【作業用BGM】 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

  Рет қаралды 108,388

ジン / JIN ゲームチャンネル

ジン / JIN ゲームチャンネル

Күн бұрын

Пікірлер: 132
@yyyy-um9ii
@yyyy-um9ii Жыл бұрын
トワプリはスケールがデカすぎてかっこいいだけじゃ伝わりきらんわ。曲も世界観もストーリーも当時のこのグラも全てが脳裏にこびりついてるんや。懐かしすぎて泣きそうやもん
@jin1494
@jin1494 Жыл бұрын
GCで発売されたとは思えないほどの完成度でしたね 自分にとっても、トワプリはゼルダ史上最も心に刻まれた作品です
@mad8771
@mad8771 2 жыл бұрын
10:27ここ獣リンクの走る音とミドナの「オンッ!」みたいな声が脳内再生される…笑
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
響き渡る足音とミドナの声が好きなので、そのイメージはよくわかります!
@una0218
@una0218 4 ай бұрын
もはや鎖とミドナの声がしないと違和感あるよなww
@chi5957
@chi5957 Жыл бұрын
トワイライトは少しダークな美しい世界観が最高。 怖いシーンはあるけど、光と闇の対比をより強く感じるからそれもまたいい。 ガノンがかっこいいBOSSって感じだったから、そこもよかった。 ゼルダがマジの美人で最後のゼルダとの共闘が胸熱だった。 気品のある本当の姫って感じ。 なによりリンクがかっこいい。 ミドナのキャラデザも最高。 アゲハがめちゃくちゃに可愛かった。 シリーズで個人的に一番好き。
@moti_moti_moti
@moti_moti_moti Жыл бұрын
買っちゃいな〜!買っちゃいな〜! 買いたくなったら買っちゃいな〜♪
@借金-t9n
@借金-t9n Жыл бұрын
ストーリーも余り理解出来てないままテレビの前に張り付いて、クリアまでめちゃめちゃ時間かかったけどやり込んで、エンディングに辿り着いた時はゲームで初めて泣いたなぁ 文句無しで神ゲーだ...
@kyu_ketuki
@kyu_ketuki Жыл бұрын
トワプリが一番のお気に入りで、曲聞いただけでどの場面か分かるくらいやりこんだ。曲、ストーリー、キャラクターどれをとってもナンバーワンだと思ってる。 本当に大好きな曲。寝ながら聞かせていただきます。
@betelgeuse5760
@betelgeuse5760 Жыл бұрын
初めてWiiでやった時小学生で、めっちゃ怖かった。 けど何回もやっていくうちに世界観にハマっていった。 時の神殿の過去の部屋の荘厳な男声合唱が最高に好き。 その後現在に戻ってきて 長い年月を経て朽ちた感じが伝わってくる。
@osakana29
@osakana29 Жыл бұрын
@あ 急にバケモンの顔に入れ替わるやつね笑笑
@dancingismylife14444
@dancingismylife14444 Жыл бұрын
逆にあの怖さがあるからこそはまれるよね.何年たってもあの世界観は癖になります
@カマンベール座椅子
@カマンベール座椅子 3 ай бұрын
トワプリと風タクがWiiUに幽閉されてるのほんと可哀想
@chara1683
@chara1683 Жыл бұрын
一番最初に始めたゼルダがトワプリだったから一番愛着あるなぁ
@みちゃ-d3t
@みちゃ-d3t Жыл бұрын
カカリコ村とメニューセレクト一生聴いてられます
@すみ-m2i
@すみ-m2i Жыл бұрын
メニューセレクトのBGMが世界で一番好きだ😢😢😢😢🤍
@user-Leeknow-love
@user-Leeknow-love Жыл бұрын
涙が出てくる!めっちゃ感動!ミドナと別れてからハイラル城に戻ってきた時、ミドナが普段通りだったから、めっちゃ嬉しかったです!
@sakura_0611
@sakura_0611 Жыл бұрын
今のゼルダはもちろん好きなんだけど昔のは懐かしさで泣く
@M0CHIZUKI933
@M0CHIZUKI933 Жыл бұрын
ほんと厨二心くすぐる世界観で最高
@cliffwin2873
@cliffwin2873 2 жыл бұрын
泣きそう(ゼルダシリーズで一番好き)
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
トワプリの雰囲気はゼル伝に一番あってる気がします。 曲もかなりいいもの揃いですよね!
@atsu8761
@atsu8761 2 жыл бұрын
あの頃を思い出して泣きそうになった😢
@jdjdhjsbhs
@jdjdhjsbhs 2 жыл бұрын
前プレイしてたの思い出す!
@蓮華升麻
@蓮華升麻 6 ай бұрын
各々の楽曲ひとつひとつに濃ゆい思ひ出があって、それぞれの情景をいちいち思い出しちゃうからかな。 なんかねぇ…もろ涙腺に来ちゃうんだよね分かる(´꒦ິ꒳꒦ີ`)
@Ko-wv8pp
@Ko-wv8pp 9 ай бұрын
ハイラル平原でエポナに乗れない時、必死で敵と戦ってたら、この軽い音楽とともにヘェーイ!とやってきたポストマンに救われた思い出。
@jin1494
@jin1494 9 ай бұрын
あの格好で救いに来たのを想像したら少し笑ってしまいました
@まま-o8m
@まま-o8m Жыл бұрын
ブレワイティアキンが世間で名作でたくさん知られて確かにストーリー面白いんだけど私の中でのゼル伝の世界観ってやっぱりこういう中世なんだよね。中でもミドナの初登場~蜘蛛のバケモノ姿~真の姿までのギャップは感動したし獣リンクはかっこいいし私の中に人⇔ケモノという性癖を生んだ作品。リンクは歴代で一番イケメンだし(正直ブレワイよりまだ好き。)ガノンドロフはいちいちカッコいいイケオジだし当時トライフォース持ってるとは知らなかったので回想シーンすごく驚かされた。名作なのでHDでいいからswitch出してほしいな。
@ウォーカーアレン-x4i
@ウォーカーアレン-x4i 5 ай бұрын
Switchでやりたいソフトのひとつ
@まま-o8m
@まま-o8m 5 ай бұрын
@@ウォーカーアレン-x4i わかります!!!!!!(爆音大声)マイナーかもしれませんがwiiUで発売された「ゼルダ無双」でミドナが魔物の姿と王女の姿、2パターン実装されたときは即購入して即レベルMAXにしました!後のスマブラスペシャルで実装されたリンクがブレワイ仕様でショックでした!
@ぱーぷる-j6g
@ぱーぷる-j6g 7 ай бұрын
世界一人生一大好きな作品、BGM作ってくださってありがとうございます。寝る時の大事なおともです😭❤
@re_n6928
@re_n6928 10 ай бұрын
ミドナのテーマ、めっちゃ好き❤
@ぽよーん-v7j
@ぽよーん-v7j 7 ай бұрын
今hdを久々にやってるけどやっぱりゼルダシリーズで一番好きですね、ダークでどこか儚く切ない世界観と雰囲気、キャラデザ、ストーリー、ダンジョン、全てが至高だと思います、ブレワイ、ティアキンももちろん神ゲーだけど、トワプリの黄昏時の美しさと儚く切ない雰囲気にはやっぱり敵わないと思いますし、ラストのエンディングで相棒以上の気持ちがあるミドナとお別れしないといけないのは私たちプレイヤーの心にしこりが残るようになっていて、出会いがあるから別れがある、そしてその中での美しい思い出が永遠になるという事を伝えたかった気がします、ゲームをクリアした後に私たちプレイヤー自身が黄昏時のような切ない気持ちになるのは本当によくできているなと思います、また完璧なハッピーエンドではなく少し切なくなるような終わり方なのはこのトワイライトプリンセスというゲームの美しさを表していると思います
@kyu_ketuki
@kyu_ketuki Жыл бұрын
懐かしいなあ…お兄ちゃんと一緒に釣りをしたのはいい思い出。だから一番好きなBGMは釣り堀のBGM
@samekun8770
@samekun8770 8 ай бұрын
このもやがかったダークな雰囲気が本当に好きでした
@みーたん-y2i
@みーたん-y2i Жыл бұрын
タイトル曲何度聴いても飽きん かっちょえー
@姓百-w4y
@姓百-w4y Жыл бұрын
なんかトワプリのbgmって切なくなるやつ多い
@momiji2050
@momiji2050 Жыл бұрын
まずい、メニューセレクトで泣いちゃった
@寒水の中
@寒水の中 8 ай бұрын
小学校入る前にWiiでずっとやっててでもディスク傷付いちゃってできなくなってそれから全然やってなかったな。そして中1の頃に新しく買ってもらってやってみたら感動しすぎて涙出てきそうになった。
@user-ichigo9vk6k
@user-ichigo9vk6k Жыл бұрын
ここ最近この曲を聞きにくるのが日課になってます、新作もやり込むくらい好きだけど、やっぱりシリーズ中で一番トワイライトプリンセス大好き リアル感もだし、ストーリーもだし 何よりこのリンクとゼルダの見た目が一番好き ミドナもずっと一緒にあちこち連れていきたいくらい大好きだったので メインテーマのハイラル平原の曲は私の中でダントツ1位です! 出だしがカッコよくて、城下町と平原を何度も出たり入ったりしてました、今となれば良い思い出 Switchでもさらにやりやすくなった状態でやりたいですねぇ これの自由度が高いどごまでも行けるオープンワールドなったら最高だろうな
@jin1494
@jin1494 Жыл бұрын
私も同じ感想です! 「ゼルダの伝説」の雰囲気を十分に活かしているうえにヒロインたちのストーリーが切ない、さらにはガノンドロフが敵として最高レベルにかっこいいなど素晴らしい要素を挙げたらきりがないです!
@user-ichigo9vk6k
@user-ichigo9vk6k Жыл бұрын
@@jin1494 ありがとうございます! 凄く分かります、切ないですよね、全体的に魅力的すぎて ガノンもカッコよかった 思い出すと涙出てきそうです
@みかえひ
@みかえひ 13 күн бұрын
Wii買ってもらった小学生の頃やり込んだから当時の記憶が甦る😢 ハイリア湖は特に好きでゾーラの服着て散策してなぁ、懐かしい。 もう30歳、約20年前だ😅
@miyukisan7723
@miyukisan7723 2 жыл бұрын
ミドナに会いたくなりました。
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
共感しかないです! またミドナと冒険したい
@アノマロカリス-z8v
@アノマロカリス-z8v Жыл бұрын
ザントがゼナのマークみたいなの出すときの「ん〜〜〜へぁあ!!」がすき
@ばなな-b3y
@ばなな-b3y 8 ай бұрын
トワイライトは小学生の時初めてやったゲームだから思い入れがある
@ユーキング-v4d
@ユーキング-v4d 9 ай бұрын
ブレワイもティアキンもやった、スカウォもやった、トゥーン調のゼルダもやった、64の名作もやった。 1番なんだよなぁ、トワプリがダントツで1番残ってる。マジでリメイク待ってる
@エンジェライト-d3c
@エンジェライト-d3c 8 ай бұрын
皆さんのコメント見て胸が懐かしさでいっぱいになりました。✨✨オープニングのティザーミュージック流れるムービーを何度も観て毎回映画を見たみたいに感動して、エンディングのミドナとの別れを見たいがために繰り返しラストバトルをやりこんだ記憶がよみがえりました。私もトワプリが一番思い入れがあります。このような動画を作って下さり主さまに感謝です❤
@あきさめ-f9y
@あきさめ-f9y Жыл бұрын
森の聖域、好きだなぁ
@iotty_4
@iotty_4 Жыл бұрын
デスマウンテンの曲好きすぎる
@eclair914
@eclair914 Жыл бұрын
2:12:00ザント戦…狂ってる感じがかっこいい! ザント戦プレイしてる時は操作に集中しててBGMまともに聴いた事無かったからな… ハイラル平原31:20と天空都市1:29:33も好きです。 天空都市はおばちゃんと息子の声(?)が入ってるのが少し不気味で最高ですね。 素晴らしい動画をアップして頂きありがとうございます🙇‍♀️✨
@下糸内
@下糸内 Жыл бұрын
神ゲ
@MK-uy5mf
@MK-uy5mf 11 ай бұрын
ザント戦は各フェーズで戦法と対応するボスの戦闘曲に応じたアレンジが加わるのが今までの総集的な要素孕んでてすき
@haruharu6683
@haruharu6683 11 ай бұрын
小学生のとき影の世界で浮いて近づいてくる手がめちゃ怖かった…
@qqpqpjjj
@qqpqpjjj 2 жыл бұрын
ガノンゼルダの曲盛り上がり方も落ち着き方も好き。
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
わかります! あと、盛り上がりと落ち着き方が良い具合になってることで、「第一形態」という点でも雰囲気が合ってる気がします。
@あどーら
@あどーら Жыл бұрын
トワプリはカカリコ村に用事が多すぎてカカリコ村のBGMは結構頭に残ってるなー あとはミドナ助けるために現実時間でもめちゃくちゃ急いで城に向かったし、その後のサリアの歌のイントロが傷だらけのミドナに近いところがあるから森の聖域は複雑な気持ちでプレイしてたわ
@dancingismylife14444
@dancingismylife14444 Жыл бұрын
タイトルからもう泣きそう
@ミツヒコ-h9z
@ミツヒコ-h9z 8 ай бұрын
小5のときHD版めっちゃやってたわ。傷だらけのミドナいつ聴いてもいいな。
@フルーツ俺-l3m
@フルーツ俺-l3m 9 ай бұрын
ミドナ行かないでって泣いたのはワイだけじゃないハズ、、、、、、
@フルーツ俺-l3m
@フルーツ俺-l3m 9 ай бұрын
2:42:45
@芋羊羹-h3d
@芋羊羹-h3d Жыл бұрын
寝る前に聞きます ありがとう トワプリ1番好きです
@jin1494
@jin1494 Жыл бұрын
よい睡眠を!
@古狩人-p8i
@古狩人-p8i 4 ай бұрын
今でも64ゼルダの正統後継者はトワプリだけだと思ってる
@mushinohentai115
@mushinohentai115 3 ай бұрын
操作感とか似てるし時オカと同じ感覚で楽しめたよね
@yukinami-bn9zr
@yukinami-bn9zr 2 жыл бұрын
はよSwitchでも何でもいいから移植版みたいなの出て欲しい。(シリーズで1番好きなんです)
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
トワプリや風タクなど、既にHD版が出ている作品もswitchで遊べるようになったら嬉しいですね! もし出たら心の底から喜ぶと思います
@ミンミンゼミ-s4f
@ミンミンゼミ-s4f Жыл бұрын
結局ブレワイとか5月に新作出るけどこのトワイライトという神作には勝てないんよ リメイク出してくれ!
@user-io1wb2wt4t
@user-io1wb2wt4t 11 ай бұрын
ゼルダほぼしたことないけど トワイライトは本当に大好きなゲームだった
@GUMI39
@GUMI39 9 ай бұрын
トワプリWii U版を買ってきてくれたお父さんに感謝(雪女の子にはトラウマ植え付けられたけど…
@Kimura0703
@Kimura0703 Жыл бұрын
1番やってたってのもあるけどゼルダシリーズの中でマジでお世辞無しにトワプリが1番好き。 大好き過ぎて定期的に実況見てるもん… んあー!!!Switchでもやりたいー!!!!😫😫😫😫😫😫😫😫(とか言っておきながら人生二週目のムジュラしてるけど…)
@らぷんちぇる-z7s
@らぷんちぇる-z7s Жыл бұрын
カカリコ村とハイラル平原好き... なんか両手にwiiリモコン持ってあせあせやってたな...😢❤
@moko9231
@moko9231 Жыл бұрын
ゾーラの里のbgm聴きながらリゾート地でデッキチェアに座り夕陽を眺めたい。
@user-qh5en3gd7z
@user-qh5en3gd7z 10 ай бұрын
ゾーラの里で水底の岩爆破してちみちみお金貯めてたし魚釣りゲームで特別なルアー使いたくてミニゲーム頑張って挑戦してたの懐かしすぎて悶えてる
@jin1494
@jin1494 10 ай бұрын
自分も昔からミニゲームやアイテム収集をやり込む方なので、その気持ちはよく分かります
@るみの助
@るみの助 Жыл бұрын
めっちゃ小さい頃してたけど、難しくて全クリ出来なかったからこれを気にもう1回してみる
@mh46s4ekb
@mh46s4ekb Ай бұрын
カカリコ村懐かしすぎる…泣きそう😢
@ネギニキ-f9t
@ネギニキ-f9t Жыл бұрын
メニューセレクトの音楽で涙出てきた
@gtjum
@gtjum 10 ай бұрын
トワプリ1番好き!!またダークな世界観の作品でないかなぁ〜
@Rapier_東方ピアノ
@Rapier_東方ピアノ Жыл бұрын
マグドフレイモス戦のBGMが好きすぎる
@bunta156y
@bunta156y 2 жыл бұрын
当時高校1年生だったなぁ🧐 ゲームキューブ版をクラブニンテンドーで買ってやりましたが…懐かしい😭
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
ゲームキューブ版は16年前ですか 本当に懐かしいですね〜
@ガングヴォルフ-i7n
@ガングヴォルフ-i7n 2 жыл бұрын
一番の神ゲー
@cliffwin2873
@cliffwin2873 2 жыл бұрын
それ!
@ミッチー正夢
@ミッチー正夢 11 ай бұрын
トワプリがゼルダ感があってめっちゃ印象残ってるガノンと剣の押し合いも楽しかったな😂
@ともちゃん-h3f
@ともちゃん-h3f Жыл бұрын
結構大人向けの作品だったよね。 発売当初小学生で敵怖いし、ストーリーよく分からずだった😂
@しゃくい
@しゃくい Жыл бұрын
小学生の時wiiでやったー!!懐かしすぎるw
@Sho-kiara
@Sho-kiara 7 ай бұрын
トワプリはミドナとの絆が本当に尊い
@なな-p4l1h
@なな-p4l1h 2 жыл бұрын
おばちゃん親子が狂おしい程好きだった
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
トワプリといえばって感じですね! 個人的にですが、出会う度に親近感が湧いてくる気がします
@_Nagimaru
@_Nagimaru 2 жыл бұрын
ガノン戦の最後の一騎打ち、男と男の戦いの感じがして好き。
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
このシーンはかっこ良すぎる!
@USHIKUDAIBUTSU-NEWMODEL
@USHIKUDAIBUTSU-NEWMODEL Ай бұрын
31:21 誰もが親の声より聞いた曲 第2トワプリのテーマ
@かまち-u8b
@かまち-u8b Жыл бұрын
今でもたまにWii起動してやる人他にいない?
@nassan346
@nassan346 25 күн бұрын
トワプリ初めて知ったの最近でめっちゃやってみたいと感じてwii買おうとしたけど生産終了したらしくて泣いてる
@tomohaya8151
@tomohaya8151 6 күн бұрын
時岡の正当続編って感じで好き。風タクも好きだけど。
@うますぎちくわ
@うますぎちくわ 7 ай бұрын
ゼルダシリーズって毎回思うけど、あんだけしか人がいないのにどうやって王国としての贅沢なシステムを保ってるのかが不思議
@user-Sion1412
@user-Sion1412 10 ай бұрын
トワプリの教会のbgm... 今更だけど、ティアキンの龍のテーマとしてアレンジされてたんだなぁ...
@hs-kt5kt
@hs-kt5kt 5 ай бұрын
この時まで全てのゼルダをしていたのに、Wiiが買えなかったから、トワイライトプリンセスは未だプレイ未経験です。Switchでできるようにしてほしい。
@user-metallicshyva
@user-metallicshyva Жыл бұрын
ミドナは人型に戻らず、あの可愛いケモノ型でいて欲しかったけれど 本人が人型に戻りたがってたしなあ メスガキの原典的な認識を密かにしている
@getemono_science
@getemono_science 11 ай бұрын
確かに今の言葉で言うとメスガキだわ…笑
@t-nine5459
@t-nine5459 2 ай бұрын
人生で初めてやったゼルダの伝説がトワプリのwii版でした。 ストーリー、世界観、キャラクター、ボス戦の面白さ、ステージの迫力...総合的に見てこれを超えてくるゲームはなかなかないと思ってます。 リメイクを期待し続けて10年近く経ってるんですけどまだですかね?
@ミッチー正夢
@ミッチー正夢 3 ай бұрын
まじ神ゲーだった
@生き血
@生き血 Жыл бұрын
懐かしい まじで大好き
@るな-o7j2s
@るな-o7j2s 3 ай бұрын
ルテラのテーマ……… ………時オカ……グエーから逃げるこどもリンクの背中がみえてくるよ……
@tj-uw7un
@tj-uw7un 6 ай бұрын
47:56 ここ好きよ。
@Shumai5
@Shumai5 7 ай бұрын
最高なゲームだった
@mushinohentai115
@mushinohentai115 Жыл бұрын
1:40:43 時オカのヴァルバジア戦のアレンジやん! 過去作のリスペクトも忘れない任天堂さすが
@mushinohentai115
@mushinohentai115 Жыл бұрын
2:14:13からのベース気持ち良すぎだろ
@MK-uy5mf
@MK-uy5mf 11 ай бұрын
時オカと同じく爬虫類系ボスの戦闘曲での採用なのもリスペクト強くてすき
@なややわ-k6v
@なややわ-k6v 6 ай бұрын
とりあえず 影の奴らに囲まれた時のテンパリわやばかったわ。笑 ほんま、おもろいわ。Switchでやりたい 久しぶりに、今はティアキン頑張ってますわ。笑またゼルダどハマりした。笑
@うみびとよりやまびと
@うみびとよりやまびと Жыл бұрын
時のオカリナストーリー、ティアキンシステム、トワプリ描写のゼルダがやりたいざんす。
@user-tk1ce3xh7h
@user-tk1ce3xh7h 7 ай бұрын
本当神ゲー
@keita_maeda
@keita_maeda Ай бұрын
なっつーーー えぐいって
@サブトリ
@サブトリ Жыл бұрын
ゾーラの里のBGMはブレワイのゾーラの里とそっくりやな
@ryo6193
@ryo6193 Жыл бұрын
時オカ、ムジュラ、風タクと色々やったけど集大成はトワプリだったなぁ。スカウォからゼルダの伝説の皮を被った別のゲームになっちゃった…😢 今のユーザーが求める物が昔のゼルダの伝説じゃないから仕方ないけど、botw系が1番売れてるから代表作みたいに語られるのは辛い
@とてもすごい
@とてもすごい 2 ай бұрын
お願いだからSwitchに移植してほしい😭
@namasute555
@namasute555 9 ай бұрын
高校入学してすぐにクラスメイトからこのソフトを借りました。 スマブラではリンクをずっと使っていたのに、一度もゼルダで遊んだことなくてワクワクしてはじめました。 結果、あまりの難しさに絶望しました(笑) 絵も曲も素敵だけど、なかなかストーリーが進まず、いつになったら終わるのだろうと、途方に暮れていたのを覚えています(^_^;) しばらく粘ったものの、結局諦めてしまい、その後2年間卒業まで眠らせてしまったのは少し苦い思い出です(笑)
@nameno-s8e
@nameno-s8e 2 ай бұрын
ひかるくん元気?また一緒にトワプリとか三国無双やりたいね。
@Nihonzindazo
@Nihonzindazo Жыл бұрын
オレの嫁はミドナだ
@t4k4tk10
@t4k4tk10 2 жыл бұрын
トワプリまだ小学生くらいの時に初めてやって世界観にどハマりした記憶がある。 初めてのゼルダにしては内容がシリアスすぎたけど笑笑 switchでリメイク出ないかな Steamでもいいから、
@jin1494
@jin1494 2 жыл бұрын
Switchでトワプリのリメイク、遊びたいですね〜 GCコレクションとして、風タク、トワプリ、4剣+がセットになって出てくれるとなお嬉しい(強欲)
@仙豆が付けたポタラ
@仙豆が付けたポタラ 2 жыл бұрын
自分も全く同じで小学生の時に初めてしてハマりました! 今では一番好きなゲームです!
@ると-f5h
@ると-f5h 9 ай бұрын
1:01:56 やっぱこれだね
@violet00235
@violet00235 10 ай бұрын
結局全クリしないまま実家にゲーム機ごと置いてきちゃったな(´・ω・`)
@violet00235
@violet00235 10 ай бұрын
全クリしてないものの思い出補正で、たまにこういうbgm集を聴きたくなっちゃう。
@夏といえば海
@夏といえば海 9 ай бұрын
ミドナで目覚めた奴挙手 ↓
@kusattayononakawoLetschange
@kusattayononakawoLetschange Жыл бұрын
台パンした思い出
@にゃもち-z4k
@にゃもち-z4k Жыл бұрын
中ボス2が好き
@てぃ-m9m
@てぃ-m9m Жыл бұрын
2:50:00
@dendendondon1753
@dendendondon1753 3 ай бұрын
トワプリのトアル村っぽいなと思ってしまった
@涙愛-f7l
@涙愛-f7l Жыл бұрын
16:50
ゼルダの伝説 戦闘bgmメドレー 【作業用BGM】
1:02:15
クロワッサン
Рет қаралды 14 М.
Relaxing Zelda Music with Campfire Ambience
1:50:06
Sam Cisco
Рет қаралды 10 МЛН
ВЛОГ ДИАНА В ТУРЦИИ
1:31:22
Lady Diana VLOG
Рет қаралды 1,2 МЛН
[Sleep Music, Bonfire Sound, Wave Sound] Sleeping in Starry Sky Camping 100% Bonfire and Wave Sound.
3:00:21
睡眠と瞑想、癒しの音楽。OTO NI SHIZUM.オトニシズム Healing Music
Рет қаралды 1 МЛН
Why Majora's Mask's Blue Dog Took 25 Years to Win the Race
21:04
Vidya James
Рет қаралды 3,1 МЛН
Zelda: Twilight Princess 4K - All Bosses (No Damage)
1:53:17
goodgamez
Рет қаралды 358 М.
Zelda & Sleep
1:28:47
GameChops
Рет қаралды 4 МЛН
Zelda Mix
1:30:22
Retro Zombie
Рет қаралды 1,5 МЛН