【廃墟探訪】過去に売春島だった島が望める別荘地!ここは、廃別荘地なのか?ミライースで、諦めた道をジムニーで行く!

  Рет қаралды 21,141

かん太の酷道クラブ

かん太の酷道クラブ

Күн бұрын

Пікірлер: 42
@ちこ-t1k
@ちこ-t1k 2 жыл бұрын
渡鹿野島は、ジョーが何度か伺ってますね✨ 凄く素敵な島ですよ⤴️ 人もいい方ばかりでしたよ😊 マジ一度行ってみては?😄
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 ジョー?すいません!知らないです😅 人は、絶対良いて思います! マジで行きます!楽しそうですね!
@ーsapphireー
@ーsapphireー 2 жыл бұрын
おはようございます😃面白い道せめましたね😄別荘こんなとこたてたんだろう🤔不思議ですね😄‼️
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 バブル期は、イケイケどんどんで志摩市のあちこちに、このような別荘地が、多くあります!リゾート地やサーフィンが出来るので、別荘地購入される人も多かったみたいです!今はもう…ですけど😅
@あっちゃん-s4o
@あっちゃん-s4o 2 жыл бұрын
おっつー😊やっぱりジムニーいいなぁと思いました😆👍 次回も楽しみにしております♪
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!ちょっとゲリラ配信しましたが、気づいてくれてありがとう御座います😊ジムニー最高ですよ! ハマってます!ありがとうございました😊
@浦口英治
@浦口英治 2 жыл бұрын
おつっー ここ 前にも 行ったけど グーグルアースで 密集している 別荘が 気になってたので 本日行ってきました 草が 凄くて 歩きしか 行けなかった❗
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!お〜本日行ったんですね! 別荘は、草ボーボーだったでしょう🤣 お疲れ様でした〜😆
@ハナザワコング
@ハナザワコング 2 жыл бұрын
おっつーです! 今回も楽しい動画、ありがとうございます😊しかし、かなり奥地に住んでるんですね〜!渡鹿野島は、男のロマンです😁
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつー!楽しんで貰えて嬉しいです! 残念ながら、渡鹿野島は、もうそんな島では無いです!
@のりちゃんねる道
@のりちゃんねる道 2 жыл бұрын
おっつ-!です😆ややっこし~!奥さんK君わけワカメ‥‥🤔おっさんも何人登場したの?わけわかめ🌿 潮感じる道で渚の林道ぽくて面白そう!今回は登場人物が多くてわけワカメでした🤣
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!やっぱり、登場人物多くて、ワカメでした?😅 やはり、あーいう時は、同じ人物を連れてくべきでしたねー! 反省します😅
@user-bou0303
@user-bou0303 2 жыл бұрын
おっつーです!まさかの配信お疲れ様です!ジムニーに乗ってから、幅が広がりましたね! 今後の動画が楽しみです! また、渡鹿野島へ行ってみてください😊 見てみたいです🤣
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!ゲリラ配信すいません! ネタが、溜まってきたので消化しないとメモリーがもたないんです! また、次回も宜しくお願い致します🤲
@masahitomori8417
@masahitomori8417 Жыл бұрын
かん太さんは三重県在住でしょうか?所々出る三重訛り、会話を聞いてると同じ三重県民としてほのぼのしています。
@kanta_
@kanta_ Жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 三重県デスよー😅 その訛りが、標準語圏の人には不快らしいですけど…😅
@チャン池-o2p
@チャン池-o2p 2 жыл бұрын
おっつー⤴️これ昼間やから良いけど、夜中だったら泣きそう😫
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです! その泣きそうな所に、住んでる方が…😱 凄いですよね😅
@kinuchan68
@kinuchan68 2 жыл бұрын
オープニングの看板見て、以前の動画見たような気がしましたが、見進めていくうちに違ったかなあ😅 廃別荘すごいです。 道のVを見た瞬間、バギーで走りたいと思っちゃいました😅 タヌキ?猫?ジッと見てましたね😮 しっぽフサフサ猫でしたか😅 最後の島、見えました。 興味ありますね😅 それと、よく迷子にならないなあと感心します❤
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
こちらも、ありがとう御座います😊 過去に、こんな始まり方有りましたね😣 確かに、バギーコースみたいな場所でしたね!あのネコは、パッと見、ネコに見えず、ちょっと不気味でした!完全に野生化してる感じでした! 最後の島も、廃屋だらけみたいなので、渡船に乗り行ってみたいです! 迷子にならないのは、奥さんのお陰かな😆
@神風優-f1h
@神風優-f1h 2 жыл бұрын
おっつーです!1人で上陸したことあるけど渡鹿野島は廃墟盛りだくさんですよ!
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!さすがは神さん! かなりの冒険家ですね! 廃墟だらけですかー! ますます、行ってみたくなりましたよ! レポートありがとう御座います😊
@五東樹
@五東樹 2 жыл бұрын
かん太さんは、偶然にも私のツボを突いてきますねw 一番北の別荘らしき所も気になっていたんです。 建物の周りに芝生の様な庭と思わしき広い土地があるようで、プールの様なものも見えます。 小さいですが、プライベートビーチ状態の砂浜も見えています。 Googleマップによるとビーチには建物の少し南側から徒歩で行けるような道があります。駄菓子菓子、実際には草ぼうぼうで行けないように感じます。 ところで、朝明川(あさけがわ)の洗い越しに行った事ありますか?
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 あの周辺の海へ降りる道は、草ボーボーで危険です! 朝明川の洗い越しも、行ってみたいです! まだ行けてません…😣
@うまうま-t6w
@うまうま-t6w 2 жыл бұрын
おっつーです!しかし、凄い所に住んでましたねー! 買い物も不便ですよね😅 あのネコは、気持ち悪い!家を守ってたんでしょうか? 渡鹿野島見れて、良かったです😊
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!かなりの奥に住むメリットがよく理解できませよね😅 あのネコ、かなり気持ち悪かったです! 野生化してましたね! 渡鹿野島は、また行ってみたいです!
@山猪沢
@山猪沢 2 жыл бұрын
ここは行ったことはないですが、渡鹿野島は何度も観光&探検に行きましたよ(売春じゃないですよ😅)。 好奇心をくすぐるなかなか良い雰囲気の島でしたよ😘
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 何処にでも行って凄いですね〜!  ネット調べでは、売春島って記載ありました!一度行って、生の声や状況を見てみたいですね☺️
@山猪沢
@山猪沢 2 жыл бұрын
@@kanta_ 僕もかん太さんみたいなことばっかしてるんですわ(笑)うちは嫁と娘は付いて来ませんが(笑) 島は昔の名残もまだ残ってて、娼婦さんが住んでたアパートやお店も見れるんじゃないですかねえ😚
@gokuyuru-hiro
@gokuyuru-hiro 2 жыл бұрын
お疲れ様です。 いいな~青い空の下の散策・・・🤔今日仕事場から青い空を見ながら何処か遊びに行きたいって思ってました😓 ジムニーだと楽勝な道でしたね😄別荘地ってなんで走りにくい所に有るんだろう🤔
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
お疲れ様です!最近、天気が良い日が続き、ホント遊びに行きたくなります! ジムニーでは、楽勝でした! 別荘地の地形は、酷ですよね! 次回は、もう少し凄い所ツッコミました!
@gokuyuru-hiro
@gokuyuru-hiro 2 жыл бұрын
@@kanta_ おお~!次回を楽しみにしてますね😆
@浦口英治
@浦口英治 9 ай бұрын
おつっー 一番奥の 車 止まっいた 別荘 現場で 行きました チョ豪邸で したよ
@トラック乗りひでやん
@トラック乗りひでやん 2 жыл бұрын
お疲れ様です〜!伊勢〜磯部に抜ける伊勢道路辺りもけっこう森が深いですね〜!最近は志摩辺りも行ってないからまたドライブに行こうかな〜♪ しかし青山辺りもそうですが別荘地やゴルフ場もたくさんあったけど多くは潰れてしまいましたね(汗)
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
お疲れ様です! 特に志摩辺りの別荘地は、かなり廃になっている場所が多いですが、青山付近は、現役の所も有りまして、そんな場所は入らないようにしてます! とにかく、私有地看板が有れば入らないですね!志摩方面も、季節が良いのでドライブ最高ですよー! また、走ってみてください!
@ふーたん0428
@ふーたん0428 2 жыл бұрын
学生の時にその当時の彼女と渡鹿野島の夜景を見に渡船場まで行ったのを思い出しましたわ。煌びやかなソープの夜景が綺麗でしたわ^_^
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 渡鹿野島の夜景ですか〜! 昔、お爺さんの家の近くから渡船が出てまして、(現在は無くなりました)その当時は只の船乗り場があるとしか認識していませんでした! 子供ながらに、お爺さんに尋ねると誤魔化された記憶があります! いつか、あの船に乗ってみたいと思ってましたので、渡鹿野島には必ず上陸してみたいと思います!島は、廃墟だらけらしいです! ソープの夜景…見たかったです☺️
@magice3896
@magice3896 2 жыл бұрын
おっつーです。バブルの時ってこんな難所にも別荘建てた人がいるんですね。私はクルマ買って借金返済の為ほぼ毎日残業してた頃ですわ。(当時、金利がメチャ高かった。)
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
おっつーです!いつもありがとう御座います😊 バブル期は、何でもありな時代だったんでしょうね!自分は、就職して4年ぐらいでバブル弾けました!なので、バブル期の景気の良さを体験してませんね😅 当時は車のローンも、普通に10〜20%の金利だったのは、記憶にあります😱
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
皆様!おっつーです! ジムニーに乗り替え初期の動画の為、かなり弱気な内容となっておりますが ご容赦の程、宜しくお願い致します🙇
@hinakagawa3016
@hinakagawa3016 2 жыл бұрын
航空写真からでも、かなり立派な建物ですね。怪しいときは近づかない方が、賢明な判断ですね
@kanta_
@kanta_ 2 жыл бұрын
コメントありがとう御座います😊 奥の家だけ、かなり立派でした! 絶対住んでましたし、怪しかったので近づきませんでした😟 話し聞いた方が、動画的には面白いんですけど…
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН
Beat Ronaldo, Win $1,000,000
22:45
MrBeast
Рет қаралды 158 МЛН
Сестра обхитрила!
00:17
Victoria Portfolio
Рет қаралды 958 М.
Nepal's Mad Honey That Causes Hallucinations (They climb to go insane)
19:55
Они оставили всё ! заброшенный ДОСААФ в полном сохране !
27:00
От Винта - Хроники Заброшенных Мест
Рет қаралды 661 М.
Inside the Horten Flying Wing
18:00
Blue Paw Print
Рет қаралды 3,3 МЛН
古城址再現「神奈川:津久井城」(神奈川県相模原市)
23:44
ふさみちチャンネル
Рет қаралды 139 М.
History of Rishiri volcanic activity
19:53
Shimpei Sato
Рет қаралды 112 М.
Каха и дочка
00:28
К-Media
Рет қаралды 3,4 МЛН