンバペ待ってるぞ😊
@tmjpn2010
@tmjpn2010 4 ай бұрын
涙出そう😭
@kapibara6737
@kapibara6737 4 ай бұрын
アンチェロッティの次を誰がやるのか、恐ろしくて考えたくない…
@user-qi7mj9oe8w
@user-qi7mj9oe8w 3 ай бұрын
マンシー戦は本当に奇跡
@Honda.bouketsu
@Honda.bouketsu 4 ай бұрын
ペレスは生きてるうちにナダルに全部教えてほしい
@kazu777huziwara
@kazu777huziwara 4 ай бұрын
やっべーぞ!
@user-lm4ue6wf3y
@user-lm4ue6wf3y 4 ай бұрын
モチベーターとして有名だけど、最近は以前にも増して戦術的な熟練がすごい 優秀な息子であるダビデがアシスタントにいてアドバイスしてるのも大きいんだろうけど、シーズン中に少しずつフォーメーションとか配置の形を変えたり、細かな微調整を繰り返してるから怪我人多くても好調を維持出来てるんだと思う
@user-hl8mj8el3z
@user-hl8mj8el3z 4 ай бұрын
交代枠の使い方とかセットプレーがハマりまくってるよね。今シーズンは怪我人多いのにリーグ首位なの流石すぎる
@user-cp2dd3jx4t
@user-cp2dd3jx4t 4 ай бұрын
7:22 補強えぐすぎて草
@user-my5yu1tn6j
@user-my5yu1tn6j Ай бұрын
アンチェロッティが退任しても、次から次に解任されてまた戻ってくる気がする笑 2年前のシティとのセミファイナルで、ベンチをずっと映してる動画があったけど、ベンゼマのPK獲得でマルセロがアンチェロッティに抱きついてるシーンが微笑ましかった笑
@Poiguru2890
@Poiguru2890 4 ай бұрын
マドリーは個性が強いスター軍団だからジダンやモウリーニョ、アンチェロッティなどのモチベーターで選手に合わせた戦術を取れる監督がフィットするイメージ
@user-qi7mj9oe8w
@user-qi7mj9oe8w 3 ай бұрын
この監督は最高すぎ。他の監督にはない特別な何かを持っている
@user-ki5yb6cu5l
@user-ki5yb6cu5l 4 ай бұрын
アンチェロッティに照準を合わせた良い動画だった。それとエムバペが合意したらしいですね
@Okomekome
@Okomekome 4 ай бұрын
アンチェロッティマドリーは劇的な逆転劇が多いイメージあるわ
@user-lv7pl5ih6v
@user-lv7pl5ih6v 4 ай бұрын
レアルは明確な戦術がなくても勝てると思ったがアンチェロッティみたいな監督になれば最強だよね。昔のミランみたいに資金力としっかりした戦術がある監督いれば本当に強い。
@tora0608
@tora0608 4 ай бұрын
エジル好きだからなんかエジルメインの動画作ってほしい
@user-lk5pl1ix8m
@user-lk5pl1ix8m 4 ай бұрын
ファーガソン、ベンゲル、モウリーニョ、グアルディオラの影に隠れがちだけど 監督としての実績はトップレベル
@user-qq5ch3xl7m
@user-qq5ch3xl7m 4 ай бұрын
スポーツライターになって下さい。分かりみが深すぎる
@815y454b
@815y454b 4 ай бұрын
今日も完成度が高い動画をありがとうございます。気持ちよく拝見しました。
@Knuckle_Pitcher
@Knuckle_Pitcher 4 ай бұрын
レアルを更にメガクラブにしたのは確実にアンチェロッティのお陰よね、スターも若手も扱える。素晴らしいよほんと
@tbrnsk4187
@tbrnsk4187 4 ай бұрын
いや元々メガクラブやぞw
@kazu777huziwara
@kazu777huziwara 4 ай бұрын
??これ以上ないメガクラブだったけど?ニワカ乙!!
@eaglef1541
@eaglef1541 4 ай бұрын
@@kazu777huziwara なんというか、モウリーニョ 時代は、王道のバルサに、ヒールのレアルみたいな感じでしたし(世界を席巻したティキタカvs反則肉弾戦でカードもらいまくりとか) もともとブランド力は世界一でしたが、チームのイメージというか、王道のチームに戻したのはアンチェロッティの功績でしょう
@user-th5qx5cu8e
@user-th5qx5cu8e 4 ай бұрын
世代交代も上手いから流石としか言いようがないよね😅 本当このチームの暗黒期はいつ来るのか…😅
@aquatimez64
@aquatimez64 4 ай бұрын
結局個々の力が高すぎて沈みきらないのよ
@user-mx5qx5oj9c
@user-mx5qx5oj9c 4 ай бұрын
クローンペレスを作れば永遠に衰退しない。
@user-oc9gw5zp6t
@user-oc9gw5zp6t 4 ай бұрын
ペレス以降がまじで怖い
@user-ox2ve6dr9b
@user-ox2ve6dr9b Ай бұрын
アンチェロッティの第一次政権ん時のメンツも好きだったな〜 特にディマリア
@ayayaya0428
@ayayaya0428 3 ай бұрын
現役名将ランキングとかやってほしい
@keane14
@keane14 4 ай бұрын
もし自分が海外でプレーするサッカー選手だったらこの監督のもとでプレーしたい人第1位
@kaaaamon
@kaaaamon 4 ай бұрын
ワイはクロップ
@user-zn4op5uq7z
@user-zn4op5uq7z 4 ай бұрын
逆にトゥヘルは嫌だ笑 めちゃくちゃ厳しそう
@wenliu2875
@wenliu2875 4 ай бұрын
教育者としての安心感あるよな アンチェロッティは選手を最大限に引き出すのに重きを置いてて、逆にペップやアルテタは自分のサッカーに選手を当てはめる感じ
@MarceRonald712
@MarceRonald712 4 ай бұрын
13-14のワクワクするサッカー、14-15無冠からの悲劇の解任...。 サポーターからも選手からも愛されてた監督なだけにこの解任劇はめちゃくちゃ悲しかったけど、戻ってきてCL制覇しちゃうとかマジで凄すぎ。アンチェロッティ大好きだからこれからもマドリーを高みへ導いて貰いたい。デシマの時の攻撃破壊がガチで好きだったから、来季はエムバペを確実に獲得して最強攻撃陣でその再現をして欲しい!
@ISONO-150n0
@ISONO-150n0 4 ай бұрын
ディ・マリアの中盤起用好きだった
@baskcheeeeese
@baskcheeeeese 4 ай бұрын
21世紀銀河系軍団の父
@hiro-gd5ve
@hiro-gd5ve 4 ай бұрын
バルサの動画ももっとつくってくれーーーー!!!
@KK-mn8dp
@KK-mn8dp 4 ай бұрын
メシロナ時代は勝点5ついたらもう終わりだと思ってた笑
@defvask
@defvask 4 ай бұрын
モウリーニョがCLベスト16を止めたこと言及して欲しかった😂
@kaoru3062
@kaoru3062 Ай бұрын
動画内で出てくる名前が全員ヤバすぎるわ
@user-bz7xe7ov9i
@user-bz7xe7ov9i Ай бұрын
セレソンの代表を断ってまでマドリーに居てくれてありがとう!!
@LJ-xk8oq
@LJ-xk8oq 4 ай бұрын
29:56 アザールは主力ちゃうやろ
@Pot-8-OOOOOOOOs
@Pot-8-OOOOOOOOs 4 ай бұрын
ちょっと前まで6年連続CL一回戦敗退してたなんて信じられないよなぁ😅 ペレスは偉大だわ
@Pot-8-OOOOOOOOs
@Pot-8-OOOOOOOOs 4 ай бұрын
​@@user-ux1iy6bn1dリヨンとイグアインのせい😂
@Pot-8-OOOOOOOOs
@Pot-8-OOOOOOOOs 4 ай бұрын
@@user-ux1iy6bn1d リバプール戦の無得点5失点もしんどかった😇
@Pot-8-OOOOOOOOs
@Pot-8-OOOOOOOOs 4 ай бұрын
@@user-ux1iy6bn1d 無人のゴール、右ポスト直撃のイグアインは今でも鮮明に覚えてる
@toshiyuki8224
@toshiyuki8224 Ай бұрын
11:42 南アフリカ🙅🏻 ブラジル🙆‍♀️
@user-ct8vb1hc9i
@user-ct8vb1hc9i 4 ай бұрын
5:36の左下の黒人の選手誰ですか?
@asaxx-gq7ig
@asaxx-gq7ig 4 ай бұрын
アンチェロッティがいなかったらデシマも無かったし3連覇もなかったかもしれないし今の最強レアルがなかったかもしれない。文句なしでレアル史上最高の監督。
@asaxx-gq7ig
@asaxx-gq7ig 4 ай бұрын
まぁ、基盤を作ったのはスペシャルワンだけど。
@taichi4226
@taichi4226 4 ай бұрын
ほんとそう、モウが来なければマドリーは宝の持ち腐れ集団だった
@tjsloverriel
@tjsloverriel 4 ай бұрын
礎を作ったのはモウだと思う
@kk-dn2rb
@kk-dn2rb 4 ай бұрын
マドリー史上最高の監督はムニョスだと思うけどなぁ
@user-sn3zs8dr3u
@user-sn3zs8dr3u 4 ай бұрын
クラシコの歴史してほしい!
@numo1st701
@numo1st701 4 ай бұрын
アンチェロッティレアルの動画何回目やw
@banachu
@banachu 4 ай бұрын
エンバペも来ることが確実になったマドリーに足りないのはイケメンだけ
@AAA-ju4hu
@AAA-ju4hu 3 ай бұрын
ベリンガムめちゃくちゃイケメンでしょ
@user-fh7wn7fi7r
@user-fh7wn7fi7r 3 ай бұрын
@@AAA-ju4hu個人的にはめちゃくちゃカッコいいし華がある選手だと思うけど、ロナウド、ベッカムみたいな誰が見ても「顔整ってる」って言う選手欲しいよね。
@user-nd8tf3eb9w
@user-nd8tf3eb9w Ай бұрын
ベッカム、グティを越えるイケメンがサッカー界全体でも出て来てない気がする
@user-zv9bh5wo2d
@user-zv9bh5wo2d Ай бұрын
強いとかでは無くてビシッと黒のスーツ着たレアルでのモウリーニョが見たい
@mnkmdst720
@mnkmdst720 Ай бұрын
やはり欧州はイタリア人から名将が多く輩出されるみたいね 南米だとアルゼンチン人からだが
@user-id6pr7xs8s
@user-id6pr7xs8s 5 күн бұрын
レベルが高いところからレベルが高い人が多く出されるのは当然
@Gabriel-nq3np
@Gabriel-nq3np Ай бұрын
マドリーでの三度目間近
@user-te4kz4zr9e
@user-te4kz4zr9e Ай бұрын
世界一の名将はアンチェロッティだな。 2番目以降は、グアルディオラ、モウリーニョ、クロップ、エンリケかな
@aquatimez64
@aquatimez64 4 ай бұрын
シャビ・アロンソすごいな
@user-pv9fek7sw6ah
@user-pv9fek7sw6ah 4 ай бұрын
DCLを唯一覚醒させれた漢
@tjsloverriel
@tjsloverriel 4 ай бұрын
主さんはマドリー好きなんですか?
@user-ot4wj7pt6e
@user-ot4wj7pt6e 4 ай бұрын
たまに変な作戦で負けたりする事もあるけど、アンチェロッティなら許せてしまう。 選手にもファンにも愛されてるし、マドリーみたいな自分が取りたい選手が取れないチームには1番合ってると思う。
@user-jd7dq7vj7c
@user-jd7dq7vj7c 4 ай бұрын
レアルはアンチェロッティ・ジダンで落ち着いた。しかし、デルボスケやカペッロと云った、続投させなければならない監督を解任したのは間違いである。また、クリロナ移籍後のロペテギは可哀想である。 アンチェロッティとデルボスケは雰囲気が似ている。
@user-fe1ok5jx6g
@user-fe1ok5jx6g 4 ай бұрын
唯一、CR7が言うこと聞くのが、アンチェロッティ
@user-bn2pn4om2y
@user-bn2pn4om2y 3 ай бұрын
ジダンではなく?
@futuu.no.nihonjin
@futuu.no.nihonjin Ай бұрын
アザール以前の超不良債務 “ サム・ケディラ " を呼んだのは『 モウリーニョ 』だったのか ・・・ 。 ☜⁠ ⁠(⁠↼⁠_⁠↼⁠)
@Lbe-to8xx
@Lbe-to8xx 4 ай бұрын
森保の究極進化形態
@ys4746
@ys4746 4 ай бұрын
どう考えても歴代最高の監督の1人なんだけどバイエルンやナポリで上手くいかなかったのは何故なんだろうな
@user-rb5th6dn7v
@user-rb5th6dn7v 4 ай бұрын
MNS対BBCみたいなのがまた見たい😢
@keykoolv3
@keykoolv3 4 ай бұрын
大叔父がアンチェロッティに似ているのが自慢です。
@Darjeelingtea358
@Darjeelingtea358 4 ай бұрын
くっそイケメンじゃん
@user-xk7bg6ey3u
@user-xk7bg6ey3u 4 ай бұрын
アンチェロッティめっちゃアトレティコ苦手やな笑
@gilles5082
@gilles5082 4 ай бұрын
アンチェロッティのサッカーは好みではないが、 手腕と成績には敬意を示す。 素晴らしい監督の1人であり世界最高峰の監督の1人でもある。
@l9O2
@l9O2 4 ай бұрын
🤨
@H2O2scarlet
@H2O2scarlet 4 ай бұрын
2014年はブラジルワールドカップですよ!
@kkkos18
@kkkos18 4 ай бұрын
はち
@user-mx5qx5oj9c
@user-mx5qx5oj9c 4 ай бұрын
サッカー界の韓信
@YAYOI...
@YAYOI... 4 ай бұрын
いち
@user-ze8xb2bc9t
@user-ze8xb2bc9t 4 ай бұрын
この人マドリーとミラン好きよな。
【銀河系】レアル・マドリード最高の時代を振り返る
33:51
クラックフットボール
Рет қаралды 99 М.
A pack of chips with a surprise 🤣😍❤️ #demariki
00:14
Demariki
Рет қаралды 42 МЛН
ТАМАЕВ vs ВЕНГАЛБИ. ФИНАЛЬНАЯ ГОНКА! BMW M5 против CLS
47:36
Must-have gadget for every toilet! 🤩 #gadget
00:27
GiGaZoom
Рет қаралды 4,4 МЛН
エンバペがマドリーに入ったらどうなる?
34:54
サッカーキング
Рет қаралды 117 М.
【天才】ジョゼップ・グアルディオラの狂気的な人生
28:02
クラックフットボール
Рет қаралды 153 М.
【最恐】無敗優勝を成し遂げた無敵軍団のスタメンがヤバすぎる!!
16:43
マンチェスターシティ不正疑惑115件、15ヶ月進展していない理由
40:01
プレミアリーグ・トークショー
Рет қаралды 139 М.
【闘将】ユルゲン・クロップの熱すぎた戦いの日々
29:11
クラックフットボール
Рет қаралды 260 М.
【最強】ペップ・グアルディオラが指導した天才11人がヤバい
32:09
クラックフットボール
Рет қаралды 171 М.
iShowSpeed Thought It Will Be Easy.. 💀
0:24
SpeedNaldo7
Рет қаралды 2,8 МЛН
100.000$ & 50$ | Mỹ & Việt Nam Part 4
0:10
Sáng Tiền Xu
Рет қаралды 8 МЛН
When Will You Be In Your PRIME? ⚽️⭐️
0:25
Ben Nuttall
Рет қаралды 7 МЛН
Fudbol hozir vs avval😂😂
1:01
Obidjon Nasriddinov
Рет қаралды 2 МЛН
Comedy Moments 😂 #4
0:32
Flush
Рет қаралды 10 МЛН