最終面接だけクソになる就活生

  Рет қаралды 380,767

Fラン大学就職チャンネル

Fラン大学就職チャンネル

Күн бұрын

動画投稿は毎週火曜日と金曜日の17時。
【このチャンネルの動画】
就活、転職、労働、ブラック企業、ビジネス、大学生活など、キャリアに関連する内容を動画にしています。
【ツイッター】
/ f_kokutiyou
Fラン大学、Fラン大生の就職活動などを中心としたキャリアの話をしています。
【チャンネル登録】
/ @fラン大学就職チャンネル

Пікірлер: 300
@tt-zz1ln
@tt-zz1ln 11 ай бұрын
最終面接9社落ちてて「最終面接はほぼ内定」ていう認識持ち続けられるのおもろい
@猫の目-n9j
@猫の目-n9j 11 ай бұрын
最終面接終わってからわざわざ着替えて職員のとこに出向いてるの草
@財帽子
@財帽子 11 ай бұрын
最終で9社落ちてんのにまだ最終がほぼ内定だと思い込んでる精神力よ
@灰色の綾鷹
@灰色の綾鷹 11 ай бұрын
正常性バイアス的な…?
@リーリーリーボーイ
@リーリーリーボーイ 11 ай бұрын
​@@灰色の綾鷹 落ちてるからそれが働いてたらマジキチ
@Tedori-nasa
@Tedori-nasa 11 ай бұрын
某企業の面接で各部署の部長たちにプレゼンをボコられた後に圧迫面接され、 「極端な話、君の志望動機なんてうちの会社以外にも当てはまるでしょw」って言われて「…都会にあるからです。この業種では地方の企業が多くて、田舎生まれのコンプレックスもあって御社で働きたいと思いました」って返したら「そういうのでいいんだよ!」って絶賛されて選考を通過した 最終面接は社長だけだったけど志望動機を聞かれ、選考の内容が伝わってるだろうから正直に言うべきか?それとも社会人として建前が使えるか試されているのか?と悩んだ結果前者を選んだら落ちた
@んどりん
@んどりん 11 ай бұрын
究極の二択笑
@たなかじろう-c2m
@たなかじろう-c2m 11 ай бұрын
一部を表示、押したらどんでん返しなの好き 文字数まで計算してるのだとしたらセンスある
@やきうのお兄ちゃん-p4u
@やきうのお兄ちゃん-p4u 11 ай бұрын
そら落ちるわな その場面はむしろ開き直って、「正直御社じゃなくても実現自体は可能です。しかし、御社のインターンシップや説明会で会社の人たちと触れ〜」って人で差別化すりゃいいんだよ。そんなもん業種や業界が同じなら仕事内容なんてたいして変わらないんだから人という抽象的な物を持ち出せばいい。俺はそれで4次面接通った。最終は落ちたけどな!
@田中憲次-i3n
@田中憲次-i3n 11 ай бұрын
本音か建て前かで嘘を前提としていることが間違い。 志望動機その他はもちろん、全部本音・本当のことを話せばいいだけ。 大切なのは本音の部分をいかに相手の気持ちを害さないようにとか、仕事する上でのメリットとして結び付けて話せるかだよ。 都会が好きなら、自分にとって心身ともに充実した環境で働ける御社は他社と違う魅力があり、前向きな気持ちで仕事に望めると思った、とか言えば全然印象悪くない。最近はワークライフバランスの価値観も重要視されてるんだから。
@ベルツリー-x6b
@ベルツリー-x6b 11 ай бұрын
本音くんとは違うベクトルで本音すぎる
@udon-nogi
@udon-nogi 11 ай бұрын
最終面接はほぼ内定!って緊張をほぐすためにそう思って望んだけど、実際に最終面接だと思うと、今まで同じこと言ってきた志望動機とか、入りの雑談みたいなのすら、急に頭真っ白になってうまく答えられなくなったことある!! その面接の時、緊張してるんだねー、お茶のみなって言ってもらえて助かったや……
@天さん-v3i
@天さん-v3i 11 ай бұрын
ここの登場人物がなんかやらかして泣くときの、「ひっひっひ」っていう呼吸がうまくできない感じがリアルすぎて好き
@ななし-k9z
@ななし-k9z 11 ай бұрын
イオンで観察してるからね
@k1kool
@k1kool 11 ай бұрын
キャリアセンターにはスーツに着替えて行ってて偉い
@Yuki-uk3rm
@Yuki-uk3rm 11 ай бұрын
それな
@sssbb4915
@sssbb4915 11 ай бұрын
このチャンネルに出会って夏から就活始めて、今日内々定頂きました!!動画観ながら上を目指して頑張ります!
@miji9605
@miji9605 11 ай бұрын
今は早期選考の最終面接ラッシュの時期なので有り難いな 流石にここまで酷いのは無いけど、最終だからって手抜く奴は割と多いから良い戒めになる
@世界のきめえ丸
@世界のきめえ丸 11 ай бұрын
最後のオチ、最終面接では猫かぶっても内定者懇親会か初出社日でやらかして試用期間でクビになるんかなとか思ってたらそっちに豹変するとは思わんかった…
@nijumarumandan
@nijumarumandan 11 ай бұрын
むしろエラい人の最終面接はこれまで選考を通してくれた評価を一発でちゃぶ台返しできる相手だから仕込みもしたし緊張もしたけどなあ。
@516ホワイト
@516ホワイト 11 ай бұрын
最終面接直前にこの動画を見れたおかげで、同じような失敗をせずにすみました! ありがとうございました!
@wazawazaganko
@wazawazaganko 11 ай бұрын
最終面接は雰囲気が社風に合うかどうかをみてる部分強いから、気に入られなければ落ちる
@初時雨牡丹
@初時雨牡丹 11 ай бұрын
内定先は最終面接で約7分の1に絞ってたからマジで企業によるよね 巷では最終落ちの画面でスカウトが来るサービスが生まれてるらしいけどどうなんだろうか
@大和宇津
@大和宇津 11 ай бұрын
内定取ったあとの内定式とかでやばい態度取りそうで怖い
@ナターリヤ
@ナターリヤ 11 ай бұрын
最終面接に行けるのは凄いと思った。 どうしようもない人はESと書類選考で落とされるという... 実話だとしたらかなりのレアケース
@knt7031
@knt7031 11 ай бұрын
普通の人でも堕ちるやろ
@しーし-r5q
@しーし-r5q 11 ай бұрын
ESと書類選考は何が違うの?
@池田先生-u1x
@池田先生-u1x 11 ай бұрын
@@knt7031ラメェ〜
@pu4527
@pu4527 9 ай бұрын
猿の感想おもろいなw
@ころ-l3s
@ころ-l3s 9 ай бұрын
@@しーし-r5q 一緒。esと適性検査の間違いじゃね?
@永井みち
@永井みち 11 ай бұрын
面接が減点方式の企業だったら、一次二次などで高得点の学生は確かにほぼ内定状態で進めるときもあると思います。しかし最終までに減点されてる自覚ある人は最後の1秒まで気を抜いたらいけない…というのが就活を経験して実感したことです
@emiru3907
@emiru3907 11 ай бұрын
最終面接に行けるだけ良いと思う。悲惨な人は書類選考で落とされるからね。
@神二段活用
@神二段活用 11 ай бұрын
五十歩百歩という言葉はですねぇ
@rtyuuy
@rtyuuy 11 ай бұрын
寧ろ落とされるなら早いほうが良いだろ 時間、労力、ストレスを考えたら
@T61-Accel
@T61-Accel 11 ай бұрын
@@rtyuuyポジティブシンキングが過ぎる 書類選考落ちが繰り返し起こるって「時間・労力・ストレスが浮いたぜ」とか喜んでいい状況ではないっしょ
@tugeru8321
@tugeru8321 11 ай бұрын
書類で落とされるって余程自分の能力に見合わないところに出したか内容が論外の2択だと思うが
@モチキング
@モチキング 9 ай бұрын
動画の中でも言われてるけど、結局内定もらえないならどこで落とされても結果は一緒なんですよね
@アンサーマッド
@アンサーマッド 11 ай бұрын
詰めまでしっかりやらないとね…
@100EIZO
@100EIZO 11 ай бұрын
一次面接(先方とこちらの都合が合致して社長面接)は突破したのに、二次=最終面接で落ちたことはあるなあ。 一次=多分最終面接で、「志望動機は?」と言われて困っていると「書類に書いた通りで良いよ」と言われたのに、内容を忘れてることもあったなあ。
@お豆腐-l2u
@お豆腐-l2u 11 ай бұрын
就活終わったから清々しい気持ちで見れるな
@user-ks2ir5an1qa
@user-ks2ir5an1qa 11 ай бұрын
転職することにしたので、新卒就活のとき同様エフさんの動画を胸に進路と向き合います。
@宅配屋慎ちゃん
@宅配屋慎ちゃん 11 ай бұрын
エンタの神様でこういうコントありそう
@masahonda193
@masahonda193 8 ай бұрын
アンジャッシュ 東京03 ラバーガール あたりか?
@mk2754
@mk2754 7 ай бұрын
ジャルジャル
@ぷらいむ-e5m
@ぷらいむ-e5m 11 ай бұрын
早期で内定もらえたけど、ほんまに運もあったなと思う、自分のことを評価してくれて自分がいいと思う会社が見つかったから
@こめだわら-x2v
@こめだわら-x2v 11 ай бұрын
ちゃんと最終選考で見抜かれて落ちたなぁ。懐かしい
@hikakin2525
@hikakin2525 11 ай бұрын
ジャルジャルのコントのキャラで草
@きぶんそうかいおじさん
@きぶんそうかいおじさん 11 ай бұрын
お○玉デカ男です!
@やまもとれみ-q4m
@やまもとれみ-q4m 11 ай бұрын
25卒だけどようやく内定貰えた、今までより気楽に動画見れるようになって嬉しい
@youtuber-bj6yn
@youtuber-bj6yn 11 ай бұрын
内定取った後だと「あっ〜、就活懐かしいな〜笑」って感じで笑えるよな
@MM-px1sh
@MM-px1sh 11 ай бұрын
おめでとう!
@娯楽の民
@娯楽の民 11 ай бұрын
おめでとうございます!
@金田の日常
@金田の日常 11 ай бұрын
ようやく?ようやく…?ようやく…(涙)
@唐殻子
@唐殻子 11 ай бұрын
内定一個だけじゃないよね...?
@TamaTamaOnara
@TamaTamaOnara 11 ай бұрын
今就活してるみんな、最終面接は 「普通にしてれば」ほぼ内定だよ。俺大企業含めて5社最終面接受けたけど落ちたことないから基本は落ちないと思うよ。
@まなまなまな-t2y
@まなまなまな-t2y 11 ай бұрын
来週最終面接ありますが、このコメント見て安心しました。一次面接通り、落ち着いていて頑張ります
@transferchamber2737
@transferchamber2737 9 ай бұрын
それあなたが優秀すぎるだけでは…
@支店長-g6w
@支店長-g6w 11 ай бұрын
25卒だけどしばらく動画見れなかったわ 内定決まって一気見してる
@Tulio_Myunalist
@Tulio_Myunalist 11 ай бұрын
おめでとう、ちゃんと卒業しろよ👍
@Alex-NEO
@Alex-NEO 11 ай бұрын
おめでとう! これで晴れて社会の歯車の一員だな!
@mtksecom7912
@mtksecom7912 11 ай бұрын
お疲れ様! 2025年まで存分に大学生活を満喫してください!
@Sh1zuken
@Sh1zuken 11 ай бұрын
おめでとうございます! 単位足りてます?笑
@夏夏-r4b
@夏夏-r4b 11 ай бұрын
おめでとう🎉 強いて言うなら、まじで卒論は頑張れ そんで単位確認は親友と交換して互いの奴をチェックし合えば抜け目は無くなる
@macpeta9687
@macpeta9687 9 ай бұрын
web面接はこなれてるのに対面の面接の経験がなさすぎて最終だけひっひっひっひになってたなぁ…(最終2敗) 内定貰ったところも最終もweb面接の所やったわ…
@kurekure4619
@kurekure4619 11 ай бұрын
理系大学院生わい、高校生の頃からこのチャンネルを見続けてきて知識を蓄えたおかげで、第一志望のコンサルの早期選考で内定ゲットできました!!!でも実際ガチの就職活動中は就活の話題に触れたくなさすぎて動画全く見てなかったので今日からまた一視聴者として楽しませていただきます!!!お世話になりました!!!!!
@レスバ最近見れなくて悲しい
@レスバ最近見れなくて悲しい 11 ай бұрын
おめでとう御座います🥳
@Mk-vy1sh
@Mk-vy1sh 11 ай бұрын
"コンサルの早期選考で"というアピールいる???おめ。
@いぬ-u8m
@いぬ-u8m 11 ай бұрын
@@Mk-vy1sh 空気にマウントされている! 主はおめやで
@佐藤翔-k9k
@佐藤翔-k9k 11 ай бұрын
おめでとうございます!
@ANGRYANGRYANGRYANGRY
@ANGRYANGRYANGRYANGRY 11 ай бұрын
就活中に就活の話題に触れたくないのわかる youtubeでマイナビとかの広告流れるたびにぬいぐるみ殴ってストレス発散した
@Acrefa
@Acrefa 11 ай бұрын
定期的に最終面接が内定と勘違いしてる動画出てんな。それだけ本当に思ってるやつが多いって事なんか…
@Nemuson5
@Nemuson5 11 ай бұрын
実際そういう企業が多いのも事実ですしね 終了直後に内定(内々定)連絡来ることもザラですし
@Nemuson5
@Nemuson5 11 ай бұрын
↑理系就職だった私の例なので、分野が違えば常識も異なるかもしれません
@isukold
@isukold 11 ай бұрын
思ってるのではなく、そう思いたいだけなのかもしれない。
@user-dazo
@user-dazo 11 ай бұрын
今まで呑気にFランチャンネル見てたけど、ついに就活が迫ってきて見るの怖くなっちゃった26卒です😇 やるべきタイミングでやることやれてれば大丈夫だよね、、!?就活分からなすぎて怖いよ😭
@marukuosamaru
@marukuosamaru 11 ай бұрын
来週最終面接だから気を引き締めまっっっっす!!!!!あざーーすっ!!
@fuwaniki
@fuwaniki 11 ай бұрын
彼を最終面接まで通した人事方も怒られレベル笑
@ANGRYANGRYANGRYANGRY
@ANGRYANGRYANGRYANGRY 11 ай бұрын
一次面接だろうが最終面接だろうが常に同じ感情で同じこと言えばええだけや 深掘りされたらアドリブで
@user-fx3vg6si9e
@user-fx3vg6si9e 11 ай бұрын
職選びとしてはこのスタンスでいいんだけど主人公はそれを見せるタイミングを一個間違えたのよね…建前でガチガチに話しすぎると段々自分の本心わからなくなるし、今から就活する人には心の中ではこれくらいのスタンスでいてほしい…😂
@bzhei48_dh3
@bzhei48_dh3 11 ай бұрын
JTCの最終2社連続落ちた時は自信喪失したなぁ
@_matatabi3876
@_matatabi3876 11 ай бұрын
就活生の時最終で油断しまくって落ちたトラウマが、、、、
@Hanekazu
@Hanekazu 11 ай бұрын
ここまでくると別人格が憑依してるんじゃないかと疑いたくなるレベル
@パプリカ-k8n
@パプリカ-k8n 11 ай бұрын
就活中ほとんど最終までいったけどそのうちのほとんど落ちた思い出 中には御縁がなかっただけのものもいくつかあったので、運もあります
@かわらさくら
@かわらさくら 11 ай бұрын
仮に最終面接に通って入社したとしても、出社初日にやらかすやつだなこれ。
@ksdbkn894
@ksdbkn894 4 ай бұрын
最終面接を務める役員の時給換算から最終面接の重要性を説くの、「何周も就活について考えてる人」って感じする
@354Agjwdjqdhtm
@354Agjwdjqdhtm 11 ай бұрын
会社は散々自分のこと聞いてくるのに自分が会社に休み、残業等々聞くと印象悪くなるの意味わからん
@ハスィー
@ハスィー 11 ай бұрын
最終面接目前にしてこの動画がおすすめに出てくるの、何か運命的な物を感じる...
@GhvYjf
@GhvYjf 11 ай бұрын
低学年のうちは割とウェイウェイしてたのにいきなりネクタイ締めて無機質な就活生繰り返してると鬱になりそう
@リンドウ-d4b
@リンドウ-d4b 11 ай бұрын
24卒は最終だけ対面での面接とかあったらからこのケースあり得るかもな笑
@ぱいあっぷる
@ぱいあっぷる 11 ай бұрын
キー局ストレート勝ちしたのに、滑り止め企業が最終面接で落ちたから、縁とか運、慢心とか色々あると痛感した。「以前の選考に比べて面接上手くなってますよ、他社さんたくさん受けました?」というフラグ発言貰ったのに…😂
@asahi6158
@asahi6158 11 ай бұрын
面接上手くなったから他社沢山受けたと思われたんだろうね 自分もありました
@roamer__787
@roamer__787 11 ай бұрын
運良く通ったけど、最終面接通ったの5人中1人だった 正直、最終面接でここまで絞られるとは思わなかったわ
@abcdef-oz4vn
@abcdef-oz4vn 11 ай бұрын
タイトルだけでワイすぎて動画開くの躊躇した
@abcdef-oz4vn
@abcdef-oz4vn 11 ай бұрын
動画見てみたら全然ちゃうかったわワイは豹変してないわ
@asahi6158
@asahi6158 11 ай бұрын
@creeper-corporation
@creeper-corporation 7 ай бұрын
最終面接に進める≒コイツなら取っても良いと判断された、 って考えれば、そのまま行けば高確率で採用というのも嘘ではないし、ちゃんと見定められるというのも当たり前なんだな…
@TN-kh6yq
@TN-kh6yq 11 ай бұрын
最終12社落ちた工学系院生です。(16卒) 今は無事いい感じのメーカーに勤めてます。
@しろ-w6d
@しろ-w6d 11 ай бұрын
最終面接=ほぼ内定という考えを持っているとして、なんでナメた態度取れるのかがわからない。 自分が人生の多くを過ごすことになるかもしれない集団の代表を前にして失礼な態度取ろうという発想が理解できない。
@user-gthuivgtgt
@user-gthuivgtgt 11 ай бұрын
コメディ だから結構誇張してるよ思うよ
@しろ-w6d
@しろ-w6d 11 ай бұрын
@@user-gthuivgtgt まぁそれはそうなんだけど、程度の差こそあれ最終面接=内定だから気を抜いて雑になってもいいって発想になる事が驚きって話よ。
@Taurus_Yamada
@Taurus_Yamada 11 ай бұрын
2:03 初手うぃーっす。で草
@かくへん太郎
@かくへん太郎 11 ай бұрын
こんな面接下手な人でもブラック企業か介護職なら100%採用されてしまいます。
@マイラー-m4w
@マイラー-m4w 11 ай бұрын
ジャルジャルの「おきんたまでか男」を思い出した
@やきとりくん
@やきとりくん 11 ай бұрын
最終面接に行けるだけ優秀
@fuwaT222
@fuwaT222 7 ай бұрын
1:14 内定取れなければ最終面接に進んだ数なんて無意味って考えと最終面接はほぼ内定って考えが両立するのおもろい
@wmdajtpg96325
@wmdajtpg96325 11 ай бұрын
最終面接で社長に 「では宜しく!」 って言われて 「内定ってことですか?」 「はい、内定です」 「すみません、大事な事なので1週間以内に返事させて頂く形でも良いですか?」 「分かりました!」 ↓ 専務に別室に案内され、2人きりで少しお話をして ↓ どっちにしようか考えて、数日後に返事。 で、春にはそこに入社しました✌️ 面接遅刻したのにパスした事も有りますね😆
@パピーキリン
@パピーキリン 11 ай бұрын
自分は最終面接は今までとは違う対策が必要なことに気づかなかったせいで結構落ちちゃったなあ
@pawahara-f4q
@pawahara-f4q 11 ай бұрын
25卒です、最終面接3回連続落ちました。辛いです
@annrakushi
@annrakushi 11 ай бұрын
人事に見る目がなかったんですよ!私も25卒です!お互いに頑張りましょう😭
@くいたいらめん
@くいたいらめん 11 ай бұрын
今日、最終面接受けてた第二志望の会社から不合格通知来てめっちゃつらい。第一志望の会社の面接に向けて早く気持ちを切り替えたいけど、、、
@Not_Yamada
@Not_Yamada 11 ай бұрын
浪人確定した後に見るFチャンネル最高
@どんちゃん-h3v
@どんちゃん-h3v 11 ай бұрын
最終面接は私服で、わざわざ着替えて就職課に行く鑑
@メカios
@メカios 11 ай бұрын
中学からfさんの動画を見てたけど理系全落ちして中堅私文行くことになった時に見るfさんの動画は身が引き締まる
@別部穢麻呂-j2w
@別部穢麻呂-j2w 11 ай бұрын
結構、そういって行った大学でも結構いい教授いたりするから、とりあえず何かないか探してみてほしいです。 シラバスでどういう講義があるのか見てみるのはオススメです。
@メカios
@メカios 11 ай бұрын
助言ありがとうございます!参考にさせていただきます!
@Maltuyuyu
@Maltuyuyu 11 ай бұрын
英才教育すぎる
@英語-u3l
@英語-u3l 11 ай бұрын
理系より文系の方が自由に使える時間倍近くあるから、自分の好きな勉強できるよ!
@CS-p3w
@CS-p3w 11 ай бұрын
March数学利用と予想
@handlet527
@handlet527 11 ай бұрын
逆にこれで毎回最終面接に行けるのが怖い
@ホワイトタマー
@ホワイトタマー 11 ай бұрын
ちょうど来週、最終面接2つあるからタイムリーだわ
@YT-cp9sv
@YT-cp9sv 11 ай бұрын
なんで最終面接まで進める社会性持ってて最後にはっちゃけちゃうんだよ
@tm-zf2lx
@tm-zf2lx 11 ай бұрын
Fさんの動画でちょくちょく出てくる最終面接=内定済みと勘違いしているパターンすき
@マッハボーイ
@マッハボーイ 11 ай бұрын
初手の職員に対する当たり方から不穏な空気が感じられた こういうのも見抜かれたりするんやろなぁwwwww
@Hawkswatch
@Hawkswatch 9 күн бұрын
スタートアップやベンチャーは、社長さんが最終面接の現場に出てくるので、現場は強く推しても、社長さんとの相性で蹴られたりする
@FirstJapanese
@FirstJapanese 11 ай бұрын
国立大の大学院だとこんなに頑張らなくてもどこでも無条件で最終面接までは行けるから楽だった
@yobunkawao
@yobunkawao 11 ай бұрын
最終面接に行けるだけ優秀や…
@anile-v2n
@anile-v2n 11 ай бұрын
それな
@雲雪ダイナソーの卵
@雲雪ダイナソーの卵 11 ай бұрын
優秀でも内定出来ないと意味無いんだよね…
@数学不定期投稿チャンネル
@数学不定期投稿チャンネル 11 ай бұрын
@@雲雪ダイナソーの卵 でも最終面接いけない人よりも改善しやすいよね
@El_t_Violette
@El_t_Violette 11 ай бұрын
就活したことないけど、大学生とか普通の会社員って大変そうだな…みんな偉いなあ
@娯楽の民
@娯楽の民 11 ай бұрын
みんな本当にすごいよね
@enpitsu9905
@enpitsu9905 11 ай бұрын
明日最終面接なのですがスーツは着ようと思いました。
@kiwaisan
@kiwaisan 11 ай бұрын
最終面接が終わって直行ということは、わざわざ私服からスーツに着替えてキャリセン行ってるってこと……?
@月街リュウセイ
@月街リュウセイ 11 ай бұрын
Fさんのネタの持ち駒は何個あんだよスゲーな
@Kureham
@Kureham 11 ай бұрын
いままでの転職活動で 最終面接で社長でてくると落ちる というジンクスがあります 形式だけの時なら受かるんだけど 社長が吟味し始めるとむりぽ (動画のような壊れ方してないのに) 副社長までなら内定でるんだけどなぁ(´・ω・`)
@リーリーリーボーイ
@リーリーリーボーイ 11 ай бұрын
クレイジー過ぎて爆笑してる
@saskok-x6t
@saskok-x6t 11 ай бұрын
ジャルジャル思い出した
@gibchil
@gibchil 11 ай бұрын
内々定出たから久しぶりにFさんの動画に帰ってきた! 就活のストレスから開放されるだけでこんなに楽しく動画を楽しめるなんて思いもしなかったw
@JhgH-vs2wy
@JhgH-vs2wy 11 ай бұрын
でも本当はみんなこのくらい本音で就活やりたいよね…😢
@au8045
@au8045 10 ай бұрын
誇張しすぎだけどこういうのを落とすための最終面接なんだよな
@あいうえいあいうえお
@あいうえいあいうえお 11 ай бұрын
来週末最終面接あるからちゃんとバチバチに行こう
@bin_ti_rin
@bin_ti_rin 7 ай бұрын
最終面接後に合否は直接面談でお伝えしますって言われたんだけど…。これ不採用のこともありますよね?ほぼ内定ですかね…?誰か教えてください!
@ドーナツアクリル
@ドーナツアクリル 11 ай бұрын
最終面接でESの誤字指摘されて責められたなあ笑(落ちた)
@えりんぎ-p9b
@えりんぎ-p9b 11 ай бұрын
そもそも内定貰っても、入社した後にも仕事を円滑に回したり、人事異動やらなんやらあるんだから、内定程度で気を抜いてちゃダメな訳でw にしても最終9社とか、どんだけ自己プロデュース能力高いんや。
@RgyouukoinKeaxkauirden
@RgyouukoinKeaxkauirden 11 ай бұрын
想像以上に態度が悪かった…
@山本-r6u
@山本-r6u 11 ай бұрын
たとえ最終面接がただの顔合わせだったとしても、 「お前」とか敬語使ってない時点で内定出てても解約だよ
@ビビリスライム
@ビビリスライム 11 ай бұрын
直近7日間に最終面接が5個あって浮かれてる俺に刺さる動画をありがとう
@Max-Mustermann46
@Max-Mustermann46 11 ай бұрын
最後の一押し頑張って!
@凛音堂
@凛音堂 11 ай бұрын
終活中にこれ見たらメンタルボロボロにならない…? コメ主さんが第一志望いけますように…!ファイトー!
@Bowgenun
@Bowgenun 11 ай бұрын
油断するなよ
@ビビリスライム
@ビビリスライム 11 ай бұрын
皆さんあざす!最後まで全力で頑張ります!
@occhi1027
@occhi1027 11 ай бұрын
アイコン見て8年前にチョコランやりすぎて現役受験失敗したこと思い出したわ。 ワイからのありがたいアドバイスや 幾らか選考進んでても緊張して自爆する奴もおるからそいつらだけ負けへんようにしとけ。 最終面接の緊張する場で自分の中の100点出せる奴はおらん。70点取れればええねん。 今以上に頑張るなよ。
@ガチFラン卒
@ガチFラン卒 11 ай бұрын
大企業の最終面接って、何周か回って表情が良いとか、喋り方のトーンが良いとか、主観的な理由で決まったりするんかね。 だって、最終な訳だから基本的には誰とったって良いわけでしょ。 理系は専門的なとこ突っ込んで吟味すんのかもしれんけど。
@さく-g8e8p
@さく-g8e8p 11 ай бұрын
しょっちゅう最終面接で内定決定って思う登場人物が出てくるが、これ現実にマジで居るのか
@ナターリヤ
@ナターリヤ 11 ай бұрын
最終面接に行ける時点で優秀な気が...
@user-tu6rb9ec5q
@user-tu6rb9ec5q 11 ай бұрын
3の倍数と3のつく数字だけアホになるナベアツみたいなタイトル
@SM-pk8gz
@SM-pk8gz 11 ай бұрын
どちらに舵を切ってもアウトな豹田はどうすれば最終面接を突破し内定を貰えるのだろうか?
@netetahito5223
@netetahito5223 11 ай бұрын
内定取ってからクソになる就活生はいそうだよね
@kazuki9900
@kazuki9900 6 ай бұрын
最終面接7連敗わい、心が痛い
@styyyyswaaag
@styyyyswaaag 11 ай бұрын
ここまで酷くはないけど、サマーインターン時期は高学歴層で受かって当然の態度を取る人いるよな
@バケネコ-w9o
@バケネコ-w9o 11 ай бұрын
最終面接なんて今まで以上に真面目にやっても普通に落ちるぞ(最終面接5社経て内定無し)
就職留年(強くてニューゲーム)
6:35
Fラン大学就職チャンネル
Рет қаралды 633 М.
うーん、これは選考とは無関係!w
6:58
Fラン大学就職チャンネル
Рет қаралды 1 МЛН
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН
Что-что Мурсдей говорит? 💭 #симбочка #симба #мурсдей
00:19
IL'HAN - Qalqam | Official Music Video
03:17
Ilhan Ihsanov
Рет қаралды 700 М.
よく理解った面接官
7:42
Fラン大学就職チャンネル
Рет қаралды 1,1 МЛН
異変があったらチャンネル変えるゲーム【PSA】
14:51
のばまんゲームス
Рет қаралды 998 М.
結婚する人は〇〇してくれる人じゃないと無理【藍沢エマ】
4:43
アイルランドの人口はなぜ200年間増えないのか?【ゆっくり解説】
23:40
ジオぺディア【地理のゆっくり雑学】
Рет қаралды 40 М.
【悲惨】これで2000円?天下一品の値上げ改悪に客離れ…大量閉店の末路
22:41
オワコン対策ゆっくり研究所
Рет қаралды 137 М.
12年間寝ていた投資家
8:08
Fラン大学就職チャンネル
Рет қаралды 1,3 МЛН
おじさん本人が語る、役員面接官の心を動かす方法
10:24
DEiBA就活チャンネル(デアイバ)
Рет қаралды 278 М.
【国語】小説家ニシダが共通テスト国語を受けたら何点とれるのか
17:25
ラランド・ニシダ 愛・うんこ博 (旧うんこチャンネル)
Рет қаралды 237 М.
餃子の王将 壮絶な新入社員研修
31:15
水口あひる
Рет қаралды 1,5 МЛН
この就職セミナーにはサクラが紛れ込んでいる!
11:42
Fラン大学就職チャンネル
Рет қаралды 602 М.
She made herself an ear of corn from his marmalade candies🌽🌽🌽
00:38
Valja & Maxim Family
Рет қаралды 18 МЛН