【最新1124話】赤犬に対して感情が爆発しブチ切れてしまう黄猿を見た読者の反応集【ワンピース反応集】

  Рет қаралды 172,430

人気マンガの反応集速報

人気マンガの反応集速報

Күн бұрын

ワンピースの反応集速報へようこそ!
【動画内の引用作品】
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『ONE PIECE』
尾田 栄一郎 (著)/集英社 発行『週刊少年ジャンプ』
東映アニメーション
#ワンピース #ワンピース反応集 #ゆっくり解説

Пікірлер: 270
@どんでん-x4f
@どんでん-x4f Ай бұрын
「親友を殺したことあんのかい」は、テメーはクザン殺せなかったからこの辛さはわからんだろってことなんだろうな。
@まんじ大好き妹ちゃん
@まんじ大好き妹ちゃん Ай бұрын
自分はクザンってよりかはドラゴンだと思うんだよなドラゴン海軍いたのは確定してるし年齢も同じだし
@たむ-v3d
@たむ-v3d 2 ай бұрын
なんでこれで辞めるとか赤犬との信頼崩壊みたいな読み方になるんだよ 赤犬が即謝ってるのが全てだろ
@鳥肌達郎
@鳥肌達郎 2 ай бұрын
友情というものをまだ知らない子供なのだろう
@ワンピース考察-f2x
@ワンピース考察-f2x 2 ай бұрын
これ、仲良くしてて信頼してる赤犬だからこそ愚痴れたんじゃないかとも思える 実際、サターン聖や部下の中将以下たちには一切の情を見せなかったし...
@パプリカンフラペチーノ
@パプリカンフラペチーノ 2 ай бұрын
絶望しすぎて感情失いかけるってなるより、ちゃんと怒って涙流せてるのほんとに良かったって思った。でも地獄だよねーー
@ユーライザ
@ユーライザ 2 ай бұрын
黄猿と赤犬の信頼関係が見える描写だと思ったのに何か離反確定みたいな話してる人が多くて驚いた
@user-pe8xq9sc2u
@user-pe8xq9sc2u 2 ай бұрын
底辺考察KZbinrが再生数稼ぎで言ってそう
@マルマルマルマル-h2m
@マルマルマルマル-h2m 2 ай бұрын
今回の黄猿とサカズキのやり取り見て信頼関係破綻とか言ってるやつ人間描写読み取るの下手くそ過ぎるやろ。 本音をぶつける黄猿と全てを察して謝るサカズキという構図がより一層二人の関係性の強さと信頼度が増してるし、逆にこんな状況でも普段通りに接していたらそっちのほうが冷めきってて関係性崩壊してるわ。
@ココナッツ-j7y
@ココナッツ-j7y 2 ай бұрын
よくわかってるやん兄弟
@旅するコロスケ
@旅するコロスケ 2 ай бұрын
@@ココナッツ-j7y流石俺たち兄弟
@伊東すけたか
@伊東すけたか 2 ай бұрын
まぁ、そのあたりが2ch民らしいと言うか…
@rvoafcvgfypl
@rvoafcvgfypl 2 ай бұрын
自分の読解力の無さを作品のせいにする人いるよね。
@アサヒー-l9f
@アサヒー-l9f 2 ай бұрын
言いたい気持ち分かるけど本当に物事を言い合う友達なんてみんながみんないるわけないし 俺は俺のが正しいより相手に逃げ道を与える話し方のがいいと思うよ それだとただ自分が正しいを誇張してるだけだからよっぽどそっちのが俺はいややな
@BUNGISAN
@BUNGISAN 2 ай бұрын
いつも飄々としていたボルサリーノが、サングラスでも隠しきれないほど鼻水垂らして泣きじゃくってるの、本当に心にくる…… そりゃあさせられたことを思えば当たり前の話なんだけども、事の重大さが僕の思ってる数段重かったのをこれまでずっと隠してヘラヘラと振る舞ってたんだろうなって それでも「どっちつかずの正義」を最後まで貫いたのだから本当に立派よ
@ex9457
@ex9457 2 ай бұрын
どんなに濃いサングラスかけても涙は隠せないのが辛いよな
@user-Pinsir
@user-Pinsir 2 ай бұрын
ここアニメ版でどうなるかホント気になる アニメ版の飄々とした喋り方からあの慟哭が出て来るのがちょっと想像出来ないから、早く見てみたい
@fine64
@fine64 2 ай бұрын
それが見れるのは1年後とかだよね多分
@user-j5tpmgd76
@user-j5tpmgd76 2 ай бұрын
てかここからのアニメが全てアツすぎる。 イム様、ゴッドバレー、クザンvsガープ、黄猿vsルフィ、五老星(能力開放)... 楽しみのオンパレード。
@ワンピースがつまらなくなった理由
@ワンピースがつまらなくなった理由 2 ай бұрын
泣く演技あんまやってなさそうな石塚運昇だったら難しかっただたろうけど某美食屋で飯の味や小松に対して感動しまくってる置鮎龍太郎ならいけるっしょ
@user-kr4bs9lo3v
@user-kr4bs9lo3v 2 ай бұрын
声優さん喉の魅せどころやね
@MANA-nm1mp
@MANA-nm1mp 2 ай бұрын
素のヤクザ口調のボルサリーノ見れたら嬉しい
@蒼井パセリ
@蒼井パセリ 2 ай бұрын
ちゃんと謝れるんだって思った
@ex9457
@ex9457 2 ай бұрын
流石にあれだけ感情剥き出しでキレてくるとは思ってなかっただろうから 悪かったのう…には申し訳なさと驚きがこもってそう
@スナフキン-f1z
@スナフキン-f1z 2 ай бұрын
​@@ex9457 悪かったのう‥  「コワイ‥」
@mug1chang
@mug1chang 2 ай бұрын
絶対に謝るべきではなかった 終わってる
@ygharry1841
@ygharry1841 2 ай бұрын
@@mug1chang いや、ここで謝らんかったらそれこそ終わりだろ
@calicaliqun.
@calicaliqun. 2 ай бұрын
@@mug1chang 終わらねェェェェ
@流星-v6s
@流星-v6s 2 ай бұрын
やっぱりセンゴクが元帥で三大将を好き勝手派遣できる昔のが強かった
@Mizyu773
@Mizyu773 2 ай бұрын
黄猿は何だかんだ赤犬の見方してくれそう
@うさぎんぬ-e9t
@うさぎんぬ-e9t 2 ай бұрын
辞任よりも最終的に多くの一般市民救う手段として海賊殺して天竜人殺して腹切で無駄に手のひらくるくるファン作らせず終わらせてくれそうな赤犬...正直頂上決戦であんなに強かった旧大将が人としてここまで苦労するしちゃんと病む様な描写されてんの好きすぎる。。。
@ふぁ-g7o
@ふぁ-g7o 2 ай бұрын
「悪かったのう兄弟」「黙れ今更…!」でこの喧嘩は終わり。次からは普通に海軍としてやってると思う
@んん-e4i
@んん-e4i 2 ай бұрын
赤犬「アホのクザンは離反、イッショウのガキは狂犬、アラマキは聞かん坊、頼りの兄弟はメンタルブレイク、ガープ中将は勝手に出撃して音信不通、わしは前線に出るわけにいかんしどうしろというんじゃあ…」
@_mashiro0320
@_mashiro0320 2 ай бұрын
サカズキとボルサリーノは今回の件で仲が拗れたんじゃなくて、兄弟分だからこそ感情剥き出しに出来たんだと思っています。
@rambo713
@rambo713 2 ай бұрын
このボルサリーノの言葉を石塚運昇さんの声で聴きたかったな。 置鮎さんの声も好きだけどね
@アニアオセ
@アニアオセ 2 ай бұрын
赤犬「悪かったのう、兄弟(お願いどこもいかないでクレメンス)」
@sonezaki1127
@sonezaki1127 2 ай бұрын
ボルサが辞めたら、勝手な事ばかりする藤虎と、森作るしかできない緑牛だけになるしなw
@あかあか-k5c
@あかあか-k5c 2 ай бұрын
ガープは生死不明だし、センゴクさんに戻ってきてもらわないとな…
@ravelclearseed1431
@ravelclearseed1431 2 ай бұрын
流石の赤犬も同僚を慮れる情は持ってたってだけの話よな 損得でしか物事考えてない奴なんぞ、一番近づきたくないし一緒に働きたくない人間だわ
@いやまあそうなんだけどさ
@いやまあそうなんだけどさ 2 ай бұрын
これで3大将全員麦わら取り逃してるからね、赤犬も少し言い過ぎたんやろ
@蕣-s3p
@蕣-s3p 2 ай бұрын
今回の二人のやり取り正直呪術と同じくらい熱かった。ジーンときた。サカズキが兄弟っていって謝るとは。
@user-ck3mp2tpmqw
@user-ck3mp2tpmqw 2 ай бұрын
皆と一緒に鉄骨運んだりしてる所も泣けた…。
@お前は絶対に許
@お前は絶対に許 2 ай бұрын
まあ当たり前だよなあ…… と思ってたらサカズキが素直に悪かったしてて謝れて偉い思ったわ
@danger2782
@danger2782 2 ай бұрын
そりゃ離反して欲しい気持ちもわかるけど大将の立場として今まで戦ってきた海兵を裏切るわけにゃいかんでしょ
@user-1145l4
@user-1145l4 2 ай бұрын
シャボンティ編のレイリーの「戸惑いこそが人生だよ 黄猿君」ってセリフが今になって刺さるのがすごいわ 尾田栄一郎って昔の要素を今に繋げてくるの上手いよね
@jack-wu5mr
@jack-wu5mr 2 ай бұрын
赤犬黄猿どっちもいいキャラしてて神回だわ
@saik2537
@saik2537 2 ай бұрын
黄猿のブチギレは早くアニメで見てみたい
@user-ck3mp2tpmqw
@user-ck3mp2tpmqw 2 ай бұрын
何にせよ、ボルサが(エッグヘッド編)ここまで感情出してきたのが、嬉しくもあり悲しい…
@user-ajajajaja
@user-ajajajaja 2 ай бұрын
むしろ赤犬は仕事として黄猿に「甘い仕事してないよな」と聞いたけど、黄猿が仕事抜きで感情剥き出しにしたのを見て、サカズキ個人として詫びてる感じがする
@notuse6497
@notuse6497 2 ай бұрын
ここアニメでどんな風になるか楽しみすぎる
@チョッキフリャ
@チョッキフリャ 2 ай бұрын
あそこで赤犬が疑うんじゃなく労う事が出来てれば、それだけでもっと丸く収まったんだろうなぁ
@atafuta1050
@atafuta1050 2 ай бұрын
どっちつかずって仕事としての立ち位置は一番理想の考え方だけど、関係者が疑われた時一番苦しい選択を迫られるんだな。友人も部下も取り組んだ事業も文字通り全部自分が破壊し尽くしたもんだからね
@sochi5579
@sochi5579 2 ай бұрын
どう読んだから黄猿が海軍やめるって話になるんだよ。作者が良い描写を作っても、読者が馬鹿で無駄な誤読しちゃうのもったいないよな…。
@agdpw
@agdpw 2 ай бұрын
@@seele3815 いちいち反応してる君もバカな自覚大アリだね♪ バカ仲間だし仲良くしようよ♪
@agdpw
@agdpw 2 ай бұрын
@@seele3815 君もね♥ 馬鹿同士仲良くしようよ♪ バーカ♥
@こてつ-b5w
@こてつ-b5w 2 ай бұрын
ルフィは戦桃丸の心配しろって言ってるけどそんなことするくらいの関わりあったっけこの2人?
@HAMHAM_8686
@HAMHAM_8686 2 ай бұрын
2年前一味崩壊の一因であり、再集結の時に捕まえに来たって所かな エッグヘッドでちょっと仲良くなったけどまぁ...
@black_son1270
@black_son1270 2 ай бұрын
その場の雰囲気とノリでほざいてるだけ
@ああ-o6g
@ああ-o6g 2 ай бұрын
中学の頃少ししか絡みなかったけど、高校生になってから久しぶりに会ってテンション上がってるだけ
@飛鳥-j6k
@飛鳥-j6k 2 ай бұрын
戦桃丸にしろエメトにしろ命がけで逃がすために戦った男に心配だの救助だのは無粋だろって話だよな。その余裕があるなら話は変わるが ペドロみたく後々思い出すくらいはしてあげて欲しいけどね まあ戦桃丸は無事だったしベガパンクも一応脱出成功だから後々の再会もあるだろうし報われてない事はないわ
@田中田中-z3k
@田中田中-z3k 2 ай бұрын
どんなタイミングでも「隕石おとしやす」のワードでてくると笑っちまう
@悪魔-i6t
@悪魔-i6t 16 күн бұрын
サムネで思い出したけどそういえば黄猿ってゼファーも始末してたな
@まいか-o6o
@まいか-o6o 2 ай бұрын
ルフィですら10年の修行って言うバックボーンがあるのに、 たった2年でこの成長速度ってコビーはチートが過ぎる。 能力者でもないし、間違いなく作中一の化け物だわ。
@ン゙マ゚ッア゙ァ゙ッ
@ン゙マ゚ッア゙ァ゙ッ 2 ай бұрын
海軍での栄養が偏っていない食事+軍隊の適切な訓練+狂気じみた軍艦サンドバッグ+海賊相手に実戦 だから、我流と実戦で鍛えてるルフィよりスピードが早いのは割と自然かもしれない
@alk-n8tw
@alk-n8tw 2 ай бұрын
血統チートじゃないのも良い
@コユリア
@コユリア Ай бұрын
久しぶりにフィルムZを見てきたんだけど黄猿は恩師と親友を仕事で殺したんだよな。 つらい仕事ばっかだな大将は
@ムスカ大佐-i7q
@ムスカ大佐-i7q Ай бұрын
正直ベガパンクの内容薄いスピーチなんかより、エッグヘッド編ではこれが一番印象に残った。
@中村立-r9r
@中村立-r9r 2 ай бұрын
1:13 マダオボイスで「アイツがそんなことをできれば、お互いどんなに楽だったのう」みたいなのが聞こえる
@えすけ-m4e
@えすけ-m4e 2 ай бұрын
赤犬と黄猿が対等の立ち位置なら元同僚の青キジも対等の流れよなぁ。『親友を殺した事があるのか?』ってのは暗に殺し損ねた青キジが何をしでかしたかって皮肉にも繋がりそう。
@ふれふれ-m5n
@ふれふれ-m5n 14 күн бұрын
もうマグマ人形(赤犬の分身。戦闘力は赤犬の半分程度だが覇気もあるし単純な能力なら同じ)でも作ってマグマ中将を100体くらい作ればいい。マグマ中将はマグマ少将を作り出せる。赤犬とリンクしているので情報や経験値も得られる。本体とは違いほんとうに実体の無いのマグマで出来ているので覇気を使っても攻撃が通りづらく相対的な耐久性は本物と変わらない。くらいのやつを
@阿部祐治-e4d
@阿部祐治-e4d 2 ай бұрын
ボルサリーノ、本当に優しい奴なんだろうな。ボルサリーノの本当の居場所に戻る事が大事だよねぇ〜。
@secondnr
@secondnr 2 ай бұрын
やっぱりゼファーの時も泣いてたのか...
@yamabuki09
@yamabuki09 Ай бұрын
こぞって黄猿の他の動画のサムネ全部一緒なの草スクショしたから画像貼りたいw
@alexandrite3667
@alexandrite3667 2 ай бұрын
葛藤しながら、海軍大将としての責務を真っ当するボルサリーノかっこいいと思うよ 感情で動く主人公周りより、大人が責務を真っ当しながら、苦悩するのが好きなだけかもしれないが
@emotam61
@emotam61 2 ай бұрын
もう顔がハッキリしすぎてモチーフ通り越して田中邦衛さんになってるのよ
@sssnnn2818
@sssnnn2818 2 ай бұрын
海軍側もみんな、とりあえず組織の一員として頑張ってるけど、その上司の世界政府にちょっとずつ疑問を抱えてそうだよね。赤犬含めて。
@てら-i4l
@てら-i4l Ай бұрын
この描写自体は別にいいんだけど、問題は黄猿が実際は狸寝入り決め込んで甘い仕事しかしてないから痛いところ突っ込まれて逆ギレしてるみたいになってるんよな笑
@堀江徳至
@堀江徳至 2 ай бұрын
この場面では、元帥としてではなく、友として接して欲しいよな。黄猿がブチ切れるのも無理ない ただ、これで仲違いするとは思わないな。
@user-xt3dj2le4i
@user-xt3dj2le4i 2 ай бұрын
ゾロ「みっともねェな。大将にもなって。ジジイ一人死なせたくれェで」
@user-xt3dj2le4i
@user-xt3dj2le4i 2 ай бұрын
1125話「親友(ジジイ)」
@山瀬速報
@山瀬速報 Ай бұрын
何時も飄々としてる黄猿が初めて感情ぶつけて来たからビックリしたんやろな
@鈴木土下座衛門-v4k
@鈴木土下座衛門-v4k Ай бұрын
ちゃんと謝れるなんてサカズキ君は偉いねぇ~
@イッヌ-i8p
@イッヌ-i8p 2 ай бұрын
親友殺したくらいって……親友は「くらい」の程度で表せるほど軽い関係じゃないと思うんですが
@ravelclearseed1431
@ravelclearseed1431 2 ай бұрын
世の中には「役に立たない友達なんかいらんわw」って言ってのける人もいるんですよ・・・
@steven7721
@steven7721 Ай бұрын
黄猿のブチギレシーン見たときは、「うわぁ…😥」ってなった。 そりゃあ、“不本意”を請け負ったら感情爆発は当然の結果だな
@Kairi-yakiniku
@Kairi-yakiniku 2 ай бұрын
ゼファー先生の時もこんな風に泣いてたのかもしれないね…
@ky-ev2mz
@ky-ev2mz 2 ай бұрын
現実でも感情表に出さない人が出す時はガチ追い詰められた証拠、黄猿ヤバいかもね。大将辞職するかも😰
@115youtori4
@115youtori4 2 ай бұрын
REDで犠牲を伴わない正義などあり得ないとか言ってたけど本心では自分と似たような境遇だったシャンクスにある程度同情してたのかな
@ますみ-v6v
@ますみ-v6v 2 ай бұрын
こういう底知れないフワフワしたキャラが感情的になるの本当好き
@ブロッと
@ブロッと 2 ай бұрын
最近の黄猿は表情豊かになったからアニメ化されるの楽しみ
@user-ck3mp2tpmqw
@user-ck3mp2tpmqw 2 ай бұрын
戦桃丸を見逃した(見逃せた)だけでも、アンタ頑張ったよ…
@ワンピース考察-f2x
@ワンピース考察-f2x 2 ай бұрын
補色関係にあるキャラが同じ組織に行く説 赤犬・緑牛...海軍貫く 黄猿・藤虎(紫)...革命軍へ転職 青雉・緋熊(オレンジ)...賊堕ち
@user-Pinsir
@user-Pinsir 2 ай бұрын
ナチュラルに緋熊が大将の括りに入ってるのホンマ草
@ワンピース考察-f2x
@ワンピース考察-f2x 2 ай бұрын
​​@@user-Pinsir バレたか...ww ヒグマ、元陸軍大将説?
@user-w4mb3t
@user-w4mb3t 2 ай бұрын
親友殺してまで海軍貫いた黄猿には海軍でいてほしくない??
@あべや-v5m
@あべや-v5m 2 ай бұрын
赤犬は海軍を独立させそうじゃない? もうクロスギルドのせいで市民まで敵になり始めてるんだし、いつまでも不信感のある政府に従う理由がわからん
@hogehoge2834
@hogehoge2834 2 ай бұрын
…ん?なんか不純物が…
@SIONradiath
@SIONradiath 2 ай бұрын
黄猿のこんな怒る所を見たの初めてだからめっちゃ驚いています。 石塚運昇さんの声で今このセリフ脳内再生されました。どうも置鮎龍太郎さんの声ではそれが出てこない。
@z-0437
@z-0437 2 ай бұрын
ボルサリーノからしたら「こっちの事情だって全く知らない訳ではないだろうに、今の自分にそんなこと訊くな」だし、サカズキにしても「あの黄猿が“自分で見に来い”って言うくらいなんだから半端な仕事したはずないのに、仕事柄こう言うしかない」だろうし、本当なにひとつ救いがない。
@sensenmanman
@sensenmanman 2 ай бұрын
どっちにもつけない…って孤独よな。 信念という幕で隠してた孤独感が溢れ出てしまったんやろな。 それ位にボルサリーノにとってどっちにもつけない仕事だったんだろうな。
@gohan0428
@gohan0428 Ай бұрын
赤犬も黄猿も今のセンゴクみたいに、重責から解放されたら、オカキ食ってワイワイやるんだろうな。
@T_-_1-_-0_-_0-_-0
@T_-_1-_-0_-_0-_-0 2 ай бұрын
赤犬にとってキツイ状況ではあるけどその分尾田さんが赤犬をインフレさせて全盛期ガープ以上に強化させるから大丈夫そう
@魚青-f4g
@魚青-f4g Ай бұрын
これ周りの全員気絶してたからここでキレただけで、結局みんなの前では「大丈夫かァ〜」とか言っときながら本部帰ってブチギレてると思う あとコビーは海軍脱退済だから大将になれないのでは?
@teruteruruterut
@teruteruruterut 2 ай бұрын
また鼻水か…
@アーメン-j9g
@アーメン-j9g Ай бұрын
トラックドライバーに転職しろ ボルサリーノ
@user-SUPERPOSITIVE
@user-SUPERPOSITIVE 2 ай бұрын
たとえ上司でも、部下に恫喝されると「(ウッ、😣)」て怯む良い例
@seidjrjdush
@seidjrjdush 2 ай бұрын
赤犬はクザンとの対立で学んだんやな、成長しとる
@かたくツバキ
@かたくツバキ Ай бұрын
マジで黄猿と戦闘丸ソードか革命軍入りあるかも
@大豆の妖精
@大豆の妖精 2 ай бұрын
ペガパンクにとって黄猿は保護してあげる対象じゃないって話だと思うなぁ
@無花果れたす
@無花果れたす 2 ай бұрын
ところでこれどこの読者の反応集なんだろ? 月曜の深夜0時に最新号ジャンプ販売開始 この動画が夜中の1時くらいに投稿なわけだけど 編集とかの手間を考えると、何時どこの反応を集めてきたんだろう?と気になってしまう
@SN_Astra
@SN_Astra 2 ай бұрын
引用元貼ってない時点でお察し
@ショウ-o7d
@ショウ-o7d 2 ай бұрын
黄猿脱退からの満を持して俺たちのスモヤンが大将になるよ
@豆大福-v6m
@豆大福-v6m Ай бұрын
なんで黄猿が抜けてコビーが大将になるのが決定路線で勝手に失望してんだよ・・・ なんかこう変にわかっちゃいましたとか言って失望してんのわけわからねぇ
@野中陽介-z2e
@野中陽介-z2e 2 ай бұрын
赤犬はコラーって怒っている顔をしている
@rinpiece8843
@rinpiece8843 2 ай бұрын
戦桃丸君は、革命軍入隊コースで
@sir-gnaoto8310
@sir-gnaoto8310 2 ай бұрын
ないわ なんでもかんでも革命軍
@ずみしとひ
@ずみしとひ 2 ай бұрын
エッグヘッドに藤虎送ってたらサターンの行いを聞いてルフィい側に付いてそのまま海軍やめてそう
@グラム-b4j
@グラム-b4j 2 ай бұрын
多分五老星とイムの事を知ったことにより赤犬と黄猿が麦わら海賊団に手を貸す展開が来そう
@よとう-y5s
@よとう-y5s 2 ай бұрын
6:03 ワンピ界の無惨さまやんけ
@ワンピースがつまらなくなった理由
@ワンピースがつまらなくなった理由 2 ай бұрын
7:33 黄猿は自分で「マムとカイドウいるところに行く」って自信満々に言えるようなやつだからな。実際に迷いなかったら麦わらの一味倒せそうだし
@kaisw-cw3bh
@kaisw-cw3bh 2 ай бұрын
やっぱスレ民って友達いねえんだな
@たつたあげ-b6d
@たつたあげ-b6d 2 ай бұрын
赤犬は今までの報いが返ってきそうだな
@kani-daisukidesu
@kani-daisukidesu 2 ай бұрын
クザンが元帥になってたら、ボルサリーノにこんな無茶絶対にさせなかった
@けい-w2p
@けい-w2p 2 ай бұрын
ナルトで同じようなセリフ聞いた気がする…
@Japanese_gintama
@Japanese_gintama 2 ай бұрын
@@けい-w2p 綱手と自来也草
@こんにちはあ-f3p
@こんにちはあ-f3p 2 ай бұрын
パクコメですね
@いやまあそうなんだけどさ
@いやまあそうなんだけどさ 2 ай бұрын
クザン元帥だと赤犬も海軍大将のままでいてくれてたからエッグヘッドに赤犬向かわせれたのにね
@麹坂酒造
@麹坂酒造 2 ай бұрын
赤犬はあくまで元帥という立場で黄猿の仕事についてを評価してるのに「親友を穀したこと」云々は黄猿の個人的な事情に過ぎない。そこはベガパンクは元同僚だったくらいのつぶやきで良かった気もする。黄猿の怒りをぶつけられても上司である赤犬としては「そうか」としか言えないと思うんだけど、黄猿の心情を慮って「悪かったのう・・・兄弟」と言ってしまう辺り、赤犬自身も今回の任務には懐疑的だったのかな。相手は海賊じゃなくて政府が雇った科学者だからルフィが絡まなければ本来海軍の仕事ではないんだよなぁ。黄猿はサターン聖の護衛だろうから、サターンから命令されたら逆らえないって立場を察して赤犬も同情してるんだろうが、赤犬の立場って元帥だけど
@black_son1270
@black_son1270 2 ай бұрын
徹底した正義を掲げて苦しい渦中の中でも己の正義を貫こうと歯ァ食いしばってる奴からしたら任務から帰ってきてウダウダ愚痴ってくる同僚とか普通なら失望するだけだからな
@ポヨポヨ先生55時間
@ポヨポヨ先生55時間 2 ай бұрын
まぁ、しいて言うならベガパンク暗殺に、黄猿以外の人員派遣できなかったサカヅキに落ち度があるかな。 こういう治安維持組織は、ターゲットと身内関係にある奴、基本的に最前線から外すし。 黄猿とベガパンクの関係知ってなかったんなら、裏どりちゃんとやってから事を運ばんかい!ってなるし。 知ってたとしたら論外だし。
@無銘だも
@無銘だも 2 ай бұрын
​@@black_son1270別にこれ正義じゃないからな、正義ならベガパンクに着くだろ、ただの天上人の自己保身に過ぎないわけだし、
@R666-z2y
@R666-z2y 2 ай бұрын
リアルのウロ戦でも(てかベトナム戦争の時代から既にだけど)、自我を抑えて上層部に都合良く動く兵士が絶対という風潮はフィクションになってる 大量の精神疾患生んだり、離反相次いだり、ネットで漏洩したりで取り返しつかなくなってる
@ン゙マ゚ッア゙ァ゙ッ
@ン゙マ゚ッア゙ァ゙ッ 2 ай бұрын
@@ポヨポヨ先生55時間まあベガパンクの兵装を突破出来そうなのが大将ぐらいしかいないからねぇ 緑牛と藤虎は現場に出てて頼めないし、自分の恩師であるゼファーを討伐出来た黄猿に白羽の矢が立った形だろう
@あべや-v5m
@あべや-v5m 2 ай бұрын
黄猿が辞めるとかじゃなくてこれがきっかけで海軍が独立しそう 赤犬も政府に嫌悪感抱いてるし今回の放送で全世界の市民も何かしら思うところはあるだろうから、ずっと政府の下につく意味がないと思う
@Mizyu773
@Mizyu773 2 ай бұрын
サカズキだからこそ黄猿は本音を言えたんとちゃうか?
@クラリネットショーン
@クラリネットショーン 2 ай бұрын
親友暗殺任務受けた時は四皇相手にするつもりなかったのに、、、シャボンディーではルーキー狩しようとしたらレイリーとやり合ってクマに麦わら逃がされるし、、、なんかもう可哀想だな
@user-ck3mp2tpmqw
@user-ck3mp2tpmqw 2 ай бұрын
少なくとも、あの瞬間のボルサリーノは【世界一不自由な男】だったな…。
@トビアムラマサ
@トビアムラマサ 2 ай бұрын
サカズキは立場上釘を打たなきゃいけない状態何だけど、 黄猿の場合は元同僚だったのもありもう少し考えるべきだった それにサカズキは立場上黄猿の経歴を知れてるのに他の大将を使えないのは、 他の大将じゃ扱えない程の重要性があり+五老害の護衛も合ったからわざわざ頼んで黄猿も友情などを押し殺して組織に忠実に動こうとした時点で感謝すべき 正直赤犬が謝ったのが意外だった 赤犬なら「泣き言言うくらいなら麦わら位捕まえてこい!」 と、思った
@手書吉良吉影
@手書吉良吉影 2 ай бұрын
親友殺ってから海軍辞めるんは普通にどっちつかず過ぎてヤバい😂
@歴史大好きさん
@歴史大好きさん 2 ай бұрын
サターン聖やcp0は海軍の船で何食わぬ顔で帰還するんかな。
@sasa-hi7jf
@sasa-hi7jf 2 ай бұрын
赤犬はドラゴンとの事を思って、今後56し合うかもしれない可能性を考慮して謝罪したんだろうな
@クロ-o3w
@クロ-o3w 2 ай бұрын
ちゃうやろw
@明日の朝食ミシンそば
@明日の朝食ミシンそば 2 ай бұрын
辞めさせてはくれんだろうけど、ボルサリーノはマジで海軍辞めた方がいい 結構前から限界なんだなとは思ってたがもう「どっちつかず」を維持できなくなってる
@AI研究家-f8p
@AI研究家-f8p 2 ай бұрын
黄ざるよー。今こそ退職代行「もうむりー」を利用しよう。
@義足前ファルコ
@義足前ファルコ 2 ай бұрын
ボルサリーノとクザンは垢抜けしててかっこいい。 赤犬は鈍臭いKYなおっさんて感じがして、ずっと好きじゃない(笑)。
@RE-hg9wt
@RE-hg9wt 22 күн бұрын
これそのうち赤犬実は昔親友殺してましたみたいな話出てくるやつだろ
@dysk012
@dysk012 2 ай бұрын
戦闘丸さんが海軍の服を着ていたのが気になります。どういう心境なのか。今後も気になります。 あと、赤犬は誰に好かれているのか?緑牛だけかな😅
@zen-chan9732
@zen-chan9732 2 ай бұрын
部下にキレられる赤犬
@shirotoko7mae
@shirotoko7mae 2 ай бұрын
覇気で気絶しなかったのはニカに対する敵意がなかったからじゃない?麦わらや巨人サイドに被害がないのも分別出来るからみたいだし。ひょっとして黄猿も。
黄猿さん、完全に折れてしまう…【 ワンピース 考察 】
9:59
漫画情報放送局
Рет қаралды 243 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН
REAL 3D brush can draw grass Life Hack #shorts #lifehacks
00:42
MrMaximus
Рет қаралды 12 МЛН
How it feels when u walk through first class
00:52
Adam W
Рет қаралды 26 МЛН
Girlfriend Guesses One Piece Villains
12:46
Kepacity
Рет қаралды 227 М.
All 16 CURSED Devil Fruits Explained
15:11
GrandLineReview
Рет қаралды 745 М.
【呪術廻戦 反応集】(269話)シン陰の当主が判明した件‼に対するみんなの反応集
9:09
もう禪院じゃねぇ【漫画アニメ】反応集
Рет қаралды 300 М.
This Is Why One Piece Is So Long
14:24
GrandLineReview
Рет қаралды 410 М.
CAN YOU DO THIS ?
00:23
STORROR
Рет қаралды 42 МЛН