Пікірлер
@user-ul5fw7io4m
@user-ul5fw7io4m Ай бұрын
リクエストです 臭素専用のタンクコンテナの作り方がみたいです。😊
@EF-gf7hr
@EF-gf7hr 3 ай бұрын
質問です。薩埵峠のところを再現しようかと思っているのですが、模型だとどれくらいにスケールダウンさせれば良いですかね?
@EF-gf7hr
@EF-gf7hr 3 ай бұрын
僕の場合は薩達峠のところを再現しようかと思います。昔の東海道線の方のレイアウトも含め。んで、南たつや鉄道の方は、今の東海道線と、高崎線もしくは、中央西線(特に山岳区間でなおかつ、東海道線直通熱海行きのみと石灰石輸送もあるので石灰岩の山付き)のレイアウトにしようと思います。昔の東海道線の方のレイアウトは、東海道線を入れつつも青梅線よりで再現しようと思います。(こっちに関しては、薩達峠のところのみ。ただし、道中に石灰石積み込み場もあり。)
@-shige
@-shige 5 ай бұрын
機関車のカトー製旧製品を入手しました。実車に暖房無いのは模型じゃ関係ないので動画の様な短い旧客を牽かせようと思います。鷹取で旧客や2軸貨車入れ換えに勤しんでたのを思い出しながら。
@gotcha3able
@gotcha3able 5 ай бұрын
すごくリアルに出来てますね。製作過程も拝見させていただいてますが、個人的にはカーブポイントではなく、直線区間で分岐した方が自然なカーブが作れたのではないかと思います
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c 6 ай бұрын
自作のアパート、とても参考になります。私も大学時代に入っていたアパートを、再現したくなってきました❤。ただ、私の場合は、Mr.カラーとかを使うかな…。
@user-ub5wz2ep9b
@user-ub5wz2ep9b 9 ай бұрын
貼り終わったペーパーの上からパウダーではなく、アクリル絵の具とかは駄目ですか? 師匠よろしくお願いいたします
@user-dq5ur7es5t
@user-dq5ur7es5t 9 ай бұрын
いいですね
@s.a-z5665
@s.a-z5665 9 ай бұрын
青函トンネルからのEH800はたまらん……
@takada5genki532
@takada5genki532 Жыл бұрын
クッキングペーパーとはキッチンペーパーのことですか?
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
20系の特急富士といったら、九州では、この機関車なんですよね…。しかし、相変わらずサウンドが、リアルだ!!
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
本当に、この機関車が田端にいた頃が、懐かしいです。っていうか、安中貨物のために何両かは残ってはいるんですが…。
@user-ky1dv1fw6k
@user-ky1dv1fw6k Жыл бұрын
321
@user-ky1dv1fw6k
@user-ky1dv1fw6k Жыл бұрын
500:내가정말로못살아!
@user-ky1dv1fw6k
@user-ky1dv1fw6k Жыл бұрын
철본 ~센다이
@user-ky1dv1fw6k
@user-ky1dv1fw6k Жыл бұрын
19:56-22:55
@jimgomez5396
@jimgomez5396 Жыл бұрын
Who's is the music from?
@user-we9ht2rh2n
@user-we9ht2rh2n Жыл бұрын
28:26の架線柱を、単線用に出来る?
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
青い機関車と銀釜は、昔田端をねぐらにしていたんですけれどね。あぁ、この機関車が北斗星とかカシオペアを牽いていた頃が、懐かしいです。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
こんな感じの豪華なモジュールレイアウト、私も作りたいですが、うちの父に「こんなのおける場所あるか💢!!」といわれるのが関の山なので、私はもう少しコンパクトなものを、作る予定でいます。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
まぁ、コンテナの積み方は、実車在りきなんで…。しかしこの収納方法だと、百均でも代用できそうです。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
貨物列車、良いですね~!!わたしも今年こそは、貨物ターミナル駅のジオラマを、作りたいです。しかし、音までリアルで、素晴らしいです。しかし、こうやって並べてみると、DF200とEF510の全面って、にてますね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
なるほど、野性味あふれる鉱山レイアウトは、これだったんだ!!しかし、自分も今年こそはオリジナルジオラマ、作りたいです。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
やっぱり、こういう私有鉱山には、DD13がよく似合う…。まぁ、かなり野性味あふれた、私有鉱山ですね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
実は私事ではあるんですが、電車区ジオラマは製作中だったりします。それが終わり次第、貨物ターミナル駅ジオラマを作りたいと思っています。しかし、リアルだ!!
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
良いですね~!!こんな貨物ターミナル駅、いつかは再現したいです。しかし、こんなリアルな音源は、どこから取ってるのか、そこも気になりました。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
じつはわたしも、近年まれに見る、貨物ブームだったりしますね。まぁ、近い将来貨物駅を作ろうとは思っているんですが…。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
う~ん、ふた昔前の和田岬線や、かつての尼崎港線を思い出しますね。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
何だか、野性味あふれる鉱山鉄道で、私は好きです。鉱山鉄道も、ジオラマの選択肢にいれたくなってきました。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
なんだか、鉱山とかのジオラマも、作りたくなってきました。でもな~、私の中では、石灰輸送だと、旧型小型電機なんだよな~。
@user-wp8pn1kb6c
@user-wp8pn1kb6c Жыл бұрын
初見です。突放か…。鉄道模型上では、貨車にモーター積んでないと、表現は難しいですね。しかし、途中のDCがカクカクなのが、少々気になりましたが…。
@user-rq1rp7er7i
@user-rq1rp7er7i Жыл бұрын
タンクコンテナと海上コンテナを載せてもありです。
@EF-gf7hr
@EF-gf7hr Жыл бұрын
お久し振りです。一つだけ聞きたいことありまして、ネットでレイアウト定規を見てたら、「トラックセッタ」というものを見つけたのですが、なんか、他の写真を見たら、レールの後ろにある窪みに入れてたのですが、いまいちピンと来ずどういう使い方するのだろうと思いコメントしました。
@teruy
@teruy Жыл бұрын
お久しぶりです…(^^)/ world 1/150さんの動画を見るとホッといたします…(笑)
@nonbino
@nonbino Жыл бұрын
お久しぶりです。 やはり長編成のコンテナ貨物、カーブのリアルさとともにイイですね^^
@user-pj2ri6mb9w
@user-pj2ri6mb9w Жыл бұрын
おかえりなさーい!!
@kakakakassun
@kakakakassun Жыл бұрын
㊗️world1/150生存確認㊗️ あ〜😅機関車走らせたくなってきた
@sugitokikanku
@sugitokikanku Жыл бұрын
お久しぶりです~(≧▽≦) イイですね~
@odekitirb3
@odekitirb3 Жыл бұрын
お久しぶりです、何度見てもリアルで凄いですね(^^)
@silveriacustom
@silveriacustom Жыл бұрын
After along time been waiting. Finally have a new update. Now can seat down and enjoy ☺️☺️🤗
@user-ch5fv7wf9g
@user-ch5fv7wf9g Жыл бұрын
待ってました‼️ 動画作るの辞めちゃったのかと思いました
@rybackcasey2471
@rybackcasey2471 Жыл бұрын
首を長〜くして待っておりました。引き続き、楽しませて頂きます。
@user-mitt_E531
@user-mitt_E531 Жыл бұрын
なんか久しぶりの動画。😊
@user-ky9wf8nh1o
@user-ky9wf8nh1o Жыл бұрын
ほ、ほんまに凄い…
@user-xs4yv4kb4i
@user-xs4yv4kb4i Жыл бұрын
ジオラマは初心者ですので大変参考になりました。
@kiyu8008
@kiyu8008 Жыл бұрын
なぜ、
@marktien
@marktien Жыл бұрын
很棒的教學!^^...謝謝分享! ありがとうございます (from Taiwan fans^^)
@user-tq9sx4eu3i
@user-tq9sx4eu3i 2 жыл бұрын
電車急行現役時代を知らない世代で格下げセミクロス化された姿での快速や普通列車運用しか乗車した体験が無いのですが、模型でも走行音入りだと臨場感が伝わってきます。コイルバネの近郊型とは違い、高速走行時モーター音は高いのに空気バネのおかげで気持ち良い乗り心地だったのを思い出します。 模型的には棚に入れて飾るだけならTomix製品、走行させるなら旧くてもやはりKATO製品ですね。
@user-vc6wz3rl5p
@user-vc6wz3rl5p 2 жыл бұрын
2,300円でした。 DD13 36 ライトは一つ目玉の、香港製でした。
@user-vc6wz3rl5p
@user-vc6wz3rl5p 2 жыл бұрын
私、54歳のヤローです。 小4の時に、オヤジに亀有の、今はなき、模型屋で買ってもらいました。 懐かしいです。 TOMIXの黄色い箱に入ってました。 宝物でした。(大泣き)
@mr.gnrl.0715
@mr.gnrl.0715 2 жыл бұрын
タイヤのホイールの工程を詳しく見たかった。いつもタイヤの作成で,つまずくので?