Пікірлер
@うさぎうさぎ-h3w
@うさぎうさぎ-h3w 14 күн бұрын
俺達は 見た目 じゃねーよね とんがって生きたい 純ちゃまの ように 駆け抜💛💛💛💛💛💛💛💛💛💛
@maco14maco
@maco14maco Ай бұрын
ニナ•ハーゲンよりマトモ
@riposan-ws7yk
@riposan-ws7yk Ай бұрын
すご~い❤❤❤🎉🎉🎉
@booboo-ov3tj
@booboo-ov3tj 2 ай бұрын
松田聖子を見てからこの動画を観るとホモサピエンスの女性にはいろいろなヒトがいるということを実感します。皆さん一度お試し下さい。
@敦則河野
@敦則河野 2 ай бұрын
日本の女性ヴォーカルカードゲームみたいなものがあったと想定し、対戦相手に最強の戸川純カードを出されたとしたら、手持ちのカードで勝負てきるのは、もう虎の子の美空ひばりカードを思い切って出すしか手はないな。無論敗戦覚悟で
@meziro4997
@meziro4997 3 ай бұрын
こんな歌唱力もあるパンクムシの女テイクあるんだ! 完成されてる
@mugiyuzu8399
@mugiyuzu8399 3 ай бұрын
パッヘルベルのカノンが樹液すする虫になってて、パフォーマンスもすごいね。
@うさぎうさぎ-h3w
@うさぎうさぎ-h3w 5 ай бұрын
純ちゃま かっけー
@spring_spring2525
@spring_spring2525 5 ай бұрын
抑圧に対する苦悩と反撃が、アグレッシブに表現されているのに、ポップに作品にまとまっているのが純さんの凄さなんですよね。
@ウーフとレニー
@ウーフとレニー 5 ай бұрын
一時代をいつも全力で駆け抜けた純ちゃん、魂から発せられる貴女の歌声には何十年経った今でも心を揺さぶられ涙腺を刺激します
@みはいるf5b
@みはいるf5b 5 ай бұрын
この人が全てだった時が確かにあった。 今でも胸に宿っているはず。こんなに魅力に溢れた人を知ることができて、幸せだ。貴女は孤高で豪華です。
@shiro-fr2zi
@shiro-fr2zi 5 ай бұрын
この頃の少し後に戸川純ちゃんを初めて知ったので、このビデオが注文で買えた時はとても嬉しかった記憶があります。ビデオの最後のパンク蛹化の女が特にいちばん好きで何回も観てました。最後の笑顔もすごくかわいい。
@yasu2360
@yasu2360 6 ай бұрын
こう言うのをアーティストって言うんだよ。ペラペラ、感動欲しさの薄い唄歌うのをアーティストって言うなよ
@最神そら
@最神そら 8 ай бұрын
すべてがカッコイイー❤
@まちさくら-m5j
@まちさくら-m5j 8 ай бұрын
戸川さんもヤプーズも凄い才能ですね👍👍👍👍👍しかしパッヘルベルのカノンでこういうことを(笑)
@mskmmk6769
@mskmmk6769 9 ай бұрын
可愛い🩷元気かな❓短い髪が似合う。中学生の頃大好きだった。
@kochi9998
@kochi9998 9 ай бұрын
新井田さん😊
@juliancondeux5248
@juliancondeux5248 10 ай бұрын
魂削ってんなぁ。
@genjai0806
@genjai0806 10 ай бұрын
もしも平沢進のタイショック後もヒラサワが純ちゃんとコラボしてたら純ちゃんがSP-2(タイのトランス女性)と共演してたりしてSP-2さんから影響受けてそうな感じが
@うさぎうさぎ-h3w
@うさぎうさぎ-h3w 10 ай бұрын
ねーみんな これが カノンROCK だよね
@さいとうでんでん
@さいとうでんでん 10 ай бұрын
THE[ STARINへのアンサーソングにか聞こえない
@marvysax_uta
@marvysax_uta 11 ай бұрын
こーちゃんがやってるの知ってたけど演奏初めて聴いた。音の張りがさすが。 バンドとしてのパフォーマンスは言わずもがな、戸川純は雄弁だ。
@izumizzzzz
@izumizzzzz 11 ай бұрын
この女大好き
@good8318
@good8318 Жыл бұрын
最高!魂が震える!この人はもう引退したの?ハンパじゃない。
@leonardonunesdagraca8940
@leonardonunesdagraca8940 Жыл бұрын
Quando no meio da apresentação lhe acometem as cólicas menstruais.
@山口敏子-c2s
@山口敏子-c2s Жыл бұрын
ドラムが、元RCの新井田耕造さんなんよ!
@山口敏子-c2s
@山口敏子-c2s Жыл бұрын
日本の、女パンクロッカーの先駆者❤
@tenoderaaridifolia
@tenoderaaridifolia Жыл бұрын
ダイヤの原石のような、荒削りだけど本物の光を放つ素晴らしいパフォーマンスの記録
@もくそんケン
@もくそんケン Жыл бұрын
早すぎた、天才は早すぎた。
@bartekbziukiewicz2651
@bartekbziukiewicz2651 Жыл бұрын
My body feels like im storing energy for a meltdown. I hope it's going to be glorious
@bartekbziukiewicz2651
@bartekbziukiewicz2651 Жыл бұрын
Translate please otherwise I don't really care
@google.c0m
@google.c0m Жыл бұрын
戸川純さん、今でも歌ってらっしゃいます! 皆さん応援しましょう! kzbin.info/www/bejne/b2XWcoWPbZKaodUsi=ACUGUNRAyzGKrpF6
@メイプルマリリン
@メイプルマリリン Жыл бұрын
高校の文化祭で歌ってた人がいたな。今思うといい時代だ。樹液すするとか歌ってるんだもん。
@1999kls
@1999kls Жыл бұрын
デビューから今も含め純ちゃんの才能を昇華受容出来なかった日本のエンタメの浅さが恨まれる。もっと評価されるべき。
@hedoban_nord
@hedoban_nord Жыл бұрын
What a performance! And the song is so catchy, I can't stop listening to it on repeat.
@abem4836
@abem4836 Жыл бұрын
johann pachelbel canon in d😃
@宮本浩-s1l
@宮本浩-s1l Жыл бұрын
良い!
@herrerana
@herrerana Жыл бұрын
I LOVE HER❤
@山ちゃん-e3t
@山ちゃん-e3t Жыл бұрын
魂の歌ってこれの事だと思う
@skycat0426
@skycat0426 Жыл бұрын
数多のバッフェルベルのカノンのアレンジで、この曲が一番異端で好き。
@taipota
@taipota Жыл бұрын
このころは有頂天のコウがギターだったんですね。知らなかった。カッコいい。
@to-pf3dl
@to-pf3dl Жыл бұрын
なんだか、ブルーハーツ、ヒロトを思い出してしまった。
@リトルウイング-y6o
@リトルウイング-y6o Жыл бұрын
同じ天才同士ですよねー😊本物は胸に突き刺さる❤
@abckenshin3825
@abckenshin3825 4 ай бұрын
@@リトルウイング-y6o ヒロトが本物?w シド・ヴィシャスの顔マネしてるだけのフェイクじゃんw
@山ちゃん-e3t
@山ちゃん-e3t Жыл бұрын
大好きやったなあ こんな魅力的な一人当時は見たこと無かった
@かいかつかいかつ
@かいかつかいかつ Жыл бұрын
#戸川純&ヤプーズ #1986年 #バブル期の #JR田町駅の再開発地区を下車して不便な倉庫群を徒歩18分 #ライブハウスの #インクスティック芝浦ファクトリー に於いて #生で踊り狂う戸川純姫を毎月3回は観て来た。 #翌年、何故か妹さんが自殺なされていた。
@かいかつかいかつ
@かいかつかいかつ Жыл бұрын
#あのちゃん なんかより10000倍 ぶっ飛んでいたオンナの仔だ!!
@真理子田中-s7n
@真理子田中-s7n Жыл бұрын
ひたすら格好い
@user-zg1gs7df5o
@user-zg1gs7df5o Жыл бұрын
世界中にある新旧PUNKBandの中で群を抜いてカッコイイLIVE⚡⚡⚡そして純ちゃんがキュートすぎる😍😍😍 好き好き大好き💗💗💗
@Con_nya
@Con_nya Жыл бұрын
すげぇ、これめっちゃいい
@アーサー-s1u
@アーサー-s1u Жыл бұрын
これこそが表現者、存在そのものからほとばしり出る力、エネルギー。胸に響いて泣きそうになる。
@aladdin9832
@aladdin9832 Жыл бұрын
この曲のころ玉姫伝ってライブがありまして、大声で蛹化の女 と叫んだら受け取っていただけて。 アンコールは決まっていたと思いますが、我が青春に悔いなし!! 空気なような音楽を目指した陰キャであるエリックサティの名曲をっパンクにしたこの曲!! 久しぶりに聞きましたが、初めて聞いた時と同じで涙が止まりませんでした。