Пікірлер
@szuak0215
@szuak0215 3 күн бұрын
てっきり 自分でもお湯の温度とか 抽出時間を変えれるのかと思いましたが 違うんですね…(o´・ω・`o) これなら1つ前ででいいな…
@ReviewIT77
@ReviewIT77 3 күн бұрын
今後アプリでできるようになるかもですが、今んとこは人のレシピだけですね;
@ReviewIT77
@ReviewIT77 26 күн бұрын
追記:屋外での動画で撮影時horizon steady表記になってるものがありますが、屋外の撮影は全てhorizon balancing で撮影してます。 訂正しておきます。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 26 күн бұрын
PC自作して4年半ほど、グラボファンだめになりました・・・。やっぱり4.5年でだめになりますね。 互換品見つけたので交換してみましたご参考になれば!交換品は概要欄に!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 Ай бұрын
ちょっとロードバイク走行時のパートがやはりブロックノイズがひどすぎるので再々UPしました。さらに4K60Pであげました。 原因は書き出しが適切に設定できてなかったぽかったです(ハードウェアエンコードにし、ビットレートも見直しました ) やはりカメラ自体、日中は設定おまかせで十分きれいに撮影できます。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 Ай бұрын
買っちゃいました!型落ちだけど性能は十分。気になった方は概要欄に商品リンクしてあります。 また作例やテスト動画、ロードバイクで出かけた際にアクティブな動画あげていきたいと思います。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 Ай бұрын
圧力計測や設定できてかなり便利ですが、発熱が結構あります。要延長ホース利用です、樹脂バルブなど高級軽量な素材使用されてる方はお気をつけください
@user-mg6ud8gz7g
@user-mg6ud8gz7g Ай бұрын
丸2年前の8月に、2022年モデルを買いました!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 Ай бұрын
先輩ですね!型式年式こだわらずdomaneは丈夫で剛性も高くてとってもいいですよね~。 どこか遠くに出かけたり、おいしいもの食べに行ったり気軽にいけますよね
@user-mg6ud8gz7g
@user-mg6ud8gz7g Ай бұрын
@@ReviewIT77 コロナがあったので納車までかなりかかりましたが、初ロードとしては非常に乗りやすくて良い買い物をしたと思います。「気軽さ」はDomaneシリーズの良いとこですね🥰
@ifm74chu
@ifm74chu Ай бұрын
海外だとこれ義務化してるとこもあるけど何の意味があるん?ライトとかリフレクターなんかはわかるけど 普通に正常な整備状態で使ってればスプロケ側にチェーン落ちすることってほとんどないよね。
@長谷川妙子
@長谷川妙子 2 ай бұрын
なんか見たことあるなぁ、この形。気のせいか!
@user-uq9ns3kg7c
@user-uq9ns3kg7c 2 ай бұрын
VESA穴ありますね
@ReviewIT77
@ReviewIT77 2 ай бұрын
あの2個あいてるのそうなんですね・・・ありがとうございます
@ReviewIT77
@ReviewIT77 3 ай бұрын
【※訂正】VASA穴2個ありました!4つあいてるもんだと勘違いしてました; 小さいタイプは2穴なんですね モバイルモニター使ってみました!持ち運びできて手軽に使えるのがいいですね! OTG(microUSB)とかSDカード(TFT)とか端子や規格の海外の呼び名が、日本とどことなく違うのが「なにこれ?」ってなりますねw
@gt-one.77
@gt-one.77 3 ай бұрын
改めてコメントします。 先日、タイヤを30cに換えました。 ヒルクライムもダウンヒルも素直なハンドリングになりました。 標準サイズの32cは横のグリップが強すぎてダウンヒルはいいけど、平坦とヒルクライムが走りが重い。 あと中間が偶数ギヤのスプロケは乗りやすい気がしますね。 Sora以上のコンポにはあるのでオススメです☆
@user-cp3de5gv5z
@user-cp3de5gv5z 3 ай бұрын
BIOSでセキュアブート無効にしたくてしたのですが設定を保存して再起動するとBIOSが開いてしまうのですがどうしたらいいでしょうか?
@タラちゃん-z2k
@タラちゃん-z2k 4 ай бұрын
ソレノクロナラナイ
@user-wz9nr7sk9w
@user-wz9nr7sk9w 4 ай бұрын
先日 ボスフリー6段リアのタイヤ交換してセンターからずれていたらしく 変速狂い、プロテクター無くて一速からスポーク側へ落ちて食い込み、近くのホムセンへ押し歩きで解決しました。 このプロテクター良いですね!  購入してみます、情報ありがとうございました。
@channel-ew1ji
@channel-ew1ji 4 ай бұрын
ミタコトアルカタチ
@ReviewIT77
@ReviewIT77 5 ай бұрын
2024.4.10撮影。織田勢の改築した田丸上は近代的な造りで地方の城にしては当時はとてもきれいな城だったと思います。敷地内に役場や中学校がある珍しい城趾。撮影時は学校帰りの学生と時間が鉢合わせしてとても恥ずかしかったw 桜は前日の雨や強風でかなり散ってしまったのですが、まだまだ見応え充分な感じでした。西の城壁側の桜並木はとても素敵でした!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 5 ай бұрын
2024.4.4撮影です。それぞれ桜スポットは規模は小さめですが至るとこに桜が咲いていて、飽きずにライドできます。 バイクや車ドライブなどにはもってこいかと!桜だけでなく宮川も深い緑でとてもきれいです。 休憩によったBOUQUET(ブーケ)さんのハンバーガー&ドーナッツも美味しかった!ドーナッツモッチモチでハンバーガのパテはもろハンバーグな感じで本格的なハンバーガー、付け合せのピクルスも美味しかった!お近くに行かれた際は是非! 今回寄らなかったのですが、長ケ大橋と言う桜スポットもあるのですが2024.8月まで橋工事?で747号線橋周辺の道路通行止め規制してるので行かれる際はご注意を!ひょっとしたら橋だけで道路は通れたのかもですが、かなり来た道戻らされました(笑)
@hiroshiheiwa7135
@hiroshiheiwa7135 6 ай бұрын
3/13 毎年恒例 SONY RX100初代で撮る 松阪 笠松河津桜ロード はいいですね。映像が綺麗です。
@dragon77411
@dragon77411 6 ай бұрын
パソコンを自作してOSをインストールするときにBIOSとUEFIの知識が無くてそのままBIOSでブートして、後日win11にバージョンアップするときに自分のパソコンがUEFIでなかったことが分かり始めからクリンインストールしなくてはならなくて、ひと手間増えてしまったのですが、こうした説明動画がなくてやっと理解できました。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 6 ай бұрын
レガシーでそのままインスコした感じですね;自分も全く同じあやまちしてたので参考になってよかったです~ ほんとこういうBIOSとUEFIとかフォーマット 形式 mbr gptとか、普通に全部最新のものなら特に問題にならないんですが古いHDDなど流用したりすると色んな要素が絡まって動かなかったり本来の性能引き出せなかったりするのでほんと難しいですよね
@gonzee3976
@gonzee3976 7 ай бұрын
ほぼ一緒な1つ前のモデルに乗ってますけど、かなり気に入ってます!  ブレーキに関しては最初不満もあったのですが、ケーブルをニッセン製に交換したところ、引きがかなり軽くなって現在では満足しております。  またクラリスの変速に関しては購入後しばらくしてズレるようになり、一時期アップグレードを検討するくらいだったのですけれど、調整に関する理解を深めてきちんと調整したところ、ビシビシ決まるようになりました。ので、いじくれば改善するかもしれません。  では、良きDomaneライフをお過ごし下さい。
@KimJongun000
@KimJongun000 7 ай бұрын
米の硬さはどうでしたか?? 僕硬めが好きなので気になります
@ReviewIT77
@ReviewIT77 7 ай бұрын
普通のメモリで測った水量で炊くとふっくら柔らかめ。もともとなんかたっぷりの水で炊くのが売りみたいです、ただ炊き上がった後蓋開けると水蒸気抜けるとこから水が結構落ちて縁に流れてくるので余分な水分は抜けてるのかもです。 自分も硬めが好きなので少し水減らして炊いてますね!この辺はどの炊飯器でも自分にあった水量試行錯誤して見つけるしか無いですね(笑)
@kunok2528
@kunok2528 7 ай бұрын
へー、 ワークマンにサイクルウェアがあるんですか〜初めて知りました、、、 今度覗いてみよっかな〜。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 7 ай бұрын
しかも1900円とかなのでw ラファとか高いの買っても立ちコケしたりしたらすぐ破れるのでデザインがダサいですけど、最初こそ使った方がいいと思います(笑)
@kunok2528
@kunok2528 7 ай бұрын
私もTREK乗りです。 全体的デザインバランスが良いので愛車として大事に乗ってはや9ヶ月、まだSTIの操作やペダリングの感覚とシート位置や高さ調整など試行錯誤しています。 初めての冬ライドですが、鼻水垂らしながら乗ってます😂
@ReviewIT77
@ReviewIT77 7 ай бұрын
初めてのロードいろいろと試行錯誤が楽しいですよね。TREK安定感抜群でほんといいですよね~。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
使ってる機械はネスプレッソエッセンサミニです。KIMBOのカプセル説明ですがAmazonはじめどの販売サイトも実際はカプセルひとつ55gですが57gの記載やパッケが違ったり洗浄カプセル付属で付属してないなど記載が古いものを使ってて結構いい加減なのでご注意ください。 新しいものはこのパッケと内容物は動画のものだと思います。どうも内容量も少し減らしてパッケなども簡素化してコストダウンしてるようです。
@madboy1764
@madboy1764 8 ай бұрын
設定した後に再起動したら画面がずっと暗いま魔なんですけどどうすればいいですか?
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
どういう状態かわからないのでなんとも言えないですが、今まで使えていたのであれば初期化してもとに戻してください。UEFI自体立ち上がらないのであればCMOSクリアも試してみてください。
@madboy1764
@madboy1764 8 ай бұрын
@@ReviewIT77 説明不足ですみません!hddからSSDに変えるときに友人にマザーボードにOSが入っているから大丈夫と言われバックアップを取らずにしてしまって色々しちゃってたら起動出来なくなってしまいました一度hddに戻したんですがpcが正常に起動しなくなってしまったんですよねそしてその後にssdの方で設定をしたらこうなってしまいました
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
日本のコーヒーメーカーはだいたい200mlくらいが標準なので、いつも量が物足りない。500mlくらい標準にしてほしいですよね! カプセルの水抽出量はメモリは4くらいが標準ぽいです、5以上は気持ち薄い感じします。 自分はケチってカプセル出がらしで2回落としますwそこまで薄くはないので邪道ですがおすすめ。 昔はアメリカン(お湯で薄める)派だったのですが、今はもうエスプレッソ系の濃いのでないと満足できないですw
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
あけましておめでとうございます!今年もよろしくおねがいします! 紹介してる商品の詳しい内容は概要欄のリンクからどうぞ
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
▢思ったこと、わかったこと ・標準タイヤ32Cは膨張率が大きいのか太さが35Cくらいある(見た目かなり太い) ・標準ホイールは11S対応でリアにスペーサが最初からついてます。なのでホイール新しく買ってもほぼそのまま付きます。 ・標準ホイールはリム幅21mmで35~28Cがおすすめ。ショップさんに確認したとこ25~23Cも装着は可能ですがパンクした際に  タイヤが潰れても幅に余裕がないためホイールが傷つく可能性があるとのことでした ・タイヤチューブはKENDAの28/32C用バルブ高5cmがついてました.。スペアチューブ購入の際は参考にバルブ高は6cmのほうがかっこいいかも。 ・ホイールフロント1.75kg・リア約2.5kg※各ディスクローター、スプロケ込(R1タイヤ450g、チューブ150g) ホイール前後で総重量4kgほどある ・重量と32Cタイヤで砂利道や側道、歩道など段差も余裕でコーナリングやグリップは安心感がある、砂利や雨で滑ることもない ・R1タイヤの側面の紐が切れて剥がれてくる(コンチネンタルのグランプリ5000とかハイクラスタイヤでも同じようなことあり、あるあるだそうです) ・シートチューブ側のボトルケージはフロントディレイラーのマウントと鑑賞するので少しネジなどスペーサをかまして浮かせないと取り付けできない。 ・サイコンはGPS内蔵なら屋外ならスピード計測できスピードセンサーは別途いらない。 ・STIクラリスの操作感は、ギアUPとDOWNはスムーズですがアウターからインナー変速が  結構押し込まないときちんと変速しない(こんなもの?調整不足なのかも?) ・機械式ブレーキの調整は必須、固めや引き代調整もある程度でき比較的簡単(センター出し工具などいらない) ・自転車保険は相手への補償が無制限のローソンのeサイクル保険  www.lawson.co.jp/service/application/hoken/hoken/e-cycle.html  一応盗難保険も入ってます。ショップの人いってましたが盗難よりも転倒時のパーツの破損など自損事故が手厚いほうが良いし多いそうです  ZuttoRideのずっと自転車盗難車両保険  zuttoride-ssi.co.jp/cycle-sharyou.html ・平坦はすいすい、坂はハァハァしんどいけど、とてもいいバイク(笑)
@MMGT-kk2ct
@MMGT-kk2ct 8 ай бұрын
質問なんですけど、ホイールのメンテ性が悪いのはどういうところで感じましたか?自分もAL2購入したので気になります!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 8 ай бұрын
どのメーカー全般に言えるんですが標準装備されてるホイールや安いホイールなどは、ほぼシールドベアリングといって圧着式がほとんどで専用の押し出し工具みたいなのがいるんですよね。一番メンテしたいフリーハブのグリスアップがこれのせいで素人にははずせず、1度はずそうとしてはずせず失敗して結局ショップでハブ交換17000円コースでした(笑) よくホームセンターで自作工具とかでしてる方いるんですが、結構玄人向きなのであまりオススメできないです。 自分がそうだったんですけど洗車を水洗いで頻繁にしていて半年ほどで、リアのフリーハブに水が入ったようで砂利つく(あまり回転しなくなる)ようになってしまいました。ので水洗い洗車は、ホイール外すかなにかでカバーしたりしてやってください、フロントは大丈夫ですが特にリアは!(笑)基本この手のホイールはノーメンテでいいと思います。 MAVICなどだとフリーハブが工具無しで外せて簡単にバラせるのでかなりメンテは楽だと思います。やっぱりDi2でもないのに気軽に水洗いしたいですし、この方がきれいになるしいろいろ気にせず楽なので!自転車はメンテ性重要だと思います。
@MMGT-kk2ct
@MMGT-kk2ct 8 ай бұрын
@@ReviewIT77 なるほど!分かりやすい説明ありがとうございました🙏
@user-wt9qo8dk9s
@user-wt9qo8dk9s 9 ай бұрын
動画、ありがとうございます。 初めて自作して成功しました! この動画のおかげです。ありがとうございます! 動画 3:46 のところ、「起動デバイス制御」のご説明で 「初めてOSを入れて起動させる場合はUEFIにしたほうがいいと思う」 ということですが、 HDDから作った、クローンのSSD。 ここにOSも入ってますので、これを第一優先で起動したい場合は、 それも「UEFIのみ」という設定の方が良いでしょうか??
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。本当は設定普通は「自動」でいいのですが、自分は戒めのためにUEFIにしてます。 特にHDDからSSDとかに移行する方・古いPCから記憶媒体を載せ替える方でフォーマットがMBRとGPTとあり、必ずOSの入った媒体がGPTでないとUEFIに設定できないです。 自分もそうでしたけどこれ知らずにレガシーのまま使ってる人も結構いるぽいので(笑) いろいろ言ってますけど基本MBの設定はデフォルトで普通は起動します(笑)
@user-wt9qo8dk9s
@user-wt9qo8dk9s 9 ай бұрын
早速のご回答、 ありがとうございました! 本当に助かりました<m(__)m>@@ReviewIT77
@zoob6510
@zoob6510 9 ай бұрын
最近入手しました、ヘックスブルーです とりあえず鉄下駄を中華カーボンに変えて乗ってます 意外と鉄下駄もスピード乗ってくると重い分慣性が強いので減速しにくいから巡行は気持ちよかったりして ホイールがあんまり軽いのもどうかなと思ったり ブレーキはアタリが出てきたらそんな悪くないかなと、前はリムブレーキのに乗ってたのでそれほど変わらないというか いまんとこ調整してみたらそんなに不満は無いって感じ 8速は初めて乗ったんだけど9-10-11速に比べるとガッチリしてるというか妙な安定感を感じますね スプロケの厚さもあるしチェーンも太いから当たり面はその分広いわけで 調整もシビアじゃない分楽ちん、というか多少雑でも狂わない ツーリングとサイクリングがメインなのでむしろ8速のほうが良いような気がしてきた 11-32はロー側をすぐ使い切っちゃうので11-34を入れてみるかな
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
ブレーキは調整必須ですよね!フレームは少し長めで安定感抜群ですね!MAVICの人がALフレームはとてもいいと言ってました。 ホイール試走会で自前ロードのクラリスでもいけると思ったらチェーンの太さが違うので駄目なの初めて知りましたw クラリスは確かにLOW側極端で少し弱いですよね!
@zoob6510
@zoob6510 9 ай бұрын
@@ReviewIT77 そうそう!ホイールベースがちょっと長めなんですよ LWBってやつです これ目当てでDomane選んだってのもあります フレームがガッチリしてるのもあるけど特にスピードが乗ってくるとLWBは安定感が違いますね
@riderghost1987
@riderghost1987 9 ай бұрын
自分も6月にドマーネAL買って乗ってます。ただSORAだとケイデンス70~80で走るとギアが足りなく感じるのでシマノR7000に変えました。変えてみてケイデンス維持は楽になりました。ホイールは11速まで付くのでそのまま使いました。 タイヤは、現在クロスバイクで使ってたグランプリ5000の28Cを履かせてます。漕ぎ出しはかなり軽く感じるようになりました。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
105うらやましい!タイヤは28Cに落としたほうがいいですよね~。でも結構エントリークラス購入してすぐコンポ交換する方意外に多いですね! 最近はホイールは11Sベースのスペーサ装着でクラリスとかに付いてるんで流用効くのでいいですよね! タイヤ、チューブは漕ぎ出しだいぶ変わりますよね!坂はそこまで・・・アレは自分しだいだと思いますw
@kg19690430
@kg19690430 9 ай бұрын
自分もALのGen3を買いました。TREK直営店が自宅に比較的近い所に出来たので思い切りました。色々とアップデートするのがこれから楽しみです!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
購入おめでとうございます!愛車でいろいろおでかけしてみてくださいね! TREK仲間!
@user-shimayan777
@user-shimayan777 9 ай бұрын
胸元のFindOutマークが邪魔ですね。知ってる人が見ると(あ、ワークマンで買ったんだな)って言われるのが嫌ですわ~
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
確かに・・・。ワークマン安くてめちゃくちゃいいんですけどデザインがダサダサなんですよね(笑)。もっと地味な感じで目立たないのがいいですよね~。冬用は結構目立たなくていいんですけどねw夏用は指さされますねw でもなんか、いつもカタログのすみに載ってるんですけどいつからか消えてたので定番・季節商品からハズレて買えなくなるかもしれないですね;
@user-shimayan777
@user-shimayan777 9 ай бұрын
@@ReviewIT77 返信ありがとうございます。胸元のマークさえなければ、チョイ乗り程度なら着用しても良いんですけどね。 ワークマンのサイクルキャップだけは絶対にかぶりたくないですわ。ツバを上げるとFindOutロゴが思い切り主張していますので(笑)
@gt-one.77
@gt-one.77 9 ай бұрын
DomaneAL系の標準装備ホイール総重量は4キロ超えてる超鉄下駄。 タイヤやチューブ、ホイールやスプロケなどの回転系の重さは加速性能を左右しますね。 うちのDomaneALはタイヤとホイールはちょっと軽いのに換えたけど、チューブだけは耐パンク性能に直接関わるので標準装備のままです。 ボントレガーの気持ち軽いブチルチューブが気になる今日この頃…
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
自分も重さ測ってみてびっくりしました・・・。ちょっとまだTPUチューブは試走中で、少し固めな感じの乗り心地ですがすぐパンクしたりとかスローパンク的な感じは今んとこないですね。自分めちゃくちゃ走らないのもあるかもですがパンク1度もないんですよね。意外に32.28Cあたりはパンクしないと思います、自分の経験ですけど(笑)
@touzenjodan
@touzenjodan 9 ай бұрын
ビンディングはshimanoからすぐTimeに、クリートがシマノは持たなさ過ぎます(涙 脚にも優しいし軽いのでお勧めですよ~
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
確かにそういうものなのかもですが、シマノクリートの持ち悪いですね; TIME検討してみます~
@mochiyaTECH
@mochiyaTECH 9 ай бұрын
私も同じモデルに乗っています。 ツールボトルも同じで驚きました。 コンパクトなわりに、色々と詰め込めていいですよね。 イベントに出るようになってから、換装したいポイントは多く出てきました。 鉄ゲタホイール&タイヤはトレーニングには良いのですが、ロードイベントやヒルクライムでは苦行でしかないですね。 イベントとヒルクライムにはカーボンリムを使っています。 最終的にはクランクセットとB.Bも換装してしまいましたが、エントリーとしては十分に楽しめるバイクだと感じました。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
コメントありがとうございます。ツールボトルコンパクトで良いですよね!前後のホイールタイヤもろもろ込みで実測したら4kgほどあったので、この辺交換すると激変しますね! ホイール試乗会でマビックの方が言ってました「フレームは軽くていいものなので、他変えるとだいぶ変わる」と!
@user-ob9zp7ef9q
@user-ob9zp7ef9q 9 ай бұрын
自身もドマーネAL乗っていましたが、問題というか物足りないと思ったのは2点 ・テクトロの機械式ディスクブレーキが頼りないと感じ、グロータックのEQUALの機械式に交換し大成功でした。 ・タイヤ含めたホイールが鉄下駄すぎるのでセールで10万くらいのホイールに履き替えました。 この2点で劇的に乗り心地が別物になりクロスバイクと明確な差別化になったと感じました。 まぁここまでするなら、最初から予算高めの新車を買えばという話なんですけどねw その他のコンポだったりは、実際一度に踏めるギアは1枚なわけで、脚力に依存する度合いが大きく、レースにでる目的でもない限り別にSORAでもといった感じでしたね。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
確かにテクトロのやつ少し不安ですよね、グローテックはいいみたいですね自分も機械式がメンテ性も良くてコンポ交換してもなんとか残したいと考えてます。コンポは枚数があると変速がスムーズな感じぽいので、ヒルクライムなんかでは効果が大きそうですね。 アウターからインナーの切り替えがめちゃめちゃ下手くそすぎて大変です(笑)
@mics693
@mics693 9 ай бұрын
塗装がメチャきれいですね。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
ありがとうございます。ヘックスブルーという色でブルメタのような感じです。自分でガラスコーティングやってますのでお手入れも簡単です。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 9 ай бұрын
売れてる割にあまりレビュがないのでやってみました、流行りのTPUチューブも!タイヤ240g+チューブ38g=278g(カタログ値、実際はもう少し軽い) TREK Domane AL2 DISCだと前後で約600gも軽くなりました。このクラスだとウルトラスポーツ3と比較される方多いと思うので参考までに! ※標準タイヤR1の32Cは450g、標準チューブはKENDA28/32で170g ボントレガーホイール(全部込み) フロント交換前1.75kg=交換後1.47kg リア交換前2.52kg=交換後2.24kg 正確には560gの軽量です  てか標準だとホイール・タイヤで4kgほどあります・・・
@gt-one.77
@gt-one.77 10 ай бұрын
お久しぶりです。 うちのDomaneAL2DiscはTiagraに載せ換えました。 ブレーキ油圧化のためです。 DomaneALは硬くて重いので、ディスクブレーキ対応フレームを使い切る意味でも油圧化が最善と判断した次第。 試乗したCheckpointに憧れたのが大きいのですが(笑) タイヤはGOOD YEARのVector 4sの32cに履き換えてます。 重量290g切ってるタイヤです。 標準装備のR1は450gもありますね。 ホイールはエモンダSL6標準装備のちょっと軽いホイールに換装。 前後で1800g 標準装備のホイールは2200g ポジション変更ついでに先日デビューした新型Domaneのフレアハンドルに換装。 DomaneALは戦車みたいに硬くて重いバイクだけど、平坦〜下りで踏めば速いやれば出来る子ですね。 100km超えライドになるとクタクタに疲れるんで次のタイヤ交換でTLR化を考えてますわ。
@ReviewIT77
@ReviewIT77 10 ай бұрын
ブレーキ油圧化にコンポ変更、ハンドルまで羨ましい!実質もうAL4ですね!(笑) 自分はちょうど1年位で1000kmくらい走りましたが、マルマルノーマルのままです。一年点検でもチェーンが少し伸びてるくらいで問題なかったです。たしかに純正のホイールタイヤは重いですよねー、自分も来年は軽めの28Cに落としてチューブもTPUで軽くしてみようかと思ってます。ホイールは変えたいけど予算的に; でもロングライドはホント安定してますよね。
@gomachan10000
@gomachan10000 10 ай бұрын
陸自の迷彩塗装ヘリは格好いいね😆 映像有難うございます\(^o^)/
@ReviewIT77
@ReviewIT77 10 ай бұрын
画質悪くても申し訳ないです; 約15年ぶりにいきましたが、オスプレイには感動しました。あれでもうお腹いっぱいでした。 コメありがとうございます!励みになります!
@gomachan10000
@gomachan10000 10 ай бұрын
陸自の迷彩ヘリは格好いいね!😆 映像有難うございます\(^o^)/
@ReviewIT77
@ReviewIT77 10 ай бұрын
2023.11.4の三重県明野駐屯地で行われた航空祭の様子です。展示物に関してはきれいに撮れてると思います。今年は各機体はもちろん、オスプレイが来駐展示されていましたのでぜひ前後編動画もご覧ください。 今回もRX100初代で撮影してきましたが、やはりコンデジでは望遠などないのと当方撮影技術不足で画質やブレなどはご了承ください; ★明野航空祭2023.11.4動画 【前編】※主に機体や武装など展示 kzbin.info/www/bejne/iauadqCBqa97sJo 【後編】※エアーショーのみ kzbin.info/www/bejne/laO7mIVjbK5slbc
@ReviewIT77
@ReviewIT77 10 ай бұрын
コンデジ+技術不足な画質やブレは勘弁してつかーさいwみんなごっつい望遠で撮影してる意味がわかった日でしたw オスプレイやヘリ展示メインな前編は kzbin.info/www/bejne/iauadqCBqa97sJo
@ReviewIT77
@ReviewIT77 10 ай бұрын
15.6年ぶりに行ってきました明野航空祭!今年は展示も航空ショーもとてもすごかったです!アパッチは残念ながら展示なかったのですが かわりにオスプレイがきててたまげましたw動画長いですが内容濃すぎてとても短く編集などできませんw 会場の雰囲気など味わっていただければ!エアショーメインの後編は kzbin.info/www/bejne/laO7mIVjbK5slbc
@YumaKasutec-dx9uu
@YumaKasutec-dx9uu 10 ай бұрын
これがたわ
@Noumensensu
@Noumensensu 11 ай бұрын
ちょうど買おうと思ってたのでとても参考になりました!
@ReviewIT77
@ReviewIT77 11 ай бұрын
人も少なくて涼しくてお参りにはいい季節ですね!旅館外からから行ったんですがロードバイク停めるとこないですね;閑散期なので看板に無理やり括り付けておきました(ごめんなさい笑) 二見シーパラダイス側からならありそうですが・・・