【最新本】あなたの今までの勉強法、間違っているかもしれません!!!『何歳からでも結果が出る 本当の勉強法』

  Рет қаралды 726,951

学識サロン

学識サロン

Күн бұрын

Пікірлер: 185
@user-fp9xg2ws8f
@user-fp9xg2ws8f Жыл бұрын
勉強は嫌いやけど、勉強してる時間が生を一番実感する
@ボンド木工用-m1s
@ボンド木工用-m1s 11 ай бұрын
名言ですね 辛いけど成長しているのを実感出来るし、日課を終えた後のご褒美が格別
@侍ペンギン-e3j
@侍ペンギン-e3j 7 ай бұрын
わかる。こう…スタートダッシュが重いん
@t23uag51SJv
@t23uag51SJv 5 ай бұрын
「人生これ お勉強」 byアバン先生『ダイの大冒険』
@yoghurt5800
@yoghurt5800 Жыл бұрын
資格勉強とかにはあまり使えないけど自分が大学で数学してた時は、 教科書を丸々写す「写経」とも呼ばれる勉強方法をとってたし、周りもそうする人が多かったです。 「数学なのに教科書写すの?」って感じで意外に感じる人も多いかもしれないですね。 なんでそんなことをするかというと、 「まずは教科書に書いてあることを自由に扱えるくらい一言一句理解しきること」が 「好きな数学をより理解していくこと」に必要だからです。 動画や音声などではスッと見逃してしまうことでも、いざ書き出してみると 「え?これ何いってるん?」とか 「よく考えたらなんでこのことからこれが示せるんや?」 みたいに引っかかることが起きると思います。 (人間だもの。難しいものは難しい。。。) こういった疑問は、わかるまで考えたり、調べたり、人に聞いたりします。 (ここで粘ることが大事。急がば回れ。夢に出てくることもある。) どうしても無理なら、自分の頭の片隅にそっとしまって、 この先の勉強がきっかけで運よく解凍してくれることを祈ります。 (まあそういうときもあります。完璧主義になりすぎない意識はここくらい。) そうやって考えたこともノートに書きながら教科書を写していって、 最終的には自分なりにまとめて友達とのゼミで話したり 一緒に問題を解いたりしてアウトプットします。 こんなことしてたら一冊の本を読むのに半年以上かかることはざらですが 一番理解が進むと思ってます。
@まるお-v9d
@まるお-v9d Жыл бұрын
お友達と仲良くできたのならあなたにとってはそれが価値なのでしょう ただ写経ほど無駄な時間の使い方ってないですよ笑 分からないなら逐一確認するんですよ笑 わからないがわかるの種です 無駄に書き写している間に何回のわからないに出会えることが出来たでしょうね?そして1発で覚えたり理解したりできる超人出ないかぎり写経終わったとしてもまたわからないがでてきますよね? またするんですか?写経w その間に、分からないを分かるに変えてきた人達はどんどん理解を進めてるのに笑 問題なんか初めから解ける必要無いんですよ笑笑 初見の問題も始めから完璧に解けなきゃダメなんて思わないことですね笑 写経なんて無駄な事やるのは弱い心の表れです🤣逃げてるだけです🤣
@田中角栄-b5d
@田中角栄-b5d Жыл бұрын
@@まるお-v9d数学の専門書読んだことなさそう😂
@武者小路虎次郎
@武者小路虎次郎 Жыл бұрын
@@まるお-v9d 大学レベルの数学、物理、量子化学あたりは写経が効果的だったけどね。そうやって他人を馬鹿にするあたり本当に教養がない方なんだろう。
@takatakaume5990
@takatakaume5990 11 ай бұрын
私はそもそも発達障害なので物事に対して興味関心が薄く、資格勉強などすると、まず国語的な部分からつまずきました。 そのため通学の電車内では何度も読み返し、授業では先生が黒板に書くことを全て書き写す、ポロッと言った一言も、なるほど!と思いながらノートの端に書きました。 家に帰れば問題集の問題文を書きながら考えることができ、疑問に思ったり、意味が理解できたりするようになり、解説も写し、必要ならば参考書に書いてあることも書き写すなどしてました。バイトもしてましたので、ハッキリ言って町ローペースです。私が1年かけたものを、クラスの友人は半年とかで合格してました。 とはいえ、自分が覚えるそしてそこから理解するには、この方法がよかったと20数年経過した今でもそう思ってます。
@たかはらー
@たかはらー 6 ай бұрын
非効率
@aiueo-akasatana
@aiueo-akasatana Жыл бұрын
僕はここ数年で 介護福祉士、1級陸上特殊無線技士、医薬品登録販売者、精神保健福祉士、社会福祉士を幸いにも一発合格で取ってきました。 業務日誌等での記録を除けば事実上1文字も文字を手書きで書くことがありませんでした。 テキストを何回も見て模擬、過去問をやってアウトプットの繰り返しでした。 その中で言えるのは「テキストは少なくて良い」と言えることです。 試験に不安で何冊買っても「あのテキストも見たい、このテキストも見たい。見たいテキストが多くて何をみれば良いのか分からなくなる」 という心理におちいるからです。 比較的心理学を多めに学ぶ精神保健福祉士試験を通った者が感じた事ですので 本を売りたいが分からしたら迷惑かも知れませんが テキストは持っている本を十分すぎるほど読み込んだ後に別のを買うなら買うようにしましょう🤗
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
スゴイですね😳
@hokrin
@hokrin 8 ай бұрын
わたしは1陸特はテキスト一冊だけ。テキスト書き込みだけで合格しました。でも不得意分野が難しいです。2陸技は法規が受かりましたが、工学がどうしてもブレークできません。
@aiueo-akasatana
@aiueo-akasatana 7 ай бұрын
@@hokrin 法規は、僕も無線を含めて色々と国家資格を受けてきましたので言いたいことはすごく理解できますので2級陸上でも比較的理解はしやすいですけど 工学は急激に難易度が上がりますよね(◎_◎;) 1級陸特持っていますと、何となく言いたいことはわかりますが、求められる知識が深すぎて驚きますよね。 僕は2級陸特を取ってから1級を受けましたので その求められる知識は2特と1特ではとてつもない差があると感じましたが それと同じかそれ以上で大変です(-_-;)
@user-jmjgtmdjmugjjk
@user-jmjgtmdjmugjjk 3 ай бұрын
勉強のし方は人それぞれ
@mst8338
@mst8338 Жыл бұрын
私も今まで勉強に関してかなりの完璧主義だったので成績が上がりませんでした。 でもこの解説がかなり参考になったので早速やってみます!!!!!!!!
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
是非、やってみてください😊
@mst8338
@mst8338 Жыл бұрын
@@gakushikisaron はい!やってみます。
@perta-mina2352
@perta-mina2352 Жыл бұрын
30代で大学入学しました。まさにリスキリングの最中ですが、イラスト方式で覚えることや、洗面所、トイレ、キッチンに付箋張りまくりもやりました。言ってる事多くに頷くばかりです。そして教科書を一から十まで読まない。これは鉄則です。卒業までに分厚い教科書何十冊分全て覚えるなんて無理です。要点押さえて国家試験突破できるような勉強をするのみです。ちなみに私はポモドーロタイマーは合いませんでした。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@yuguyugu5656
@yuguyugu5656 10 ай бұрын
覚えたい言葉とか反復の中でわからなかった言葉は付箋に書くのがおすすめです。自分的にはノートとかメモ帳に書くよりも付箋に書いて机にペタってしておく方が何故か覚えました笑笑 それと、書いて覚えるのは非効率的とありましたが、教科書や参考書はまず3〜5回音読した上で、赤シート等で隠して自分なりに書いてまとめながら喋るのがとてもおすすめです。 また、学生限定にはなりますが歴史などの暗記系科目は、同じく教科書を3〜5回読んだ後自分で授業を意識して誰かに教えるようにして教科書を見ずに覚えてる内容をさらってみると驚くほど覚えます! 最初は1人でペラペラ喋ってて恥ずかしいような気がしますが、慣れると自分の知識量がこんなにあるんだ!と言う実感にもつながるので学生さんに特におすすめです!
@gakushikisaron
@gakushikisaron 10 ай бұрын
素晴らしいです😊
@pogipogino2816
@pogipogino2816 Жыл бұрын
Zettelkasten(ツェッテルカステン)、エバーグリーンノートの手法+(Scrapbox or Obsidian)を使った勉強が本当に楽しい。
@jan_darysh
@jan_darysh Жыл бұрын
書く+イラスト。完璧求めたいのは分かるけど仕事いつまで終わらない。何でも程々が一番。
@Riss_u
@Riss_u Жыл бұрын
私は、48歳で社会人大学院生となり、現在、働きながら勉強しております。効果的なイラストや図解は理解を促進してくれますよね。そうすると、文字情報の理解も、早まり、結果として本を読むことも速くなります。今、これを実感しているところです。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ありがたすぎるお言葉、ありがとうございます。
@ここなつ-f8i
@ここなつ-f8i Жыл бұрын
同じくらいの年齢で大学院行けると知り、私も頑張って大学院受験目指すモチベが上がりました。コメント書いてくださってありがとうございます。応援しています。学識サロンもありがとうございます😊
@Riss_u
@Riss_u Жыл бұрын
@@ここなつ-f8i コメントをありがとうございます。大学院では私よりも年上の学生も複数いらっしゃり、年齢だけで諦めてがもったいないとも感じます。ぜひ頑張ってくださいね。
@ここなつ-f8i
@ここなつ-f8i Жыл бұрын
@@Riss_u ありがとうございます😊私のイラストを取り入れてメモリーとアウトプットしていきます♪ このチャンネルは良いですね😊忙しい私には 嬉しい動画配信です♪
@風船心臓
@風船心臓 Жыл бұрын
勉強することが尊いという意識はダメだよ 勉強は特殊な娯楽 愉悦に楽しむ贅沢でもある ところで一体何を大学院まで今更行って勉強なされてるんでしょうか
@えりな古川
@えりな古川 11 ай бұрын
試験前は本だけや辞書だけなどを読んで過ごし、自分の才能だけで試験を受けていつも上位でした。学年三位以内でした。
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
素晴らしいです😊
@smzkazuo5999
@smzkazuo5999 Жыл бұрын
会社からとある検定を受験してほしいと提案されたので(強制ではなく)勉強していますが、数式など難し過ぎて全く手に付かない状態です。イラストなど取り入れて、イメージしやすいようにすれば理解できるようになるのでしょうかね?40代ですが、学生時代より勉強しているように思います。当時もこれくらい勉強していれば違った人生になっていたんでしょうね。
@佐藤麻衣子-i9j
@佐藤麻衣子-i9j 6 ай бұрын
学生時代書いてたなぁ✎ ある意味時間があったからできたんですよね、学生時代は。 社会人は時間がない前提で、効率よくしないとですしね👍
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 10 ай бұрын
これは勉強する学問による 鵜呑みにせず、あくまでもひとつの勉強方法としてとらえたほうがいいかも
@user-naatuwogozonjika
@user-naatuwogozonjika 5 ай бұрын
授業でノートにイラスト描いてたのは理にかなってたんだな… 人によって「視覚優位」「聴覚優位」「体感優位」かどうかでも効率的な勉強法が変わるらしく、それぞれに合った勉強法があるっていうのも聞いた 聴覚優位の人は聞いて覚えるのが得意だから、オーディオ(音楽)系で覚えるのが良いとかなんとか
@gakushikisaron
@gakushikisaron 5 ай бұрын
人それぞれ合ったやり方が1番ですね😊
@ミント食べてミント
@ミント食べてミント Жыл бұрын
絶対書い覚える派ですが阪大工学部には受かりました。 書いて覚えるか否かは本当に人によると思います。
@昭和歌謡保存会Showasong
@昭和歌謡保存会Showasong Жыл бұрын
書いて覚えなければ京大に入れたかも…
@アンチマン-i1b
@アンチマン-i1b 9 ай бұрын
すごいけど一番って大学なわけでもないしな、、
@yokohiro164
@yokohiro164 3 ай бұрын
いろいろ言っているあなたたちはどこに合格したの?
@isohachikudo9377
@isohachikudo9377 Жыл бұрын
最新の研究なんて一番あてにできないものなのにな。最新ということはまだ精査されていないんだから。論文の半数以上は間違っていたり修正されたりするのだ。 それを取り入れたりまとめたりしても、当たるも八卦当たらぬも八卦でしかない。 それよりも何千年も言い伝えられ、残ってきた言葉のほうが100倍信用できる。そして過去から伝わる言葉には矛盾するものも多く、何が正しいなんてそれぞれ違うのだ。 そんなカンタンなことを無視して、本を売るために「本当の」とか言っちゃうものを更に広げようとするのは、明らかに害悪でしかないよな。
@myu252
@myu252 Жыл бұрын
識学さんに限りませんが、脅すような感じでコンプレックスに付け込むビジネス多いですよね。
@jinomonta
@jinomonta 11 ай бұрын
この動画をどやって作ったか、編集したかのビデオをアップしてほしい。 ちなみにこの動画の編集だけでどれぐらい時間がかかったのでしょうか?(本を読んで主旨をまとめたり、動画の構成を考えたりする時間は除いて)
@yano6916
@yano6916 Жыл бұрын
めちゃ参考になりました
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ありがとうございます。
@user00092
@user00092 Жыл бұрын
私の良かったなと思うインプット方法は教科書とノートの書き取りを別けるという方法。例えば教科書を1ページみたら、教科書を閉じてノートに重要だと思うことを書きだします。そうすることによって記憶していない箇所もわかりますし、記憶しようとして集中力も増します
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@sa-hp7rt
@sa-hp7rt Жыл бұрын
アウトプットは書かないと効果がないのでは? 暗記するのに書いて覚えるのは間違ってる、だと解るけどね、
@エミ-c8s
@エミ-c8s Жыл бұрын
勉強、完璧主義で大失敗してました😱絵心無くても自分しか見ないんだからいいもんね、イラスト化してみます。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
是非、イラスト化してみてください😊
@Yukina-k9s
@Yukina-k9s Жыл бұрын
私は現在、英語検定1級に向けて英単語の勉強を頑張ってます!英単語・・・なかなか覚えられないんですよね😢でも今回の動画を参考にして頑張ろうと思います!  私が普段使用している英単語の覚え方は、その覚えたい単語と私が愛している人orキャラクターを結びつけて覚えようとしています!(>_
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@天色グルテン
@天色グルテン Жыл бұрын
サムネの煽り文句の部分3:57 →答え 4:17 5:11
@山村輝治
@山村輝治 Жыл бұрын
勉強タイマー、ブックスタンド、有料自習室がおすすめや インプットはフライヤーやな
@furukawa2304
@furukawa2304 7 ай бұрын
何をもって 本当! 勉強に正しいも間違っているもない。まずはこういった煽りに惑わされないことこそが一番、です。
@saachez3509
@saachez3509 Жыл бұрын
朝書いて夜見て次の朝思い出せばだいたいいける
@元Ukraine
@元Ukraine 8 ай бұрын
わたしはけっこうむずかしい国家資格を3つ持っています 本を見ること勉強しました、ときどき音読をします 国家資格は2次3次で実技系筆記系があるのでそれはどうしたって書く勉強しますけどね わたしの場合、書く方法だと遅くなって勉強時間足らなくなると思います 目で見ると書くのより10倍勉はかどるイメージです
@mosisige
@mosisige 11 ай бұрын
動画自体はいいけど岸田総理がリスキリングに何兆円投じるから取り残されるみたいのいらないわ 笑
@あだか安高
@あだか安高 11 ай бұрын
書いて覚える天才的な奴がいたけどね〜、真似しても所詮、自分に合ったやり方じゃないと覚えることは出来なかったらしい。当然だよな。
@ISRT3569
@ISRT3569 Жыл бұрын
完全性ではなく、適時性が大事ってことかあ
@be51.S18
@be51.S18 10 ай бұрын
実習中の看護学生です。記録を完璧にしないといけないと感じモチベが上がりません。しかし、完成させる終わらせることをまず1番に考えて、後から修正したらいいんだ!と思うと難易度が下がりやる気になりました!🔥
@be51.S18
@be51.S18 10 ай бұрын
無事終わりました!嬉
@gakushikisaron
@gakushikisaron 10 ай бұрын
お疲れ様でした🙇‍♂️
@godyoshiyoshi
@godyoshiyoshi Жыл бұрын
マインドマップがインプットで優れている。と言われている理由が わかりました。
@seasonsofchange2023
@seasonsofchange2023 Жыл бұрын
最後に出てきた散歩を取り入れる方法… 今年も猛暑なんで、涼しくなったら散歩に切り替えます。 暑い間は、クーラー効かせた部屋でKZbin見ます!熱中症を防ぐのも大事ですよねっ!
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
熱中症を防ぐのは1番大事です😊 涼しくなったら散歩してみてください♪
@コージ-e9o
@コージ-e9o 11 ай бұрын
いつもわかりやすい動画をありがとうございます。 クリスチャンデューク先生の論文タイトルを教えていただけませんか?
@ryunoko7-yaaz
@ryunoko7-yaaz Жыл бұрын
手描きイラストが非常に効果的であることは、とても納得します。 関係性を視覚で捉えられるようにする方が、脳には都合が良いから。 でも、書くことに意味がないということじゃないと思いますけどね。 必ず手描きイラストといっしょに書くようにして、 関係性がわかる形で頭に入れるのが重要ということじゃないですかね。
@ボロトレ
@ボロトレ 14 күн бұрын
んまぁひとつのやり方としてね… 私も自分の文字で形に残す方が覚えやすいですね
@kuroro1984
@kuroro1984 Жыл бұрын
androidのTalkBack機能で代読してもらうと強制的に集中できますよ。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
代読してもらうのもいいですね😊
@TakeoKitajima
@TakeoKitajima Жыл бұрын
東大生の入試本番の昼休みの過ごし方で外の景色をながめながら、なんとわはなしに散歩をする人が一番多いと聞きました。
@asjp
@asjp 8 ай бұрын
書いて覚えるのはダメって近頃よく聞くけど、ロシア語とかポ語みたいな全く馴染みのない文字や音を持つ単語に対しても言えるん? ホント無理だから😂 これ通用するのって、ある程度知識があって、耳が慣れてる英語の場合だと思う。
@TAKEKEY0621
@TAKEKEY0621 Жыл бұрын
不意のドンパッチw懐かしい〜w(;^ω^)
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
懐かしいですよね😆
@miquiorodriguez3005
@miquiorodriguez3005 Жыл бұрын
Re-skilling やで。
@Shing0-murakami
@Shing0-murakami 7 ай бұрын
一つずつ書いて覚えるより全体に何回も目を通す方が早いことに25歳くらいになって自分で気付いたけど、もう8年早く気付きたかった。大学受験や資格の勉強でとんでもない時間がかかった割には大した成果が得られませんでした。
@douga_someiyoshino
@douga_someiyoshino Жыл бұрын
『手書きイラスト』にして覚えるのはオススメですね! 子供の頃、一生懸命集中して暗記した漢字より、 遊び半分で落書きしながら覚えた漢字のほうがテストで覚えていたし、 今でも自然と書けますしね📝😊
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@kenkou-houshi
@kenkou-houshi Жыл бұрын
勉強方法について自分である仮説を立てそれを証明する為の媒体として勉強をする。15分後に再想起する事で記憶が定着するとかね。実際に勉強して自分で確かめてみる。そういう成功体験が人生ではとても大切だよ。後は応用してトレースすればいいだけなんだから。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@hokrin
@hokrin 8 ай бұрын
薬の副作用で、話してアウトプットが難しいです。(舌がもつれる)さてどうしようかなー
@Tom-uf5lw
@Tom-uf5lw 8 ай бұрын
僕は何度も見て覚える派やったけど書いて覚えるのもその人個人の勉強ほうやからええと思う
@えりな古川
@えりな古川 11 ай бұрын
中学の時から大学受験対策模しずその上の、大学でする勉強を一人で探して、分子生物学とか眼科とか勉強していて、医学慣用辞典を買っていました。
@HAL-cq7mq
@HAL-cq7mq 9 ай бұрын
会社で 5回も 資料 直してたら 次から 誰も 相手に してもらえなくなるわ
@user-nx1jw5ls5x
@user-nx1jw5ls5x Жыл бұрын
それでKZbinの広告覚えやすいんか
@非正規からFIRE生活ジョイトイ
@非正規からFIRE生活ジョイトイ Жыл бұрын
何度もアウトプットして記憶に定着させます。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしいです😊
@サーナイバーラン
@サーナイバーラン 8 ай бұрын
原告適格をイラスト化するのむずいなぁ
@mosisige
@mosisige 11 ай бұрын
中国語勉強しているけど、漢字は書かないと絶対覚えられない
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
素晴らしいです😊
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 10 ай бұрын
別の言語勉強してますが同意 漢字以外でも発音する時の読み方のイメージ自体が何も浮かばないとこの方法は使えないんで書いたほうが頭に入ってました
@羊トレーダー
@羊トレーダー Жыл бұрын
書いて考えをまとめることで自分は何を理解してないか見ることは大事
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
とても大事ですね😊
@jumphigh2727
@jumphigh2727 Жыл бұрын
いまの日本ならリストラされたら、むしろ新しいことにチャレンジする機会になる。 自分から辞めるのは戸惑うけど、クビにされたらやるしかないしね笑
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
退職金多めにもらって退職もありですよね。まぁ、リスクは高いですが😅
@夏雪-d3s
@夏雪-d3s 11 ай бұрын
動画ありがとうございます。 僕にとっちゃ一番試してみたいのは勉強したいものを生活空間に広げることです。家族に文句言われなけりゃいいんですが🫣 今は日本語を勉強する外人なので、タブレットを使わずに本の辞書を繰るのがタイムパフォーマンスが悪そうで困りますわ。 チャンネル登録しておりました。また勉強させていただこう😊
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
日本語完璧ですね😊 ありがとうございます♪
@ebihamu
@ebihamu Жыл бұрын
最初の完璧を求めると言うのは完璧の意味が違うのでは…? 本来の目的から逸れて細かいところにこだわるなとい意味では…?
@サルコップ
@サルコップ Жыл бұрын
勉強広告って子供の頃は自然とみんなやってたけど、効果あるんだ。大人になると電子機器に頼ってやらなくなるけど、どうしても覚えづらいのはやってみようかな
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
是非、やってみてください😊
@Daiken-daiken
@Daiken-daiken Жыл бұрын
スマホ頼りで、ライン ラインみたいですけど・・・あのー作業の邪魔なので、ライン配信はやめてもらえないでしょうか? 見る学習は否定しませんが、試験はオンラインであれ、結局、脳みそから「書きこむ作業」なので、駄目なところもかなりあるのでは?
@不器用-l5h
@不器用-l5h Жыл бұрын
いつもありがとうございます!
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
こちらこそ、いつもありがとうございます😊
@hkvy761
@hkvy761 Жыл бұрын
穴埋め問題を続けていく感じか
@高岡瑠璃ちゃん
@高岡瑠璃ちゃん Жыл бұрын
漢字は 書いて憶えます✨😌✨ それも良くないのですか?
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
イラストも付けると良いですね😊
@hiro-fy8vn
@hiro-fy8vn Жыл бұрын
@@gakushikisaron 例えば、警察って漢字を覚えるときに、警察のイラストを横に書いて覚えるってこと???
@古川美雪-n2e
@古川美雪-n2e 7 ай бұрын
話してるレベルが違うのでみんながわからないといい障害扱いします
@ツムツム-y1h
@ツムツム-y1h 5 ай бұрын
たまには相手のレベルに合わせて口調を変えたり相手のことを考えて説明することも大切ですね。でないとただの知識のひけらかし状態になってしまっているかもしれません。レベルが上の人に合わせるのは大変ですが下の方にはきっとあなたなら合わせられると思います。長文失礼しました。
@ms-po9ie
@ms-po9ie Жыл бұрын
即ポチってしまった😂
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしい☺️
@りゅうせい-w5q
@りゅうせい-w5q Жыл бұрын
散歩ではなくランニングでもいいですか?消防士を目指していて勉強の合間に1時間ぐらいランニングと懸垂をしています
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
素晴らしいです😊
@asチャンネル登録して
@asチャンネル登録して Жыл бұрын
クラス順位上げる
@Cm-ph6zp
@Cm-ph6zp 9 ай бұрын
自分は分からん英単語出てくる→メモ帳に書く→数日経って見る→また数日経って見るで覚えれた
@gakushikisaron
@gakushikisaron 9 ай бұрын
素晴らしいです😊
@user-gd5ur9xk3j
@user-gd5ur9xk3j Жыл бұрын
興味あることだけやってたらええやん。総理とか、親とかがやってる勉強の押し付けはよくない。この動画は意見としては、いいとおもいました。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@nekocat3999
@nekocat3999 10 ай бұрын
音読します
@橋本由基
@橋本由基 Жыл бұрын
結局鉛筆は握るのね👍理解した
@Domuo
@Domuo Жыл бұрын
何か聞いたことあるなぁ〜と思ったら、こないだ本屋で見かけて購入した本でした、、なかなか良さげですよ、、✌️
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ナイスタイミングですね👍
@opticalsurveillance1615
@opticalsurveillance1615 11 ай бұрын
サムネしか見てないけど 手動かして問題解く系の簿記とか数学が圧倒的に頭に入るし得意だわ。社会科目はてんでダメ、書いても頭入らない。
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 10 ай бұрын
サムネだけで感想するならそうなりますね
@yougeozisan
@yougeozisan 9 ай бұрын
苹果
@Nirona7
@Nirona7 9 ай бұрын
確かに音読したり、トイレに年表貼ってたからなんやかんや頭に入ってた! ちょっぴり運気下がると思うけどトイレに勉強したい事書いて貼るわ。そして音読する。 大人になって十年くらい勉強から離れた生活していたから勉強の仕方忘れていたよ。頑張る自分。
@月兎-p5j
@月兎-p5j Жыл бұрын
歌で覚えてる
@cosmosecurity
@cosmosecurity Жыл бұрын
いいね👍️✨
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ありがとうございます😊
@あんドーナツ-u8o
@あんドーナツ-u8o Жыл бұрын
勉強が1分すら続けられません。なぜでしょう。参考書はいっぱい書いましたが、1ページも読む気すらしません。 受験勉強も0時間でした。 どうしたら、ワイも勉強のできる人間になれますかね。資格とかもいっぱいほしいし、英語もペラペラになりたいんですが。 ワイは勉強が出来ない障害者なんでしょうかね🥺
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 10 ай бұрын
障害者なのか?と思ってるうちは障害者だと勘違いからノーシーボ効果が出てきて勉強しても成果が出ないでしょう 先ずは1ページだけやってみましょう 私も算数数学が壊滅的に駄目だったんで、そういう気持ちになったことも有りましたが何とかやっていけてます 頑張って下さい
@koichitanaka6555
@koichitanaka6555 Жыл бұрын
スマホの画面を1日に100回以上は見てると思うけど、別に覚えようとしてないけど、アプリの配置は覚えてないよ。なんでかな
@mandamnippon1
@mandamnippon1 Жыл бұрын
スマホは不明な箇所を調べるのに最適。直ぐに手の届くところに置くべきです。勉強が断然にはかどります。
@tzmi9924
@tzmi9924 Жыл бұрын
ありがとうございます^_−☆
@さおり-s4v
@さおり-s4v Жыл бұрын
外で動画視聴で勉強している場合、スマホを利用しているのでどうなんだろう?
@waratarinaitari
@waratarinaitari Жыл бұрын
ドンパチを知らなかったので、ドンパチ食べながら見られませんでした😂
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
ドンパチ美味しいですよ😊
@user-tx1jq8vl5g
@user-tx1jq8vl5g Жыл бұрын
見える化すると確かに理解しやすくなりますしね😊納得です!
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです😊 ありがとうございます♪
@アトラン-v2v
@アトラン-v2v Жыл бұрын
働いてると図書館で勉強する時間がもっとも価値があると感じる私って変態?
@chocoyuki-c8s
@chocoyuki-c8s 10 ай бұрын
変態でも何でも無いですよ 価値は自分自身で決めるものです
@white-h3v
@white-h3v Жыл бұрын
岸田の言うこと真に受けるのか
@比友
@比友 Жыл бұрын
えっコメント①番?
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
1番です😆 ありがとうございます♪
@summer_ice29
@summer_ice29 Жыл бұрын
発達特性とかあるし言語優位か視覚優位かで色々変えていいと思う。 極端に言語優位だと、特に視覚的な短期記憶に弱い人いるから、その場合は暗唱や実際に書くでもいい。(QuizKnockのIQ検査で出てきた作動記憶が高いとコレ) あと、単純に場所法でも良さそう。 より強固にしたいならイラスト化がよくて、視覚弱い人でも汎用性たかいかもね
@pamdgmac2416
@pamdgmac2416 Жыл бұрын
「勉強が好っき、好っき、好っき、好っき~!」という主題歌の手塚治のTVアニメ「悟空の大冒険」が子供の頃あったが、今の子供は見ているのだろうか。
@hiro-fy8vn
@hiro-fy8vn Жыл бұрын
すいません、手書きイラストに関して質問なのですが、appleという単語を覚えるのに、appleということを書かないで、イラストを描いて覚えるって、どういうことですか?まさか、リンゴの絵をかいてアップルと覚えるといいということでしょうか??appleって繰り返し書くしか覚えようがないと思うのですが、、?リンゴの絵を書いたら、appleって、つづりも間違えず書けるようになりませんよね。
@777tanaka9
@777tanaka9 Жыл бұрын
確かにappleは繰り返し書いて覚えるしかないね。うぷ主は繰り返して書くことを否定して、イラストを描くことを推奨しているが、繰り返し書いて覚える方法は短期間で覚える良い方法だと思います。その基本を軽視しているますがそれは間違いですね。イラストで覚える方法もいいのだろうけど、使える場面が限られている気がする。やはり基本は繰り返し反復して覚えるのがよい。
@悠-l8f
@悠-l8f 5 ай бұрын
appleって文字でリンゴの絵を描くアートみたいなこと出来れば文字とイラストをイメージで紐着いて記憶に残りやすくなるんじゃね?
@えりな古川
@えりな古川 11 ай бұрын
数学でもノートは一切取らず、雑誌で問題を復習してそれも読むだけ、何も書かずに受験を突破しました。医療系を6年間のところを。他の勉強も歌うか読むか聞くかくらいで、あとはマンツーマンの先生の話を聞いて、数学科って楽しそうっていうエピソードを覚えてしまうくらいでした。あとは好きな数学コンクールの問題を図書館で解いていました。
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
スゴイですね😳
@neigedesucre8554
@neigedesucre8554 Жыл бұрын
一兆円? 講師とかその会社ばかり金がいき、 働く人働かない人には恩恵おりてこなさそう…。
@くもくも-v2w
@くもくも-v2w Жыл бұрын
気になって本屋で買いました!!
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
素晴らしい☺️
@muumuuhato
@muumuuhato Жыл бұрын
全部できそうにない!😇 完璧より完成とか、その完成すらできないのが私です
@中澤倫史-g9c
@中澤倫史-g9c 11 ай бұрын
学識サロンさんこんにちは。 今回の動画に限った話ではありませんが、休日にサラタメさんの動画をみて、紹介された本を買うのが趣味の一介のサラリーマンです。 いつもありがとうございます。 資格試験に向けて参考になる動画でした。
@gakushikisaron
@gakushikisaron 11 ай бұрын
サラタメさんになってますが、おそらく間違いですよねw 嬉しいお言葉、ありがとうございます☺️良い習慣ですね🎵たくさん学んでいて素晴らしいです!
@Cathy-okari
@Cathy-okari Жыл бұрын
納得です。 参考にさせていただきます!
@macha31
@macha31 Жыл бұрын
ドンパッチ出すのは反則。腹痛い。
@K9999-
@K9999- Жыл бұрын
もうやってたわ。さて、どうしよ、、、
@きんさん-f4m
@きんさん-f4m Жыл бұрын
描いて覚えるんですね。なるほど。
@dawnrider4
@dawnrider4 Жыл бұрын
とても参考になりました!10回目にするだけで頭に残るのは本当によくわかります。 勉強広告、自分にも出してみます。
@gakushikisaron
@gakushikisaron Жыл бұрын
お役に立てて嬉しいです😊 ありがとうございます♪
@chikara5685
@chikara5685 Жыл бұрын
漢字の学習もイラストにするの?
@ozoc1000
@ozoc1000 Жыл бұрын
書字障害で漢字とアルファベットが読めても書けません。さらにadd/adhdがあり(全て診断済、手帳3級持ち)ワーキングメモリーも低く、処理能力も低いので、イラスト書いてるだけで1日が終わるから、この方法は自分には禁忌です
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН
小路飞嫁祸姐姐搞破坏 #路飞#海贼王
00:45
路飞与唐舞桐
Рет қаралды 9 МЛН
50歳を過ぎて高める記憶力【記憶し放題】
9:01
【記憶し放題】ActiveBrainマイスター
Рет қаралды 9 М.
海外で800万回再生された「一度読んだら忘れない読書術」とは?
18:38
Paranoia_パラノイア【有益】
Рет қаралды 345 М.
すんごく人生楽になる!図太いメンタルのつくり方2選
14:51
心理カウンセラー・ ラッキー
Рет қаралды 1,8 МЛН
【生産性の鬼】1年続けると人生が変わる習慣 TOP20
51:11
マコなり社長
Рет қаралды 1,2 МЛН
賢い人が実践する!疲れた時の勉強法 7選
11:31
ななえる
Рет қаралды 107 М.
Every parent is like this ❤️💚💚💜💙
00:10
Like Asiya
Рет қаралды 18 МЛН