KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
奈良観光心家TV
2ndチャンネル㊗️1300人!『ナラじまんチャンネル』
生まれ育った地元、奈良をこよなく愛する心家メンバーが、
8割弱の力であれもこれもお送りする、奈良公園情報満載のチャンネルです。
心家奈良
シクロポリタン/フランス製電動三輪車/観光案内/歴史/文化/鹿/グルメ/都市伝説
23:03
【光る君へ】出家後に道長がついた嘘…再びまひろの前に現れる?/第45話「はばたき」/大河感想
19 сағат бұрын
34:05
【光る君へ】まひろが書くのは前半・作者不明だった"栄花物語"!?倫子の本心は…?/第44話「望月の夜」/大河感想
14 күн бұрын
27:55
【光る君へ】賢人か奇人か?実資のとんでもない逸話と唯一の弱点/第43話「輝きののちに」/大河感想
21 күн бұрын
24:24
【光る君へ】再び道長は救われる!源氏物語の作風が変わる理由/第42話「川辺の誓い」/大河感想
28 күн бұрын
25:54
【光る君へ】亡くなる日が同じ…2人の運命と奇妙な共通点/第41話「揺らぎ」/大河感想
Ай бұрын
32:04
【光る君へ】残された2つの辞世の句!定子に?彰子に?真相はどっちに向けた歌!?/第40話「君を置きて」/大河感想
Ай бұрын
29:46
【光る君へ】辞世の句の真実は?恋人と別れていた設定の理由…/第39話「とだえぬ絆」/大河感想
Ай бұрын
32:37
【光る君へ】まひろの涙の意味は!?今の道長に何を想った?/第38話「まぶしき闇」/大河感想
Ай бұрын
25:18
【光る君へ】一体何をしていた?男の正体"方相氏"とは…/第37話「波紋」/大河感想
2 ай бұрын
32:24
【光る君へ】史実に残る倫子"激怒した本当の理由"!歌を読まなければ…道長のやらかし/第36話「待ち望まれた日」/大河感想
2 ай бұрын
17:30
【紫式部】謎の●因と没後、数百年も続いたある論争が面白い!/光る君へ/平安時代
2 ай бұрын
27:13
【光る君へ】密告から関係発覚!?まひろを嫌う女房の正体!/第35話「中宮の涙」/大河感想
2 ай бұрын
15:18
【光る君へ】中宮・彰子のお産で道長が仰天行動!騒動は描かれる?/平安時代/藤原道長/紫式部
2 ай бұрын
29:28
【光る君へ】帝と彰子に子が産まれる!?御岳詣で残す道長の写経に秘密/第34話「目覚め」/大河感想
2 ай бұрын
15:33
【偉人の子孫クイズ】成功者の子孫はやっぱり成功者!?大記録を打ち立てたあの人!音楽一時代を築いたあの人!
2 ай бұрын
35:18
【光る君へ】奈良歴史マニアが解説!興福寺の恐ろしさと道長の危機!!/第33話「式部誕生」/大河感想
3 ай бұрын
15:40
【平安時代クイズ】"光る君へ"をさらに楽しく!平安時代を知ってほしい!
3 ай бұрын
33:31
【光る君へ】今後まひろは半年間も引きこもる!?女房の給料事情/第32話「誰がために書く」/大河感想
3 ай бұрын
30:58
【光る君へ】道長が帰った理由…直秀を想い固めた決意/第31話「月の下で」/大河感想
3 ай бұрын
15:43
【雑談】大谷翔平と東郷平八郎のすごい繋がり!全米が「へぇ〜〜〜〜」となる事実!!/好きな偉人BEST3/後編
3 ай бұрын
19:56
【雑談】好きな偉人の話してたらおじさんが発狂しだした
3 ай бұрын
26:05
【光る君へ】和泉式部は波乱を呼ぶ女!?道長との舌戦!親王との恋愛遍歴/第30話「つながる言の葉」/大河感想
3 ай бұрын
12:44
【奈良雑談】鹿を蹴る動画について/大人気アニメ『しかのこのこのここしたんたん』/奈良来てほしい有名人No.1は?
4 ай бұрын
30:25
【光る君へ】宣孝の哀しき真相…亡くなった衝撃の理由/第29話「母として」/大河感想
4 ай бұрын
28:38
【光る君へ】まひろが源氏物語に記した2本の木!道長の大好物"蘇"!光る君へにまつわる奈良を紹介したい!/東大寺/春日大社/興福寺/長谷寺/大安寺/金峯山寺/蘇
4 ай бұрын
32:51
【光る君へ】第28話「一帝二后」道長を巡る妻の牽制…まひろが女房となった後の関係は?【大河感想】
4 ай бұрын
30:29
【光る君へ】第27話「宿縁の命」宣孝の対応はほんとに優しかった?裏の思惑は…【大河感想】
4 ай бұрын
26:45
【光る君へ】第26話「いけにえの姫」道長の子を宿すのは確定?あの台詞の大きな意味【大河感想】
5 ай бұрын
21:55
【光る君へ】第25話「決意」別の人を求めた理由とは..?【大河感想】
5 ай бұрын
Пікірлер
@お福-e3x
7 сағат бұрын
隆家の男前っぷりがこの動画でよーく分かりました。高句麗までフォローしてたなんて立派だわ~ 時代が違ったら大将軍になれる器ですよね。
@大段悦子
12 сағат бұрын
なぜ皆さん「周明」を「ジョンミン」と発音するのでしょうか? 「周明」は発音記号では「Zhou Ming」です毛沢東の片腕で首相として外交手腕を振るった周恩来は「Zhou Enlai」です。面倒臭いことを言うと「Zho」はジョでもゾでもない日本人にはその中間のように聞こえる音で、「ming(明)」と「min (民)」は中国人にははっきりと違う音に聞こえるそうですがわたしは20年中国語を勉強しても同じに聞こえます。
@You.05
Күн бұрын
ジョンミ~ン😭 「話したい事」何だったのー!ここへ来てまだロスを味わうとは思いませんでしたー(私も思わず声出ました) あの……全然違う話ですが 今回ロケ地に「奈良」ってありましたがどこだったのかお分かりになりませんか?もしご存知でしたら教えてください🙇♀️ (あの朱塗り越しに見えた景色が奈良っぽい気がしたんですが……)
@tom84428
Күн бұрын
大化の改新から始まる栄花物語もあったら、それほど時の経っていない時代の人から見た奈良時代が物語調に描かれて面白かったでしょうね。
@山脇千枝
6 күн бұрын
まひろのスタンス大好き❣️
@お福-e3x
7 күн бұрын
今回も楽しかったです。めっちゃ共感できました。
@なつめ123
8 күн бұрын
そうですよ〜ジョンミンなんてイヤイヤですよ〜でも道長出家しちゃったしな、、、次週からのどんなラストになるのか想像の上をいく脚本なんでしょうね 最後まで楽しみー😊
@yurineko6302
8 күн бұрын
梅ヶ枝餅は、主に太宰府天満宮で食べられます。美味しいです。 福岡出身ですが、元寇の前から大陸からの侵略を受けたり、酷い目にも遭っていたんだなーと思いながら見ています。
@You.05
8 күн бұрын
なるほどー そうですか、男性目線だと道長くんかわいそうなんだ😂何もかも手にいれてまひろだけ失って?「行かないでくれ」……そりゃ虫がよすぎるって💦それよりやっぱりはばたいていくまひろちゃんがカッコよかった🎉 ジョンミンと、またいちゃいちゃするのも いとおかしです❤
@るりるり-z7u
14 күн бұрын
敦明スルーが望月新解釈につながるのが、新解釈で面白いです。日本の千年で民主主義が出てきたのはこの数十年。平安時代に民の声聞く政してたら、そりゃエライことで世界史に載りますわ。だから道長、道は長いけど政の進化は続くから限界が来たと悩まないいいんやで、と言いたいです。三条天皇の闇は二通りありますね。思い通りの人生ではなかったけど素敵な奥様で幸せでしたね。望月は、廃屋の月が出てきて( ゚д゚)ハッ!としました。解釈は置いておいて演出家のセンスを感じました。「なし」できったのは、欠けて欲しくない願いを感じました。
@なつめ123
14 күн бұрын
菊をお題にした漢詩の会の時に、まひろにだけ伝わるラブレターを読んだことを思い出しました。 このドラマを創作ラブストーリーと決めて見ていた私などは、望月の歌もまひろにだけ伝わるモチーフと、キラキラ演出の際の月光で道長の衣装が若い頃のあの時のあの水色に見えるんですから、もうこれはラブレターでいい❣️と思いました💕😊
@お福-e3x
14 күн бұрын
今日も面白かったです。3回くらい聴きました。
@TV-sd3tj
10 күн бұрын
いつも応援ありがとうございます♪
@You.05
14 күн бұрын
満ち欠けのある月を「我がよ」になぞらえてるあたりが、私的エモ案件でした。まひろも三郎も大切な人達をそれぞれ失ってきて、それでもお互いが欠ける事なく満ちた時を迎えた……そこでの望月の歌はホント感無量でした ( *´꒳`* )
@さかとajt
15 күн бұрын
この時代の貴族は娘が生まれると喜ばれた。 娘しだいで最高権力者になるなんて、この時代だけでは ないでしょうか?
@上杉景勝6251
15 күн бұрын
三条天皇の第一皇子の敦明親王が東宮となって、道長から圧力を掛けられたのも事実ですが、その間に敦明は、周囲の人間に喧嘩を売り殴る蹴るの暴行を頻繁に行い、拉致監禁をして、半殺しの目に遭わせたり、暴挙は数々あり。 周囲も「これでは帝位に就くのは無理だな」と思い、本人も東宮を辞退した、というのが本当のところでしょう。
@るりるり-z7u
20 күн бұрын
敦康様と彰子様。お互いを思いやる関係で、私には密やかな感動シーンでした。行成は切ない。好きなのについて行けない。でも側にいろ、なんて言われたらもう頭大混乱しますわ。
@You.05
22 күн бұрын
行成くんの「何だと思ってるの‼️」に「俺のそばにいろ」と言い放つ道長くん……BLの気配を感じたのは私だけかもしれないけど💦(同日に亡くなると聞いたからなのか)なんだか切ないシーンでした。 愛って色々深いですね
@お福-e3x
22 күн бұрын
待ってました~!
@TV-sd3tj
17 күн бұрын
ありがとーございますー!
@牧戸美弥子-y2v
27 күн бұрын
お二人のかけ合いがとても楽しく奈良❤️の私には奈良の話題が出ると嬉しいです。聖武天皇の后の光明子は初の民間の藤原氏の出でしたね。 今回道長の辞表に対して三条天皇が「どうしたものか」とつぶやいたら側近が返すのが普通だと答えました。当時は辞表には3回は受け取らず返すのが恒例だったので、三条天皇は本当は道長に辞めて欲しいから出したくないが(受理しておきたい)と含み笑いしてつぶやいたと思いましたが。
@TV-sd3tj
23 күн бұрын
応援ありがとうございます! 奈良を喜んでいただけるのが とても嬉しく思って生きておりますのでございます
@るりるり-z7u
29 күн бұрын
恋から山あり谷ありを経て愛に進化したんだね あなたが生きるなら私も生きていける。涙。
@なつめ123
29 күн бұрын
そろそろドラマのラストが気になってきました。やっぱりまひろは紫の上と同じ終わりかたかも?🤔
@よしりん-j6x
29 күн бұрын
道長はもうヘロヘロで、川辺を歩けるのか!?と心配しましたが、やはり2人のシーンはいつみても良いですね。このような恋愛成就のしかたもあるのだなと思いました💕
@るりるり-z7u
Ай бұрын
一時定子命の時は、政大丈夫か?と思ってましたが、全体的に民を思う立派な天皇だと結論づけました私の中で。敦子様はまひろからの新楽府からの学びから民への政に目覚めていく。道長の子どもはパリピ次女もいたり皆性格や生き方が違う。面白いですね。
@上杉景勝6251
Ай бұрын
そういえば、今から3ヶ月ほど前のこと。 新しいキャスト決定、と題して某KZbinで役名と俳優名をあげていました。 なんと「掃除丸」と出ていたのですよ❗️オリジナルキャラクターだとの事ですが、いくら何でも「掃除 丸」のネーミングは.., 掃除ばかりしているの? が、その数日後に「双寿丸」に編集されていました❗️
@なつめ123
Ай бұрын
吉川晃司!そうだったんですか😊チョイ役でも出てほしかったですね🤭 私はドラマの道長は素直で真っ直ぐでまひろ好き好き、お菓子食べる?約束したよね!みたいな、ぼーっとした三郎のままに見えるんですけど、どうでしょう🤔
@よしりん-j6x
Ай бұрын
私も繊細でやさしい一条天皇は、定子さま、彰子さまの両方に向けて辞世の句を詠んだに1票!彰子さまの人生はこれからも続きますが、できるだけ自分の思うように生きてほしいものです。
@江國慶子-t5y
Ай бұрын
是非脩子内親王に成人した姿になって道長に敵対してほしい。今ドラマは道長の描き方がおかしいが倉本先生は道長が、公卿との調整に苦慮しながら政治を行い 悪者ではないと言いたいらしいが、悪人じゃん。善人にする必要が無い人物。親父の兼家は悪人だが自分は地獄に落ちる覚悟があったし、悪霊や生き霊に襲われても叶わぬまでも抵抗してるし。
@江國慶子-t5y
Ай бұрын
道長にくらべたら兼家には覚悟が見えて、悪人でも漢だなって思う。道長は棚ぼた権勢を失いたくないから 無様に右往左往していただけ、恨まれたら怖い。悪く言われたくないよ〜だれか助けて〜とほぼただの馬鹿。
@江國慶子-t5y
Ай бұрын
隆家は一条天皇からあまり信用されず、定子の遺した3人の遺児について頼りに出来ないと見切られ、本心は道長におもねって無いのに〜と言いたかったのかも そんなこんなで、三条帝についたんだと思うよ。隆家を頼りにした脩子内親王などはハッキリ道長に敵対していたわけだし。
@江國慶子-t5y
Ай бұрын
もち三条帝も対道長のために隆家に剛力を頼んだんだよ。
@るりるり-z7u
Ай бұрын
結婚式の兄弟の祝辞😂まさに。歴史好きの方は弟の出世も史実と違うと言ってるんでしょうか。 私が習った時代の歴史と今習う歴史はかなり違うらしいです。色んな説を切り捨てずに考えても良いと思います。
@和犬-k2j
Ай бұрын
実際に、隆家は三条天皇側につきますけれどね。 が、今回のドラマでは どの様に描くのか...。
@上杉景勝6251
Ай бұрын
伊周が子供達に「道長には従うな」と言い遺したは史実だが、死に際に祈祷僧を呼んでも伊周邸には行きたがらず、祈祷僧 全然集まらず。 とうとう道雅, 道長を訪れて懇願する。 道長は即座に祈祷僧に相談すらば、直ぐに僧達集まりて伊周邸に赴いたは史実なり。
@よしりん-j6x
Ай бұрын
今回も見どころは実はたくさんありましたが、最後の惟規さんでほぼ持っていかれました。イケメンで明るくて、まひろとも仲が良くて、いい弟さんでしたね😢 最後のエピソードで、敦康親王と彰子さまの間にずっと信頼関係があったことがわかってなんだか安心しました。思えばあと2か月くらいで終わるんですね・・ますます目が離せません!
@macbeth1218
Ай бұрын
なかなかいい、検証やな
@お福-e3x
Ай бұрын
腐女子では伊周が噛んでたのがジンジャークッキーに見えて食べたくなったと言っております。
@akemikobayashi8274
Ай бұрын
まひろの涙は、道長が伊周に恨まれる所を見て、自分は清少納言に恨まれている事と重ね合わせて悲しさが溢れてた涙だと思います。
@baha1990ma
Ай бұрын
ラストの涙は、道長の暗黒面を見たのかなと。
@You.05
Ай бұрын
道長くん…… 心優しくて頼りなくて世間知らずで呑気な三男坊…… すっかり迷う事もなくなって決断も早くなってきましたね 私は道長くんが闇ではなくて光る道を信念をもって進んでいるのだと……信じたいです(嫌われる勇気をもって) なぜならラストまひろちゃんの涙目と同じタイミングで私も涙目だったから😅
@上杉景勝6251
Ай бұрын
言うまいと思えども、誰も言わぬらしいので敢えて言わせて戴きますね。 一条天皇の第一皇子は敦康親王ですよ。で、彰子中宮様が産んだ皇子が、一条帝の第二皇子で「敦成親王(あつひら)」です。 間違えると伊周が呪詛をするやもしれぬ!
@よしりん-j6x
Ай бұрын
ここまで悲惨に描かれると少し伊周がかわいそうになってきました💦「やっぱり実は道長に陥れられたのでは」とさえ思ってしまいました。最後のシーンのまひろちゃんたちの気持ちは私もはかりかねましたが、もし自分がこれを目撃したら「うそでしょ・・こんなことある・・・!?権力を持つって怖い!!」と思うかな・・😅
@umenonoco5104
Ай бұрын
いやいや、私も宮の宣旨がかぐや姫に見えましたよー!!平安美人そのものではないか!と思いました。
@kaokaikosama
Ай бұрын
😅 ヲー
@るりるり-z7u
2 ай бұрын
デーブ・スペクター😂ほんまですか? ロシアからの漂着民を鬼と呼んだ説あるけど。平安時代で鬼?の役。 あと、最後史実によせたまひろと道長とは気になる〜
@幸子深井-e5n
2 ай бұрын
罪と罰は倫子への自分と道長のことです赤衛門の忠告対する自分の迷いを隠してある行動
@You.05
2 ай бұрын
今回、大河では珍しく女性をかなり強調した回だった印象でした(さすが女性脚本家👏) 女性の強さ、儚さ、賢さ、醜さ……美しさが際立ってたなぁと。 同性としては見ていて色々複雑な心持ちでもありましたが😅 倫子さん……いつぞやの漢詩の送り主(道長が隠し持ってたまひろからの文)気がついちゃうのかな💦 まひろちゃんちゃっかり道長の娘産んじゃってるし……そりゃ気まづいよね。 あと、 一条天皇の猫ちゃん確か枕草子に出てませんでしたか?(定子のワンチャンが猫ちゃんをおっかけて怖がらせたせいで罰せられた……みたいな話)🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾🐈🐾
@y0-mj2po
2 ай бұрын
少納言は媄子内親王の喪に服しているのかと思ったのですが。
@かがみ純
2 ай бұрын
黒木華か吉高由里子かといえばそりゃ吉高だ
@お福-e3x
2 ай бұрын
鬼灯の冷徹という漫画に閻魔庁の補佐官をしていた小野篁が源氏物語の内容を見て絶賛した事で紫式部は地獄逝きを免除された。 その為に恩人である小野篁に頭が上がらないというエピソードがありました。
@abcdwxyz5678
2 ай бұрын
ホント!そうですね!「告白」このタイトルいいですねー!すごいわ!
@なつめ123
2 ай бұрын
今回の話から霞がかった作家のまひろから現実的なまひろに戻った感がしませんでしたか?ラストの道長と夫婦のように描かれていてほっこりしました😊 今回は見どころたっぷりで面白かった中でも不義の子の遣り取りシーンなどは含ませるだけの思わせぶりで、はっきり言わない脚本、面白いですよねー😊 今回の動画も雑談に混じってる気分で面白かったです😊
@つっちん猫次郎
2 ай бұрын
日本書記は漢文