なぜ滅亡?魏・呉・蜀の残念な末路とは!?実はあまり知られていない三国志の結末

  Рет қаралды 116,922

古代ずんだミステリー

古代ずんだミステリー

Күн бұрын

Пікірлер: 111
@panchihouse123
@panchihouse123 4 ай бұрын
魏と戦うより 劉禅が早期に蜀を放棄したことで、 戦争が無くなり 蜀の民は助かった
@すけ社長-z1h
@すけ社長-z1h 2 күн бұрын
五胡十六国時代を終わらせた隋も長続きしませんでしたね
@samuri1192
@samuri1192 4 ай бұрын
趙雲も草葉の陰で泣いてるわ。命がけで赤ん坊の劉禅助けたのに、劉備夫人助けたほうが蜀のためになったな。
@syuzredsyuzred8507
@syuzredsyuzred8507 4 ай бұрын
とは言え丸投げしてたから四相や降将の姜維や夏侯覇が活躍出来たんで痛し痒し
@masayuki-i9p
@masayuki-i9p 3 ай бұрын
劉封のほうがマシだった。
@顔芸ユビキタス
@顔芸ユビキタス 10 күн бұрын
いや、そうとも言い切れない 劉備がヤケクソで呉に突撃した時からかなりヤバかったし、北伐自体も第一回を除いたらかなり厳しいし
@satoshia8121
@satoshia8121 4 ай бұрын
孫策が大好きです(*'▽'*)♪ 短命じゃなければどうなっていたのか 短命だからこそのベールに包まれた魅力かもしれないけど 孫策と周瑜が手を取りて共に天下を争う名場面なんかあればなぁ🤔 と、妄想しちゃいます😊❤
@tsuyonagasawa1882
@tsuyonagasawa1882 2 ай бұрын
三国の最後がとても分かり易くて良かったです。ずんだもんも可愛い!
@kenskitchen4923
@kenskitchen4923 4 ай бұрын
中国は、五胡十六国くらいに分割した方が収まりイイんてないか?ヨーロッパみたいに。それぞれ言語も違うんだし。
@Kazu-cx6uu
@Kazu-cx6uu 4 ай бұрын
それを一まとめに出来てるのが中国共産党の独裁によるものですね、恐ろしい
@後藤喜一-q2p
@後藤喜一-q2p 3 ай бұрын
今そんな事したら、核保有国10カ国くらい増えちゃう希ガス
@浩二西-h8u
@浩二西-h8u 3 ай бұрын
闇市場に核😮
@Link-pf1zz
@Link-pf1zz 3 ай бұрын
紛争が多発しそうで怖い... いつか中国のある場所に力業以外の方法も活用して統治ができる多民族国家が誕生する事を望むよ。まぁ中国人の気質的に無理かもしれんけど。。
@悪魔教徒エース原理主義
@悪魔教徒エース原理主義 4 ай бұрын
ちょうど『人形劇三国志』をKZbinで観ていたから、タイムリーだったのだ。 曹操、劉備、孫権の3人で一番の勢力だった曹操が皇帝になれなかったのはスゴくドラマ性を感じるのだ。
@星のカービィ-77
@星のカービィ-77 4 ай бұрын
なれなかったのではなく、敢えてならなかった。 いつでも実力行使で禅譲出来たはず。 実権さえ握れば、敵国に簒奪という悪名を匂わせずやりやすい。と計算高い曹操の考えだと思います。
@日巻やってた
@日巻やってた 4 ай бұрын
ソウコウイナキャ…があったから引け目があったんでわ?
@ふみふみ-k6w
@ふみふみ-k6w 4 ай бұрын
「ノーコメントだ」と言ったのに長々と話を続ける曹操
@クーちゃん-m8r
@クーちゃん-m8r 4 ай бұрын
曹操はそこに執着しなかっただけです。
@THENEKOYAN-z7s
@THENEKOYAN-z7s 2 ай бұрын
一説には憧れの光武帝劉秀に遠慮したとか。
@古舘友通
@古舘友通 4 ай бұрын
バイデン「オレもぼけているふりしているだけだから」 司馬懿「」
@ンガラパヤト
@ンガラパヤト 2 ай бұрын
呉は皇帝に縁のある血筋がほとんど残らないくらい派閥争いあったからなあ 目立たないけど三国の中で一番内ゲバ酷い
@加藤慎吾-l9r
@加藤慎吾-l9r 4 ай бұрын
ここ最近1日に1本のペースですよね?動画の作成や資料の作成を考えるにすごいことです。チームですか?
@Tech-um3ur
@Tech-um3ur 4 ай бұрын
ずんだもんの動画、いろんな人たちが作ってるんだろうが、面白いものが多いな。 ずんだ餅食いたくなった。次の休みに作るか。
@shinchangreen36
@shinchangreen36 2 ай бұрын
作るんだ。 すごいですね
@katsuhisatasaki
@katsuhisatasaki 2 ай бұрын
ずんだもん割拠の時代再びw
@銀杏ひつじ
@銀杏ひつじ 4 ай бұрын
劉禅のエピソードはよく聞くし、非難の対象にしかならないけれど、もしここで蜀のことを思っていると話した曹丕から疑われて家臣ともども処罰されていたかもしれない。もっともそこまで計算して発言していたかはわからないけれど。
@syuzredsyuzred8507
@syuzredsyuzred8507 4 ай бұрын
腹心との密談が筒抜けなのマジでヤバイ
@やまこていのっち
@やまこていのっち 28 күн бұрын
まぁ、劉備の血筋は続いてるから。
@soramame2752
@soramame2752 4 ай бұрын
横山光輝の漫画も日本での三国志人気の要因の一つだろうな
@katsuhisatasaki
@katsuhisatasaki 2 ай бұрын
原作の吉川英治にも注目して。取材とか日本風にアレンジしたりとか頑張ったのは原作者だから。 自分的には横山光輝さんは小説をはんこ絵にしただけ、っていうイメージであまり評価していない。 反論は認める。
@oh5052
@oh5052 2 ай бұрын
@@katsuhisatasaki それは流石に横山光輝を舐めすぎよ
@猟犬ティンダロス
@猟犬ティンダロス 3 ай бұрын
劉禅は暗愚と言われているが最後早々に降伏したことで争いにはならなかった、そしてその後の結構長く余生を生きてたはず、ある意味したたかな人だったのかもしれないね
@松原碧
@松原碧 4 ай бұрын
蜀の滅亡原因は、姜維の無理な北伐や大敗、黄皓の専横もそうですが、私的には諸葛亮➡️蒋琬➡️董允と続いた蜀の四相の最後一人、費禕が253年に魏の降将の郭循に暗殺された事が1番だと思いますね。
@masayuki-i9p
@masayuki-i9p 3 ай бұрын
姜維については同情します。 あの時期に守りにはいっても魏との国力差、戦力差ひらく一方でどん詰まりです。 まだ実務に長けた武将がいる間にと考えてもおかしくないですね。
@user-oomugi.aojiru
@user-oomugi.aojiru 2 ай бұрын
劉禅がトップになった時点で終わってた
@modoricyan6076
@modoricyan6076 4 ай бұрын
司馬懿だけに芝居w ていうか司馬懿って難しい字がサクッと検索ヒットしてしまい草
@田中政材
@田中政材 4 ай бұрын
魏が一族冷遇策で皇室を守護する者までいなくなり、司馬一族の専横を容易にしてしまった為 晋は一族優遇策で身内に大きな領地と権力(王位)を与えることにした そしてその結果が「八王の乱」・・・
@ヤコ-m5o
@ヤコ-m5o 4 ай бұрын
司馬懿の芝居にまんまと曹爽は騙されたわけですね
@de9124
@de9124 4 ай бұрын
そうそう!
@直美-e2u
@直美-e2u 4 ай бұрын
司馬一族は、棚ぼた狙いの策士🐕‍🦺🤒 猫ババタイプ?
@直美-e2u
@直美-e2u 4 ай бұрын
😅😅😅
@DEKAPAI
@DEKAPAI 4 ай бұрын
お?
@浩二西-h8u
@浩二西-h8u 3 ай бұрын
曹操の遺言、金玉珍寶は墓に入れるなも意味なし。 晋が丸ごと奪うが内紛し疲弊、五胡十六国時代に遷る。 やっと随が統一も唐になりそれも衰退、五代十国、元、明、清、🇹🇼、🇨🇳。
@Q-Berry
@Q-Berry 4 ай бұрын
天下三分の計は有名だけど、それぞれの滅亡は意外と知らない(習ってない?) ずんだもんと楽しく学べて良かった
@YO-high
@YO-high 4 ай бұрын
KOEIは、三国志の後の「五胡十六国時代」のシナリオをはやく出すべきだ。 君主は全員短命で、政治力は全員皆無。裏切りは日常茶飯事で、国は20年持てば御の字という修羅場。 三国志のゲームで、300年代~400年代のシナリオが面白いと思うんだがなぁ。。マジで。 全員「厳白虎」以下の政治力の人たちの統一劇を見たいぜ。。
@田所浩二-n6w
@田所浩二-n6w 4 ай бұрын
最近漢文を本腰入れて勉強を始めてついでに歴史にも触れてたからタイムリー 五胡十六国もその数百年後の五代十国も余りにクソ過ぎる時代で笑った これが中華の本質かと思うと魯迅が中国の伝統を死ぬほど憎んだのも分かる
@Bbean12361
@Bbean12361 4 ай бұрын
天下大勢、分久必合、合久必分
@MrNozza1919
@MrNozza1919 4 ай бұрын
アニキはソグド人商人とかにコネを作って中央アジアで商売をするのがおすすめになるのかな? それか長江流域で食料を扱うか、いっそ塩を扱うか どちらにせよ黄河流域はやべえ
@KAJIYA--mondo39
@KAJIYA--mondo39 4 ай бұрын
関帝を崇拝する一派と成ったのであった。
@yasunori_suzuki
@yasunori_suzuki 4 ай бұрын
存命中に中華内地を征服し切れなかった曹操が不甲斐ないと思う。袁紹や劉表の地盤を併合した時点で残りは消化試合だと思う。
@yukitakamasuta3501
@yukitakamasuta3501 4 ай бұрын
でもない、と言うより劉表の地盤を取り込んでも、肝心の江夏を劉備と呉に抑えられてるので、経済的には結構アップアップ(銅の産地、貨幣の元が手に入れられなかった) ちな銅雀台は曹操の俺銅に困ってないアピール
@Kazu-cx6uu
@Kazu-cx6uu 4 ай бұрын
横山三国志は最期チャチャっと終わっちゃいますからね
@suzaki7771
@suzaki7771 3 ай бұрын
9割も知らないですかね? 印象に残ってるエピソードは蜀に亡命した夏侯覇の戦後の楽浪郡送り。 田舎の洗濯女孔明の嫁の閨房術。 司馬昭が司馬師に養子に出した司馬攸と司馬炎のどちらを後継者にするか悩むところ。 ですかね。 個人的には孔明死後の司馬懿の大躍進辺りからが好きですね。
@やまこていのっち
@やまこていのっち 28 күн бұрын
司馬炎が晋を興して、その晋も混乱。
@キムチ-y9v
@キムチ-y9v 2 ай бұрын
三国志で一番驚いたのは、その後の国が「晋」だった事。 お前誰??
@さかさかP
@さかさかP 4 ай бұрын
けんそんってなってません?
@ikeyuikeyu
@ikeyuikeyu 2 ай бұрын
最後どこも勝たなかったってのが終わり方として味わい深いから三国志は良い
@みっちゃん-j4r
@みっちゃん-j4r 4 ай бұрын
三国志の時は日本では卑弥呼の時代 なのだ
@KAJIYA--mondo39
@KAJIYA--mondo39 4 ай бұрын
親魏倭王の金印を授く 🤔吳とも通じれる事を匂わせつつ……
@ささ-b7m
@ささ-b7m Ай бұрын
スリキンの終わり方は司馬懿の独り笑いで終わってたな
@kumaryu6335
@kumaryu6335 4 ай бұрын
降伏に皇帝自ら自分の棺持参でやってくるのはむしろ潔くてカッコいいと思うんだがなぁ
@さとる-i8m
@さとる-i8m 4 ай бұрын
呉の滅亡の本を読んだとき、「宰相は国に仕え、宦官は王に仕える」ってあった。 孫皓や劉禅の宦官は王の為に動いていたのかなあ。そう考えると黃皓の言動も少しは許せる・・・・・・訳ないなw
@日巻やってた
@日巻やってた 4 ай бұрын
魏が乗っ取られたことだけは知ってた。呉はこんな終わり方やったんやなあ
@brzm45
@brzm45 2 ай бұрын
呉の最期を語るに二人の人物がいます。一人は呉の最後の丞相張悌、そして今一人は魏で反乱を起こした諸葛誕の子で諸葛靚。彼は父が反乱を起こした時に呉の孫綝に援軍を求めた時、少年だった彼は人質として呉に渡りました。しかし呉の援軍は間に合わず、反乱軍の中で内紛が発生した事もあり諸葛誕は戦死してしまいます。以後は呉の国で成長し将軍の一人として登場、丞相張悌と供に晋の大兵力に立ち向かっていきます。が呉兵はすでに士気がなく逃亡兵も多く敗れ続け諸葛靚は張悌に彼の袖を引いて涙ながらに再起を図る為にも撤退を訴えますが張悌は首を縦に振らず諸葛靚は張悌の説得を諦め落ちのびました。張悌は呉国の最後の意地を見せ 寡兵で晋の大軍に突撃し兵共々玉砕して果てました。諸葛靚は呉滅亡後も生き続けていましたが決して死ぬまで晋の都の方を向く事は無くまた晋の粟(当時の常食の穀物)は絶対に食べないと誓って最後は餓死したんだとか…まだ魏国にいた少年時に司馬炎と仲が良い友達だった事もあって司馬炎は戦後諸葛靚の生存を聞き大いに喜び都に召しだそうとしたところ上記の理由もあった事から断り続けたことから司馬炎自ら出向き会おうと諸葛靚の舎を訪ねたところ彼は部屋に隠れて出てこず 私は誰にもまして天子たるあなたに会わせる顔がない私をあわれんでくれるならこれ以上の恥辱を与えないでほしいと言ったとか…それを聞いた司馬炎は黙って立ち去ったそうです😢
@杉本勲業
@杉本勲業 2 ай бұрын
三国志で覚えているのは 赤壁の戦いと 一万本の矢くらいかな?😢😢😢
@はじっこ-t5q
@はじっこ-t5q 4 ай бұрын
ずんだもんさんかわヨ🥺
@野口光男-h5s
@野口光男-h5s 3 ай бұрын
知らないのかな?興味が無いのでは?三国志の一番の見せ場は赤壁なのではっていうことでしょう。
@Haneo_yhJie
@Haneo_yhJie 3 ай бұрын
小学生の頃ゲームで三国志勉強してたけど、推しがすげえ嫌われてて悲しかった記憶がある。そりゃあ諸葛亮の遺志「しか」聞かなかった彼にも非はあるけど今でもトラウマ
@一瀬裕太-o5z
@一瀬裕太-o5z 23 күн бұрын
三国時代は中世という説もある
@ひねくりん
@ひねくりん 4 ай бұрын
三国志の結末を9割が知らないならキングダムの結末はどれだけの人が知らないんだろう? 史料として原先生が重要視している史記にほとんど記述の無い李信があれだけの強さで描かれているんだし その史記でわざわざ本紀1巻使ってこれでもか!ってぐらい化け物じみた強さが描かれまくっている項羽はキングダムでどんな描かれ方をするか愉しみで仕方がありません!
@みかんのさしみ
@みかんのさしみ 3 ай бұрын
魏呉蜀のうち、魏→晋、が一番早い
@kmmkmmcocoz
@kmmkmmcocoz 4 ай бұрын
史実は孔明が軍事やり出したんは、劉備死んでからだろ?
@チョコりんご
@チョコりんご 2 ай бұрын
司馬懿の芝居ってことね
@little.1153
@little.1153 3 ай бұрын
横山の三國志だと 荊州奪われた関羽何しとんねん 部下に56された張飛何しとんねん 劉備大敗何しとんねん
@genzouz2
@genzouz2 4 ай бұрын
まぁ3国っても魏が強すぎな上帝担いでたから天下とったようなもんだったけど
@Shinichi-er6tn
@Shinichi-er6tn 3 ай бұрын
まー、諸葛孔明が北伐を敢行してたのは、自国の領地を戦火にさらしたくないという思いからで、魏を倒すのは無理だと解っていたのでは。
@user-oomugi.aojiru
@user-oomugi.aojiru 2 ай бұрын
劉備は優柔不断だから嫌い。劉禅に変わるとき、諸葛氏が蜀を乗っ取っていればあんな惨めな滅び方はしなかっただろう。あとは将軍が少ない。それに、劉備が荊州で旗揚げしていればあんな辺鄙なところに建国しないで済んだ。関羽も意地を張るから陸遜、呂蒙の策にはまる。謙虚が一番
@せんち-q9d
@せんち-q9d 3 ай бұрын
だって漢なんだもーーーーーーーん。今も昔も大草原
@express-jp
@express-jp 3 ай бұрын
人生を楽しみ天寿を全うした劉禅が一番賢かったw
@MAME-NO-SUKE
@MAME-NO-SUKE 4 ай бұрын
自分にとっての三国志は、NHKの「人形劇三国志」と中国中央電視台の「三国志演義」だな。
@AM-kb3jv
@AM-kb3jv 3 ай бұрын
この辺の歴史はC国人より日本人の方が詳しそう。
@tyatubo524
@tyatubo524 4 ай бұрын
五胡十六国という三国時代以上のカオスに賭けるのか
@橋本ひろみひろみん
@橋本ひろみひろみん 3 ай бұрын
枝豆にはムリなのだ☺️
@桜王豚肉
@桜王豚肉 4 ай бұрын
孫権(けんそん)
@jyankuro15
@jyankuro15 4 ай бұрын
結末を周知なら司馬家の物語であると思うはずなんだが。
@dyqrd577
@dyqrd577 4 ай бұрын
知っている
@laten11
@laten11 2 ай бұрын
5代10国だって統一したのはその15国ではないし
@maronnkuririnn
@maronnkuririnn 4 ай бұрын
知ってますよ晋ですよ。
@谷中健司-r2j
@谷中健司-r2j 3 ай бұрын
その晋も最後は酷かったしな
@yu-kitamu2017
@yu-kitamu2017 4 ай бұрын
うーん、なぜ諸葛亮だけ諸葛亮孔明って書き方だったんですかね… そこは統一しようよ
@mahyanba8292
@mahyanba8292 4 ай бұрын
名は諸葛亮、字は孔明だから表記は同じですよ。
@塊-y1j
@塊-y1j 3 ай бұрын
諸葛孔明あるいは諸葛亮が正解
@ンガラパヤト
@ンガラパヤト 3 ай бұрын
日本でも他の時代ではこんな表記しないのですがね 吉川英治の三国志とかの影響でしたっけ
@ナナシーナナシー-c6d
@ナナシーナナシー-c6d 4 ай бұрын
三国志の結末は現代やろ
@たぁ-l6h
@たぁ-l6h 2 ай бұрын
けんそんwwwwwwww
@joshyam4026
@joshyam4026 3 ай бұрын
ㄘㄠˊdsou曹 ㄘㄠˋ操tzow
@だんがむまーく2
@だんがむまーく2 4 ай бұрын
日本では「三国志演義」を「三国志」とする場合が殆どだが、これは年表や人名等以外はほぼ嘘物語。
@THENEKOYAN-z7s
@THENEKOYAN-z7s 2 ай бұрын
はぁ?無知丸出しで草😮
曹操|三国志最強のカリスマ。なぜ天下統一できなかった?【三国志】
1:04:41
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 44 М.
Wait for the last one 🤣🤣 #shorts #minecraft
00:28
Cosmo Guy
Рет қаралды 23 МЛН
Colorful Pasta Painting for Fun Times! 🍝 🎨
00:29
La La Learn
Рет қаралды 308 МЛН
魏延|本当に裏切り者だったのか。成り上がった男の真実はいかに!?
26:32
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 155 М.
蜀の家臣たちの残念過ぎる最期TOP15
37:38
史記・三国志の世界
Рет қаралды 408 М.
【9割の人が知らない三国志の結末】魏・蜀・呉の末路とは!?
24:50
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 874 М.
太平洋戦争への道
3:35:33
YouTube高校 / 日本史・世界史
Рет қаралды 1,9 МЛН
【三国志】驚愕の事実!圧倒的な差があった魏蜀呉の国力差
27:37
前略、歴史を語ってみた。
Рет қаралды 400 М.