KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
ひろくんの電気技術 DenkiGizyutu
【電気工事士の日常をお届けします】
*保有資格*
*1級電気工事施工管理技士 28歳 取得
*監理技術者 28歳 取得
*第一種電気工事士 26歳 取得
*第二種電気工事士 21歳 取得
*その他電気関連
*電工歴10年目
*28歳
Instagram
instagram.com/kizuma.123
Tiktok
vt.tiktok.com/ZSJnSUUE8/
気軽にフォローしてください!
8:16
【DIYで出来るコンセント交換】電気工事士が解説します❕
2 жыл бұрын
8:53
【DIYで出来るスイッチ交換】電気工事士が解説します!
2 жыл бұрын
7:12
【第二種電気工事士】最短で合格出来る勉強方法紹介します!
2 жыл бұрын
11:19
【第一種電気工事士】最短で合格出来る勉強方法紹介します!
3 жыл бұрын
8:09
【怪我しない電線の剥き方】
3 жыл бұрын
7:15
【盗まれたバブの話・コルク半プレゼント】
3 жыл бұрын
4:42
【計装屋さんの工具・仕事内容】紹介します
3 жыл бұрын
4:39
【インビザライン(マウスピース矯正)始めました】
3 жыл бұрын
2:40
【電気工事士の腰道具】紹介します!
3 жыл бұрын
10:32
【自己紹介】【1級電気工事施工管理技士】の最短で合格できる勉強方法、紹介します
3 жыл бұрын
Пікірлер
@YutoOshiro-w2r
4 күн бұрын
私は今年電気施工管理1級を受ける予定です。講習とかも通わずテキストと過去問だけで初心者なりに頑張って受かりたいのですが心配です。ひろくんさんの勉強法で頑張りたいのですがアドバイスなどがあればお願いします。
@mutsumihirakawa7307
11 күн бұрын
すみません、黒と白の線が、白が左になっていたのですが、そのまま、左に白をつけていいですか?
@SavingM777
25 күн бұрын
二種電工の合格発表までは日があるので、上位資格の 一種の勉強を始めた。 (現在、1 / 3 日。発表は 17 日) 1 ) 教えに従ってオーム社のテキストと過去問集をやり込む。 2 ) 過去問への「逃げ癖」が付かないように、過去問解説の動画を OBS 録画して、 同じ年の過去問 x 2 回を一日で視聴してカレンダーに記帳。 3 ) カレンダーに記帳するのは、ア・実技課題を 1 / 2 量ほど、イ・筆記の過去問、 ウ・シーケンス図問題、エ・複線図を記帳。毎日、書いて埋めてるとモチベ向上。 4 ) 実技もやらないと調子が上がらない私なので、実技課題の複線図化 and 実技の手組みも併せて行う。気晴らしにもなるし、互いの理解が深まる相乗効果が嬉しい。ただし実技を混ぜる分、勉強期間が伸びてしまうので「人様の倍の期間をやってみよう」と心に決めて半年~七か月の準備期間とした。← 短い準備期間だと、それだけ失敗リスクが高まる。 5 ) 最終ゴールである「合格」から逆算してスケジュールや合格ロードマップを組む。「中ボスの難敵」であるシーケンス問題なども早い段階から着手して馴染んでおく。 6 ) 弱点項目をエクセルの表に記入し、復習した回数と日付を記入。万遍なくこなす事で抜け目がないように穴を潰していくと モチベも上がる。 7 ) 本番テスト日が近付かないと (一か月ぐらい前にならないと)、着手しない腰の重い者がいるが、これでは何度も落ちてしまう。腕が鈍ってしまい知識を忘れているので実に面倒くさいやり直しとなる。← 6. で述べたように「弱点の復習表」を用いて、どれが退化して忘れやすいのかを確認して自らへの注意喚起とする。日付入りなので確実に忘却度合いが分かる・・・話のキリが無いので (了)
@ねこ-n1m
25 күн бұрын
電動吸気シャッターは便利ですね。換気扇つけるたびに手動で開けなくてもいいわけです。換気扇を吸気も強制タイプはダメなのかなとも思いました。換気口の場所にもよるのでしょうか。
@oreorejubilo
26 күн бұрын
おおおー
@モノクラ-d5n
26 күн бұрын
キッチンのダクト内そんなに狭いの初めて見ましたw
@Thongtinhuuichtainhat
27 күн бұрын
社員募集しますか
@denkigizyutu7417
27 күн бұрын
@@Thongtinhuuichtainhat 募集してます
@ミンナミガク
Ай бұрын
ありがとうございました。私も無事交換できました。一応、絶縁手袋をして作業しました。
@abccba792
Ай бұрын
電線泥棒の外人向けによくできてるな!
@TryCH-rt9gr
Ай бұрын
過去問で十分だと思います。 人それぞれですね
@和樹岩永
Ай бұрын
ブレーカーは落とさないとダメですか?
@joshyey
Ай бұрын
Yes
@caym2103
Ай бұрын
自己責任でやってもいいじゃんって書いてる人割といてびっくりした。 やるならここに何も書かんとそっとやれ(笑)
@くーちゃん-j3r
2 ай бұрын
教えてください。一番下のプレートを外そうとビスを回したら、チャリンと音がして塀の中に挟み金具が落ちてしまいました。 こういうタイプはどう挟み金具を落とさずに プレートを外せば良いのでしょうか? よろしくお願いします。
@阿覧純史
3 ай бұрын
引き気味の構図で作業する手元が小さく写っているうえ、肝心の部分が手の甲に隠れて見えず、解りにくい映像です。
@nanamiumiu467
3 ай бұрын
資格取ったけど、いちおうこういう動画見てからやってみました。だって、実技試験と現実は違うんだもの。役立ちました。
@ぼーるぺん-z2f
3 ай бұрын
すごく分かりやすい動画ありがとうございます。無事に交換出来ましたありがとうございました😂
@uma_mark_san
4 ай бұрын
自己責任ですから、教えていただいて感謝 ❤
@Alto_Madness
4 ай бұрын
資格持ってりゃWに白を差し込む事を知らないはずが無い。 じゃあこの動画は資格持ってない人向けなのか?
@ユダヤ聖
4 ай бұрын
注意点がしっかりしててやりやすかったです 自分でできました
@ko-ryu-nippon
4 ай бұрын
電気工事士の資格が必要な作業です。DIYではできません。
@速達快速
5 ай бұрын
やはり新しい物はイイね。
@bj297gq
6 ай бұрын
R6受験者ですが、確実に過去問主体で学ぶ受験者やそれを勧めるKZbinrを潰しに来たなという問題ばかりでした。読解力がものをいう、理系より文系みたいな問題でした
@リョウナルシマ
6 ай бұрын
同感です 去年2級を受験した時は過去問主体で余裕でしが、今年1級を受けて面食らいました
@ryo1050
6 ай бұрын
めちゃくちゃ仕事出来そうですね🤔良いです🙆
@EVandRailway
6 ай бұрын
というか被覆剥き直しなさいよ…
@zubizuberpapa
7 ай бұрын
実際は、そこのゲージより大抵長く剥いてありますね。そういや挟み金具のあるタイプで、電気屋さんウッカリ壁内に落としちゃったの見たな(笑)
@777R-t3w
8 ай бұрын
ひろくん、お前さ、今すぐ電工の看板下ろせ
@koheichannel3102
8 ай бұрын
なぜ
@beerbeer2994
8 ай бұрын
勉強になりました。ありがとうございます。
@城ドラ-b3h
8 ай бұрын
そのインパクト知りたいです!
@SleepingLion.
8 ай бұрын
第二種電気工事士の資格 は 取得す路には どのくらいの期間・時間と費用が必要か知りたいです
@xxxx6689
9 ай бұрын
電気工事は有資格作業です。 無資格作業は3ヶ月以下の懲役または3万以下の罰金になり、犯歴に残る前科者になります。 くれぐれもこのいい加減な動画を見て、安易に自分もやってみようと思わないで下さい。
@koheichannel3102
8 ай бұрын
自分でした場合に果たして誰が警察伝えるのでしょう?
@昆虫爬虫類魚類
5 ай бұрын
個人でやる分には大丈夫じゃないん? これを無資格者が仕事で交換するとかなると話は別だと思うけど。
@xxxx6689
5 ай бұрын
@@昆虫爬虫類魚類 資格の意味分かってる? それなら、車も仕事ではなく個人レベルなら無免許でも大丈夫な事になる。 車も電気工事士も同じ国家資格です。
@昆虫爬虫類魚類
5 ай бұрын
@@xxxx6689 私有地なら車も運転して大丈夫ですよ?
@xxxx6689
5 ай бұрын
@@昆虫爬虫類魚類 私有地でも本人以外の不特定多数の出入りが有る場所ではアウトです。 工事士は自分の家でも無資格工事自体がアウト。
@numazu_gomi
10 ай бұрын
その髪型は、ウケ狙いですか?
@シンドイ-k6i
10 ай бұрын
1級電気施工管理技士の資格持っている方が無資格者でもDIYで交換していいよ見たいな動画を出していることが恐ろしいですね。 電気工事士法なども知っているはずで、無資格者がどこまで触れるか知っているはずの方が、資格ないと出来ないと注意喚起もせずにこんな動画あげてるのはかなり問題ではないでしょうか?
@加須市の誠
10 ай бұрын
その通りです。事故が起こる前に削除すべきだと思います。
@シンドイ-k6i
9 ай бұрын
@@加須市の誠 他のコメントに馬鹿みたいに、使ってないスイッチをコンセントに変えれますかとか聞いてる人いましたけど、それは回路的に不可能って当たり前な電気知識もない奴が思いつきでやろうとしてるのがこの動画のやばいところって一級電気施工技士資格を持った方が気づかない。 欠陥や災害を防止する義務と言う法令違反をされてる事が問題だと思いますね。 コンセントをスイッチに変えれるんじゃとかど素人考えなら起こしそうだし、それがどれだけ危険な事かを知らない奴が電気器具を触ろうと考えてる現状に恐怖を覚えますよね。
@Taishite1
9 ай бұрын
確かに!見ていてさすがにどこかで「電工の有資格者でないとこの作業は法令違反になるので出来ません」との注意喚起が入るだろうと思って見ていましたが、全くのスルーで驚きました(;^_^A
@kyou_mu_1973
10 ай бұрын
む?電気工事士の資格いるのでは? 無資格でできると思ってるコメントあるけど?
@cbjxr876
10 ай бұрын
教えて下さい。防水コンセントを増設しようと思っています。動画の中でニュートラル(白)プラス(黒)と言って区別してある様ですが区別が必要ですか、色分けしてなかったら配線が反対になって問題が発生しますか?
@redeyesthe3rdofeye
10 ай бұрын
ほぼほぼ刺さってる道具が僕と一緒です🎵 シンプルイズベストですね🎵
@garagelife9193
10 ай бұрын
愚問ですが、「ホタル」の方が2種の試験ででてくるオーソドックスな「埋込連用パイロットランプ」より消費電力が少ないんですよね?
@星野譲
11 ай бұрын
なわなやかやゆか😢
@user-gf5np6yc4e
11 ай бұрын
なんでこんな動画だしてんの?w
@koheichannel3102
8 ай бұрын
なんで出したら悪いの?
@underthetree320
11 ай бұрын
努力は必ず報われるのではなく、諦めず最後まで努力したから報われた。貴方を尊敬します。見習います!
@mokimoki3278
11 ай бұрын
テキスト購入しても無意味だと思います。テキストは情報量クソ多くて嫌になりますネットで過去問ひたすら解いた方が非常に効率いいです。過去10年分の過去問を10周くらいしましたかね。各年度の過去問の正答率を90パー程度で試験にのぞめたら一次試験は楽勝だと思います。ただ間違えた問題はなぜ間違えたのかそのままにしない事ですかね。あと2次検定は〜した〜させた形式で書きました。
@sence-yf4ji
8 ай бұрын
10年もありますか?通信って
@ひまじん-w1l
11 ай бұрын
そもそも何の目的で取り換え? コーキングは不要説もありますね。
@tetsuyatateyama6920
Жыл бұрын
お疲れ様です もっと太い物も同じ様に剥くことはできますか?
@denkigizyutu7417
Жыл бұрын
太物のCVも剥き方は同じです。
@tetsuyatateyama6920
Жыл бұрын
ありがとうございます、勉強になります^_^
@ShoujiOguri
Жыл бұрын
バックの音楽がとてもうるさいですね、無しの方が良くないですか?
@denkigizyutu7417
Жыл бұрын
検討します
@dbang7048
Жыл бұрын
こういったDIYの為に電気工事士の資格取ろうかなと考えているのですが、コンセントは弄らず、周りのプレート交換するなら無資格でもオッケーだったりしませんか?😂
@denkigizyutu7417
Жыл бұрын
プレートだけでしたら資格はいらないです❕
@sasredeyes2757
Жыл бұрын
安全性への考慮が一切ない動画を真似して事故が起きなきゃ良いけどな...
@user-yg3ug1wg8o
Жыл бұрын
こんばんは 2個から3個に変えたいですがDIYで出来ますか?
@lemond007
Жыл бұрын
あなた本当に資格持ってます?有資格者の義務ってものを守るどころか、違法工事を助長する動画を上げるって、とっとと資格全部返納するべきですよ?ま、この動画を見て、無資格者がDIYで交換して、漏電火災が起こった時は、あなたが責任問われることになるでしょうね。なぜ、国家資格なのかという意味を考えなさいというか、資格取る時に勉強してれば、そういうこともちゃんと記述されてますよ。
@anjing2728
Жыл бұрын
若い頃のヤンチャはせいぜい二十歳まで。それ以降にスミ入れたりプーしている連中とは縁切り。 わたしゃ中卒で悲願の電力業界に入ったけれど先天的持病で電力の道を途中で無念ですが断念しました。 電工、施工管理技士、更に電験へ羽ばたいて下さい‼️誰が陰口言おうが因縁つけようがバカがほざいとるわで流して下さい。 またこれからは語学も重要です‼️日本の若い貴君たちはこの狭い島国にはいつくばる必要はありません‼️是非自分の好きな国や仕事で電力業務で行って見たい国があるのなら言語英語に限らず、必ず未来に役に立ちます。
@クラ助-f2z
Жыл бұрын
初コメント失礼します。 先日電工1種に合格したものです。 電工歴は今年で四年目となるのですが スキルアップの為に、電気施工管理士1級を受けたいのですが、受験資格はありますか?
@あお-f3w5y
11 ай бұрын
一種の免状あれば受験資格があったような…
@クラ助-f2z
10 ай бұрын
一次試験は受けれそうなのですが、二次試験の受験資格に引っかかりそうで、、
@takatakaume5990
4 ай бұрын
R10年度までの旧受験資格でうけるなら電工一種持ってる時点で二次試験は受けられますよ? R10年度過ぎてから申し込むと免状交付後5年の実務経験または特定実務経験を含む3年以上の経験なので、受験するなら早く受けたほうがいいと思いますよ。 まあ一級受けるなら受験資格の判断くらいは出来ないと大丈夫ですか?と心配になります。
@リョウナルシマ
Жыл бұрын
はじめまして 去年2級を受験してまだ結果待ちですが、今年1級受験予定です 筆記は行けると思うんですが、2級でも実地の暗記が大変だったので、1級の実地試験が今から不安です