Пікірлер
@達也中野-n8u
@達也中野-n8u 46 минут бұрын
今の仕事が心底好きと言う人何人いるのだろうか?私ははっきり言ってそこまで今の仕事が好きではない。私の会社でも高齢者75歳近くの人が働いています。心の中ではいい年だから引退したら?何て思っちゃいますが、でも彼らはそれぞれの事情があると思います。私はそこまで働きたいとは一切思いません。
@オヤジ-v8m
@オヤジ-v8m 4 сағат бұрын
半分は会社負担で支払っていると言っても、実際は働いた利益から支払われております ですから、元が取れるのは36年後
@kudoshanghai2008
@kudoshanghai2008 5 сағат бұрын
誰でもが申告書の提出をしても400万もお得にならないだろ。 でたらめのクソ動画だな。
@竹下貴俊
@竹下貴俊 7 сағат бұрын
60歳以後の減給と労働時間の問題で依願退職にしましたが、1年経って納税決済とダブルワーク&トリプルワークの準備中です。 趣味を収入に活かせる独立経営者の道を歩いています。
@ゆみたのにかたなはなゆ
@ゆみたのにかたなはなゆ 21 сағат бұрын
おっしゃる通り!! 1ヶ月未満で辞めた事があるバイトで!! バイトで辞めて、すぐ、社員で求人サイトでオファーかスカウトが来たよ‼️
@moto.s5028
@moto.s5028 Күн бұрын
同一労働同一賃金の観点から 給料を下げたらいけないような気がします
@みのわ-g5h
@みのわ-g5h Күн бұрын
国がお勧めする反対の事が正解なんだと思う。 繰り上げ受給をさせないように、繰り下げ受給はこんなにお得みたいな・・・ 国は繰り上げ受給して欲しくないが本音でしょう。 どっちが得かは個々の問題であって、赤の他人がとやかく口出しする必要は無いですね。
@達也中野-n8u
@達也中野-n8u 2 күн бұрын
自分も保険屋の紹介で個人年金去年から入りました。やはり老後の生活資金の不安からこの先どうなるかわからないができるだけヤれることはやっておきたい。それから、借家か持ち家(ローン無し)が老後に大きく影響しそうです。
@fightnews7305
@fightnews7305 2 күн бұрын
定年延長ですが、3割減です…
@松本浩一-h1n
@松本浩一-h1n 2 күн бұрын
年収は最高時50過ぎの時1680万、今67、年収1140万に下がった
@松本浩一-h1n
@松本浩一-h1n 2 күн бұрын
67で貯金多数あり、不労働で十分生きて行けるが、暇やし、不健康やから働いている
@moto8071
@moto8071 2 күн бұрын
現実問題これ難しいよ、タイムカードとか前職場へもらいに行くのって? 入ったばかりの会社の責任者へ記入して貰うのだって気が引けるし 管理職だったからタイムカード無いしね 第一50万じゃなくて150万はどこへいった?
@熊田-o1j
@熊田-o1j 2 күн бұрын
家賃収入はどこに当たるのだろう…。給与でもないし。
@SuperVanhalen5150
@SuperVanhalen5150 2 күн бұрын
これは参考になりました。税金、保険。年金生活へゆっくりと準備する。金額にすると結構な差が出ます。会社はある意味、利用できるんですね。定年後、個人事業主って訳にもいかないので。
@鳥本美恵子-n1t
@鳥本美恵子-n1t 3 күн бұрын
高齢者シニアです生活保護文京区大塚苦しいです生活費たりません苦しいです70前後です書類送ってくれますか
@朝顔椿
@朝顔椿 3 күн бұрын
財務省の回し者のような動画ですね。確かに健康の為にも、身体に気を付けながら、楽しく働くのは良いと思います。でも、無理やり厚生年金などを支払う為に、働いたところで、月にして8900円ほどの違いじゃないですか?それなら、余裕を持って働いて、手元でシッカリ現金をもらっている方が、ずっと良いですよ。多く年金を貰っていればいるほど、税金はとられるしね。この10年ほどでまたどれだけ税金を取られるか分からないですし、呑みにしない方が良いですよ。
@奥山誠-l4d
@奥山誠-l4d 3 күн бұрын
75歳から、受給予定です😅
@タロウ名犬
@タロウ名犬 3 күн бұрын
母親は遺族年金入れて二ヶ月で45万もらつてたが兄貴にたかられあちこちに借金作り 兄貴にギャンブルとタバコ代くれてた 他界してからわかった
@みみかん87
@みみかん87 3 күн бұрын
だからみんな家にお金を置くんだね。で……強盗に入られる。 やっぱり日本の税金取りシステム疑問だわ。
@howa358
@howa358 3 күн бұрын
ハローワークの仕事って変なのが多い
@匿名-r1s
@匿名-r1s 3 күн бұрын
働けなくなり老後の預金・資産が尽きた時に、それでも収入(終身年金)が支出を上回る事、これが最重要です。  年金受給開始年齢は「年金受給総金額での損得」ではなく「働けなくなった時に生活が破綻する/しない」で考える事が重要です。 最適なのは年金の繰り下げ受給です。
@xyz-pr7gx
@xyz-pr7gx 4 күн бұрын
意外と皆んな強かですよ…周りは個人年金を普通に掛けてます😅ケチって僅かばかりに抑えた自分が恥ずかしいです🫣時間を巻き戻したいです。
@xyz-pr7gx
@xyz-pr7gx 4 күн бұрын
聴いた方がしっかりして居るのか…ガッリ個人年金で固めてました~
@ledart
@ledart 4 күн бұрын
何もしない行政
@砂付近forがま
@砂付近forがま 4 күн бұрын
あけおめです。 かじまっくさん、大阪なんですね!! 私もよく難波のエディオン行きます! ますます親近感わきますー 今年もよろしくお願いいたします
@msakssk1632
@msakssk1632 4 күн бұрын
実際は2割は無くなる、消費税が10%だから3割は税金で持っていかれる、暮らせるかよアホな自民党何て支持来た人は自業自得だからいいけど、こう言うダメな制度を作って知らぬ間に減らして来た官僚から財産徴収すべきだよ、
@北キツネ-v5o
@北キツネ-v5o 5 күн бұрын
64歳の特別支給年金から受け取り開始しています。65歳から厚生年金、基礎年金は70歳の繰り下げにしょうかと。後は健康である事。安定した職場と出会た事は大きい。
@ANDON-i7o
@ANDON-i7o 5 күн бұрын
恐れ入ります 問い合わせをお願い致します 20:10頃の画像で 夫が60歳過ぎて 厚生年金に加入した場合 妻が60歳過ぎて 国民年金に1円も払わず 加入出来るという説明だと 解釈したのですが 私の認識では 国民年金3号被保険者は 60歳未満だと思っていて この画像説明が 理解出来なくて困ってます お忙しいところ大変恐縮ですが ご教示頂けると幸いです 最近老後について勉強し始めた 未熟者ではありますが 少しでも豊かな老後にしたく 勉強させて頂いております 何卒ご回答よろしくお願いします
@pinkrose4351
@pinkrose4351 5 күн бұрын
住民税非課税ギリギリラインの場合は繰り上げを検討すれば良いし、 非課税枠より低い場合は繰り下げておけは良いんじゃない?
@macsy1955
@macsy1955 5 күн бұрын
「再雇用を続ける」のは雇用する側です。
@いちごみるく-d2g2c
@いちごみるく-d2g2c 5 күн бұрын
65歳まで生きて居られるか分からないし生きて居ても年金が受け取れるのかわからないのら、繰り上げ年金した方が心情的に安定する
@匿名-r1s
@匿名-r1s 3 күн бұрын
20,30歳ぐらいの人なのかな? 年金を信用出来ないのであれば個人年金を頑張りましょう。 終身年金の受給額が老後の生活費となる様にする事で老後破綻は免れます。 貯蓄資産を取り崩して老後生活を送ると言う人もいますが、いつ死ぬか判らないのに貯金が減っていくストレスは 相当厳しいですので避けなければなりません。 個人年金、企業年金で終身の保険が沢山もらえる人は良いですが そうでない人は公的年金を何時もらえばよいかを良く考えるべきです。 年金は貯蓄ではなく自動車保険と同じで最悪事態を回避するための保険です。
@いちごみるく-d2g2c
@いちごみるく-d2g2c 3 күн бұрын
@匿名-r1s 有難うございます🙇‍ 私は今年還暦ですが、乳癌を患っており、生活費や医療費等など金銭面にとても不安があります。 現在は働く事も儘ならない状況ですので繰り上げ年金をと考えております🙏
@MM君
@MM君 5 күн бұрын
1人よりも2人の方が、親の相続でもらえる可能性が2倍だから。
@oyajimetal
@oyajimetal 5 күн бұрын
私も60歳定年後、2年間だけ再雇用で働きました。確かに一理ありますね、退職後の税金や保険料も安くなりましたから。
@繁植草
@繁植草 5 күн бұрын
確かに、消耗して老化を進める日常を送り死期を早めている人がいる。😮
@siger-us4ht
@siger-us4ht 5 күн бұрын
この内容は弱いですね。高ストレスの職場なのですぐ辞めますね。
@amagc8
@amagc8 2 күн бұрын
同意です。 給料半分で同じストレスは耐えられない。 節税出来る金額は数十万。 健康年齢を考えたら、すぐに辞めたほうが良い。 会社の元上司で、再雇用で63歳のときに病気で亡くなった。 本当にそれで良かったのかと今でも思う。
@井手上利男
@井手上利男 7 күн бұрын
本当、めんどくさい制度で国民に返したく無い意図が見え見え!ほんと腹立つ💢
@赤ハナ
@赤ハナ 7 күн бұрын
勤続年数32年と確定拠出年金運用1年は翌年に全て受け取った方がよろしいでしょうか?
@あMHSWPSWPCC
@あMHSWPSWPCC 7 күн бұрын
資格もっているだけではダメです 仕事が実際に出来ないと 免許証だけ持っていてもダメ
@悦子佐藤-d3e
@悦子佐藤-d3e 7 күн бұрын
なるほど~ 参考になりました 声も聞きやすい音質です ありがとうございました😊
@hahauesama
@hahauesama 8 күн бұрын
いや〜、みんなお金持ってるってw お金ないとか言いながら、みんな金持ちだと思う
@nqk27370
@nqk27370 9 күн бұрын
主が悪いわけではないですが、本来年金は引退しても支えになるのが前提。それが、せいぜい家賃や生活の補助扱い、さては足りなくて働く高齢者からも税金で奪い取る・・。そしてそれに従うのが当然のような、海外で見たら「大丈夫?騙されてない?」という話。
@leo-pf1hs
@leo-pf1hs 9 күн бұрын
日本お貯蓄格差と同じようにヨーロッパ、アメリカ、中国も調べて下さい。多分日本の貯蓄格差はまだ良い方だと思います。若い頃から一生懸命やればまだ埋めるチャンスがあると思います。
@Kaku-x1n
@Kaku-x1n 9 күн бұрын
年金収入が上がれば税金、保険料も上がります。また現行制度も5年後までには改悪される可能性が高い。 私達の年金の運用は本来日本国を豊にし国内循環させる必要があるのに海外の株式、債券に半数。 グローバル勢力の犬(財務、過半数の国会議員、経済連)肥しにされる前に状況がゆるされる方 は繰り上げ受給がいいのかもしれません。
@くろねこ-x7h
@くろねこ-x7h 10 күн бұрын
コメに牛乳は絶対合わない😂
@rakudajapani
@rakudajapani 10 күн бұрын
つまらないと感じる時はたいてい固定観念に縛られている時、自分ではなかなか気づきにくい
@北キツネ-v5o
@北キツネ-v5o 10 күн бұрын
64歳で特別支給年金から受け取り開始しています。65歳から厚生年金、基礎年金は70歳に繰り下げしょうかと。在職者老齢年金改定だがで増えそうだし、まぁ税金と社会保険もしっかり払うからね😂
@たかな-o1p
@たかな-o1p 10 күн бұрын
本来がもっともらえていいわけなんだよ
@yamamotoshigeru76
@yamamotoshigeru76 10 күн бұрын
とても参考になりました。とても分かり易かったです。チャンネル登録させて頂きました。これからも良い動画のアップを期待しています。
@ssdcrucail3247
@ssdcrucail3247 10 күн бұрын
2025年3月で40年納付の方は総額6,310,440円。10年前なら4,773,720円。納付月数で年金額が決まるのはモヤモヤする。
@革命戦士力チャンマン
@革命戦士力チャンマン 10 күн бұрын
定年退職後の失業保険で住民税等をペイしています。
@山内裕太-k6i
@山内裕太-k6i 11 күн бұрын
市町村別で女性は2028年になったら平均寿命が90歳になる地域ある?