作曲スキルアップの秘訣!メロディにコードを追加する新たなアプローチ

  Рет қаралды 62,953

Directline Studio

Directline Studio

Күн бұрын

Пікірлер: 23
@金子尚矢-m4s
@金子尚矢-m4s 5 ай бұрын
なるほど、レット・イット・ビーは、1、5、6、4だから、いろんなキーにいっても、それをあてはめれば、良いんですね😊先生がふだんからコードの耳コピが重要だよと、おっしゃってるのが分かりました🤗いろんな曲を聴いて、耳コピ頑張ります。これからもどうか宜しくお願い致します🙇
@ll-0-283
@ll-0-283 7 жыл бұрын
とても分かりやすいです、ありがとうございます!
@しょーきんどっぐ
@しょーきんどっぐ 4 жыл бұрын
素晴らしいですダイレクト社長!🐥✨🍀
@ダイレクトライン
@ダイレクトライン 4 жыл бұрын
ありがとうございます、ダイレクト社長って新鮮な響きですね!
@Arapipipi
@Arapipipi 6 жыл бұрын
自分も同じことで悩んでいたので、とても参考になりました!
@ダイレクトライン
@ダイレクトライン 5 жыл бұрын
コメントありがとうございます😊是非活用してみて下さい!
@cheesetone5834
@cheesetone5834 4 жыл бұрын
分かりやすいです…😇
@ダイレクトライン
@ダイレクトライン 4 жыл бұрын
ありがとうございます!
@Yu-cj2oo
@Yu-cj2oo 3 жыл бұрын
初めましてピアノ 超初心者です。 ダイアトニックコードも徐々に勉強していますが、ベースラインを探すときの4とか5、というのがよくわかりません。。。 「明日があるさ」でメロディがB♭で終わった時に「6?なので]といいながらGを当てていたと思いますが、これは感覚的に合う音をあてるのでしょうか、それとも何かルール?のようなものがあるのでしょうか? とんちんかんな質問と思いますが教えていただけると嬉しいです。
@Yu-cj2oo
@Yu-cj2oo 3 жыл бұрын
あ!もしかしてスケール?の中で使われている音のナンバーなんでしょうか。。。
@ダイレクトライン
@ダイレクトライン 3 жыл бұрын
ダイアトニックコードの事ですね。kzbin.info/www/bejne/gYqYhqWvec6sqsU こちらを参照下さい。
@Yu-cj2oo
@Yu-cj2oo 3 жыл бұрын
@@ダイレクトライン いろいろな動画を見させていただいています。 この動画も見て勉強します。 ありがとうございます。
@susie7
@susie7 4 жыл бұрын
なるほど、でも私は楽譜に頼ってしまう癖があるから困ります。
@始まりの音
@始まりの音 2 жыл бұрын
G♭で終わっていても ベースはE♭なんですねー? G♭でも合ってたような気がするんですが?
@ym-tf1kk
@ym-tf1kk 6 жыл бұрын
知ってる曲のでも、コードを意識したことがないですけど、それでもこの方法でやれますか?(効果ありますか?)
@ym-tf1kk
@ym-tf1kk 6 жыл бұрын
Directline Studio 返答ありがとうございます!!頑張ってみます!しっくりくるものが当たりって考えたら良いのでそょうか?
@ym-tf1kk
@ym-tf1kk 6 жыл бұрын
Directline Studio そうなんですね!良い方法ありがとうございます! しっくりくる音が二つ以上ある場合どうなんでしょう、、
@yura_nico88
@yura_nico88 7 жыл бұрын
10:00の1や、2や、3や、4というのはどういう意味でしょうか。。
@yura_nico88
@yura_nico88 7 жыл бұрын
Directline Studio ありがとうございます!とてもわかりやすかったです!! もう一つ質問なのですが、 作曲の際にコードとメロディはできるのですが、それにつけるベース音がよくわかりません。
@touruh3117
@touruh3117 6 жыл бұрын
できればcでやっていただけると・・・
@封滅人ユメ-h1g
@封滅人ユメ-h1g 4 жыл бұрын
すみません、ベースいいので右手のコードを知りたいんですけど。。。
@ダイレクトライン
@ダイレクトライン 4 жыл бұрын
ピアノ弾き語りレッスン コードによる響きの違い kzbin.info/www/bejne/a5m5hoGHZ6ucqpI こちらなどが参考になるかも知れませんね!
@waterbirdsoccer
@waterbirdsoccer 4 жыл бұрын
最近の曲では、曲のはじめにドミソっていうのはまずない。ダサい感じになる場合が多いと思う。もちろんドミソの曲もあるけど。 キーがcだったら、大抵ファラドかラドミで始めるのがいいはず。8割これで行ける。後はドミソ。コード進行はF→G→ Amって続けたり、 Amで始めるんだったらAm→F→G って続けたり。同じコード弾き続けたら微妙だなって所でコードチェンジはすればおk。 まぁコードの始めで使いやすいの一番は、Fかな。ちょっと暗めにしたかったらAmで始めよう。続きのコードは、ダイアトニックコードから合ってるの取ってきて繋げてみよう。とりあえずFから始めて、あれこれ違うわって思ったらAmから始めよう。さらにそれが微妙ならCではじめたら大抵行ける。
転調の秘密が明かされる!2種類の方法とは?#転調
7:35
“Don’t stop the chances.”
00:44
ISSEI / いっせい
Рет қаралды 13 МЛН
Мен атып көрмегенмін ! | Qalam | 5 серия
25:41
【コード進行を効率的に覚える方法】作曲レッスン
13:54
【ピアノコード全知識】ピアノ弾き語りレッスン
24:35
Directline Studio
Рет қаралды 8 М.
耳コピ向上のための必須コード知識を解説 #耳コピ
15:26
【超有料級】魔法のジャズの練習法 ~初心者からプロまで~【#6】
15:04
天才ピアニストゆうこりん【公式チャンネル】
Рет қаралды 116 М.
How do you build Jazz Chord?
17:50
How to be Happy with Music
Рет қаралды 114 М.
【知らないと損】メロディに合うコードの付け方講座【初心者向け】【DTM】
15:21
挫折させないボカロ講師かがみん
Рет қаралды 39 М.