Пікірлер
@Pys_Games
@Pys_Games 29 күн бұрын
参考になりました! 動画ありがとうございます!
@airch.
@airch. 26 күн бұрын
コメントありがとうございます♪ 参考になれば幸いです。 どうぞよろしくお願いします🙇
@丸れぴ
@丸れぴ Ай бұрын
こんばんは!最近ff14始めました! 戦士のクロスホットバー参考にさせて頂いてます。 2年前の動画ですが変わった点とかがあればこちらも動画にして頂けると嬉しいです。 これからも動画頑張ってください🎉
@airch.
@airch. Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 動画を見ていただいてありがとうございます。 先にはなりますが、戦士も動画を作っていくかと思いますのでもうしばらくお待ちいただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします♪
@hp2304
@hp2304 Ай бұрын
ご要望に応えていただきありがとうございました。こちらも使いやすそうで、参考にさせていただきまっす! ちなみに投稿者様の他ジョブのクロスホットバーはどこかのサイトとかで確認できたりするのでしょうか? 無ければ引き続きKZbin楽しみにしてます!
@airch.
@airch. Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 大変お待たせ致しました。 他ジョブのXHB配置は私のKZbinチャンネルにて配信しております。 LV100のものはまだ少ないですが、参考にしていただければと思います。
@FF14_yammy
@FF14_yammy Ай бұрын
踊り子待ってました、いつもありがとうございます!これからも更新楽しみにしてますので体に気をつけて頑張ってください!
@airch.
@airch. Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 他のジョブもゆっくりですが更新していきますので、引き続きよろしくお願いいたします🌝
@jellyjelly3882
@jellyjelly3882 Ай бұрын
追記 レイアウト教えていただければ有り難いです。
@jellyjelly3882
@jellyjelly3882 Ай бұрын
初心者になりますが、R2L2同時押しXHBを確認用ホットバー詳しく動画で教えてください。今さらなんですが。 画面アップしすぎて、わかりづらいのでお願いします💦
@airch.
@airch. Ай бұрын
コメントありがとうございます♪ かしこまりました。時間はかかると思いますが初心者さん向けにホットバー系のHUDや設定の仕方等の動画を作成できるように頑張ります。 ただ他の動画も作成中なので、気長にお待ちいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。😅
@CherryOclock
@CherryOclock 2 ай бұрын
暗黒騎士やりたくて最近FF始めた初心者です。 こんなにスキルあるんですね 楽しそう
@airch.
@airch. 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 暗黒騎士もたくさんスキルありますが、楽しいジョブなので参考にしていただけたらと思います☺️
@fistaflcl1816
@fistaflcl1816 2 ай бұрын
詠唱するものを十字キーの方がいいでしょう。移動しながらフレッシュ等を打つ状況が出てくるはずです。その時に十字キーに配置しているのは押しにくいです。ナンセンス。
@fistaflcl1816
@fistaflcl1816 2 ай бұрын
あ、同じ指摘してる人いたか。余計でしたね。
@airch.
@airch. 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ それらも含め、LV100verを考えるつもりでいます。 ご指摘ありがとうございました😊
@IceItaria
@IceItaria 2 ай бұрын
いつもありがとうございます😊
@airch.
@airch. 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ そして、こちらこそいつもありがとうございます😊
@hp2304
@hp2304 2 ай бұрын
ターゲットマクロの部分は変えておりますが、どのジョブも投稿者様のが一番しっくりきます。 お時間ある時にでも最新のナイトもお願いできないかなぁと、、、
@airch.
@airch. 2 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 各ジョブの最新のものを今後も上げていく予定であります。 時間はかかると思いますが、ナイトも予定しておりますので、お時間をいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いします🙇
@hp2304
@hp2304 2 ай бұрын
@@airch.ありがとうございます!楽しみに待ってます!
@FF14_yammy
@FF14_yammy 3 ай бұрын
動画アップありがとうございます! 占星メインなのでとても参考になりました! 使いこなせるように頑張ります!
@airch.
@airch. 3 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます♪ 大きく変更された占星術師ですが、何かお役に立てれば幸いです。 メインで占星術師をされているなら、いろんな場面で使いにくいと感じることもあるかと思いますのでご自身でカスタマイズしていただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします♪
@ぽんず-q8x
@ぽんず-q8x 4 ай бұрын
いつもありがとうございます!! 新ジョブだけでなくスキルがガラッと変わった占星も上げて貰えて嬉しいです😊ほんと助かってます!
@airch.
@airch. 4 ай бұрын
いつもコメントありがとうございます♪ 占星は大きく変更されて、動画を希望される声をいただきましたので、早めに着手いたしました。 お役に立てれば嬉しいです♪
@younisino
@younisino 4 ай бұрын
L1とL2の変換方法ってどうやるんですか・・・?
@airch.
@airch. 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ L1&L2、R1&R2の入れ替えは・・ メインコマンドを開き➡一番右の「システムメニュータブ」にある「システムコンフィグ」を開き➡「ゲームパッド設定」内の「ボタンカスタマイズ」で変更が可能です。 ここでL3やR3のマクロも98か99に設定できるので、いろいろ試してみてください♪
@hp2304
@hp2304 4 ай бұрын
3週間前にFF始めた初心者です。 わかりやすい説明ありがとうございます。とても参考になります。 初歩的な質問で恐縮ですが、ターゲットのマクロはフォーカスターゲットも指定した方が良いのでしょうか? 常に敵にターゲットがないと詠唱気付けないのではと思い、指定している理由を教えて頂きたいです、
@airch.
@airch. 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ フォーカスターゲットの件ですが、マクロから外していただいても構いません。 フォーカスターゲットは敵ターゲットとは別ウィンドウなので味方をフォーカスターゲットしていても、敵の詠唱に気づけないということはありません。 現パッチでは、PTリストでバフの残り時間などが表記されるようになっていますが、以前はフォーカスターゲットしないと必要な情報が得られなかったのでマクロの2番と3番(タンクになるメンバー)のフォーカスターゲットはその「なごり」です😅 戸惑わせてしまい申し訳ありません。必要なければ消していただいても大丈夫です。
@hp2304
@hp2304 4 ай бұрын
@@airch.早速ありがとうございます!理解しました!これから頑張ります!
@ちゅな-x8m
@ちゅな-x8m 4 ай бұрын
占星待ってました‼️ ありがとうございます♪
@airch.
@airch. 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ お待たせいたしました! よろしくお願いします😄
@ニャンチャンネル
@ニャンチャンネル 4 ай бұрын
いつもえあchさんの回しを使っています。 ヴァイパーの仕様変更後のHUDとスキル回しが知りたいので動画を作っていただければ泣いて喜びます〜 1つの動画作るの大変だと思いますがよろしくお願いしますー
@airch.
@airch. 4 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ヴァイパー仕様変更後に関してですが、対応したいと思ってはいるのですが、他ジョブの動画作成に追われており手が回らない現状です😭 対応は考えておりますが、かなり先になるかと思います。申し訳ありません、、 頑張りまっす!
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
PTメンバー指定マクロの2と3にはfocustarget<t>が入っていますが、これは何故でしょうか? また、ボス戦でタンクを指定して鼓舞を貼った後、獄炎法を打とうとして誤って破陣法を誤爆してしまうのですが、WXHB入力後は自動的にXHBに戻る設定にされていますでしょうか? 質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ focustarget<t>は2番と3番はタンクになりますので確認しやすいように入れていましたが、現パッチではPTリストで必要な情報が見れるので必要ないかもしれません😅 極炎法と破陣法ですが、XHBが自動で戻る設定にはしておりませんが、おそらく鼓舞の配置場所が良くないことが原因だと思われます。 まだ着手はしていませんが、LV100バージョンのXHB配置も考えていきますので、改善していきたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございます。m(__)m
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
@@airch. いつも早いコメントありがとうございます。focustargetは外しても問題ないのですね、ボスに合わせていたいので一度試してみます。 また破陣法の誤爆は私が下手なだけ(鼓舞を貼った後にR2を押したままにしている)なので、練習頑張ってみます。 XHBの配置はいつも大変参考になっています、LV100のものも全職楽しみにしていますので、お体に気をつけて更新頑張ってください。
@ぷらぴぴテレビジョン
@ぷらぴぴテレビジョン 5 ай бұрын
突然コメント失礼します。 質問なのですがR2L2同時押しホットバーをどのようにしたら表示させられるのでしょうか? R2 2回押しは表示さられるのですが同時押しがどうしても表示されず、困っています。もしよければ教えていただきたいです。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 同時押しXHBの表示仕方ですが、2回押しのような設定ではございません。 他ジョブですが動画内で説明していますので参考にしていただけると幸いです。 kzbin.info/www/bejne/l3qkc5mIjpalers 17:00あたりから説明しております。どうぞよろしくお願いいたします♪
@ぷらぴぴテレビジョン
@ぷらぴぴテレビジョン 5 ай бұрын
@@airch.ありがとうございます!参考にさせていただきます!
@ぺろごにくす
@ぺろごにくす 5 ай бұрын
めちゃくちゃ丁寧な解説!これを求めてました…
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ そう言っていただけると今後の励みになります。 今後とも「えあ。ch」をどうぞよろしくお願いいたします♪
@nene_maru-130xx
@nene_maru-130xx 5 ай бұрын
コメント失礼します。 ピクトマンサーのパレットHUDが動画のように小さく表示できないんですが、動画のように小さくできる方法あれば教えて頂きたいです。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ HUDの変更ですが、 メインコマンド→システムメニュー→HUDレイアウト変更から行うことが可能です。 HUDのカスタマイズだけでもかなりプレイしやすくなるのでご活用ください♪
@ohbeya_gaming
@ohbeya_gaming 5 ай бұрын
復帰組です、パッド操作をはじめてやりはじめたので、大変参考になりました。凄すぎます👍
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ おかえりなさいですね😄 ヒーラーJOB、難しいですがコントローラーでも楽しいと思ってもらえるよう配置を考えております。 今後ともどうぞ「えあ。ch」をよろしくお願いいたします♪
@ohbeya_gaming
@ohbeya_gaming 5 ай бұрын
@@airch. LV100 白版も楽しみにしています😄
@BEVALM
@BEVALM 5 ай бұрын
お久しぶりです。ヴァイパーもピクマンも「えあさんがいたら良い配置を教えてもらえるのになぁ」と思いつつカンストしてしまいました(^^;;。 占星はドロー系が大きく変わったのでレベル上げすら放棄。黒魔も火力出なくなった気がして7.0からの時代の変化みたいなものを感じます。 栄枯盛衰。諸行無常。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 動画公開が遅くなり申し訳ありません。 7.0から他のJOBも細かく変わったと聞いております。順次取り掛かっておりますので、またお役に立てるように頑張ります😄
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
ナイトのスキル配置で質問させてください。 雑魚を集める時に初撃で使うスキルはシールドロブでしょうか?挑発はコントローラーだと少し押しにくいと感じるのですが、どのようにされているか教えてください。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 雑魚を集め方ですが、レベル帯にもよりますが、1グループ目はインターヴィーンで近づきトータルエクリプス次に進むと同時にサークル・オブ・ドゥームと言う感じで初撃はインターヴィーンで敵に近づきます。 シールドロブは漏らした敵を引き寄せる時に使用しますが、ロブや挑発は雑魚戦で使うことはほぼありません。 もし、初撃にロブを撃つのならロブ→サークル・オブ・ドゥームでしょうか。 確かに挑発は使用しにくい場所にしてしまってますね😂 よろしくお願いします。
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
賢者のXHB配置と立ち回り、大変参考になります。まだまだ練習していて焦る時も多いですが、うまく回せるとやりやすい!と感じます。 一点質問なのですが、IDで自身が被弾してしまった場合に回復やバリアを貼りたい時はどうすればいいですか? L2R2同時押しはPTメンバーの指定のみで、あたふたしてしまうのですが…(全体バリアや回復ではなく自身にヒールをかけたい場合の指定方法あれば教えてください)
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ご自身のバリアや回復方法ですが、たしか誰もターゲットしてないか、または敵をターゲットしている時に、単体回復やバリアスキルを使用すると自動的に自分が対象になったと思います。 確認はとれていませんが、一度試していただければと思います。 どうぞよろしくお願いします🙇
@なお-v2t1k
@なお-v2t1k 5 ай бұрын
いつもお世話になっております!!! 以前、占星のほうも(というかすべてのジョブ)えあさん式でXHB組んでみましたが、今回占星のカードやら何やらが仕様変更されたみたいで。もし、もし占星を触る機会がありましたら解説動画などを挙げていただけると大変助かります。無理をなさらない程度に。 これからも活動頑張ってください!
@なお-v2t1k
@なお-v2t1k 5 ай бұрын
下のほうに同じく占星を~とのコメント発見しました、失礼しました!気長に待ってます~
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 占星術師、大きく変更されたみたいですね。まだ占星は触っていない状態ですがなるべく早く着手できたらと思っていますので、今しばらくお待ちいただけると幸いです😅
@キムネール
@キムネール 5 ай бұрын
色々な解説見ましたが、1番わかりやすかったです!戦士始めたばかりで助かりました!
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ お役に立てたら嬉しく思います。 今後とも「えあ。ch」をどうぞよろしくお願いします♪
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
いつもスキル配置参考にさせてもらっています。マクロ98と99ですが、白魔道士のスキルを登録している場合は、都度ナイトに書き換える必要がありますか?
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ マクロ98.99はジョブ固有のスキルであればジョブを変更しても他のジョブのモノはスルーされます。 白魔道士のスキルを書いてあってもナイトにチェンジした時は、白魔道士のスキルはスルーされます。 どうぞよろしくお願いします🙇
@FF14_yammy
@FF14_yammy 5 ай бұрын
@@airch. ご回答ありがとうございます。 ということは、マクロ98,99には全てのジョブに登録しているマクロを書いておけば、都度書き換えはいらないということですね、試してみます!
@志村聡彦
@志村聡彦 5 ай бұрын
動画では神速魔となっていますが、迅速魔ではないですか? マクロをコピーしようと設定していたのですが、迅速魔と変換されて、 確認したのですが、ゲーム内表記では迅速魔でした。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 申し訳ありません、今暫く確認できない状況ですので、また確認でき次第返信させていただきます。
@airch.
@airch. 5 ай бұрын
返信遅くなり申し訳ありません。 神速魔の件ですが、R2側〇ボタンのグレアマクロ(R2二回押しホーリーマクロ)のことでしょうか? ここのマクロに入れ込むのは「神速魔」になりグレアやホーリーの攻撃を早くするものです。 マクロをコピーしていただいているとのことですが、「神速魔」になっていますでしょうか? コピーする場合、手打ちよりアクションリストからスキルをドラッグ&ドロップしていただけると確実です。 ご確認よろしくお願いいたします。
@ぽん-l6g8l
@ぽん-l6g8l 6 ай бұрын
待ってました☺️ ヴァイパーサブにしようと思ってたので助かります🙏
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 公開してすぐにアップデートが入ってしまい、ヴァイパーは大きく変更されましたが、お役に立てれば嬉しいです♪
@ざむ-m1j
@ざむ-m1j 6 ай бұрын
本当にいつも助かっています! ヴァイパーレベル上げ頑張ります!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ アップデートでヴァイパーに大きく変更がありしたが、参考になれば嬉しいです。 レベリング、頑張って下さいね♪
@yuu3242
@yuu3242 6 ай бұрын
毎回参考にさせて頂いてます! 配置など困っていたので助かりました♪ ヴァイパーでは無いですが、もし可能であれば以前動画にあった占星術師の7.0版も教えて欲しいです!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 各ジョブ順次公開する予定です。もちろん占星もする予定ではありますが、少し時間がかかると思います。 気長にお待ちいただけると幸いです、どうぞよろしくお願いします♪
@しんきち-o9t
@しんきち-o9t 6 ай бұрын
更新待ってました!えあちゃねる再始動ですね!いつも参考にしてます!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
いつもありがとうございます。 ゆっくりにはなりますが、動画をあげていこうと考えておりますので、これからもどうぞ「えあ。ch」をよろしくお願いします♪
@Kアーヴィング
@Kアーヴィング 6 ай бұрын
ヴァイパーXHB配置全く訳わからなくて諦めて放置していた所に希望の光が差し込んだ!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 置き換わりスキルの多いヴァイパーは最初、意味が分かりにくいですよね・・ 参考になれば幸いです。
@たくわん-p2x
@たくわん-p2x 6 ай бұрын
お帰りなさい! 今まで全てのジョブをえあさんのXHB配置を参考にしていました! ヴァイパーも自分なりに考えて配置してみたのですが、同時押しの部分や、左押し右がほぼ同じで笑ってしまいました😂 祖霊降ろしの位置をちょうど悩んでいたので、参考にさせてもらいます! 動画作成頑張ってください♪
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
ただいまです♪ 私のXHBを参考にしていただきありがとうございます。 L側の右が同じとは、なかなか珍しい場所がかぶりましたねw これからもどうぞ「えあ。ch」をよろしくお願いします♪
@Renchel_1011
@Renchel_1011 6 ай бұрын
@@airch.別にクロスホットバー1つと両押しホットバーで済む話をわざわざ難しくする頭の硬さに恐れ入ったよ
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
まあ、たしかにそれで済みますねwしかし今回はこちらを採用しております。
@hhhiiidddeee
@hhhiiidddeee 6 ай бұрын
お久しぶりです!!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
お久しぶりです~♪
@ゴロゴロ-d2p
@ゴロゴロ-d2p 6 ай бұрын
待望のシリーズ!!🎉🎉
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
他のJOBもレベリング頑張ります!w
@クマの小屋
@クマの小屋 6 ай бұрын
待ってました!!
@airch.
@airch. 6 ай бұрын
お待たせいたしました♪
@giraffe555555
@giraffe555555 7 ай бұрын
何言ってるのかさっぱりわからん
@カワ-f7t
@カワ-f7t 7 ай бұрын
初心者ですが参考にさせてもらいます リワーク入ったのでまた動画が出ることを期待しますw
@airch.
@airch. 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 順次動画を作成していく予定ですので、また参考にしていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします♪
@onakasuiteru1
@onakasuiteru1 7 ай бұрын
昨日から始めた初心者です。とてもわかりやすく希望が持てました!木人がんばって早くIDに行きたいです! 素敵な動画ありがとうございました。
@airch.
@airch. 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ご新規さんですね😄 私の動画が参考になれば幸いです。是非エオライフを満喫してくださいね♪
@ねばねば-h5m
@ねばねば-h5m 7 ай бұрын
いつも使いやすいXHBの紹介してくれるから黄金も期待してるんだけど、10ヶ月近く更新ないしもうやめちゃったのかな…
@airch.
@airch. 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ コチラの都合でなかなか更新することができませんでしたが、現在黄金プレイ中ですので、また各ジョブが煮詰まってきたらご紹介させていただきたいと考えております。 少し時間がかかるとは思いますが、どうぞよろしくお願いします♪
@雪美推し
@雪美推し 7 ай бұрын
まだ下手くそだからサポートか8~12人パーティーで練習中😅4人パーティーだと下手が目立つから無理だけどね😢
@airch.
@airch. 7 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ ヒーラーは仰る通りサポートから練習すると良いと思います。 私の動画がお役に立てるといいのですが・・
@Kアーヴィング
@Kアーヴィング 8 ай бұрын
この解説のおかげで苦手意識のあったタンクを楽しくプレイする事が出来るようになりました!有難うございます!
@airch.
@airch. 8 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 楽しくプレイしていただけているなら、動画を作った甲斐があったと思えます。 これからもどうぞ「えあ。ch」をよろしくお願いいたします♪
@vivit_kitanopsymanns3229
@vivit_kitanopsymanns3229 8 ай бұрын
すごく参考になりました! これでコントローラーでも白魔導士を進められる 感謝
@airch.
@airch. 8 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 少しでもお役に立てたら嬉しいです。 他のJOBの動画も上げておりますので、どうぞよろしくお願いします♪
@フリー迷走-x8k
@フリー迷走-x8k 8 ай бұрын
ドゥームスパイク→スターダイバーのマクロはどの様に書けば良いのでしょうか😢
@airch.
@airch. 8 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 申し訳ありません。現在確認ができない環境ですので、後日確認してから返信させていただきますので、しばらくお待ちいただけると幸いです。😂
@フリー迷走-x8k
@フリー迷走-x8k 8 ай бұрын
@@airch. 不躾な質問にも関わらず、ご返信頂きありがとうございます!いつでも結構です、宜しくお願い致しますm( )m
@airch.
@airch. 8 ай бұрын
遅くなり申し訳ございません。 ドゥームスパイクのマクロですが、 /merror /ac ドゥームスパイク /ac スターダイバー /micon ドゥームスパイク となっています。 acの後ろは半角スペースになりますのでお気をつけください。 このマクロは範囲攻撃時にスターダイバーを配置する場所がなかったので仕方なくマクロにしたモノです。 スターダイバーがしっかり使用できているかどうかわかるよう、確認できるようにしておくことをお勧めします。 返事が遅れて申し訳ありませんでした。 今後とも「えあ。ch」をよろしくお願いいたします😄
@フリー迷走-x8k
@フリー迷走-x8k 8 ай бұрын
@@airch.ありがとうございます!こちらのチャンネル様のおかげで、様々なジョブに挑戦する意欲が湧いてきます。これからも参考にさせて頂きます。宜しくお願い致します🙇
@ロバスト-y6f
@ロバスト-y6f 9 ай бұрын
賢者は範囲アクションが豊富でSEの統一感もあってガチャガチャやってるだけでも楽しいけど、軽減とHOTがメインで意外とHPが戻らなくてあれ?ってなる ホットバー配置、スキル回しどっちも参考になりました
@airch.
@airch. 9 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ そうなんですよね、HPが戻らず焦っちゃう時もありますが、賢者も操作が楽しいジョブですよね。 参考になれば嬉しいです☺️
@ロバスト-y6f
@ロバスト-y6f 9 ай бұрын
占星はただでさえカードで他ヒーラーより取っつき難いのに回復回りもややこしい カードは拡張で改善されたから回復回りも7.0で改善されると期待してる
@airch.
@airch. 9 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ たしかに占星術師はヒーラーの中でも操作も大変ですもんね。 7.0で新スキルも増えるでしょうし、どのように変わるのか楽しみです😊
@shika358
@shika358 11 ай бұрын
はじめはマクロ多めで敬遠してましたが見たらとてもわかりやすくて参考になりました!
@airch.
@airch. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ マクロは敬遠される方も多いと思いますが、参考になるものがあれば嬉しく思います。
@zaruudon-s60
@zaruudon-s60 11 ай бұрын
始めたばかりの初心者ですが、とても参考になりました。ありがとうございます
@airch.
@airch. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます♪ 参考になれば嬉しく思います。 これからも「えあ。ch」をよろしくお願いします。
@アビス-y7n
@アビス-y7n 11 ай бұрын
focustargetはどういう効果ですか?
@airch.
@airch. 11 ай бұрын
コメントありがとうございます。 focustargetは2番と3番のマクロに仕込んでいますが、主に2番と3番にくるタンクを別枠のHUDで表示し、HPやバフなどを確認できるようにするものです。 現在はPTリストでもバフの残り秒数がわかるようになりましたが、以前はfocusしないとわからなかったのでマクロに組み込んで有ります。 動画上の戦闘画面で、PTリストの上あたりにタンク一人のリストが別枠であるのがわかると思います。 どうぞよろしくお願いします♪
@アビス-y7n
@アビス-y7n 11 ай бұрын
@@airch. なるほどです、ありがとうございます!