最近の野球界のニュースを斬った【2人賛否】

  Рет қаралды 81,851

高木 豊 Takagi Yutaka

高木 豊 Takagi Yutaka

Күн бұрын

Пікірлер: 245
@-Mr--xh6kt
@-Mr--xh6kt 2 ай бұрын
ゆたかさんは、「世の中の変化に対して柔軟に」って考え方が常にあるのが、本当にすごいと思う。
@荻生徂徠-p2l
@荻生徂徠-p2l 2 ай бұрын
ただ単に「流されてゐるだけ」とも云えるわな
@-Mr--xh6kt
@-Mr--xh6kt 2 ай бұрын
@@荻生徂徠-p2l 流されてる、とは違います。歳を重ねた方が、柔軟に新しいものを取り入れていく事は、とても難しいことなんですよね。 学生さんなどにはなかなかピンと来ないかもしれませんが
@ごとこう-j7o
@ごとこう-j7o 2 ай бұрын
@@-Mr--xh6kt 殴られると何か問題あるんだろうか?別に良くね?時代錯誤?はい、喧嘩を罰にしよう。豊さん忖度してる
@火の玉球児チャンネル
@火の玉球児チャンネル 2 ай бұрын
日本ウェルネス高校の系列は沖縄だけでなく東京や宮城にも確かあったかと思います。
@slslbgoet.
@slslbgoet. 2 ай бұрын
去年の楽天ドラ7の大内くんは日本ウェルネス宮城の2期生ですね
@ゆっくり急ぐ人masafuru
@ゆっくり急ぐ人masafuru 2 ай бұрын
ヤクルトの赤羽由紘選手は、日本ウェルネス長野の出身ですね。
@j2sapporo
@j2sapporo 2 ай бұрын
天然芝が求められたのは守備機会の選手に対しての事。 内野の芝に関しては守備位置ではないので人工芝で良いかと。 ただエスコンの売りでもある場内に広がる天然芝の香りは残せるのでいい。
@はせがわひろあき-x4m
@はせがわひろあき-x4m 2 ай бұрын
屋外球場で雨で芝の上を滑って行く打球に対処するのは大変ですが、エスコンフィールドは屋根付きですからその心配はありません。メンテナンスとの兼ね合いで検討された結果でしょうね
@ダイダイダイ-c3d
@ダイダイダイ-c3d 2 ай бұрын
私立の学校は商売ゆえに野球サッカーゴルフと儲かるスポーツに投資しているので、それ以外の教育に期待するのは正直難しいと思います 何より近年の『押し付ける教育の否定』があるため、自主性に任せる=スポーツばかりやる=勉強の苦手な生徒が圧倒的に多くなります この時点で両者の思惑が一致してしまうので、結局スポーツ一辺倒になりがちです そこで体裁を整えるために普通科を設けて進学実績を作ったりするんですが…… フィギュアスケートやダンスなどもそうですが、専門性の高いスクールビジネスは弊害の方が大きくなっているという所感です 実際問題『つぶし』がきくことはほぼないので、駄目だったら卒業後に全部捨てて、改めて勉強し直すくらいの覚悟が必要だと思います
@さとちん-s8j
@さとちん-s8j Ай бұрын
大学の学科や研究もつぶしが効かない物も多いよ 自分が出た学科を生かした職業についている人ばかりではない 専門性の高い物もそれに関係する職業は有る そもそも仕事って殆どが会社に入ってから学ぶものでは無いのかなぁ?
@梅吉-z1v
@梅吉-z1v Ай бұрын
@@ダイダイダイ-c3d 義務教育は中学生で終わっているから将来を決めた子供に対してはそれでも良いとは思っている。 あとは日本社会全体が何歳になってもやり直しができる世の中であれば良いのかなと。
@ダイダイダイ-c3d
@ダイダイダイ-c3d Ай бұрын
@@梅吉-z1v 判断基準にするのは義務教育ではなく自立性だと思います。高校生は社会的に未成年であり、経済的にも自立できません。 最近でこそリスキリングという言葉が流行ってきていますが、大人になっても勉強し新たな挑戦が出来る、そうした価値観が普通になればよいと確かに思います!
@新富一朗
@新富一朗 Ай бұрын
見出しの豊さんと森藤さんの表情が写っているのが…里崎チャンネルっぽくて良いですねぇ~
@yoshi_aki9390
@yoshi_aki9390 2 ай бұрын
内野を人工芝にするというのは、現状の天然芝の範囲だけなのかな?(塁間はこれまで通りの土) それとも、ドーム球場のように、ベース廻りが土で塁間も人工芝なのかな?
@坂梨玄太郎
@坂梨玄太郎 2 ай бұрын
おそらく MLB のように芝生エリアだけ人工芝では?! アンツーカーエリアまで人工芝ではガラパゴスで内野守備のレベルがより低下し 韓国球界以下の内野守備力のままになると思います。
@新富一朗
@新富一朗 Ай бұрын
エスコンは…天然芝に近い人口芝になります。 内野を人口芝に入れる事で…エスコンで野球以外の音楽ライブも可能になります。
@okiniribox
@okiniribox 2 ай бұрын
今は学校に行って大学に行っても厳しい時代だからな。答えがなくなりつつある分、より厳しい時代になったよね
@Mrs.光里
@Mrs.光里 2 ай бұрын
エスコンは小中学生に開放する為にも内野を人工芝にするって北海道新聞に載ってた。夏の甲子園の南北海道の準決勝と決勝は今年開放してるからね。 冬も球場内をなにか企画を企んでいるんじゃないかな?例えばスノボとか
@axia7372
@axia7372 2 ай бұрын
決して札ドのようになるわけじゃない。 最先端の人工芝はどんなものか楽しみ。
@みそやなぎしま
@みそやなぎしま 2 ай бұрын
青森山田やクラーク国際も広域通信。具体的にどう違い、何が問題なのか。興南の監督は、実態を知った上での発言でしょう。単に自分の学校の生徒がとられてしまうとかのレベルとは違う。指導者にと言うが、栄養でも運動力学でも基礎的な学力がなければ、いずれついていけなくなる。これまでのように、人生100年時代とか言われるのだから、3年間の高校生活→(大学、専門学校)→就職(社会人)じゃなくても、3年間野球だけやってみる→ 野球以外の道に進める可能性もある、そんな社会になればいいのでは。
@ミヤコデラックス
@ミヤコデラックス 2 ай бұрын
エスコンを大事にしてね。札幌ドームのようなお役所球場にならないでほしい。選手第一で!
@セルビア-b4p
@セルビア-b4p 2 ай бұрын
少子化の時代の影響を高校野球も多かれ少なかれ受けているのでしょう。 だから高野連としても参加校の裾野を広げないとヤバいという危機感がこうした新規学校の参入に繋がっているのかと感じます。
@ずんだ-g7c
@ずんだ-g7c 2 ай бұрын
ウェルネスとかの話に関しては、サッカーのユースが総体に出場してるみたいな感じだから違和感があるな〜
@まったり-v6g
@まったり-v6g 2 ай бұрын
豊さんの否定から入るよりも見守るって言葉がすごく感動しました 時代は後退せずに前にしか進んでない 変化に僕たちが対応していけば いいものになっていくんだなって改めて思いました いつも貴重なご意見を動画にして下さってありがとうございます
@コンゴレッド
@コンゴレッド 2 ай бұрын
この話を聞いて、1番に思ったことは、勉強に関しては何十年前から勉強しかしない進学校があるよねて話。勉強はよくて、野球がダメというのは意味不明です。興南の監督は野球ばかりの高校ができたら、興南が甲子園に行けなくなるから愚痴をこぼしてるだけのようにみえます。    高木さんは、ダルとの対談でも思いましたが考えが柔軟で素晴らしいです。
@ごとこう-j7o
@ごとこう-j7o 2 ай бұрын
韓国の野球界の話?
@荻生徂徠-p2l
@荻生徂徠-p2l 2 ай бұрын
勘違いしてるようだが、野球は飽く迄も「部活」だぞ
@humor-fd8lz
@humor-fd8lz 2 ай бұрын
サッカーのユースが1番感覚としては近いんじゃないかなと思います 当然彼らには一般の高校の大会とは別の大会があるわけで、野球に専念する高校なら逆に甲子園という部活の大会にこだわらなくてもいいんじゃないかなとちょっと思ったりしました
@nn-hj3yd
@nn-hj3yd 2 ай бұрын
高校という枠でやる以上、学習指導要領を守る義務があるから、「勉強+体育だけやる」のは許されるけど「野球だけやる」のは許されない。興南の監督が言ってるのは「指導要領守って真面目にやってる学校が馬鹿を見てる」という話では?
@cesiria1973
@cesiria1973 2 ай бұрын
@@nn-hj3yd 高校にも指導要領てあるんだ 頭よくない高校と東大行くような高校で習うことあまり変わらないんですかね
@だいまる-e8w
@だいまる-e8w 2 ай бұрын
義務教育は終了しているんだから野球に特化した学校を選択するのは本人の自由だし責任でもあると思う おそらく興南の監督さんが教育者として言いたかった事だとは思いますが色々と多様化している時代において受け入れるべきだと思います
@たつやかねこ-t4l
@たつやかねこ-t4l 2 ай бұрын
高野連に加盟させないってので良いんじゃない選手養成所として活動するとかは素晴らしいとしても。
@クロムウェルちゃんねる
@クロムウェルちゃんねる 2 ай бұрын
高卒資格得られるし、体育大学とかに進学するのかな。
@たつやかねこ-t4l
@たつやかねこ-t4l 2 ай бұрын
@@クロムウェルちゃんねる それも全然有りだし、そんな養成所(専門学校)が日本に生まれても面白いよね。でも甲子園には関わっちゃダメだよね。あくまで商売人養成所だからさ。高校野球部全国大会からは隔離しないと。養成所に入る子や親も10代後半をスポーツ職人になる為だけに捧げる道を選択、、するのだから、同世代の高校生とは交わらない、、を覚悟せねばだよね。
@morejian6350
@morejian6350 2 ай бұрын
⁠​⁠@@たつやかねこ-t4l普通科の高校でも部活生は学業の面で優遇されるし、外面だけ見ると新興のスポーツ学校と不平等に感じるかもしれませんが、実質はほぼ同じです😅 イメージだけで隔離だのなんだの言うのは浅薄では。
@岩本守-k2n
@岩本守-k2n 2 ай бұрын
天然芝でドームじゃ無く天井が開いてる状態で地面ごと持ち上げてそれがピッタリ 天井になってドーム状態にするという研究がされてて近年中に実用化されるらしい。
@こりどらす-z9t
@こりどらす-z9t 2 ай бұрын
根尾みたいに文武両道の学生生活送って甲子園で大活躍 ドラフト1位指名される人もいるんだから本人の努力次第でしょう
@815y454b
@815y454b 2 ай бұрын
そんな球児は滅多にいません
@maria611-z4t
@maria611-z4t 2 ай бұрын
中日では全く使いものになってないのが悲しい。近いうちに引退でしょう。
@korosuke8394
@korosuke8394 2 ай бұрын
スポーツ栄養学や力学を学べば、生きていく上でも役立つかも。 子供は国の宝だから、スポーツ界においても色んな考えが有るのは、わかります。
@munetayuuki
@munetayuuki 2 ай бұрын
豊さんって本当柔軟だよね
@サカナオ-e7f
@サカナオ-e7f 2 ай бұрын
内野の人工芝が札幌ドームの人工芝に変えるなら反対だけど、エスコンで実際に変えようとしてる人工芝はアメリカで使われてる最新式の選手に負担が無い人工芝なので、プレーする上でもメンテナンスの上でも総合的に良い判断だと思います。
@サム次郎
@サム次郎 2 ай бұрын
生徒の将来を危惧してると見せ掛けて、自身が所属する高校の生徒数(有力な野球部員)が確保出来ないということへの危機感が垣間見れるな。
@tsuiteru11
@tsuiteru11 2 ай бұрын
自分達(強豪校)は今まで金とブランドでやりたい放題していたのに別のやり方で自分達を脅かす新勢力が現れたら教育とか綺麗事を隠れ蓑にポジショントークするのがめちゃくちゃ人間らしいなと 安全性を理由に配車アプリに反対するタクシー業界みたいな
@楠本雅之
@楠本雅之 2 ай бұрын
個人的には、名手松井稼頭央がMLBの天然芝でエラー連発したことを思い出すと、内野手のレベルを上げるためにはどうなのかなという気はする。
@坂梨玄太郎
@坂梨玄太郎 2 ай бұрын
@@楠本雅之 さん 韓国は基本的に天然芝で今年3月にMLBの開幕戦を開催した高尺スカイドームは天然芝と同じグラウンドデザインの人工芝でしたが、 そこを本拠地にするキウムヒーローズ出身のパク・ハソンが昨年ユーティリティ部門のゴールドグラブを獲得し 今年ボガーツをセカンドに追いやってショートを守っているので 内野の芝生エリアだけ人工芝に変わっても 天然芝の内野に通用する守備力は身につくのではと思います。 松井稼頭央はレイエスにショートを奪還されて残念でしたよねorz 他のNPBの球場もMLBのように 人工芝でも芝生と土のエリアを分けないと 日本人内野手がMLBで通用しないと言われ続けると思いますし 個人的には甲子園の内野にも芝生を敷設するべきだと思います。
@ssawas25
@ssawas25 2 ай бұрын
これまでは全面天然芝ということで、イベントにも制約が多かったから多様性が出て良いと思う。 外野は現体制が続く限り天然芝のままとの事。 野球に限らずスポーツばっかりやってて将来心配って人いるけど、よっぽどの専門職でない限りメリットしかないと思うけど。
@裕一森田-q2n
@裕一森田-q2n 2 ай бұрын
熊本のマンガ学科のある学校もあるくらいだから、野球でもそういうとこあっても全然問題ないでしょ。サポートする大人は各々いるだろうし。
@さとちん-s8j
@さとちん-s8j 2 ай бұрын
甲子園にも出場してるけど日本航空学校なんて言うのも有る 高校生が授業で飛行機やヘリを飛ばして山梨から東京上空をまわる時代だよ
@タケちゃん-z6j
@タケちゃん-z6j Ай бұрын
熊本県立高森高校マンガ学科、私立じゃなく、県立だよ😊自主性を尊重する時代になったんだよ。上手くいかなければ、またそこから考えればいい。
@小見康之-n6h
@小見康之-n6h 2 ай бұрын
サッカーも詳しい豊さん、エスコンは人工芝導入で、採算性を求めていますが、サッカー専用スタジアム天然芝の問題はどうお考えですか?
@macauktv
@macauktv 2 ай бұрын
そこなんだよね、高校は義務教育じゃないからね。なにを勉強しようと基本は自由なんだよね。あと、みんな社会に出てから勉強する事って多いじゃん。高校で学んだことは基礎にはなるけど、そこで全てが決まるわけではないよ。
@VARYT0178
@VARYT0178 Ай бұрын
通信制がどうのってなったら、それこそ『定時制はどうなるんだい』問題が起きる。 だって、そうなると大人が出場することになる可能性があるから、パワーバランス崩れるし。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 Ай бұрын
通信制の何が批判されているのかが分からない。基本的に文部科学省の高校卒業基準に達しているから高卒の資格。大阪桐蔭とかの私立の越境入学もプロ野球選手になりたい甲子園に出たいという夢を叶えるための通学スタイルにしか過ぎない。もし批判があるなら通信制や私立強豪校は高卒の学力があるか怪しいので卒業試験は文部科学省の指定する試験をやってほしいとかならわかる。
@梅吉-z1v
@梅吉-z1v 2 ай бұрын
学校の話に関しては如何にやり直しを受け入れられる社会かってとこだと思う。大卒からの一斉就職以外にも何度でもやり直しが出来る世の中であるべきかなとは思う。
@snow_nankou
@snow_nankou 2 ай бұрын
通信は、都道府県関係ないから、どう区切るんだろう? スクーリングを行く場所?本校?を所属とするのかな? 野球やゴルフに特化しているスポーツ学科というけど 工業、農業、水産、医療など、専門的な高校もあるから、括りとしては同じと思う スポーツ特化するなら、栄養、トレーニングなどを授業に入れたら良いと思う 実地だけより、理論は教えた方が良いと思う
@syuikemiya3760
@syuikemiya3760 Ай бұрын
興南の我喜屋監督の記事のお話ですね 😮 記事には無い裏事情や実態があるのかもしれませんね😅
@ヒロシです-l7r
@ヒロシです-l7r 2 ай бұрын
ただ野球が好きでまだ将来のことは決めてない学生は普通の高校の部活に入ればいいし、甲子園を目指すなら強豪校を目指すとか、そしてプロを目指すならもう有るかもしれないですけどサッカーみたいに、タイガースJrとかジャイアンツJrみたいにプロ野球選手なる為の場所があればイイなぁと思いました
@KibunSokai_Ojisan
@KibunSokai_Ojisan 2 ай бұрын
メリットデメリットをちゃんと大人が学生に教えてその上で学生の意思を尊重するなら色んな学校があっていいと思う
@user-uha8uha7ya5rou
@user-uha8uha7ya5rou 2 ай бұрын
これ認めだすとユース世代のクラブチームとかも参加させちゃうようになるのかな サッカーのようにそこは分けるべきだと思うんだよなぁ なんだかなぁ・・・・
@武-b9p
@武-b9p 2 ай бұрын
エスコンは札幌ドームとは違ってちゃんとした人工芝になるだろうなあ。 豊さんの言うように野球部は野球しに高校に行ってたようなもんだから ある意味新設校と同じような事してた訳で。 それが専門的にやっていいってなったら生徒としてはこんなに嬉しい事ないでしょ。
@aki2095
@aki2095 2 ай бұрын
内野が人工芝になるのはむしろ朗報でしかない
@chartreux8673
@chartreux8673 2 ай бұрын
そもそも理系の研究職とかならともかく、最低限の一般教養レベル以外の高等教育で学校で学んだ事をどれだけの人がその後の人生で活かしているんだろう 大学の経済学部を卒業したが、結局は経済理論には無縁の仕事について組織の中の対人の振る舞いや礼儀だって学んだのは教室ではなく部活や新卒になって社会に揉まれてから みたいな人がほとんどだと思う
@simahebi638
@simahebi638 2 ай бұрын
プロ選手でも部活の延長の人付き合いしか出来ない選手の起こすトラブルとかい一定数ありますし、パワハラ人間の生産工場にならない配慮は必要になってくるかもしれませんね。
@TAK-tl5sf
@TAK-tl5sf 2 ай бұрын
粗品、ついに高木豊さんのチャンネルにも影響をもたらす(笑)
@佐野太郎-u2c
@佐野太郎-u2c 2 ай бұрын
将来のために学ぶべきことは、別に勉強を通してでなくてもいいと思います。勉強自体が手段であり目的ではないと思うので! 野球しかしていない学校が批判されるなら、勉強ばっかりさている学校も批判されて然りで、、、勉強していようが、野球が上手かろうが、自分のことしか考えない利己的な人間にならないことが大事で、教育の目的はそこだと思います。
@akamimigame3696
@akamimigame3696 2 ай бұрын
動画を見てパッと思いついたのは センバツ大会は横文字学校も出場できるようにして 夏の大会は通常の高校のみの大会にする とか よくわかりませんけど今後増えるでしょうし何かすみ分けが必要かもしれませんね
@居眠り長さん
@居眠り長さん 2 ай бұрын
区別するって事ですか? きっと差別だと言ってきますよ
@オレオピース
@オレオピース 2 ай бұрын
選択する側の判断でいいと思います。需要と供給ですよ。求める人が居て、それに応じてプロフェッショナルが出てくれば、それはそれでいい事。 その後の人生を保証する!って既存の高校でもできもしない。
@畑正昭
@畑正昭 2 ай бұрын
森藤さん。好きです。
@jibunnooniwa2656
@jibunnooniwa2656 2 ай бұрын
色んなスタイルの学校があっていいと思う一方、元来からある学校と特化した学校が対戦したら前者を応援したいかなと思います。
@puriusu-hokunou
@puriusu-hokunou Ай бұрын
現状内野の芝に屋根を開けても太陽光が当たらないので、LED照明を当てて維持しているが根付きが悪い。 内野の人工芝に変更は必然です。
@maria611-z4t
@maria611-z4t 2 ай бұрын
森藤さんは肩が凝って仕方ないだろうな、、、里崎さんとこのアシスタントはそういう悩みはなさそうだが。
@新富一朗
@新富一朗 Ай бұрын
里崎さんと森藤さんは学年で森藤さんが2個下となる。 KZbinで里崎、森藤コンビはまだ見た事がないので…
@REIMERMITCHEL
@REIMERMITCHEL 2 ай бұрын
否定するのは簡単。やってみようという気持ちが大事。
@taikoumaru
@taikoumaru 2 ай бұрын
どんな状況におかれても、やる奴はやるし、やらん奴はやらん
@くぼちかし
@くぼちかし 2 ай бұрын
高木豊さんは 阪神と、日本ハムの ファンだね プロ野球ニュースを見て 思いました🎉
@broccoli105
@broccoli105 2 ай бұрын
まずはプロ野球球団のユースチームを作れるべきだと思う
@asa01053
@asa01053 2 ай бұрын
フロリダにスポーツのアスリート養成スクールあるからね。
@game-bakari-oggy
@game-bakari-oggy 2 ай бұрын
どんな学校を作ってもいいけど、野球しかしてなくて国の補助金もらうのは違うと思う。
@cesiria1973
@cesiria1973 2 ай бұрын
専門学校みたいなもんでしょ
@game-bakari-oggy
@game-bakari-oggy 2 ай бұрын
@@cesiria1973 長文失礼します。 それだったら専門学校にして、専門学校野球連盟で戦ってほしいです。高野連に出るのは違和感を感じます。 高校でここまで露骨なスポーツ専門学校されると、自分達の税金の使われ方として気分はよくありません。私達の税金が一般の高校生達に使われるなら納得しますが、高校のフリをした専門学校に使われるのは納得ができません。 また学生のみなさんは豊さんのおっしゃる通り、もう高校生。自分の将来は自分で決めるのはおおいに結構。ロッテの和田選手のようにクラブチームで練習するなり、高校を選択せずに独立リーグやアメリカでも目指してくれと感じます。 長々とごめんなさい。
@HAYASHITOURU2020
@HAYASHITOURU2020 2 ай бұрын
Jリーグみたくプロ12球団がJr.ーJr.ユース硬式野球に将来なるんではそこから球団職員的にドラフト指名されて 高校野球は甲子園大会があって別物みたいに
@shun4979
@shun4979 2 ай бұрын
私立強豪とかは、朝練して、午前中の授業を寝て、午後を体育と称して部活始める、の繰り返しなんよね。学校行事も大会近ければ参加しないし、修学旅行行かない所も多い。ってなったらエナジックも私立も実態は同じ!!って考えもあるし、 サッカーみたいにユース、プロ下部組織、クラブチームとの線引きしないと正直見るに堪えないレベルの差は生まれる。
@foolboy41
@foolboy41 2 ай бұрын
グラブロケが面白かったので 最新の人工芝のロケに行きましょう
@maria611-z4t
@maria611-z4t 2 ай бұрын
いいアイデアですね。森藤さんも同行させて欲しい。
@mok-i7y
@mok-i7y Ай бұрын
クラークが甲子園に初出場とまでは言わないけど常連高校になったときに言わなかった 他県のとこだからって放置してたその甘さよ
@maajiiya
@maajiiya 2 ай бұрын
凄いですね、豊さんの柔軟な発想は。 最初は自分も沖縄とかのスポーツ専門の高校とかの話を聞いたときは、「けしからん!」と思いましたが、、授業で学んだことをその道で活かしていければ、悪いことは少ないと思います。 大体、私立の強豪校とかのセレクションが今までも専門学校みたいなもんだし、、 でも、今後横文字の学校とかばかりが甲子園に出て来たら、、自分はあまりTVで高校野球自体を見なくなるかもしれません😅
@新富一朗
@新富一朗 Ай бұрын
豊さんが言ってた高校とは…物凄く納得します。 『普通の仲間より野球をやっていた仲間の方が長く続くから…』 今でも豊さんは高校野球時代の仲間と繋がりが深いかも知れないです。
@dai-chan-dainoji
@dai-chan-dainoji 2 ай бұрын
もう、甲子園を有り難がらない、っていう価値観も必要だと思います。レベルの高いプレーが出来るなら、必ずしも甲子園出場は必要ないですね
@shinyasuzuki8513
@shinyasuzuki8513 2 ай бұрын
森藤さん
@田子智裕
@田子智裕 2 ай бұрын
興南の監督さんは誰に対してこの危惧を伝えたかったんでしょうね。 学校の経営陣かな? 教育方針としてどうなのか、とか? もしくは他の強豪校含め、部活の在り方を問うたとか? それはともかく、豊さんの専門的な勉強や実習は良いと思います!勉強も普通にやって、でも甲子園目指して野球漬けとなると、やっぱり甲子園がメインになっちゃいますよね。 ならば勉強から甲子園目指す一本道の方が集中できるし将来の役に立つと思いました。
@humor-fd8lz
@humor-fd8lz 2 ай бұрын
野球専門の学校の子達は野球を活かした将来を獲得することを目標として甲子園は関係ないんじゃないでかね むしろ、ゴールが甲子園だと違和感感じますね。3年間のゴールに参加できるかどうかが高野連の匙加減な時点で結構危うくないですか。
@田子智裕
@田子智裕 2 ай бұрын
@@humor-fd8lz 全く同意です。 そうなると甲子園を目指すということ自体に疑問というか、見直す必要を感じます。 けど、それを名門校の監督が答えもなく言うのは無責任かと思いました。 問題を提起するなら濁すのではなく問題点や解決案を明言しないと解決には至らないです。 どうせ来年も甲子園目指して野球に取り組むんでしょ?勝つために。って思ってしまうのは意地が悪いでしょうか。。。
@makeken-1988
@makeken-1988 2 ай бұрын
スポーツ強豪校では体育会系の部活動をしている生徒のクラスもあると以前から聞いていますが、怪我とかしてもその学校に残れるのでしょうか?と疑問に思います。 大学でもスポーツ推薦で入学しても怪我とかしてそのまま退学すると聞きますが高校生の場合も退学なんですかね? ましてや話題の沖縄に出来た高校だとスパッと切り捨てられそうですね。 そこまで15歳の子どもが覚悟の上で入学するのだろうか?
@岡本たま-e5t
@岡本たま-e5t 2 ай бұрын
部活の日本一を決める甲子園大会に…ユースまがいのチームを混ぜることの意味合いの違いを興南の監督は言いたい様に感じました😊 教育機関としての意味合いの学校部活と、シニアリーグの様なスポーツクラブでの線引きとそのアナウンスは、この際ハッキリつけても良いのでは?と思います😊
@humor-fd8lz
@humor-fd8lz 2 ай бұрын
同じことを思いましたね あと贅沢を言えば野球専門の高校を名乗るなら例え高校野球に参加できなくても選手の進路は確保できるぐらいのツテは欲しいですね
@shimoyamayuuta792
@shimoyamayuuta792 2 ай бұрын
商業とか工業があるんだから、野球とかサッカー専門があってもいい気がする。 人生一回しかないから好きな事したいですね。
@otyanomizueki
@otyanomizueki 2 ай бұрын
人工芝化は残念でしかない。
@桑村安浩
@桑村安浩 2 ай бұрын
2,3日前から拝見していましたが、昨日チャンネル登録しました。 高木豊さんはスーパーカートリオとして僕は高校の時から見ていました(すみませんが僕は親父の影響で生まれながらのG党です)。 しかし高木さんがこれだけ信念をお持ちの漢なのだと初めて知りました。 引き続きこのチャンネルを見続けていきたいと思います。
@ほんのり-s5m
@ほんのり-s5m 2 ай бұрын
部活動に力を入れている私立高校は30年以上前から午前中学業、午後から部活という学校はありましたよ。でも甲子園の常連校ではなかったけど、、、、、
@dalpd8690
@dalpd8690 2 ай бұрын
甲子園球場もアリかもね
@たるたろ-t4r
@たるたろ-t4r 2 ай бұрын
もともと強豪校なんて全国から野球やりたいやつかき集めてやってきてるのにいまさら・・・。高木さんのいうとおり、結局野球漬けなのが現実だし。そういうのはみんなわかってるから公立とか慶応とか勉学に寄ってる学校が甲子園でたりして話題になってるんでしょ。
@tsuiteru11
@tsuiteru11 2 ай бұрын
自分達(強豪校)は今まで金とブランドでやりたい放題していたのに別のやり方で自分達を脅かす新勢力が現れたら教育とか綺麗事を隠れ蓑にポジショントークするのがめちゃくちゃ人間らしいなと 安全性を理由に配車アプリに反対するタクシー業界みたいな
@さとちん-s8j
@さとちん-s8j 2 ай бұрын
慶応とか早稲田実業の野球部も勉学に力を入れているわけでは無いよ内進で慶応大や早稲田大に入ったとしても普通受験では受からない でも社会に出れば慶大卒早稲田卒の経歴に成れる 元々そう言う仕組み東大出て官僚になるより甲子園に出てプロになる人の方が遥かに少ない
@kezafoyou
@kezafoyou 2 ай бұрын
高校として成立する条件が甘すぎるんじゃないの? オレならこういう高校は高校と認めないけどね
@むらむら-j4l
@むらむら-j4l 2 ай бұрын
昔だったら強豪校で3年間頑張れば就職なんかでも評価されて困らなかったんですけどね。
@ねこみうどん
@ねこみうどん 2 ай бұрын
エスコンどうしたんだ!? 天然芝だからの良さがあったのに
@名無し-r7x
@名無し-r7x 2 ай бұрын
天然芝と人工芝の良い所取りのハイブリッドだから 選手には良いのでは?  逆に何故に批判的になるのかわからないが?  内野は人工芝にする決断したのは プライドより 選手にいいプレーさせたいからでは? 内野はゴロ処理するからね  外野を天然芝を残すのも同じ 外野はフライが多い  内野を人工芝にしたほうが アマチュアやイベントにも貸しやすくなるし  良いことだらけなのでは?  変なプライドでは選手の要望無視や アマチュアは試合できる場所増える事   イベントが出来れば北広島に貢献出来ることを無に出来ないだろう
@新富一朗
@新富一朗 Ай бұрын
内野のエラー対策とオフのイベント活用が人口芝導入する理由と言われています。
@taroyamada6936
@taroyamada6936 2 ай бұрын
やっぱり豊さん考え方が常に新しい
@takeda20000
@takeda20000 2 ай бұрын
興南の監督さんの話については授業が午前だけで後は野球というのなら 政府が高校として認めなければいいと思うね。 高木さんの言う様い義務教育じゃないんだから野球の専門学校みたいな位置づけでいいと思う。 高校と位置づけるからおかしくなる。
@さとっちゃん-b8n
@さとっちゃん-b8n 2 ай бұрын
親がしっかりしないといけないですね。 故障もするかもしれないし、勉強は必須です‼️
@西村圭雄-p2v
@西村圭雄-p2v 2 ай бұрын
時代の流れですかね~エスコンは回収しないといけないからしかたがないけど高校はちょっと…専門にやるのはいいかもしれないけど野球やめて違う道にいくときに困るのでは? まぁそのときに勉強して覚えればいいかもしれないけどやっぱり違うんじゃないかなぁと思ってしまいました 勉強もそうだけど道徳など人を育てるのもしてほしいですね スポーツでもできますがそれ以外のこともきちんと教えてほしいです
@fine-eq4re
@fine-eq4re 2 ай бұрын
普通科の高校で習った事で社会人になって役に立った事ってどんな事ありました? って考えるとそれはそれで良いと思う。 進学だってスポーツ系の大学に進学すればいいわけだし。
@indigo3060
@indigo3060 2 ай бұрын
その道徳をきちんと教えてる学校で飲酒、喫煙、暴力行為が毎年起きてるのは何故ですか?
@tetschan14_sanada19
@tetschan14_sanada19 2 ай бұрын
手間がかかろうがなんだろうが天然芝の方が良い。
@masayasu1326
@masayasu1326 2 ай бұрын
スポーツ強豪校なんてほとんど同じようなもので、勝つために県外から選手を連れてきて勉強なんかせずに練習してる学校が多いでしょ
@まこちゃん-k3l
@まこちゃん-k3l 2 ай бұрын
森藤さんのサプリを教えてください、小さいから
@bokoboko446
@bokoboko446 Ай бұрын
言おうとした事を豊さんが言ってくれた。 興南の監督はどこまで知って発言しているのかが問題。 ただのやっかみと言われない様にね。
@NINJA-mt3dz
@NINJA-mt3dz 2 ай бұрын
高校は義務教育じゃないから好きな事教えてそれでもいい子が入ってくるが普通。中学で野球専門とかだったらやばいけどね
@mschuji
@mschuji 2 ай бұрын
大学への接続が心配かな。 野球特化だと入試がね。
@レッカー
@レッカー 2 ай бұрын
野球漬けだろうとその人が選んだその人の人生だからいいんじゃね?と思う。 中卒で職人のような道に進む人もいるだろうし、スポーツ選手の多くはスポーツ漬けの生活だったろうし、野球だけの話でもない 豊さんのサプリとか運動力学とかに対する考え方、ダルさんによって知見が広がった部分も大きそう(良い意味)
@hdk-t9d
@hdk-t9d 2 ай бұрын
高校だから親も選択出来るし、親が野球漬けの高校は反対って言えば行かないでしょう。お金の面も有る。
@たつやかねこ-t4l
@たつやかねこ-t4l 2 ай бұрын
他の学校とは目的や機能が違うんだろうから、甲子園(予選)に参加出来ない、、にすれば良いんじゃない?
@nn-hj3yd
@nn-hj3yd 2 ай бұрын
高校という枠でやる以上、学習指導要領を守る義務がある。5教科の勉強をしないで「野球に特化する」と言うなら、それはただのクラブチームだから甲子園予選なんか出られない。
@たつやかねこ-t4l
@たつやかねこ-t4l 2 ай бұрын
@@nn-hj3yd 同感です。野球は金掛かるし、趣味や青春期の情操教育ではなく、プロ育成を主眼にするのは全然ありだし賛成。でもソフトバンクホークスの3軍が10年続けて甲子園春夏連覇とかなら基地外だっておもうよね。〇〇ハイスクールとか〇〇学園は、超一流のコーチと環境と、留学生とともに、ドラフト1位とメジャーリーグのスーパースターを独占して欲しい。何十億の契約金の9割を学校の補強費に充てたりしてね。でも甲子園には一切関わらせるな。
@yocchan0811
@yocchan0811 2 ай бұрын
体育大学があるから、体育高校があっても、良いんじゃないかと。 野球サッカーなどで、体育大学が必ず優勝しているわけではないし。
@とみぃ-u3v
@とみぃ-u3v 2 ай бұрын
何処行ったって自立した人間は必要な勉強は自分で探して自分でやる。 高校で違うな、と思ったら大学受験で別の学科選んだらいい。大検だってある。 全教科授業あったって、勉強しない子はゴロゴロいる。
@danatoku6798
@danatoku6798 2 ай бұрын
2人賛否ってタイトルにするなら賛否で分かれてほしいな
@225嘉智
@225嘉智 2 ай бұрын
日本ハムの選手年棒も上がるしコスト考えたら良い判断だと思います。
@maria611-z4t
@maria611-z4t 2 ай бұрын
北海道で天然芝は難しいよね。甲子園みたいに内野は土って言うのが良いと思う。
@hanatosi2834
@hanatosi2834 2 ай бұрын
私立の部活強豪校はみんな通信制高校みたいに、「体育科」「スポーツ科」やっているのでは?主要五教科は極力減らして、その分体育の時間を増やす。定期テストには合宿所に突然5教科の先生が来て、「これとこれを覚えたらテストに出る」「これだけ覚えれば赤点にはならない」とか教えてくれるとか。
@815y454b
@815y454b 2 ай бұрын
私がいた高校は野球部の生徒は特別なクラスで全然勉強してませんでした。 通信制の高校排除する理由なんてありません
@asa01053
@asa01053 2 ай бұрын
高校野球から、もうビジネスだからな。学校の宣伝に野球選手が利用されたり。プロ野球のOBの指導者集めて、専門学校作っていいよね。野球関連の就職先もついてきて。甲子園コースとプロ野球選手コースに分けたらいい。
@楽楽-w3n
@楽楽-w3n Ай бұрын
札ドのペラ芝とは別な話だからな
@ktmoto2980
@ktmoto2980 2 ай бұрын
プロを目指しての専門学校であれば高校スポーツの枠組みでは無くより高いレベルの大学社会人とやって欲しいかな
@idealink-nd5qw
@idealink-nd5qw 2 ай бұрын
美容専門の高校に通ってる生徒が美容の道に進まなかったらどうするんだと言ってるようなもんですよね。 さすが豊さん!
@humor-fd8lz
@humor-fd8lz 2 ай бұрын
野球の場合続けたいと思っていてもできなくなる場合がありますからね、怪我とかで そんな生徒にどう対応するかに学校の考え方が見えてくる気がします
@居眠り長さん
@居眠り長さん 2 ай бұрын
国が本気で対策していない。開示請求にもお金がかかるって、なんで被害者負担なのか? 悪質なものは、まずは費用は相手が負担、その上で損害賠償請求。
@8327toshi
@8327toshi 2 ай бұрын
豊さんの意見に反論すると言えば、豊さんが仰る通りに個人の意識が高い選手ではなく、親の誘導で進学してきた選手が多いのではないのでしょうか。
@WACKYKENKEN
@WACKYKENKEN 2 ай бұрын
スポーツ専門高校の話しが出て来た時に、SBや巨人の大量育成枠ドラフトの話しとリンクして考えてしまった。 高卒育成枠選手が一軍で活躍する確率の低さ、日の目を見ずに終わった選手が学歴も職歴もなくセカンドキャリアをスタートさせる難しさ〜といった話しに結びつけてしまった。豊さんの話しは違う視点で、体育会系で凝り固まってる野球界に一石を投じる可能性を示したものだった。 プロとアマをミックスした野球界のピラミッドを構築するという考え方に繋がるかもしれない。まだ結論や評価を急ぐ必要ないかな🤔
@maria611-z4t
@maria611-z4t 2 ай бұрын
日本では学業の価値が低いからこういう高校が出てくるのも当然の流れ。アメリカだと大学ですら最低ランクの成績を取ったらスポーツ活動禁止、っていうのが普通だから、この違いはデカい。
@ケイスケカタタ
@ケイスケカタタ 2 ай бұрын
特化学校、個人的にはいいんぢゃねーかと 多様性のいま、羨ましいかも 特化だけで 世の中に通用しないのは、運動も勉強も だけだと同じだとおもいます 教育環境愛情をしっかり、伝えて受け止められれば、ソコが大切だとおもいます (フツーを選ぶのも特化を選ぶのも自由、ダレも制限してないし) 大切なことを若人には、ぜひ敏感であって欲しいです
@ネピネピ-f8c
@ネピネピ-f8c 2 ай бұрын
???「ただ〜」
@こぼーこぼー-j7k
@こぼーこぼー-j7k 2 ай бұрын
森藤さんかわいい
@虎-h1n
@虎-h1n 2 ай бұрын
😂虎キチの吾輩も高校には先輩達からの可愛がりと御指導御鞭撻を受けて球拾いグランド整備しに行ってました😂野球をしたのは1年間ぐらいですが今しっかり生きて大好きなタイガース応援出来てるから幸せですよ😂😂
@中村高啓-l3y
@中村高啓-l3y 2 ай бұрын
札幌ドームより間違いなくケガは少なくなる
@garden01
@garden01 2 ай бұрын
今までも大して勉強しない野球部員や問題児はいたし、他県の選手引き抜いたりしてたんだからさ。いざ自校が不利になったら相手を批判し始めるのはどうなんだろう。
@bokoboko446
@bokoboko446 Ай бұрын
この監督さんは、やっかみ?でピント外れな発言をしてしまう自分の人間力を心配した方が良いですねえ。 大学に行かないなら特徴のない普通校に行くより目的に合った進路に進んだ方が良いですよね。 同じく文系低偏差値の大学に行くのも、学べる事優先によく考えた方が良い。 普通科吹奏楽コースという特殊なケースもありますが、全員がマーチングバンド(部活動?)をやりたくて入学している。 卒業後は多くが音大に行ったり保育士になっている。
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2 МЛН
Yay, My Dad Is a Vending Machine! 🛍️😆 #funny #prank #comedy
00:17
【現実は非情】芸人にならない方がいい30の理由【鬼越トマホーク】
35:20
鬼越トマホーク喧嘩チャンネル
Рет қаралды 202 М.
今日は相方の森藤の紹介と雑談だよ〜♪
15:37
高木豊のセカンドチャンネル
Рет қаралды 497 М.
😜 #aminkavitaminka #aminokka #аминкавитаминка
00:14
Аминка Витаминка
Рет қаралды 2 МЛН