No video

【最強のコツを教えます!】苦手な人が多い元素と単体の見分け方をあるイメージでマスターできます!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

  Рет қаралды 37,372

3rd School

3rd School

3 жыл бұрын

今回は自分も苦手だった元素と単体の問題解説です!
イメージの捉え方は人によって違うので合う合わないあるかもしれませんが、今のところ直接教えた多数の生徒全員がこれで問題を解けるようになったのでこれで習得できる人が多いと思います!
ぜひ、参考にしてみてください
光合成の部分のスライドですが、
『酸素は何かのピースになっている?』が正しいです
?が抜けていました
最後の言葉のまとめはあくまで参考程度にみてください!
動画でも言っていますが必ずそれというわけではないので、ピースなのかどうかで判断できるように心がけましょう!
----------------------------------------------------------------
✓3rd SchoolのHP
3rd-school.com
✓うぃんとぴよの直接授業が受けられる(化学、理科、数学等)
3rd-school.com...
✓Twitter
・うぃん: / win_3rdschool
・ぴよ: / piyo_3rdschool
・まいきー:今はありません
✓うぃんのブログ: 3rdschool-win.com
3rd Schoolの放課後の動画
• 【不仲】初投稿でメンバーとの絆を桃鉄で確かめ...

Пікірлер: 68
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
最後の言葉のまとめはあくまで参考程度にみてください! 動画でも言っていますが必ずそれというわけではないので、ピースなのかどうかで判断できるように心がけましょう!
@user-zz1wu9zi1d
@user-zz1wu9zi1d 3 жыл бұрын
今まで見た動画の中で一番分かりやすかったです。 この動画消さないでほしいです笑
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます! そう言っていただけてとても嬉しいです。 動画を消すことはないのでたくさんみていただけると嬉しいです!
@user-gl4tz4zf5r
@user-gl4tz4zf5r 2 жыл бұрын
元素はピース、単体は完成形 という例えがとても分かりやすかったです
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
ありがとうございます! ここはとにかく掴みにくい部分だと思うので、少しでもイメージ持てると解きやすくなると思います! 化学たくさん上がっていますのでよかったらまた参考にしてください!
@user-kz7pr6hz3m
@user-kz7pr6hz3m 3 жыл бұрын
明日化学のテストで夕方からずっとここで躓いてました… でもパズルっていう表現が分かりやすく、理解できました!! テスト頑張ります!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメントご視聴、ありがとうございます! ここは苦手な人が本当に多いのでこういうイメージが早く理解するには大切だったりしますね! テスト頑張ってください!
@user-jq4rr7wk2u
@user-jq4rr7wk2u 3 жыл бұрын
元素は成分って調べたら書いてあって、ん?ってなってたけどピースって表すのわかりやすい!!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメントご視聴、ありがとうございます! 化学って使われている言葉が難しいですが、表現を簡単にするとわかるものも結構あります! こういう言い換え系の動画よく上げているのでまた困ったときは見てもらえると嬉しいです!
@user-ds3tl4bu9c
@user-ds3tl4bu9c 3 жыл бұрын
動画見た後に 化学のワークしてたら、〜でできている と言えば単体 と書いてあって「へ?」ってなってる。
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
ご視聴、コメントありがとうございます 最後のまとめの部分はあくまでこういう言葉だと元素のことが多い、単体のことが多いというだけなので必ずしもこれと特定できるわけではないですね... 〜でできているに関してはこの言葉の前につく言葉によって元素でも単体でも使われるので難しいところですね。(できている=構成している、できている=発生しているなど複数の意味があるからです) やはり聞かれている言葉がパーツなのかどうかで判断するのが大切ですね!
@user-ds3tl4bu9c
@user-ds3tl4bu9c 3 жыл бұрын
@@3rd_School なるほど、、 パーツの説明 すごくわかりやすかったです!今後も動画を使わせてもらいます、!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
@@user-ds3tl4bu9c ありがとうございます そう言っていただけると嬉しいです! この動画のやり方でワークなどで疑問点がでたときは問題を教えていただければアドバイスなどもできますので、何かありましたらどんどんコメントお願いします!
@user-pg5ys2fo4t
@user-pg5ys2fo4t Жыл бұрын
実は、下線を引いたところが単体か元素かを区別する問題。以下の方法で簡単に解けます。 そこに単体の分子式を入れてみて、意味が通じれば単体、意味が通じなければ元素が正しいです。
@user-si7sj7sr8z
@user-si7sj7sr8z 3 жыл бұрын
全問正解できました!!分かりやすかったです!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
この問題は苦手で解けない人が多いわけですから全問正解はかなり順調ですね!テストでもイメージで全問正解頑張ってください!
@user-mf7vv7mr5s
@user-mf7vv7mr5s 3 жыл бұрын
できている、構成している、元素 はっせいする、得られる、単体
@suisei_0108
@suisei_0108 2 жыл бұрын
わからなすぎて泣きそうだったのでとても助かりました... まだ完璧じゃないけどちょっと分かった気がします... ありがとうございます!
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
良かったです! ここは本当に難しいですよね... イメージがあるだけで多少は違いますので頑張ってください!! 化学基礎たくさん上がっているのでまた参考にしてもらえたら嬉しいです!
@Holyouts_Riisu02
@Holyouts_Riisu02 3 ай бұрын
まじでわかりやすいです!ありがとうございます!!!
@zen4249
@zen4249 3 жыл бұрын
学校の先生の説明来てもよくわからなかったんだけどこの動画めっちゃ分かりやすかったです!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです! 化学基礎たくさん上がっているのでまた何か困ったら参考にしてもらえると嬉しいです!
@user-fb9cg2tm3f
@user-fb9cg2tm3f Жыл бұрын
お陰で理解出来ました!ありがとうございます。どの参考書を見ても分からなかったので凄く助かりました。 明日のテスト!初陣!頑張ります🔥
@user-mi4hk5ws8d
@user-mi4hk5ws8d 3 жыл бұрын
テスト終了後の10時間後に見つけた、、この問題勘で答えちゃった😭悔し
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます! あと少し早ければ... ここ難しいですよね... この先の単元もたくさん上がっているので参考になるものがあればまた見ていただけると嬉しいです!
@user-xt8th3ue6o
@user-xt8th3ue6o Жыл бұрын
すごいわかりやすいです! ピースって考え方わかりやすすぎる!
@user-ol2gm9bs9k
@user-ol2gm9bs9k 2 ай бұрын
めっちゃわかりやすいです。 ありがとうございます!
@user-fh1bg5hl6u
@user-fh1bg5hl6u 3 жыл бұрын
わかりやすかったです!! ありがとうございます!!☺️
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです!
@user-xv3cb8ug5t
@user-xv3cb8ug5t 2 жыл бұрын
めちゃめちゃわかりやすくて感動してます😭
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
ありがとうございます! よかったです! 化学たくさん上がっていますのでよかったらまた参考にしてください!
@user-qq6zn7zy2z
@user-qq6zn7zy2z 3 жыл бұрын
質問です。 Q.元素でなく単体の意味で用いられるものをひとつ選べ。 ①空気には窒素が含まれている。 ②地殻には酸素が含まれている。 ③歯や骨にはカルシウムが含まれている。 ④プール用の消毒剤には塩素が含まれている。 答えが①なのですが、なぜこうなるのか理解できません(TT)
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
動画で解説している通りピースかどうかで考えて見ると良いです! ①は少し難しいので後にして、 ②は地殻=全て酸素かというとそうではありません。地殻には酸素以外にもSiやAlなど含まれています。なので元素(ピース)になります。 ③も骨や歯=全てCaかというとそうではないので歯や骨のピースになっています(つまり元素) ④も消毒剤=全て塩素かというとそうではないので元素です。 ①に関しては、まず、空気とは何か考えてみます。 窒素や酸素、アルゴンをまとめて空気と呼んでいます。(こういうのを混合物と呼んでいます)だから、空気という化学式はないです。 このような混合物の1つ、1つは基本的に単体となっています。 動画の言葉を使うなら、空気は、窒素という完成したパズルと酸素という完成したパズルとアルゴンという完成したパズルを合体したものになります。つまり今回はピースの意味で使われていないです。
@user-qq6zn7zy2z
@user-qq6zn7zy2z 3 жыл бұрын
@@3rd_School とてもわかりやすい解説本当にありがとうございます🙇🏻‍♀️💞
@user-xs4rr1bp6c
@user-xs4rr1bp6c Жыл бұрын
②について質問なんですけど、地殻中に酸素って言う完成されたパズル、ケイ素って言う完成されたパズル、アルゴン、鉄も同様にパズルがあるって考えたら②って単体って考えられるんじゃないですかね?? 文章下手くそですみません!
@user-vy2qd1md3l
@user-vy2qd1md3l Ай бұрын
⁠​⁠​⁠​⁠@@user-xs4rr1bp6c投稿者さんじゃなくてすみません。 説明は全然動画とは関係ないものになるのですが、地殻中の酸素って触れることができないので元素になります。 触れることができる→単体 触れることのできない→元素 または、 「という物質」とつけて違和感がないのならば単体 「という成分」をつけて違和感がないならば元素(知恵袋より引用) という方法もありますよ。
@user-bt3dx3ug5f
@user-bt3dx3ug5f 3 жыл бұрын
わかりやすい
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメント、ご視聴ありがとうございます! そう言っていただけて嬉しいです!
@user-rd2iu3fb4m
@user-rd2iu3fb4m 2 жыл бұрын
化学の先生ゴミすぎて全く理解できなかったけど、めっちゃわかりやすい動画のスライドで分かるようになった‼️パズルで判断するのはめっちゃ良い😋
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
ここがイメージ湧きにくいですからね... 少しでも何かイメージできればとパズルで考えています! 他の単元もイメージ1つで一気に理解できる部分が増えるのでよかったらまた参考にしてください!
@user_lineage345
@user_lineage345 3 ай бұрын
ゴミとか言うのやめようぜ。失礼だよ
@user-qf6gy5vw6z
@user-qf6gy5vw6z 3 жыл бұрын
質問です。 「水を電気分解すると、水素と酸素が応じるという問題で、酸素が単体と元素どっちを意味するか」なのですが、ピースで考えると水という完成系で酸素という元素だと思うのですが、答えは単体でした。教えていただければ幸いです。
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
電気分解をすると水から酸素と水素という全く違う物質に変わってしまいます。なので別のものに変わってもう水というパズルは存在しないと思ってください。つまり、完成しているパズルを2つに分けてしまってそれぞれを新しい完成形のパズルと捉えるというイメージになります(鉄鉱石の部分で話しているイメージです) 水素と酸素をピースで考える場合は、水は酸素(原子)と水素(原子)で構成(組成)されているなどの表現の場合は元素になります!文字だと伝わりにくいかと思いますが、もし疑問点が残っていたらまたこちらで質問していただけたらと思います。
@user-qf6gy5vw6z
@user-qf6gy5vw6z 3 жыл бұрын
@@3rd_School ありがとうございます。理解できました。
@user-vl2pf6fy5r
@user-vl2pf6fy5r Жыл бұрын
神です
@user-cm6im9sp7s
@user-cm6im9sp7s 3 жыл бұрын
助かります!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
コメントご視聴、ありがとうございます! 少しでも参考になっていたらこちらも嬉しいです!
@user-vd8kp5py9d
@user-vd8kp5py9d 6 ай бұрын
有機化学より難しいこれは絶対値。やってきたけど
@mito0605
@mito0605 2 жыл бұрын
例えば炭素Cは元素であり原子であり、物体ですよね?💦何かと化合などをしなくても物になれるから…?
@wol2278
@wol2278 Жыл бұрын
質問です!質量数12の炭素と質量数13の炭素は、(炭素)の同位体である。 ()の中の炭素は元素か単体か という問題なのですが どのように考えればいいのでしょうか😢
@user-fb9cg2tm3f
@user-fb9cg2tm3f Жыл бұрын
自分用 11:40
@_a777_.
@_a777_. 3 жыл бұрын
①「二酸化炭素は炭素と酸素から構成されている」の炭素、酸素は元素の意味 ②「アンモニアは窒素と水素から合成される」の窒素は単体の意味 違いがよくわからないです😢
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
①はCO2の中の炭素(原子)Cと酸素(原子)Oは何ですかの意味になるのでCO2の中のCとOはピースになるので元素 ②はアンモニアは水素と酸素から作られる(この作られるとか発生するとか合成されるとかは単体の表現なことが多いです)という意味で、動画の犬と猫のパズルで説明しているところを参考に説明するなら、犬(単体)と猫(単体)のパズルを合体して一枚のパズルしたイメージです!
@kom3783
@kom3783 3 жыл бұрын
「空気中には、酸素、窒素、アルゴンが含まれている」という問題の酸素はどちらなんでしょうか?、、
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
この問題の酸素は単体になります! まず、空気とは何か考えてみます。 窒素や酸素、アルゴンをまとめて空気と呼んでいます。(こういうのを混合物と呼んでいます)だから、空気という化学式はないです。 このような混合物の1つ、1つは基本的に単体となっています。 動画の言葉を使うなら、空気は、窒素という完成したパズルと酸素という完成したパズルとアルゴンという完成したパズルを合体したものになります。つまり今回はピースの意味で使われていないです。
@kom3783
@kom3783 3 жыл бұрын
@@3rd_School すごく丁寧にありがとうごさいます!
@Marine-es2wy
@Marine-es2wy 2 жыл бұрын
今中2なのですがとりあえず今は 発生した=単体 できている、構成されている等=元素 という考え方でいいですかね!? 誰かお答えしてくれると嬉しいです!
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
中高一貫で高校の内容も進めているというわけではなければ、元素は何かを作っているHやOなどのパーツで、単体は、実際に存在している物質でパーツをくっつけたH2やO2などのものだと思ってもらえればOKです!(この説明はあくまでイメージなので厳密性にはかけるので詳しくは高校で勉強します)
@ggkyon805
@ggkyon805 3 жыл бұрын
植物の肥料の問題について質問です 「窒素、リン、カリウム」が元素ということは植物の肥料は混合物ではなく化合物ということですか?
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
一般的には肥料には色々な物質が混ざってできているので、混合物に当たりますが、ものによっては3つの元素を含む物質もあるので化合物という言い方も間違いとは言えません 化合物というのはCO2のように化学式で表せるもの、混合物は空気のように化学式で表せないものみたいなイメージを持つと良いと思います! 混合物と化合物という言葉はかなり違う言葉なのでこちらの動画で2つの違いをしっかり一度おさらいしてもらうと理解が深まると思います! kzbin.info/www/bejne/mJy4e4WAZbmGn6c
@Togs215
@Togs215 2 жыл бұрын
感謝しています‼︎家庭教師になってほしいですね笑笑
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
ありがとうございます! 実際、化学のオンライン家庭教師してるので、そういうコメントもらえるのは嬉しいですね!
@user-nm2tb4ro5u
@user-nm2tb4ro5u 3 жыл бұрын
わかりやすい!感動!
@3rd_School
@3rd_School 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 化学って用語の意味が難しく書かれているのでわかりにくくなるだけで表現を少し変えるだけで理解できるようになるんですよね!
@narihasimoto
@narihasimoto 2 жыл бұрын
含むの場合はどっちとかありますか?
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
含むはどちらにも出てきますが、個人的な体感、元素のが多い気がしますが、必ずではないのであくまで参考程度で!
@user-vb4xo8hv9x
@user-vb4xo8hv9x 2 жыл бұрын
これまじ文章弱者には辛い😿😿
@3rd_School
@3rd_School 2 жыл бұрын
ここ難しいですよね... イメージを持って段々慣れるように演習していくとだんだんできるようになります!
学习一元一次不等式组的概念
3:41
吴国平教育研究社
Рет қаралды
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 42 МЛН
艾莎撒娇得到王子的原谅#艾莎
00:24
在逃的公主
Рет қаралды 41 МЛН
Survive 100 Days In Nuclear Bunker, Win $500,000
32:21
MrBeast
Рет қаралды 148 МЛН
My Cheetos🍕PIZZA #cooking #shorts
00:43
BANKII
Рет қаралды 22 МЛН
【高校化学】熱化学方程式の超速裏ワザ解法‼︎
9:31
奇跡の解法マニュアル《共通テスト2次私大対策》
Рет қаралды 17 М.
【受験用】周期表を15分で覚える【語呂合わせ】
15:50
予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
Рет қаралды 1 МЛН
SPILLED CHOCKY MILK PRANK ON BROTHER 😂 #shorts
00:12
Savage Vlogs
Рет қаралды 42 МЛН