◆ 最後の一葉 太田裕美

  Рет қаралды 148,304

f1726

f1726

Күн бұрын

Пікірлер: 64
@ttshingo4652
@ttshingo4652 4 жыл бұрын
太田裕美っていうと、代表曲は木綿のハンカチーフや九月の雨という印象をもってる人が多いと思いますが、私はこの曲で裕美ファンになりました。ちょっと憂いのある表情での歌唱、単なる可愛いを超えて本当に癒されます。 アップ、ありがとうございます!
@なおき-j8z
@なおき-j8z 3 жыл бұрын
僕もこの曲で太田裕美さんのファンになりましたね
@享矢野
@享矢野 2 жыл бұрын
個人的にはこの曲と雨だれ大好きです、太田裕美さんでピアノの弾き語りで聴くなら雨だれと最後の一葉はおすすめです
@ttshingo4652
@ttshingo4652 2 жыл бұрын
@@享矢野 全く同感です。 両方とも譜面持ってます。 弾けませんが(笑)。
@rotta-mikutaro7811
@rotta-mikutaro7811 2 жыл бұрын
昔、この歌を聞いた時に、 良い歌だとおもいました。🎵✨ いま聴くと、切ないです。。 どうすれば良いのかは、 わかりませんが、伝えて貰えなかった人も辛いのではないのかな?
@fujimoto7003
@fujimoto7003 Жыл бұрын
本当にこの曲を何十年ぶりに耳にしたら いきなりいい歳のおじさんの中にガツーンと ひびきました。 太田裕美さんが好きだった当時の同級生 お互い遠くに離れていたのに、SNSで偶然の 再会し夏に帰省したら会おうって約束してたけど 急死の訃報、余計にこの曲は泣けてきます。
@tokashiki1000
@tokashiki1000 3 жыл бұрын
この頃の裕美さんの歌声って上手いとか歌唱力とか超越してるんですよね。 聴いた者が心を掴まれてしまう、当時僕はその歌声で彼女を知りました。
@shihofukada2713
@shihofukada2713 2 жыл бұрын
この時代の歌詞は命の大切さを歌った詩が多いですね
@mayuminorris9779
@mayuminorris9779 4 жыл бұрын
この曲が流行った頃は、私は11か12歳だったと思います。 土曜日の夜にザドリフターズを見て、太田裕美さんがゲストで出演してて、ピアノを弾きながら歌っていました。 当時、この曲を何度も聴いたのを覚えてます。子供心に何て悲しい歌なんだろうっていつも思っていました。 今でも彼女の声が大好きです。またステキな歌声を聴かせて下さい。
@rse071891
@rse071891 Жыл бұрын
聴くたびに涙があふれて来ます。
@般若-n4i
@般若-n4i 3 жыл бұрын
澄んだ歌声、太田裕美にピッタリの名曲だと、思います。
@風来坊-y4s
@風来坊-y4s 3 жыл бұрын
駄目だ、この曲聴くと涙が出てきちゃうんです。
@ttshingo4652
@ttshingo4652 2 жыл бұрын
同感!
@さいだいちつのすけ
@さいだいちつのすけ Жыл бұрын
同じです。いつも涙が止まらなくなります。
@興亜一心
@興亜一心 Жыл бұрын
何度見ても、エンディングのピアノテクで泣いてしまいます。
@rotta-mikutaro7811
@rotta-mikutaro7811 2 жыл бұрын
まさか、この歌をこんな気持ちで聴くとは? どうか、この気持ちが届きますように!💓 私の寿命を貴方に捧げます。✨
@ひで-n7v
@ひで-n7v 5 жыл бұрын
アップをありがとうございます。この曲でオーヘンリーを知りました。それにしても、なんて可愛い人なんでしょう。
@BuckheadVolvoS4
@BuckheadVolvoS4 Жыл бұрын
還暦手前ですが、小学校6年生くらいの時にこの歌を聴いて凄く悲しい気持ちになったのを思い出します😢😢😢
@ひろくん-n5m
@ひろくん-n5m 3 жыл бұрын
懐かしいですね😊😃太田裕美さんのマイナーだけど、とても素敵な曲です😃最後の一葉は、あなたが書いた絵だった🖼というとこが、心にしみます。歌声に、曲が合っています👍😭
@丸橋繁晴-b7d
@丸橋繁晴-b7d 3 жыл бұрын
天使の声
@武田吉晴
@武田吉晴 10 ай бұрын
熱唱👏伸びのある美声素晴らしいです。
@いとうはじめ-e1c
@いとうはじめ-e1c Жыл бұрын
ありがとー青春、ガンと聞きバクゼン、がんばれーヒロミ❤がんばれー❗️
@masuotominaga-o2z
@masuotominaga-o2z Жыл бұрын
もうレコードが擦り切れるまで聴きました。が、何度でもその度に新たな思いが紡がれていくのです。 また、光雄さんのアレンジは素晴らしいですね。
@ベロベロ-z2o
@ベロベロ-z2o Жыл бұрын
ごくろうさん。
@bossboss-kz6uz
@bossboss-kz6uz Жыл бұрын
朝、学校に行く時に、ドアに 太田裕美さんのポスターに 行ってきますとキス💏をして 天上には、太田裕美さんのポスター、おやすみなさい 行ってました デビューから大好きで キャンディーズに入らなくて正解 清楚な感じの女性で ドルフの体操は、可愛かったなぁ ありがとうございます😊
@東京ななこ
@東京ななこ 4 жыл бұрын
あーーー涙があふれるーーー。
@user-gp6tz3otmar
@user-gp6tz3otmar 3 жыл бұрын
ピアノの弾き語りが切なさを高める曲です。木綿のハンカチーフのようにストーリーのある曲ですね。ピアノ音色というと雨だれの雫(しずく)音をピアノで表現したアレンジが好き!九月の雨もちろんです。falsettoが上手いとはいえないのが切ないのでグッと引き込まれてしまいます。出ないわけではないけど、イメージは無理してる風が太田裕美さんですね。サラッと歌わないのがいいのです。
@利根川和広
@利根川和広 Жыл бұрын
太田裕美さん、小生高校時代ファン でした。(裕美さん少しお姉さん) 個人的には、 『黄昏海岸』 『きみと歩いた青春』 『青空の翳り』 が好きです‼️
@内山貢-p9y
@内山貢-p9y 4 ай бұрын
太田裕美の一番好きな歌です❤
@武田吉晴
@武田吉晴 11 ай бұрын
天使の美声と容姿
@Jeff-kb1ot
@Jeff-kb1ot 3 жыл бұрын
人の一生はこの葉の様です…今のコロナ禍にあえぐ私達の逃れられない生きもののサガ!だからつかの間時を 大切に愛おしく…
@ラテルナ-r7l
@ラテルナ-r7l 5 жыл бұрын
我が青春の想いでの歌です。懐かしいな。
@user-futtan
@user-futtan 5 жыл бұрын
コメントありがとうございました。裕美さん熱唱です。
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR 5 жыл бұрын
高校生の頃の曲です。十代の「子供」には真の意味が分からなかった。 五十代になり久しぶりに真剣に歌詞も聴いて愕然とした。 これほどの「絶望」が舞台であるのを。 目に涙を浮かべながらのリスニングになってしまった。言葉が無い。
@user-futtan
@user-futtan 5 жыл бұрын
歌の歌詞の意味が分かってくると歌って本当に感動しますね。 コメントありがとうございました
@DOHCSR16VZR
@DOHCSR16VZR 3 жыл бұрын
@@user-futtan さんへ 昨今の日本の音楽には、心から感動を受けるものがないですね。 関ジャムなんか見てると、曲作りの「技」の妙技や、詩の裏に 隠された意味、演奏の秘技などが披露されていますが、 それに人々は関心はするでしょうが、感動はしないでしょう。 やはり詩に、曲に心が打たれて感動があってこそじゃないですか?
@武田吉晴
@武田吉晴 9 ай бұрын
今裕美さん体調悪く、入院していらっしゃいます。6月のオールリクエストコンサートは見合わせになってます。 大事にいたらなければ良いですが、1日でも早いご回復を祈っております。
@user-エベレット
@user-エベレット 3 жыл бұрын
小5のころ、TVで聞いて忘れられません。モデルとなった童話か絵本が有ったはずですが覚えてません。
@manma_kumamoto
@manma_kumamoto 2 жыл бұрын
O・ヘンリーの短編集の中に入っています。市井の人々の善良さや少しの行き違いでの悲しさや喜びが綴られています。私は60代ですが若い頃文庫本で持っていました。すっきりはしない 少しモヤモヤする読後感もありますが 思い出に残る本ですよ😊
@武田吉晴
@武田吉晴 11 ай бұрын
私は裕美さんと同じ年生まれでも学年ですと1年下です。当時車でカセットテープで聞いていました。
@鈴木博-r7q
@鈴木博-r7q Жыл бұрын
裕美ちゃん ❤
@田所豊-w2m
@田所豊-w2m 2 ай бұрын
男の優しさが最後に滲み出てる!男はこれでなくちゃいけない。裕美の曲でベスト3です!
@武田吉晴
@武田吉晴 9 ай бұрын
透き通るハイトーンボイスですね
@11819191181919
@11819191181919 3 ай бұрын
このころの歌って、シャンソンをすごく意識して作っているように感じて、恥ずかしながら涙なくして聴けないです。
@小石川哲也-k5p
@小石川哲也-k5p 2 жыл бұрын
ラフカディオハーン 短編の名作ですよね。茨城県立土浦第一高等学校 英語教材で、使ってました。小説の英文。1970年代
@obrerodtp
@obrerodtp 5 ай бұрын
Oヘンリーじゃなくて
@バランタインの日々
@バランタインの日々 2 ай бұрын
美しい歌声と美しいお顔。
@マイタケ-q9t
@マイタケ-q9t 3 ай бұрын
タイプは違えど、どちらも最高の女性。
@小石川哲也-k5p
@小石川哲也-k5p 2 жыл бұрын
オー ヘンリーだろ
@小石川哲也-k5p
@小石川哲也-k5p 2 жыл бұрын
英語の副読本で、オー ヘンリー たくさん読んだ。思い出。
@god8641
@god8641 Ай бұрын
レコード買った 名曲です
@後藤建夫
@後藤建夫 25 күн бұрын
81歳ですが小学5、6年生の頃教科書に載っていたのを覚えて居ます。その時は病気の少女を好きな少年が少女が後1枚となった枯れ葉が落ちたら私は死ぬと聞いて少年が夜通し木に登って葉を針金で落ちない様に木に結わえた。翌朝少女は枯れ葉が残っているのを見てもう一度生きて見ようと、、。しかし少年は風を受け続けた為死んでしまった。と言う悲しい話だった。
@NeferpitoHxH
@NeferpitoHxH 2 жыл бұрын
あたしは絵に描いた絵じゃなくて 最後の一葉🌿.∘ 持ってるはずだわ
@小石川哲也-k5p
@小石川哲也-k5p 2 жыл бұрын
曲と供に、思い出す、英語の授業
@塩田一之-d6m
@塩田一之-d6m Ай бұрын
@マイタケ-q9t
@マイタケ-q9t 3 ай бұрын
久保田早紀さんが綺麗な人なら 太田裕美ちゃんは可愛い人という感じ。タイプは違えどちらか
@丸橋繁晴-b7d
@丸橋繁晴-b7d 3 жыл бұрын
最後にはここに戻ってくる?
@松恵-w3k
@松恵-w3k 3 жыл бұрын
良いんですよ🎵すべての歌が心に染み渡ります。悲しいとき思い切り泣けます
太田裕美 「雨だれ」
3:05
SVDarchives
Рет қаралды 4,1 М.
懐かしい歌・名曲かな、村下孝蔵
27:27
高野新清
Рет қаралды 451 М.
When you have a very capricious child 😂😘👍
00:16
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
Support each other🤝
00:31
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 81 МЛН
Enceinte et en Bazard: Les Chroniques du Nettoyage ! 🚽✨
00:21
Two More French
Рет қаралды 42 МЛН
太田裕美・・最後の一葉
3:43
KaZoo YOKO
Рет қаралды 2,9 М.
九月の雨
4:22
junco1696
Рет қаралды 6 МЛН
Saki Kubota "Ihojin" Animation Music Video
3:51
Sony Music (Japan)
Рет қаралды 12 МЛН
太田裕美「雨だれ」
2:50
silvia silvia
Рет қаралды 77 М.