Пікірлер
@cbr1000rrrika
@cbr1000rrrika 2 күн бұрын
ラップ塗装はシルバーを吹いてから丸めたラップでポンポンが普通のラップ塗装ですよ
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 2 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 明確な基準がないのでポンポンだけではないかと思いますよ。 私はポンポンだけでは柄が小さくなりすぎるので、使い分けると好みの柄がでやすく色々なやり方をしています。 DIYなので人それぞれやり方が違っても面白いと思いますよ。
@たけしゅう
@たけしゅう 4 күн бұрын
こんばんは、フォグユニット交換の時に元々配線ができていたら、自分で配線しなくても車体から出てる配線と繋げるだけでできますか?
@たけしゅう
@たけしゅう 4 күн бұрын
こんばんは、フォグユニット交換の時に元々配線ができていたら、自分で配線しなくても車体から出てる配線と繋げるだけでできますか?
@たけしゅう
@たけしゅう 4 күн бұрын
こんばんは、フォグユニット交換の時に元々配線ができていたら、自分で配線しなくても車体から出てる配線と繋げるだけでできますか?
@たけしゅう
@たけしゅう 4 күн бұрын
こんばんは、フォグユニット交換の時に元々配線ができていたら、自分で配線しなくても車体から出てる配線と繋げるだけでできますか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 カプラーオンの商品でしたら配線を繋げるだけで良いかと思います!
@user-fw4vy4lw2e
@user-fw4vy4lw2e 7 күн бұрын
質問失礼します。 後席モニターについて、左はswitch、右はKZbin(firestick tv)のように左右独立も可能ですか? また、前席と後席左(switch)or(KZbin)をそれぞれ、前席と連携可能なのでしょうか? 前席+switch 独立で、KZbinや 前席+KZbin 独立で、switchなどです。 わかりにくくて申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 6 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 後席はナビの設定(Rear Cruise)によりDisc.SD.TV.USB1.USB2から選べますので、独立して再生可能です。ただし、ミラーリングでKZbin等を再生する場合は前席、後席は分けることができませんので全席ミラーリングのみとなります。USBを使用する事によりKZbinなど再生できるかもしれませんが試していないので分かりません。 後席左右についてはモニターにUSBとHDMIの差し込み口がありますので独立して再生可能ですが、リアモニターに直接映像を流す場合は音声を車のスピーカーからは再生できませんのでイヤホンジャックを使用するかモニターから音声が出るかもしれませんがこれも試していないので不明となります。 あまり参考にならず申し訳ございません🙇 少しでもお役に立てれば幸いです🙇
@user-fw4vy4lw2e
@user-fw4vy4lw2e 6 күн бұрын
@@kurumazukinoturich ご返信ありがとうございます。なんとなくですが、イメージがつかめました。ありがとうございます😊
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 6 күн бұрын
説明が下手で申し訳ございません🙇 楽しいカーライフのお手伝いができましたら幸いです🙇
@user-yz7yc2ij3g
@user-yz7yc2ij3g 9 күн бұрын
はじめまして、段差等でフェンダーとタイヤが喧嘩しませんか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 9 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 個体差もあるかと思いますが、こちらの車輌は大丈夫だったようです!
@YOU-in3do
@YOU-in3do 23 күн бұрын
軽自動車は1cmのはみ出しは認められていませんよ。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 23 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 この場合において、専ら乗用の用に供する自動車(乗車定員10人以上の自動車、二輪自動車、側車付二輪自動車、三輪自動車及び被牽引自動車を除く。)であって、車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方30°及び後方50°に交わる2平面によりはさまれる範囲の最外側がタイヤとなる部分については、外側方向への突出量が10mm未満の場合には「外側方向に突出していないもの」とみなす。 こちらの文章を元に1ナンバーや4ナンバーの商用車は対象外で軽自動車はokと捉えていたのですが間違えていましたでしょうか? 間違っている場合は誤った情報を発信するのはいけませんので動画を削除致しますのでご教示頂けますでしょうか? よろしくお願い致します。
@user-tc7tp1yc1u
@user-tc7tp1yc1u 24 күн бұрын
動画拝見させていただきました。とても、わかりやすい動画で、しかも楽しかったです。 まさに、私も、DIYでフロントカメラと左前方を映すサイドカメラを取り付け、マルチカメラスプリッターを介してカーナビに映したいと、日夜情報収集中です。 ただ、私は、フロントとサイドカメラの映像に、バックのガイド線が写ってしまうのが嫌で、どうしたものかと思案していました。 動画では、「ガイド線は配線で消せる」と説明され、見事実現されていましたが、どのように配線をしたら、フロントとサイドの映像からガイド線から消え、バックカメラの映像にはガイド線が映るのでしょうか?AUX入力端子へ接続しているのですか? ちなみに、私の車のナビは、スバル純正の楽ナビAVIC-RZ901ZPです。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 12 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 返信が遅くなり申し訳御座いません🙇 私の場合はカメラにガイド線を表示する配線があり、それを切断する事で非表示となりました! ミラーのカメラが壊れたのでデータシステムに変更しましたが、そちらは元々ガイド線が出なかったように思います! 少しでも参考になりましたら幸いです🙇 カメラ計画が成功されること、楽しみにしております!
@user-tc7tp1yc1u
@user-tc7tp1yc1u 12 күн бұрын
ご丁寧なお返事いただき、ありがとうございます。 参考にさせていただきます!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 12 күн бұрын
@user-tc7tp1yc1u 返信まで頂きありがとうございます🙇 動画が楽しかったとの言葉を頂きとても嬉しかったです。 私でお役に立てそうなことがありましたら、いつでもご相談ください!!
@user-gg6vp9oh9m
@user-gg6vp9oh9m 26 күн бұрын
タラ釣りの時期は何月から何月までですか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 12 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 私も詳しくはないのですが、夏場のタラは身が美味しいらしいです!10月以降になると白子等に期待できるようですが、海が荒れて船が出れないことが多いとか…
@user-rr6cm2ji8y
@user-rr6cm2ji8y Ай бұрын
基本的にディーラーはノーマルで持ち込まないと❎ですねショップとかなら大丈夫です!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 29 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 今の時代はどこも厳しいですが決まりですので当たり前ですよね! 幸い、私の利用するディーラーは車検に通るカスタムでしたら問題なく入庫できるので助かっています!
@yoheishimizu3423
@yoheishimizu3423 Ай бұрын
先ほど他の動画で質問させてもらった者なのですが、お忙しいところ何度もすみません。 この「塗装編」を見させてもらったのですが、結構しなりそうな柔らかそうなエアロパーツに 普通の硬化剤を使われていたように思うのですが、これくらいの柔らかさの部品なら プラスチックマルチ硬化剤(柔軟性を持たせる硬化剤)は使わなくても取り付け時に部品を曲げたりしても 塗装が割れたりしなさそうですね? 私の車 2001年 Tacoma の純正10cmくらいある大き目なオーバーフェンダー(FRPとかでは無いと思います)のクリヤーが少しボケているので 私が少し前にボンネットやフロントフェンダー塗装で使って余っている関西ペイントさんの「HX-Q 2:1」を塗ろうか? それとも外して塗った後の取り付け時に負担が掛かりそうなのでプラスチックマルチ硬化剤が使えるSUクリヤーを新しく買おうか迷っていたのですが 私には映像を見る限り大丈夫そうに思えました。 付けたまま塗れば良いのでしょうが、フェンダーと本体の間のゴムパッキン?モール?が劣化して切れてるので 古いゴムを外してクリヤー塗ってから新しいゴムを被せたいので・・・
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 29 күн бұрын
コメントありがとうございます🙇 軟化剤を使った事がないのと、どの程度のたわみかわからないのでなんと言えないのですが、今回の動画ではSUクリアを使用して割れなく取り付けできました! 最近はHX-Qを使うのですが、そちらも多少の柔軟性はあると思いますので、かなりの不可をかけなければ割れたことはないのですが、確証はなく申し訳ありません🙇
@yoheishimizu3423
@yoheishimizu3423 29 күн бұрын
色々教えていただいて助かります。 ありがとうございます。
@yoheishimizu3423
@yoheishimizu3423 Ай бұрын
こんばんは 私は素人なのですが、先日ボンネットをスプレーガンで塗装してホコリが乗ったので削りたいのですが、 この映像で左側のドアを結構削られていますが、どのくらい塗ったのでしょうか? 一応前の動画も見たのですが、ハジキ止めのパラ拭きを一回目だとして2回目から7分艶をだすくらい?塗って 3回目・4回目に仕上げた感じですか? よろしくお願いします。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
こんばんは! コメントありがとうございます🙇 確か本塗り4回だったかと思います! 炎天下で塗ってしまいましたので失敗した記憶があります… 最終クリアの上に付着したホコリでしたら比較的簡単に取れるかと思いますが、クリアで重ねた状態ですと削りすぎ注意ですね! 塗料やガン、塗り方によって塗膜の厚みも変わりますのでなんとも言えませんが、あまりにもひどい状態でしたら塗り直した方が早い場合もあります。 少量のホコリでしたらトレカットで除去してコンパウンドで磨いても良いかと思います! 綺麗に仕上がること、陰ながら応援しております!!
@yoheishimizu3423
@yoheishimizu3423 Ай бұрын
なるほど・・・クリヤーの前にブラックマイカも塗ったのですが、その時も小さなホコリは乗ってたと思うのですが、どれがどこのホコリなのか今では分かりません・・・最悪クリヤーだけ上から吹けるように塗りやすい季節を待ってやってみるかも知れません。 映像の時はクリヤーの前の色の時点で乗った小さなホコリもクリヤー吹く前に削ったのでしょうか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
少しでもお役に立てましたら幸いです🙇 塗装ブースでもない限りホコリは入ってしまいますよね… 塗装前にタッククロス等でホコリを取ればかなり仕上がりは良いですよ! こちらの塗装はカラーを塗ってすぐにクリアでしたので多少のホコリは入っていると思います! ソリッドを塗装して乾燥後、研磨してクリアでしたらホコリの除去も可能ですが、メタリックやパールはすぐにクリアをかけてしまいますので完全にホコリを入れないのは難しいですね… 雨の日にクリアを塗装すると空気中の水分が多いためにクリアが白くボケますのでご注意くださいね!
@yoheishimizu3423
@yoheishimizu3423 Ай бұрын
色々教えていただいて助かります。 ありがとうございます。
@allforrelaxing7200
@allforrelaxing7200 Ай бұрын
スマホとwifi接続しなくても録画だけならやってくれますか?
@extremes0
@extremes0 Ай бұрын
とても綺麗に仕上がっていますね♪。ところでプラスでプライマーを塗布しないのですが、順番的にプラサフの後に施工した方がいいでしょうか?それともプラサフの前の方がよいでしょうか?_(._.)_
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 プライマーを塗布する場合は上塗りの密着が良くなる物ですのでサフの前が良いかと思います。 少しでもお役に立てれば幸いです🙇
@extremes0
@extremes0 Ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます。モヤモヤが晴れました
@extremes0
@extremes0 Ай бұрын
この作業は1日で完成したのですか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 急ぎの場合は気温にもよりますがサフ→1色目を塗って1日硬化させた後に2色目とクリアを塗りますので最低で2日必要かと思います。 完全に硬化させなければ塗装のちぢみ等のトラブルの原因となりますのでゆとりをもって3日位は必要かと思います!
@extremes0
@extremes0 Ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます。
@user-vu2od3hv4p
@user-vu2od3hv4p Ай бұрын
純正フォグだとバルブ交換できないんですかね?💦コメント失礼します
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 純正はLEDが埋め込んであるので簡単には交換はできないと思います!
@user-cn1gl6bh8m
@user-cn1gl6bh8m Ай бұрын
コメント失礼します。 このタイプのロッドホルダーは2ピースロッドでもいけますでしょうか!?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私の場合ですがオカッパリでしたらエギングロッド、ジギングロッドの2ピース、船でもオモリグやイカメタルのロッドを取り付けて移動しますので使用は可能かと思います! 参考になりましたら幸いです🙇
@user-cn1gl6bh8m
@user-cn1gl6bh8m Ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます!
@naoki817.27
@naoki817.27 Ай бұрын
フロント側のカメラ 取り外し可能でしょうか?
@r.s986
@r.s986 Ай бұрын
同じエアロを中古で購入しました。何度も予習させてもらってます! プラサフ後の800番は水つけずに空研ぎでしょうか? 先に足付けだけしたのですが主様より白くしすぎた気がしてクリアで戻るか心配です笑
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私は水研ぎで足つけしています!パテは水研ぎはダメですが、サフで閉じてしまったら問題なく塗装できます! クリアを塗る前は不安ですよね… 水をかけて戻ればほぼいけると思いますよ! 成功されること、陰ながら応援しております!!
@r.s986
@r.s986 Ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます! マスキング際をやり過ぎないように注意って感じですかね。 ガンバリマス!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
@@r.s986 塗装が剥げるとやり直しなので適度にが良いですね!クリア前は1000番程度のスコッチだと安全かと思いますよ! 頑張ってください!
@r1aochansxe103
@r1aochansxe103 Ай бұрын
とても参考になる動画ありがとうございます! 純正ナビにカメラ映像を出してる間のオーディオやナビの音声は聞こえるんでしょうか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 こちらのナビはカロッツェリアのサイバーナビなのですが、問題なく音声は聞こえます! 少しでもお役にたてましたら幸いです🙇
@r1aochansxe103
@r1aochansxe103 Ай бұрын
回答ありがとうございます! 多分、純正ナビでもいけると思うのでトライしてみようと思います。 今後も価値ある情報発信を楽しみにしております。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
返信までありがとうございます🙇 成功される事を陰ながら願っております! またお暇な時にでも結果を教えて頂けましたら幸いです🙇
@user-tk1tt7jo1c
@user-tk1tt7jo1c Ай бұрын
光軸調整ってどこで出来ます?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 こちらのプリウスはフォグレンズ下側に調整ネジがあるのでそちらを回して調整しました!
@ngu_0713
@ngu_0713 2 ай бұрын
さいたま市北区の小山自動車整備工場なら違法改造車もなんでもOKです。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 きっと合法仕様に戻して整備されているんですね!
@WZ19WZ
@WZ19WZ 2 ай бұрын
20年ぶりに車買いましたが 20年で車検がかなり厳しくなりましたね
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 お車のご購入おめでとうございます! 20年振りの愛車はいかがですか? そうですね、昔よりどこも厳しくなり違法改造の可能性があると整備すらして頂けませんね😅 私は歳と共に無茶な改造をしなくなったので現在の愛車はどこに出してもOKなのですが、決められた範囲内でカスタムを楽しむのも悪くないなと感じています😊
@user-td4os7fw3s
@user-td4os7fw3s 2 ай бұрын
私は田舎に住んでいて、トラックのわだち、陥没などがあり高重心のタントをもっとシャキッとさせたいです。あまりゴツゴツさせず、できる限り車高を保ったままあのふわふわした乗り心地を改善させたいです😅。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich Ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私も田舎ですので道路状況が悪くお悩みの気持ちわかります! 今回は車高が少し下がってしまいましたので、フワフワが軽減するのと引き換えに下を擦るリスクが上がってしまいましたが、純正の車高のまま社外のショックアブソーバーなどを導入すれば少しはシャキッとするかもしれませんね😊 こちらのタントのオーナーも更にシャキッとを目指してボディ補強のパーツ等も探していました😊
@user-xh5og3ot5w
@user-xh5og3ot5w 2 ай бұрын
講釈垂れ過ぎです
@user-yv3ff3qr2l
@user-yv3ff3qr2l 2 ай бұрын
今azdome m63を使用していてこちらのドライブレコーダーを買おうか検討中なのですが配線m63とあいますか? 配線いっしょでしょうか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 2 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私がm63を所有していませんのでなんとも言えないところで申し訳ございません🙇配線が同じなら取り付け簡単ですよね!お役に立てず申し訳ございません🙇
@diamond8464
@diamond8464 2 ай бұрын
ダイハツのくせに偉そうな事言うなWW ダイハツのくせに・・・
@user-ky3yr5wq9f
@user-ky3yr5wq9f 3 ай бұрын
プロ並みの方は、研く機会があるから強いよなあ。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇黒は磨きに時間がかかるのと、天井は手が届かないので苦労しました😅
@mtatwnknjtmx
@mtatwnknjtmx 3 ай бұрын
機械が正しいかと
@user-ky3yr5wq9f
@user-ky3yr5wq9f 3 ай бұрын
今は余裕ないけど、いつかは購入したいな。
@user-un2oh1hy3d
@user-un2oh1hy3d 3 ай бұрын
こんにちは。 動画拝見させて戴きました、是非挑戦してみたいと思うのですが、下地処理の段階でプライマーなどは使われてますか??黒吹いて足付けだけでしょうか??
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 今回は足つけ→黒→足つけ→ラップ→キャンディー→クリアだったかと思います! あくまでも個人的な意見ですが 足つけ→ミッチャクロン→黒でも良いかと思います! 少しでもお役にたてましたら幸いです🙇
@user-un2oh1hy3d
@user-un2oh1hy3d 3 ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます!!こんなに上手には出来ないと思いますが笑早速やってみます!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
@user-un2oh1hy3d 返信までありがとうございます🙇少しでもお役に立てれば幸いです!塗装が成功されること楽しみにしています😊
@user-mj1ws9nk9n
@user-mj1ws9nk9n 3 ай бұрын
ラゲッジランプですが、よくKZbinで、見るのが、バッテリーの、マイナスを外してからじゃあないと、ショートすると言うのが、多いのですが、外さなくても大丈夫なのですか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 マイナス端子を外すことでショートさせるリスクはなくなりますので、もちろん外したほうが良いかと思います!ハイブリッドでしたら更に大変な事になりますので面倒でも外したほうが安心して作業ができると思います!
@bkforlife3605
@bkforlife3605 3 ай бұрын
まさに同じマルチフォルケッタ履いてますが、塗装ハゲがひどい状態です。 同じ手順でクリアを吹いたら元のようになりますか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私の場合はクリアの下が白くなっていましたので色を変えましたが、クリアが剥がれているだけでしたらある程度は綺麗になるかもしれません! ただ、クリアが残った部分とない部分の段差が気になるかもしれません… できれば簡単にでもスコッチ等で足つけをするとより塗装の密着は上がると思います!脱脂が出来ていなければミッチャクロンでも剥がれやすかったです!参考になりましたら幸いです🙇
@user-mz2tm1jj1i
@user-mz2tm1jj1i 3 ай бұрын
こちらの施工金額を知りたいです
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私の場合はマスキングカーテンと専用ガン、ノックスドールを購入して自分で施工しましたので金額がわからず申し訳ございません🙇
@nickwang865
@nickwang865 3 ай бұрын
Качественная работа, заслуживает внимания👍
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 2 ай бұрын
Спасибо за ваш комментарий. Я счастлив.
@hirospl1
@hirospl1 3 ай бұрын
コメント失礼致します。只今、リップスポイラーの塗装を缶スプレーでしております。質問ですがプラサフを研いだ後に脱脂は必用でしょうか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇あくまでも自己流ですが私は脱脂をする派です! 空研ぎでしたら足つけ→エアブロー→脱脂→タッククロス→塗装の順で作業しています!素手でしたら手の油も付着しますし… 水研ぎですと中性洗剤等を使用することで脱脂も出来ますが、弾くと嫌なので使用する場合もあります! 水研ぎ→洗剤→エアブロー→脱脂→タッククロス→塗装の順で作業しています! 缶スプレーとのことで、パーツクリーナーでしたら溶けることもありますのでシリコンオフで素早く拭き上げると失敗は少ないかと思います!乾燥時間にもよりますが缶スプレーですと長時間シリコンオフを吹き付けると粘着性が出る場合がありますのでご注意ください! 長文失礼致しました🙇
@hirospl1
@hirospl1 3 ай бұрын
@@kurumazukinoturich 丁寧なご説明ありがとうございます!何度も動画を見直し予習していましたがなかなか難しいですね!ご返事ありがとうございました!助かりました!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 3 ай бұрын
@hirospl1 こちらこそ返信までありがとうございます🙇 塗装は感覚が重要なので数をこなさないと難しいですよね!少しでもお役に立てれば幸いです!
@user-vz2kh5tb5n
@user-vz2kh5tb5n 4 ай бұрын
初めまして、私はヴェルファイア30にフロントカメラとリアーカメラで使っています、電装屋さんが車速連動出来ると言うので付けましたがナビ位置が狂い回復に時間が掛かるので車速は外しました、最近フロントカメラが映らなくなってしまいました、ボタン長押しなどの設定なのでしょうか、分かりません! 20系のときはオプションで車速連動ありましたがなぜオプション無くなったのでしょう?社外品はやっかいですね😅
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 返信遅くなり大変申し訳ございません🙇 私もフロントカメラが曇って映りが悪くなってしまいました… 今回取り付けた商品は問題なく動いていますが、やはり純正品の使いやすさや品質は素晴らしいですよね!
@kifukenken
@kifukenken 4 ай бұрын
素晴らしい!キレイになりましたね!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 エンジンが綺麗だと全体が綺麗に見えて大成功でした!
@RE-py5uf
@RE-py5uf 4 ай бұрын
studie(スタディー)というのはBMW専門のカスタムショップです。レースにも参戦しているショップですよ〜。是非KZbinで調べてみてください!
@user-pp5je9dy9w
@user-pp5je9dy9w 4 ай бұрын
でっけーな。👏🏿👏🏿
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 でかくて美味しい魚でした😊
@user-yf8nz6oj1v
@user-yf8nz6oj1v 4 ай бұрын
商品はホームセンターなどでありますか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 私はネットで購入したのですが、現在も販売されているかは不明です… 申し訳ございません🙇
@frontier7894
@frontier7894 4 ай бұрын
これで入庫できんのん? ディーラー終わってんな。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 4 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 できなかったみたいです!決まりなので仕方ないですが、ちょっと厳しいですよね…
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 5 ай бұрын
塗装済の新品パーツを別の色に塗装しようと思うのですが、足付け後にプラサフは必要ですか? あと、塗装後はポリッシャーで磨く必要はないですか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 色と使う塗料にもよるのですが、私でしたらガンでウレタン塗料を使い濃い色に吹き直すのでしたらプラサフは吹かないかもしれません! ただ、上塗りの塗料がラッカー系、もしくは相性が悪い場合は下地を侵食する可能性があり、足付けで一部塗膜が剥がれて下地が出ている場合や染まりの悪い色を塗るのでしたらプラサフが必要かと思います! 塗装後、肌が整いツルツルでゴミの付着が気にならないのでしたら磨きはしないことが多いですが、クリア塗装の後にザラザラした肌ですと仕上がりが悪いので磨いた方が良いかと思います! あくまでも私なりのやり方で、確実なのはプラサフと磨き前提の方が良いかもしれません。私で分かる事でしたらお答えしますのでいつでもご質問ください!無事に塗り上がるのが楽しみですね😊
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 5 ай бұрын
@@kurumazukinoturich ありがとうございます! 塗装は今までやったことがない初心者です。 詳しく説明するとリアガーニッシュを取り付けようと思っているんですが設定で黒がない為、近い色の紺色を購入してスプレーで黒に塗装しようと思っています。 物は純正のオプションパーツで新品です。 ピアノブラック塗装にしたいんですが、ピアノブラックという色は市販されていないみたいなんですが、色番号って分かりますか?因みにホンダの車です あと、新品の場合は足付け600番ぐらいで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
初挑戦なんですね!私で分かる事でしたら力になれれば幸いです🙇純正塗装の上に濃い色を塗られるなら、私でしたらそのまま黒を塗るかもしれません!純正ウレタン塗装の上にラッカー系の缶スプレーを塗る場合は最初は様子見で薄く塗装した方が良いかと思います!足付けに関しては600~800番のペーパーで問題ありませんが、缶スプレーは塗膜が薄く傷が目立つかもしれませんので1000番でも良いかと思います。また、リアガーニッシュは曲面があると思いますので不織布に中性洗剤をつけて磨くと脱脂と足付けになりますので塗装の弾きも少なくなります。 シリコンオフでの脱脂も必要です。 ピアノブラックと言われている塗料に関してですが、私の認識ではソリッドの黒だと思っています。メタリックの入っていない漆黒でしたらトヨタの202や日産のkh3が良いかと思います。どちらもベースはディープブラックと言われるカラーがベースだったはずですのでとても深い綺麗な黒になります! 塗装、楽しみですね!
@musicman-yq5fn
@musicman-yq5fn 5 ай бұрын
@@kurumazukinoturich 詳しい説明ありがとうございます! 動画とコメント参考にさせて頂きます!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
完璧ではないかもしれませんが、少しでもお役に立てましたら幸いです🙇 塗装が無事成功されますこと、楽しみにしています!
@user-jv4ld4ii6f
@user-jv4ld4ii6f 5 ай бұрын
いいですね! 素人じゃ難しいですよね?…
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 こちらの車輌はオプションパーツが邪魔をしましたが、無い場合は比較的簡単に取り付けは可能かと思います! ボルトやクリップを外して両面テープで固定後にボルト等を戻すだけですので😊 車体の下に入るのは大変危険ですので、安全対策は徹底して自己責任での作業となりますのでお気をつけください😊
@user-wz5dw3vn6l
@user-wz5dw3vn6l 5 ай бұрын
コメント失礼します。 字光式ナンバーのやり方大変参考になります! リアは封印を取り外した状態で仮ナンバーを付けて公道を走ることが出来るのでしょうか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 大変嬉しいお言葉ありがとうございます🙇 封印を外した状態ですと、通常のナンバーでは走る事ができませんが、仮ナンバーでしたら大丈夫かと思います! 私は仮ナンバーで陸運局へ行き、字光式に変更しました! 少しでも参考になりましたら幸いです🙇
@user-wz5dw3vn6l
@user-wz5dw3vn6l 5 ай бұрын
ご丁寧にご回答ありがとうございます! 今後もチャンネル拝見させていただきます!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
こちらこそ、ご丁寧に返信まで頂き大変嬉しかったです! 最近は批判のコメントも多く心を痛めておりましたので… 動画をサボり気味ですが、是非とも今後ともよろしくお願い致します🙇 私に分かることでしたらまたご質問頂けましたら幸いです🙇
@user-gv1bi5cn3z
@user-gv1bi5cn3z 5 ай бұрын
この動画の投稿は9か月前ですが、今の塗装の状態も塗った時と変わらないですか?!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 何度かキャブを脱着して溶けてしまった部分があります! フィンだけ耐熱にして他はウレタンが良かったかなと今では思いますが、それなりの状態を維持しています!参考になりましたら幸いです🙇
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 5 ай бұрын
でもこれを行うと下取り価格が下がるというデメリットも しっかり説明してほしい
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 下取りを全く気にしていませんでしたので、申し訳ございません🙇 実際には査定する場所により異なると思いますが、査定が下がる可能性についてこうして役立つコメントを頂いたのでコメント欄で知って頂ければ幸いです🙇
@Kakapoworship
@Kakapoworship 5 ай бұрын
子供かよ……
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 ごめんなさい、何に対して子供なのか分からないので車に関してでしたらどうにもできませんが、私の事でしたらごめんなさい🙇
@user-cy7if6lf8o
@user-cy7if6lf8o 5 ай бұрын
すみません。何でこの様な剥げたエンジンになるのですか?
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 購入時からこの状態ですので私にも分かりませんが、約20年前の塗装なので保管状況により剥がれることもあるかと思います!
@coku6640
@coku6640 5 ай бұрын
綺麗に落ちましたね‼️👍🍀
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 普段使いには丁度良い感じになりました😊
@bb4884
@bb4884 5 ай бұрын
査定マイナス200万コースなのがつらいが乗りつぶすのならよい選択かな!
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
コメントありがとうございます🙇 そんなにマイナスになるんですか⁉️ 今のところ売る気はないので大丈夫です😊
@user-cl8pw9zs7y
@user-cl8pw9zs7y 5 ай бұрын
@@kurumazukinoturich 下取りが下がる理由は 錆が発生前に施工した物か、錆発生後に錆隠しで施工した物かが判断できないためです なので下取り価格は錆隠しと判断せざる得ないのが実情です 施工業者で施工証明なる物を発行していますという業者もありますが そんな物はただの紙切れで、いくらでも偽造できますから無意味 B〇Gモーターのような悪徳業者ならやりかねませんからね なので下取り時は事故車扱いとなります
@kurumazukinoturich
@kurumazukinoturich 5 ай бұрын
詳しくありがとうございます。 塗膜が厚く、修復した部分が隠れてしまうからだと思っていましたが違うのですね。 幸い私の場合は担当に確認したところ購入した店舗での下取りには影響が無かったこと、下取りの金額がいくらでも気にせず買い換えてしまうタイプなので下取り価格に重点を置いておらず、気にせず情報を発信してしまい申し訳ございませんでした。ご指摘ありがとうございました。