【最新ラップ式ポータブルトイレ】コンパクトでコスパ最高の水の要らない災害や車中泊など多方面で活躍するトイレ【ルーシール】

  Рет қаралды 26,148

YU-SUKE69 Life Channel

YU-SUKE69 Life Channel

Күн бұрын

Пікірлер: 90
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
【追記修正】価格で13万円と伝えていましたは、それより価格が下がるかもしれません。 情報では10万8千円のようです。
@ただのバーボン
@ただのバーボン 5 ай бұрын
おはようございます。ポータブルトイレいい商品ですね。緊急には強い相棒になるし電源が充電池だから それも安心ですね♪値段もお手ごろ価格だからいいね👍
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
おはようございます☀️ とても便利なポータブルトイレでした😁 置いてあると緊急時にも安心感が増しますね✨
@高槁克己
@高槁克己 5 ай бұрын
ユウスケさん、おはようございます😊弁之助です、マルチトイレ購入して良かったですね、渋滞した時に便利ですね😊災害の時でも、いろいろと、役にたちますね😊今日は、関東に台風がくるとラジオで言っていました気をつけたいと思います、まだまだ暑いので体調を崩さないようにして下さいね😊奥様とのマルチトイレの紹介良かったですよ~😊
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
おはようございます☀️ 遂にトイレデビューしました😊 災害などでも使えるので何かあった時にも安心感が増すかなと思います😁 台風は東日本ばかり行ってますね💦 十分にお気をつけください🙇‍♂️
@松-f4u
@松-f4u 5 ай бұрын
説明が非常に分かりやすくて参考になります。 1回の充電で70回使えるのもすごいと思いました。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️✨ 本当に70回以上も使えるのかはこれからなのですが、回数多いのは嬉しいですよね!
@pokkapoka_s.
@pokkapoka_s. 5 ай бұрын
ルーシール動画、待ってました👏👏 ユースケさんの説明、本当にわかりやすくて購買意欲が湧きますね〜😄 トイレ以外の使い方、いいかも! 使いやすさ、値段、どちらともいいですね〜😌 我が家は現在トイレ不要派ですが、今後のために、次の車にはマルチルールに換気扇をお願いしています。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
ありがとうございます🙇‍♂️✨ そう言って頂けてとても嬉しいですー😭 トイレだけじゃなく考え方によって色んな使い方が出来るので便利です😆 トイレ僕も今まで無くても何とかなっていたので不要派でしたが、大雨の日やトイレ遠い場合や虫が多い場合など活躍してくれそうです(笑)
@murata4954
@murata4954 5 ай бұрын
ゆうすけさんお疲れ様です。 奥様と一緒に製品紹介ご苦労様です。 災害や介護にも使えそうですね。 設置も簡単なのもいいですね。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️ 奥さんにお願いして一緒に撮影しました! おっしゃる通り災害時や介護用にも使えると思います! 娘が福祉の仕事しているので、話を聞いてなおのこと介護にも使えると思いました😊
@299.nikukyuu
@299.nikukyuu 5 ай бұрын
こんにちは。 マルチルームがあったらぜひ置いておきたい商品ですね! 説明分かりやすくとても魅力的です。 これで雨の日もトイレが遠い時も災害時も心強い味方があって安心ですねっ😉✨
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんにちは😊 とても使いやすくこれから重宝しそうです😁 夫婦2人の時に多く使いそうな予感がしてますw
@mr.toshiboo4572
@mr.toshiboo4572 5 ай бұрын
ユウスケさんお疲れ様です😄 ルーシール、九州キャンピングカーショーでも見ましたが良いですよね✨充電式というのが特にgoodですね🎵😍🎵 我が家も大人二人旅なのでトイレの必要性を余り感じていませんでしたが最近の地震の頻度を考えると検討の余地もあるのかな~と思いました😄 後は我が家のクレソンジャーニーはXタイプなので置き場所も考えないといけないですね😅
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️✨ 充電式で持ち運びが便利で使いやすいと感じました👍 僕もレジャー目的での車中泊の時は必ずトイレがある所やRVパークがほとんどだったので、要らないと思っていたのですが...1度使って見ると大雨の時やトイレ遠い時なんかはもう中でしちゃいそうな勢いで楽っぽいです😂 なるほど🤔Xタイプはトイレ確かに考えないとダメかもですね🤔
@おはぎだいすき
@おはぎだいすき 5 ай бұрын
お疲れさまです🤗 納車の時にトイレ悩んでると言ってましたよね〜遂にトイレデビューですね! 車中泊が快適になりますね😊
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️✨ そうなんですよー!ずっと迷ってましたが、ナッツさんからトイレが出るならそりゃ使ってみようってなりました😊 1度使いましたが便利でした👍
@re8508
@re8508 5 ай бұрын
充電式なのがいいですね‼ 熱圧着式のトイレ気になっていたので検討します❗
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
充電式でコンセント増設しなくても設置出来るのが便利ですね😊 ぜひ御検討ください🙇‍♂️✨
@hachibunchannel
@hachibunchannel 5 ай бұрын
こんばんは〜!!すごくわかりやすい動画ありがとうございます😊 我が家はラップポン使っていますが…本気で取り替えようと思っちゃいました😂
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんばんは😊 これから発売なのでセットアップなど分かりやすい動画があった方が...と思い作成してみました😁 最初はラップポンの黒木目が欲しかったんですけどねーw長い事迷ってたらルーシールが出ました😂
@ひでとら-n9u
@ひでとら-n9u 5 ай бұрын
ゆうすけさんおばんでがす。 こりゃ便利そうばいね、ゆうすけさんマルチルームに入れてよかったね。 お鍋の処理に使うの良いアイディアやね。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんばんは😊 めっちゃ便利です!はいwマルチルーム入っても普通に大丈夫そうでよかったです😆 考え様によって色んな使い方が出来るのもいいですよね👍
@ポコさん-d9g
@ポコさん-d9g 5 ай бұрын
お疲れ様です😊 予約受付してるのは知りませんでした❗️ 説明もわかりやすくはやく欲しくなりました
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です😊 発売日はまだ9月発売と言うことだけでハッキリしてないとは思いますが、予約は受けているみたいです😁 お褒め頂きありがとうございます🙇‍♂️とても便利でこれから使って行くと思います!
@akkey-room
@akkey-room 5 ай бұрын
ユースケさん、こんばんは うちは、トイレありきですねー 夜は外に出ないですね だらしない格好で寝てるので🤣🤣🤣
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんばんは😊 トイレ使ってみるとクセになりそうですねw 夜は暗いのでまーいいかってなってましたが、朝が部屋着で出たくなかったのでいつも急いで着替えてたので朝に活躍してくれそうです😁
@sakiyuki-jp
@sakiyuki-jp 5 ай бұрын
これめっちゃ気になってました✨NINJAにつけれるのかなぁ…。 ブラックタンク式より手軽で衛生的でいいなぁ✨ これなら友達にも気兼ねなくトイレ使ってもらえそうですね😆 参考になりました。ありがとうございます✨
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
参考にして頂きありがとうございます😆✨ え!?NINJA納車待ちですか?楽しみですね😊 クレアよりNINJAの方がマルチルーム広いと思いますので、余裕で使えると思いますよ👍 ラップ式は処分などが楽なのでいいですね☺️
@sakiyuki-jp
@sakiyuki-jp 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar NINJAはもともとタンク式のトイレが付いていて、それを外してラップポンにすると足元が狭くなりますよと言われてしまいました💦こちらの商品なら大丈夫かもしれませんね✨ 納車が楽しみすぎて、キャンピングカー関連動画見てばかりです😆✨
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@sakiyuki-jp 納車はいつ頃の予定ですか? 納車直前まで色々見て検討されるのもいいかもしれませんね✨ 来年とかなら、違う商品も出てる可能性もありますし😊 でも、ルーシールはコンパクトなので使いやすいと思います! 色々準備するもの多いと思いますが、それも含めて楽しいので楽しいキャンピングカーライフを送られてくださいね😆
@sakiyuki-jp
@sakiyuki-jp 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar 予定では1年半後なんです。とりあえず最初から付いているカセット式のトイレはレスオプションにして頂いて、ラップトイレをゆっくり選ぶのがいいかもしれませんね✨ そうですね。いろいろ考えないといけないことがたくさんあるので、ゆっくり準備して動画にしていこうと思います😆✨ありがとうございます😊
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@sakiyuki-jp 1年半後ですか!なかなか先は長いですね🥲 色々調べた後は、暫くは買った事を忘れた方が時間が早く感じるかもしれません(笑) チャンネル登録させてもらったので、ちょこちょこ覗かせて貰います😊✨ よろしくお願いいたします🙇‍♂️
@安村剛-q5p
@安村剛-q5p 5 ай бұрын
遂にトイレデビューですね! 使用感なども動画で紹介してくれると助かります!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
遂にトイレデビューです😊✨ まだまだ先になりますが、初めて使ったシーンも撮影している動画が10月末頃に出るかもです!w
@かっちゃん-d7p7p
@かっちゃん-d7p7p 5 ай бұрын
奥さんといいコンビやね! マルチルームにゆうすけさんが入るとサイズ感分かりやすい(笑) 実際にもう使用したかな?
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
ありがとうございます😆✨ 僕が入って余裕なら誰でも入れますね🤣w はい!1度実際に使いましたよー😊
@CreaCoharu3588
@CreaCoharu3588 5 ай бұрын
ユウスケさん!こんばんは! ルーシールいいですね! 自分もクレア納車時からトイレを悩んでいました この機会にルーシール検討して予約をしようかなと 思っています。 分かりやすい説明動画ありがとうございました🙏
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんばんは😊 ルーシール1度車中泊時に使ってみましたが、想像以上に良いと感じましたw 朝起きた時やトイレが遠い、大雨時なんかはルーシール使っちゃいそうです(笑) 僕も6年にしてようやくデビューしましたが、コンセント増設などの手間もなく導入しやすいかと思います😊 少しでも参考になったのなら嬉しいです🙇‍♂️✨
@1001okko
@1001okko 5 ай бұрын
お疲れ様です。 こちら気になっておりました。 マルチルームでシャワーも使うかもしれないので、コンパクトに移動可能なのはとてもいいですね。 現在は非常用トイレを使っていますが、やっぱり臭いとか気になってしまいます。 今度ナッツさんのところで実物見に行こうと思います!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です😊 シャワーも浴びられるなら、簡単に出し入れ出来るルーシールはオススメかもしれません! トイレ濡れて使えたとしてもシャワー終わった後にトイレも拭きあげるのはかなり面倒ですしね💦 ぜひ現物見られてご検討ください😊
@シド-s9y
@シド-s9y 5 ай бұрын
キャンピングカーショーで紹介されていた商品ですね。 ラップポンよりお手頃だし結構売れそうですね!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
そうです😊九州キャンピングカーでデビューしたトイレですね! お手ごろ価格なのは嬉しいですね🎶
@ラムネ-h2i
@ラムネ-h2i 5 ай бұрын
足が細いと感じましたが150キロも耐えられるなら十分ですね。 とてもスタイリッシュなトイレですね。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
150キロ大丈夫なので僕が乗っても全く不安なく座れましたよ😆 コンパクトでスッキリデザインですよね!
@アッキー-g8u
@アッキー-g8u Ай бұрын
僕もルーシール購入しました。 まだ使ってませんので、大変参考になりました。 ありがとうございます。 ちなみに床に敷いてるのは何ですか? 移動中も、足は広げたままですか??
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar Ай бұрын
参考になって良かったです😊 床に引いてるのはカインズで買ったマットですね! 移動中も足は広げたままにしています!
@アッキー-g8u
@アッキー-g8u Ай бұрын
ご返信ありがとうございました。 足を広げたままでも大丈夫なんですね。 その情報を聞き、安心しました。 いちいち足を広げていたのでは、とっさに使おうとした時に困りますからね😵 マットはカインズのものでしたか。 残念ながら地元には無いので… 何か別に良いものを探してみます。 滑らない素材でオシャレ感も欲しいし… 参考になる動画、いつもありがとうございます。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar Ай бұрын
@アッキー-g8u はい😊 僕の場合全く問題なく使えております! 進行方向に対して横置きになっているので問題ないですが、同じ進行方向な場合急ブレーキなどでどうなるかはちょっと分からないですが、基本的には問題無いと思っています😊 マットはカインズだと黒があったので買っただけで、正方形のマットを切ってはめ込んでるだけです👍
@アッキー-g8u
@アッキー-g8u Ай бұрын
@ 差し当たり、ニトリで見つけてきます😄
@nahasaka
@nahasaka 5 ай бұрын
この手のトイレ 「携帯ウォシュレット」買うと便利だよ~
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
我らが北九州のTOTOさんから出ている「携帯ウォシュレット」とても気になっています😊 しばらくは「小」のみの使用でいくつもりですが「大」もしている方が意外にも多くいる事を知ったので「大」をする時は買っちゃうと思います😁
@はじめん-j3o
@はじめん-j3o 5 ай бұрын
こんにちは‼ 我が家はカセットなので熱圧着式気になってました、価格も某トイレより安いのでいいですね〜‼ 問い合わせしてみようかな〜😄
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんにちは😆 僕はカセットの経験がないので分からないですが、熱圧着式なら起きたいと思ってたのでこのタイプ以外は考えてはなかったです🥺 ぜひ問い合わせしてみてください!
@-osotonokeshiki6642
@-osotonokeshiki6642 5 ай бұрын
初めまして。とてもわかりやすく機能が素晴らしくとても興味が湧きました。こちらに使用済みのトイレットペーパーを入れても強固剤の効果は発揮されますか?
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
初めまして😊 ありがとうございます🙇‍♂️うちの奥さんが1度使ってティッシュも使っておりましたが特に問題はない感じでしたよ😁
@榎本千代美
@榎本千代美 5 ай бұрын
お疲れ様です。我が家もルーシール予約しております。 残念ですが、今年のキャンバケ出席したかったのですが、出来なくなりました。キャンピングカーの買い替えで車待ちです。北九州店の青山店長さんにお願いしております。トイレの換気扇はオプション出すよね❔
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
お疲れ様です🙇‍♂️ ルーシール予約されてるのですね😊 とても使いやすいのでオススメです✨ あらーそうだったんですね!またもし来年あればよろしくお願いいたします🙇‍♂️ 乗り換えはクレアですか? 換気扇はオプションですね!
@榎本千代美
@榎本千代美 5 ай бұрын
はい!クレアHYPEREvolutinです。 取りあえず12月後半か1月には納車が出来るそうです。 また納車が出来れば、何処かでお会いしたいです。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@user-vs2dx9ut1c エボ3ですか? 今年中に来ればお正月で旅が出来ますね😊 エボ3にアップグレードしようかとずっと迷ってますw
@榎本千代美
@榎本千代美 5 ай бұрын
はい! リチウム電池が6個付いてるらしいので!思い切って買いました。 前のクレアも好きでしたけど。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@user-vs2dx9ut1c おー!エボ3クレアいいですねー😊👍✨ 出力も2000Wなのでそれも魅力的です👍
@sfsooheero1773
@sfsooheero1773 5 ай бұрын
ユウスケさん こんにちは~😁 質問があります 以前のKZbinでサブバッテリーの残量等をスマホで確認出来る様な 装置を設置されていましたが 費用はいか程でしたでしょうか 因みに ルシールは京都店で予約しました😁
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
こんにちはー☺ Bluetoothコネクタは商品と取り付けで33,000円でしたよ! ルーシールいつ発売なんでしょうかね?
@sfsooheero1773
@sfsooheero1773 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar 9月発売予定だったけど 🤔〰️ オフレコの話が有るから 発売時期と値段が変動するかも~😅
@sfsooheero1773
@sfsooheero1773 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar コネクターの値段を教えて頂き 有難う御座いました🙇
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@@sfsooheero1773 値段変動はあるかもとは聞いてはいましたが、発売時期も変動する可能性があるんですねー💦そう言うって事は遅れる可能性が高そうですねw
@sfsooheero1773
@sfsooheero1773 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar 発売時期は〰️🤔でずれないかも 値段は〰️😅〰️ 気持ち〰️🤣 かな
@Being-Bocchi
@Being-Bocchi 5 ай бұрын
🚻トイレデビュー㊗おめでとさん🎉 マルチルームは意外と広いですが 紙で拭くときに 頭がドアに当たる問題が。。。(ウチだけ?)💦 あとはハンディウォシュレットを手に入れて快適化しましょう😊🎵
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
ありがとうございます😁✨ なるほどwしばらくは「小」のみの使用を考えているので拭く時の事を考えてなかったかも😂 「大」もしていこうと決めた時に携帯ウォシュレットも買う予定です👍✨
@fatdemeat029
@fatdemeat029 5 ай бұрын
スタイリッシュ‼️👏👏イイなぁ🤤 ウチは介護用のラップポンにして、壁側につっぱり棒で網ラックつけて壁掛けしましたが......揺れで倒れるなど耐久性なくて再検討してます😢(;´д`)トホホ…
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
スッキリしたデザインですよね😊 それって木製のラップポンですか? 皆さんのマルチルームの写真が見たすぎます🥺参考にしたいです!
@fatdemeat029
@fatdemeat029 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar うちのは参考には全然💦笑 木製ので組み立て大変でしたー肘掛けは付けられなかったです!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
あの限られたスペースを使いやすく有効活用するのなかなか難しいですよね(笑) 組み立て大変なんですね💦 ってもしかして今写真送ってくれましたよね? 今から見にいきます!ありがとうございます🙇‍♂️✨
@fatdemeat029
@fatdemeat029 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar あ、すみません💦💦送りました✋ 狭いスペースでワタシの体格からも厳しいので...... オシャレラックがあったので、それを使いたかったのですが長さが合わなくて😭 結局値段も手軽でつっぱり棒で妥協した感じです💧でも妥協したらやっぱり後悔です笑
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@fatdemeat029 お写真ありがとうございました😊✨ マルチルーム選手権してみたいですね(笑)😂 めっちゃ参考になりそう✨
@kyama3025
@kyama3025 5 ай бұрын
この手の商品は、お尻と袋とのクリアランスが近すぎるのではないかと思い、飛び散り系男子の私は導入を躊躇してしまいます。
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
飛び散り系男子🤣 それは「大」の事でしょうか? 1度座って「小」をしてみましたが、お尻が袋のフィルムに触れる事は無かったですよ😁 立って「小」するなら飛び散り系男子になるとは思いますが(笑)
@ケンシロウ北斗七星-d2c
@ケンシロウ北斗七星-d2c 5 ай бұрын
ね?やはり一応必要だったでしょ! 女性は特に夜中TOILET離れてたら怖いだろうし。 ある意味、持ち運び、災害時に水無しでも使える事はオッケー電池式、バッテリー式なら使えるから役に立つよね!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
ナッツさんからトイレが出たのでタイミングバッチリでした! 奥さんや娘がトイレ行く時は一緒について行ったりはしてましたが、何かあった時用としても便利なのでいい感じです✨
@ケンシロウ北斗七星-d2c
@ケンシロウ北斗七星-d2c 5 ай бұрын
@@yu-suke69.campingcar でしょ!やはりいざという時、暗闇で変な人いたら困るし、勿論、大雨や災害で外のTOILET使えないときとか便利だし安全だもんね! 特に女性には! 自分が寝てて外にTOILET行って何かあったら嫌だし。 奥さんや娘さんとか安全にTOILET使ってほしいもんね! ナッツにしてはもっと早くだすのかと思ってたくらいだよね。 デモ水なしの方がごみに出せるしカセット式はトイレ探して捨てるのも中々面倒とは聞いてたし。 良い製品だよね!
@yu-suke69.campingcar
@yu-suke69.campingcar 5 ай бұрын
@@ケンシロウ北斗七星-d2c これから使っていきたいと思います😊 ナッツが出すというかドイツの商品をナッツが売るって感じですね!
Une nouvelle voiture pour Noël 🥹
00:28
Nicocapone
Рет қаралды 9 МЛН
It works #beatbox #tiktok
00:34
BeatboxJCOP
Рет қаралды 41 МЛН
軽トラキャンピングカーで車中泊!最高断熱性能を確かめる超熱帯夜。
29:21
あいたの~愛犬と楽しくお出かけ~
Рет қаралды 187 М.
私は無事でした。トイレの作り方をシェアします。
7:13
ecoばかクリエイション
Рет қаралды 315 М.
プライバシー守るこの携帯トイレがなくて困った!
20:35
たるるの資産防衛
Рет қаралды 30 М.