KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
かん太の酷道クラブ
廃道・酷道・険道愛好家のかん太と申します。
廃道・酷道王国の三重県を中心に険道を紹介していきたいと思います。
先ずは、伊勢志摩地方から展開し三重県全土あるいは岐阜・愛知・和歌山・奈良、三重県周辺の険道にもチャレンジしていくつもりでございますので、皆様応援宜しくお願い致します。
簡単プロフィール
三重県在住
通称 かん太
年齢47歳
職業
大型長距離トラックドライバー
趣味
ドライブ・映画鑑賞・昼寝・KZbin動画制作
22:51
【廃屋・廃道】道無き道の先に何があるのか⁉︎県道29号メナード青山周辺を探索①
Жыл бұрын
17:51
【険道】最強寒波後、雪を見物に訪れたらスイッチが入り、突然の撮影で怒られた理由とは…2023.1.29
Жыл бұрын
14:12
【林道】エブリィワゴンと林道へ行ったら、残念な結果に…
Жыл бұрын
15:23
【酷道】地図に無い道の先に怪しい道路を発見!庄司峠を登り、その正体を暴く
2 жыл бұрын
19:53
【険道】激狭の県道650(鈴鹿→津)を再訪!気になる十字路を探索したらヤバい道でした😱
2 жыл бұрын
15:47
【険道】過去に処刑場だったと噂のある三重県道30号線(白口峠)の未開通区間を走破出来るか⁉︎ 2/2
2 жыл бұрын
19:16
【険道】年末最後の大仕事!三重険道30号線の分断区間を走破なるか?1/2
2 жыл бұрын
13:51
【林道】寒波到来!温暖な三重県南部の松阪市にも積雪が…初雪を見に入った林道の景色が絶景過ぎた!
2 жыл бұрын
17:22
【廃墟探索】三重県某市の廃別荘地に謎の車両が!その正体とは…
2 жыл бұрын
16:43
【廃村探訪】過疎化の末路…ついにゴーストタウンと化した綺麗過ぎる廃集落をオッさん3人で探訪🥸
2 жыл бұрын
15:21
【廃村探訪】50年前に離村、消滅した村の廃屋は、山ヒルだらけでパニックになった件😱
2 жыл бұрын
16:52
【廃村探訪】神仏集合…日本の伝統文化や八百万の精神が未だに息づく廃集落跡へ
2 жыл бұрын
15:30
【林道】滋賀の『廃村探索企画』スタート!先ずは、ミノガ峠のダート道でプチクロカン!
2 жыл бұрын
15:02
【廃墟探訪】過去に経験の無い最低最悪の廃別荘地が…まさかの封鎖も!2/2
2 жыл бұрын
10:18
【廃墟探訪】廃道の奥地に過去最強の廃別荘地が…1/2
2 жыл бұрын
17:39
【廃墟探訪】かつて『高級別荘地』という名だった荒れ果てた💀廃別荘地へ廃屋探しでしたが…
2 жыл бұрын
17:59
【廃墟探訪】過去に売春島だった島が望める別荘地!ここは、廃別荘地なのか?ミライースで、諦めた道をジムニーで行く!
2 жыл бұрын
12:49
【廃墟探訪】『夜逃げ物件』と噂のある不気味な廃屋周辺は大物家具・家電が捨てある不法投棄の山だった😱
2 жыл бұрын
17:29
【廃墟】ホームレス疑惑の『臭っさいゴミ屋敷』を再訪し新たな事実と自由の女神像を〇〇しました!
2 жыл бұрын
19:24
【廃墟探訪】帰国民が作った村!山の中に突如現る謎の廃屋の正体をしる1人の元村民の証言
2 жыл бұрын
17:22
【険道】別荘を見に訪れたら…えっ?廃アパート発見!地元の人も走らない寂しい道…😱ミライース最後の撮影動画で老ヶ野古田青山線へ
2 жыл бұрын
18:10
【廃墟探訪】墓の奥に廃屋と廃道が…探訪後、地元住民に聞き込みしたら…背筋がゾッとしました!
2 жыл бұрын
15:28
トラックと軽バン正面衝突!警察、消防、救急車、レッカー動員!事故処理→通行止め解除後の大渋滞映像 心臓の弱い方は見ないで下さい!
2 жыл бұрын
17:18
【宗教遺跡】白骨に不法投棄!謎の宗教団体が放置した寝仏像の地下施設に潜入!最終章3/3
2 жыл бұрын
22:23
【戦争遺跡】地下深く…放置された謎の物体を発見!軍需工場地下3層目は天井崩落、浸水に壮絶な場所だった!2/3
2 жыл бұрын
16:54
【戦争遺跡】B29の攻撃もかわした地下施設!まるで迷路でした😱三重県津市半田工場跡地
2 жыл бұрын
15:11
【廃墟探訪】ついに最強の相棒ジムニーをゲット!ダート林道の先にある幻の廃村へ1/2
2 жыл бұрын
12:11
廃墟探訪⁉︎ 山奥の気になる施設に行ってみたら、まさかの○○で泣く!!😞🥲
2 жыл бұрын
13:46
300余年前『霊の声がする…』と噂された巨石がある岩場を妻と検証!三重県志摩市磯部町の鸚鵡岩
2 жыл бұрын
Пікірлер
@usatan41
29 күн бұрын
まさに酷道です 国道のくせに行き違いできないは 渋滞するはで利用できません 本来ならとーっくにバイパス道路が出来ているはずなのに どこぞの政党の事業仕分けでこのありさまなのかな? kzbin.info/www/bejne/iJ_bf4hmYrdll9E バイパス完成は2034以降だそうですね~ 廃村化が進んで人が居なくなったらダンプ道の完成とは・・・ 国道166号を通りましょう!
@NOBNOB03
Ай бұрын
アマゴ釣りで彷徨いこんだ所です。 林道沿いの民家に人が居た記憶があります。 神社の鳥居はその時は木製でした。 来年もまた彷徨いこんでみます。 ちなみに小さなアマゴ釣れましたが、 そっと戻しておきました。
@makotomakoto8928
2 ай бұрын
何年か前、ここに用事で行きました。 最初に立ち寄った木が有る見晴らしスペースで景色見ながら弁当食べましたわ🎉
@kimagure-na
2 ай бұрын
前に スマホで美杉をナビしてもらうと 県道30号線が出たんで 途中まで行ったんやけどなんか怖くなりUターンしましたわ😅
@kanta_
2 ай бұрын
@@kimagure-na 確かに実際に訪れると薄気味悪い所です。特に嬉野側… ですが、この動画以来、何回も美杉へ行くルートとして利用しております🫡
@kimagure-na
2 ай бұрын
@@kanta_ 何分ぐらい短縮されるんでしょうか?
@坂本敦-y2g
3 ай бұрын
毎回楽しく拝見させて頂いてます。高見峠昔毎日よく走ってました。懐かしかったです。私霊感が強いんですが、トンネルの脇の休憩スペース辺りヤバイっす。
@隆太田-q1r
3 ай бұрын
まだマシです。四国は山寺が多く。狭さ、カープ。勾配の連続です。歩き遍路さん向けです。お遍路は酷道険道のオンパレードです。こういう道は歩き遍路さんか、バイク遍路さん向きの道です。しかし、逆にこういう遍路道を走ると神聖なか趣があります。
@genko1919
3 ай бұрын
おもしろそやな。わしも仲間に入れてください
@genko1919
3 ай бұрын
いつも、歩いて登っています。 山頂の手前を左に折れて、池の方へ下ると、面白そうな林道がありますよ。短いけど
@kanta_
3 ай бұрын
@@genko1919 今度行ってみます
@genko1919
3 ай бұрын
すごい道やなあ、一人では怖いな。 よくぞ行った
@genko1919
3 ай бұрын
余計なことですが、カーブ曲がる時、ハンドルの戻しが遅いです。直さないと、いずれ事故りますよ。
@kanta_
3 ай бұрын
@@genko1919 ありがとうございます
@Morishi-Z
3 ай бұрын
白藤の滝かなり好きで良く行くのですが、確かに話を聞いてから考え返すとこわぁい感じの雰囲気かもしれませんね… カメラで写真を撮る分にはとてもいいスポットだと思いますが…
@上杉謙信_MGAといっしょ
3 ай бұрын
少し前、家族旅行でこの辺に来たとき見事368号へカーナビにはめられました 。 そこで大型トラックとすれ違い、そこそこ大きめのレンタカーだったので向こうの運転手さんと協力してあと数センチで擦れるくらいのヒヤヒヤを体験しました。もう体験したくないです…w
@せつ子片山
4 ай бұрын
山にはヒルがいますからね余り山歩き回らない方がやいねクマも居るみたい🐻‼️
@jojiajordan5942
4 ай бұрын
12:28白看が。r666時代に設置されたのでしょう (r30は1971年路線認定、1994年路線短縮)
@チュウちゃん-j9f
4 ай бұрын
奥さんとの掛け合い良いよね。仲良さそうで、バツイチの俺にはしみる。
@hibari211
4 ай бұрын
伊勢道路の旧道も良いですよ逢坂峠方面です。
@ネコパパ-f9w
4 ай бұрын
プロパンガスがあるという事は廃墟ではないのでは? 廃墟ならプロパンガスはガス会社が回収しますよ。
@kanta_
4 ай бұрын
@@ネコパパ-f9w ですよね
@智津代田上
4 ай бұрын
寛太さん、お元気なのですね。よかったです😊動画が上がらないし体調不良のコメントの返事いただいたままだったので心配していました。
@チュウちゃん-j9f
4 ай бұрын
お元気ですか? 皆さん、お幸せなら良いです。 かんたさんのKZbin、一番でした。 僕もかんたさんのKZbin見て、誰も見ないKZbinを上げてます。 いろんな物を見てますが、かんたさんのが一番面白いです。 復活してくれると嬉しいです。 でも、かんたさんの幸せが一番です。
@kanta_
4 ай бұрын
@@チュウちゃん-j9f ありがとうございます😊 元気にやってます! そう言って貰えると嬉しいです☺️本業が忙し過ぎて、KZbinやってる暇が無くなりました😿 また、復活した時は応援宜しくお願い致します🙇
@inuramo
5 ай бұрын
ここは、おそらくオーシャンサイドヴィレッジと呼ばれた別荘地ですね。1969年頃から開発・販売されたようです。
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
6:48 これは大型トラックは無理ですね 頭振れないもん
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
1:44 デデーン(`・ω・´)
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
5:07洗い越し
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
1:01 国道360号ってあったっけ
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
7インチリフトアップのジムニーならギリギリ行けそうな気がします
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
マックで見てて変な目されてて悲しい😭🥺
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
1:01 武士が刀持って走ってたらめっちゃ絵になりそうな道ですね
@岡本大樹-y5s
5 ай бұрын
17:25 奈良だったら神様の鹿さまや
@toyom4399
5 ай бұрын
仁柿峠走りにくいのに人気ですね。 私は20年以上前に1回走って泣きそうな思いをして以来走ってないですが、ここの工事が出来るとすごく早く伊勢に行けるんですよね。一時的に通行止めにして166号に迂回してもらい、既存の道を太くするとか出来なかったのかなぁ?
@mikionakagawa1485
5 ай бұрын
三重県津市秋霧台別荘地。 三重県には,限界ニュータウンが,日本でもっとも多いという。 あなたも買って住んでみる?
@平野千鶴-l5m
6 ай бұрын
もう一年なんですね。お元気にされているのでしょうか?大丈夫ですか?熱中症気を付けてくださいね。
@honwakasin
6 ай бұрын
猿、高ウッキーなお方がおわしますか
@towing1192
7 ай бұрын
元住民です 携帯電話は入らないところありますし未だ水道が来ていないので井戸水です 犬は放し飼いですし鹿や猪はよく出没します でも空気は澄んで夜空は綺麗で住めば楽園です
@せつ子片山
7 ай бұрын
景色が良い山の中⛰住んで見たいな😊‼️
@ネコちゃん-q8n
8 ай бұрын
トンネル入れなかった・・ だから、良かったんだと思います😊 行きたくない 入りたくない その直感を大切に👻👻👻
@ネコちゃん-q8n
8 ай бұрын
🔰初めまして! コメントします ♨️さるびの行くときに平成トンネル使います 新しいトンネルなので、気持ち良く利用さしてもらってますが、深い歴史あるんですね・・ 初めて知りました ありがとう❤ 他の動画楽しみにしております😊
@arichan319
8 ай бұрын
お疲れ様です。最近、かん太さんのチャンネルに出会い、参考にしだしました。 自分は50ccで散策してます。 最近、かん太さんは活動されてないのですか?
@rentaro276
8 ай бұрын
滋賀から愛知へ125ccのスクーターで帰る時に1号じゃつまらないなぁーってことでナビで別の道を選んだのですが、422を南下し、名阪国道を通るルートでした。で、名阪国道に乗れないことに直前で気付き25号線に入ることになったのですが、夜中の2時ぐらいで街灯もひとつもなく、真っ暗の中、スクーターの明かり一つを頼りにひたすら進んだ時は死ぬほど怖かったです。 途中何かいると思って急停止。思いっきりコケそうになりました。何と鹿が三匹いました。 全然動いてくれないので、必死でハイライトと吹かす音で応戦😢 何とか道を譲っていただき亀山付近に抜けた時は、生きて帰ってこれたーと実感しましたよ。 今となれば楽しい思い出ですね。
@kanta_
8 ай бұрын
コメントありがとう御座います。かなりの恐怖体験をされたんですね😅 確かに、あの道は夜走るのは、かなり不気味だと思います。それもスクーターで… お化けより、リアルな鹿の方が、よっぽど怖いですよね😱お疲れ様でした😊
@rentaro276
8 ай бұрын
@@kanta_ こちらこそ、わざわざコメントありがとうございます! もう戻るにも相当走らなきゃならないので、仕方なく突き進みました😭笑 シカの話は、あまりにもテンパりすぎてクラクションの存在も忘れて、ひたすらハイビームパチパチして、頼むこっちくるなこっちくるな!って願ってました😅 あんな道夜走るものじゃない。
@kanta_
8 ай бұрын
私も富士の樹海道で、同じ事(クラクション、ハイビーム連発)した事あります😅
@rentaro276
8 ай бұрын
@@kanta_ 何倍も怖そう😭 冷静に考えて、簡単には襲ってこないと思いますが、来るな来るな!で必死でした😅
@大森ちゃぷちぇ
8 ай бұрын
数年前の動画ですがコメントさせていただきます。 自分の祖父母、父親がここの出身でした。 戦争の時、アメリカの戦闘機が山の中なら人が居ないと思って荷物になる爆弾を捨てていき、ちょうどそこにこの集落があり、住民に犠牲者がでたと昔、聞きました。そこからも残った人らは住み、父親も道が険しすぎるから中学生からカブで通学していたと聞きました。 僕が小さい頃はまだ家の残骸は結構あったのですがもー流石に無いですね。 未だに名張に抜けるのに夜、走ったりしますがその怖さたるや😂
@kanta_
8 ай бұрын
コメントありがとう御座います。そのような事件が、あった事も知らず訪れました。 あの集落にあった数々の地蔵様は、その犠牲者を共らう為の物だったのでしょうか⁉️ 今回は、貴重な情報ありがとう御座いました。 夜な夜な通る際は、十分にお気をつけてください🙇
@大森ちゃぷちぇ
8 ай бұрын
アメリカの戦闘機も被害を出さないために山奥に捨てていったんじゃないかと言う話だったのでまさかそこに集落があるとは知らずだったのでしょう。地蔵様はその弔いの為だったと思います。 酷道は危険がいっぱいですが気をつけてこれからも探索してください。
@のん-j3g3m
8 ай бұрын
私も関東からGoogleマップナビで 今年GWヴェルで通りました。 こちらの峠道は軽自動車とバイクだけで 他車は通らない方が良いです。
@吉本欣市-p9d
8 ай бұрын
ヤバかったですね😮
@todotantan
9 ай бұрын
国土地理院の地図だと、沢で分断された右ルートが県道のようです。抜けれた左ルートですが、2022/5/4にインプレッサで通過しました。なお、私よりまえに、シエラで通過された方がいます。 kzbin.info/www/bejne/fKq1pmmjlriLhtU
@todotantan
9 ай бұрын
因みに、10年くらい分断してたのは、6:00のあたりだそうです。
@奥村厚-m7n
9 ай бұрын
大紀町の者です。昔はこの道を南島町へ行くのに大変狭くトンネルも狭くすれ違いが難しく非常に危ない道です。今はこの道は誰も通らないです新しい道ができて早く南島町につきます!
@investor-SOL
9 ай бұрын
4:16 この瞬間めっちゃコワイヤン
@浦口英治
9 ай бұрын
おつっー 一番奥の 車 止まっいた 別荘 現場で 行きました チョ豪邸で したよ
@tyoku-
9 ай бұрын
ここ春頃の雨降りの後の数日後に自転車で行ったことがありますが、まあ落石はまだしも枝などが風で落ちているわ、濡れているわで少々うんざりしました。 でも白滝もよれたので楽しかったです。
@tyoku-
9 ай бұрын
はじめまして、カン太さん。 この道は南伊勢側からも伊勢側からも自転車で行ったことがあります。 この伊勢側は比較的九十九折以外はそれなりに走りやすかったかなと。 後、伊勢側のこの道路の五十鈴川と高麗広公民館は注目ポイントかなと。 それと伊勢側は時にランニングやサイクリング、バイクや車も通るかなと。 伊勢側は暗くなる少し前ぐらい〜夜明けぐらい(昼間はそんなにではない気がしますが)は鹿や猪も出やすいの気がします・・・。
@晃弘森本
9 ай бұрын
毎年夏に孫の小学生せがまれてクワガタ採集に行かされてるじいさんです。居りそうですねぇ~何処かで見ことないですか?一匹も収穫なしです👦
@アース地球人
9 ай бұрын
廃屋があるのは、廃別荘地なのですね。廃村は廃屋がありますね。同じ現象ですね。 要するに、運営者が居なくなると廃墟になる。
@アース地球人
9 ай бұрын
此処の廃村集落は、それ程年数が経ってないのでは?定期的に、環境整備しないと荒れてしまいます。何れ建物は朽ちてしまうので、更地にするのが最善ですが、家屋を解体するには費用が掛かるので、そのままにしておくのかな?
@アース地球人
9 ай бұрын
廃別荘地は高級別荘地に非ず。日本国は高度成長期が終焉して、貧民国に成りつつあるのかもしれない。
@kanta_
9 ай бұрын
コメントありがとう御座います。仰る通りだと思います。