Пікірлер
@kktt3927
@kktt3927 18 сағат бұрын
70,000円台は魅力的ですね どこで買う事ができますか?。
@gt-work8637
@gt-work8637 10 сағат бұрын
コメントありがとうございます。動画のページで概要欄「詳細」を開いた場所に商品ページのリンクを貼ってあります👍️
@carrottomato3412
@carrottomato3412 Күн бұрын
渡り線(黒線は)はコンセントが先でスイッチが後と聞いたのですが、動画ではスイッチからコンセント側へと逆のようです。これでも良いのでしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 Күн бұрын
コメントありがとうございます。スイッチでON-OFFされる側ではなく、スイッチの根元側であれば渡り線を出しても電気的に等価となるので大丈夫です👍
@izumin6266
@izumin6266 2 күн бұрын
最大運用高度って新しいパワーワードだぁ。高度より使用できる温度の方が重要じゃね?。 3000mの高所ならマイナス30度ぐらいにはなるのでその温度でも使えますって事では無いよね?。 マニュアル見てみたら電源-10℃~、充電0℃~なので気温がマイナスになることろでは外で使えないな。
@gt-work8637
@gt-work8637 Күн бұрын
コメントありがとうございます。さすがドローンメーカーだけあって高度は外せない項目だったのですかね(^-^; たしかに、高度な野外だとマイナス気温になってしまうので、使用する際は暖めた屋内になるんですかね。
@nekoneko0318
@nekoneko0318 2 күн бұрын
走行して充電しながらインバーター使えますか?
@gt-work8637
@gt-work8637 Күн бұрын
コメントありがとうございます。はい、使用可能です👍
@kohpixy360
@kohpixy360 2 күн бұрын
xこれはもう走行充電器で車載すれば、バッテリーとインバータを構成するより簡単だし、場所も取らないから便利だし、増設出来たら尚いいですね👍
@gt-work8637
@gt-work8637 Күн бұрын
コメントありがとうございます。ここまでメーカーが色々な構成を出してくると、手組でサブバッテリーシステムを組む意味が薄れきてしまいますね(^-^;
@くじゃくの関東車中泊
@くじゃくの関東車中泊 2 күн бұрын
こちらのポータブル電源を離れた場所に置いて使う場合、完全オフからスタンバイ(コンセント通電)にスマホで操作することはできますか? またスタンバイ状態で電気を使わないでいた場合、スタンバイ状態を維持して完全オフにならないようにすることができますでしょうか? ハイエースの助手席に置いて、後ろでの車中泊に使いたいと考えています。
@demaensu
@demaensu 3 күн бұрын
バッテリーと充電器にpseマークついてますか?
@diapp7467
@diapp7467 4 күн бұрын
ダクトエンドなんでこんな高いんですか?半額ぐらいにしてください 😂
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。この価格は私が設定しているわけではなく、3Dプリントメーカーのプリント代金です・・・ たしかにあまりに高いので、安く作れないが大手メーカーと相談中です(´▽`)
@diapp7467
@diapp7467 2 күн бұрын
@@gt-work8637 なるほど、そういうロジックなんですね。回答ありがとうございます。もし安くなるなら是非購入したいです。 よろしくお願いします。
@KJsuruyo-ix7mi
@KJsuruyo-ix7mi 4 күн бұрын
同じ実験装置作って試したんですが、バッテリー1を上限電圧入力して、電圧監視モジュールをオンにしてリレーが切り替わるとすぐにリレーがまた切り替わり、ずっとカチカチして切り替えを繰り返します。(しかもビープ音を出しながら)当然、電圧監視モジュールもカチカチ切り替わってます。 配線も合ってるし、モジュールの設定も合ってる。 モジュールがmakeした後すぐにbreakする理由がどうしても分からない
@日常非日常
@日常非日常 4 күн бұрын
重さが・・・
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。かなりのヘビー級ですね(^-^; おそらくポータブルというよりはポータブルも可能な設置型電源と言う方が正しいかもですね(笑)
@カイの父ちゃん
@カイの父ちゃん 4 күн бұрын
DC充電電圧が 12~18Vてのが 惜しいなぁ… トラックで使いたいから 充電電圧が24V対応てのが 必須だし パススルー充電したいよね
@カイの父ちゃん
@カイの父ちゃん 4 күн бұрын
ごめんなさい パススルー充電対応だった… 2000wクラスでも10万切りだから 欲しいんだけど トラックでの 充電が 面倒臭いよねぇ…
@もんじろう-s3k
@もんじろう-s3k 4 күн бұрын
その後、このシステムはどうなったんだろうか。
@gt-work8637
@gt-work8637 3 күн бұрын
コメントありがとうございます。借り物でしたので、バラバラにして返却しております(笑)
@tripleslap5334
@tripleslap5334 6 күн бұрын
目に見える『水』って 液体は上から流れるから 下は 開けとこう!ってなる。 目に見えないから 空気に含まれる湿気は 頭に浮かばない 外壁から中に入るのが… って言ってるのに 配線の穴には何もしない… 目に見えない 地面で蒸発する水は 開けといた下から す〜す〜入って 配線の穴から 中の構造に素通りしてますね。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。たしかに水蒸気は目に見えない&空中を移動するので対策が難しそうですね~(^-^;
@ドラえもん-i6v
@ドラえもん-i6v 6 күн бұрын
自分は交換する時に取れにくくなるので、周りにコーキングはしないです。配線穴付近にエアコン用のパテや軽く変性シリコーンをつけます。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、交換する可能性がある場所には使いにくいですよね(^-^;
@shubityyy
@shubityyy 6 күн бұрын
石膏ボードを筋道ぽく削るかと思いきや木の方を削るんですね😅 しっかし建築時の配線する時って計画的にやらないとやり直し効かないんですね〜
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。たしかに石膏ボードだけ削ってパテで埋めるテクも使えそうですね👍 通り抜けフープがあれば、後から簡単に配線を増設できるんですけどね~(笑)
@まめぞう_2001
@まめぞう_2001 6 күн бұрын
この配信者の動画は電子工作の知識がなくても出来るから良いと思う コンポーネントで単体を組み合わせるだけで実現出来るのはかなり良いと思う 金額は高くなるけど、安全性が高い
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。昔は電気回路から設計してプログラミングまでやったりしていたのですが、あまりにマニアックすぎて参考にならなかったので、なるべく簡単に組める方法を模索しています(笑)
@侵略者-q8n
@侵略者-q8n 6 күн бұрын
災害用に買おうか迷ってるですが、 普段使いできるならいいですね 夏場でクーラー20℃で設定したら何時間持つんですかね あと太陽光で充電しながら、クーラーとか使用できるんですかね?
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。部屋の広さや断熱性能にもよりますが、一度部屋を冷やし切って温度を維持する運転になると、比較的低電力で稼働するので想像よりは使えるイメージです(^-^; 充電しながらも使えるみたいです👍
@ひろや-j6b
@ひろや-j6b 7 күн бұрын
シンプルが一番です。 早く充電、パススルー! そして、使いたい機器が 2秒でお湯になる機器が 1,300ワットなんで、今のところ使えない。2秒でお湯はめちゃくちゃ便利
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。ギリギリアウトな電力ですね(^-^;  実は色々な機能がなくてシンプルな機種の方が故障しにくかったりしますよね👍
@reikun141217
@reikun141217 7 күн бұрын
概要欄で、アマゾンを選んでも楽天選んでも同じく楽天に行く😱
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメント&ご指摘ありがとうございます。すいません、誤記してますね(^-^; 修正しました!
@設楽みい
@設楽みい 7 күн бұрын
電気工事士の免許のない自分には無縁の動画だった…😢
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。作業自体は難しくないのですが、資格が必要なんですよね(^-^;
@dollykazami6540
@dollykazami6540 7 күн бұрын
ナイス👍️
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。ナイスでした👍
@あっつぁん-w2s
@あっつぁん-w2s 8 күн бұрын
脱帽 使うのが楽しくなりますね
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。もう数年使っていますが、何もきにせず炭酸を飲めるのはサイコーです👍
@user-to184mu
@user-to184mu 8 күн бұрын
1200って事はドライヤーも使えそうですか? 自分は旅行の目的が温泉街の「地元住民が使うあっつい温泉に入れる施設回り」なのでドライヤーが置いてない所が多く、逆に言うとポタ電を使う目的がドライヤーぐらいで、その為だけに大きいポタ電を買うのが嫌で躊躇してましたがこれだったら良さそうだなと。
@gt-work8637
@gt-work8637 5 күн бұрын
コメントありがとうございます。ドライヤーは突入電力がそんなに大きくないので使える可能性が高いですが、少し余裕を持った電力のドライヤーを使った方が安心かもです👍
@krzysztofreksa6447
@krzysztofreksa6447 8 күн бұрын
Fajne urządzenie. Pozdrawiam z Polski 😊.
@雅昭河野-t1d
@雅昭河野-t1d 8 күн бұрын
経済産業省電力安全課へ通報します。
@krzysztofreksa6447
@krzysztofreksa6447 8 күн бұрын
Bardzo ładna ta stacja, super czytelny wyświetlacz.
@kerokerokeroro5622
@kerokerokeroro5622 9 күн бұрын
実現したら今一般的なリチウムイオン電池の倍程の性能と一般に思われてる中「固体電池」として売り出して、社名に発明者の名前を使って匂わせてるあたり製品自体の性能が悪かなくても騙された感じを受けると思います。 中国製でも高性能で信頼もあって人気商品もある中で敢えてそこを見せないで販売。
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。たしかに三元系の固体化は見たことがなくイイ製品なので、そのままでも話題になりそうな気がしますね(^-^; 昨今の円安でそろそろ国内生産に回帰してこないですかね~
@kohpixy360
@kohpixy360 9 күн бұрын
お手頃で簡単な車中泊で使うにはもってこいの機種。 お湯も沸かせる。調理も出来る。👍
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。余計な機能は必要ないので、とにかくシンプルな物を・・・という用途にはぴったりかもですね。 個人的には、充電機能を外に出した分、もっと軽くしてほしいと思ってしまいました(笑)
@匿名希望-g6z9e
@匿名希望-g6z9e 9 күн бұрын
これ去年ブラックフライデー前にとんでもない値段で売られてた 100個くらい買ったろかと思って財布と相談してたらすぐ値上がりして膝から崩れ落ちた
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。そう、〇〇セールの時は信じられないくらいの価格になることがあるので、買うタイミングに悩みますね(^-^; 100個買ったら1か月以上オフグリッドで生活できますね👍
@MouretsuBear
@MouretsuBear 9 күн бұрын
これなら停電してもボンベ1本で1時間くらいパソコンとかモニター動かせるな…
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。緊急時にはすぐに起動できて便利ですね👍 そしてボンベをリレーしていけばかなりの長時間連続使用可能です(笑)
@キルヒアイス-e5u
@キルヒアイス-e5u 9 күн бұрын
専門的に解説できててわかりやすかったです🎉 他で情報あったのですがWi-Fi接続は便利と思ってますが、危うい一面あるような投稿を目にしました。このあたりはどのように思いますか?よければお聞かせ下さい😅
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。個人的にはwifi接続が危ういというよりは、接続しているアプリの方が注意をする必要があると思っています(^-^; WiFi通信に使うチップ等は、色々なメーカーでも同じ物が使われていて、それ単体では差は出ないですが、アプリは簡単にイロイロなことができるようになってしまうので・・・
@国分政幸
@国分政幸 9 күн бұрын
後はサポートだろうね。 ハズレ個体引いて回路やセル一つ壊れただけで修理不可とか言われたら泣ける。
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。ソコソコ長い間やっているメーカーではありますが、サポートは重要ですね👍
@faust-ww2xw
@faust-ww2xw 10 күн бұрын
最近これ買って説明書無いから、困ってたところ大変助かりました!2ページ目もメニューあったんですね。ありがとうございます
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。こういう系の製品は説明書無いパターンが多いですよね(^-^; そして説明書が付いていても、解読不能なものも多々あります(笑)
@kos.A
@kos.A 10 күн бұрын
て事は、、充放電限度の設定は 0〜にしておけば良いですか?
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。0~にしておくと、容量を100%使いきることができます👍
@users13124
@users13124 11 күн бұрын
コレ、ソーラー200wとセットで8万円台で入手しました 出先で溶接機使えて満足です 最近は800wクラスも欲しいです
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。めちゃくちゃ安いのに、下手な有名メーカーの製品よりも使い勝手が良かったりで名機ですね👍
@いしまゆき
@いしまゆき 12 күн бұрын
ごっつさんエコフローデルタ回収交換行っているそうです。ごっつさんは大丈夫でしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。残念ながら(?)対象のEFDELTAは所持していないのでDELTA2への交換はできないですね(^-^; どんなに安全性を考慮しても、三元系バッテリーは基本特性が燃えやすい性質なので、どうしてもこの手の話題は切り離せないですよね・・・
@やたがらす-t9y
@やたがらす-t9y 12 күн бұрын
あそこがあれになるなんて大喜利をやってるわけじゃなし痴呆が始まるとあそこあれになるらしいイライラするよな
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。後期高齢者の両親はアレ、コレ、ソレの3言語でコミュニケーションが成立しているので不思議ですね・・・
@modoco-MP4
@modoco-MP4 12 күн бұрын
参考になる 動画 ありがとうございます!このソーラーパネルの購入を考えているのですが 、その後 、経年劣化による変化や  お気付きの点がありましたらご教授いただけると嬉しいです (チャンネル登録しました)
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。常に使っているわけではなく、たまに持ち出して使う程度なので参考になるかは微妙ですが、現状問題なく使えています👍 気づいた点としては、ソコソコ反力があるので、丸めた後でグリグリして巻き具合を調整する・・・といった細かい部分は難しいかもです。
@田中しょうへー
@田中しょうへー 12 күн бұрын
シーリングとは?
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。色々なシーリング流儀がありそうですね👍
@minmax8479
@minmax8479 13 күн бұрын
売り切れじゃねーかよクソが。。。。 動画見てほしいって思ったのに。。。
@nekonyancafe
@nekonyancafe 14 күн бұрын
大分遠回りなやり方を…自分も同じ状況で増設したが取付位置が真上だから下コンセントのケーブル外してそこに一本ケーブルつないで上から引っ張って、扇風機から下コンセントに渡線になる施工したけど10分程度で終わったよ。クロスもボードも中間で開けないから大分ショトカ出来ると思う。ウレタンだったらしゃーないっすけども…といっても電気工事って自分のやり方が一番って暗黙のルールみたいなのあるし自分があーだこーだ言う立場やないんやけどね
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。まさか発泡ボードなのに、ところどころ完全に隙間が無い箇所があるとは盲点でした・・・(-_-) たしかに、色々流儀がありそうなので、他の人の施工方法も勉強したいですね👍
@ルン-f5e
@ルン-f5e 14 күн бұрын
ひき逃げ、当て逃げライダー製造機😅
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。日本のアシストルールのせい(おかげ?)でスピードは出ませんが、ガタイがイイので、衝突した際のダメージは大きいかもですね(^-^; もちろん、ひき逃げは犯罪ですので、しっかり警察に捕まえてもらいましょう👍
@0813kiki
@0813kiki 14 күн бұрын
ecoflowさんのalternatorchargerを購入したのであれですが、こういう製品を見るとcharger1にしておけば良かったと思ってしまいます。
@skeaoy2891
@skeaoy2891 14 күн бұрын
これは背面や側面を底にして立てて使うことはできるのでしょうか?
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。原理的には可能ですが推奨されるかは謎です(^-^; ちなみに私は色んな方向で使ってしまっています(笑)
@tigermap322
@tigermap322 15 күн бұрын
ディスクブレーキは油圧ではないんじゃない? ワイヤーで作動させてると思います。
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。公式では油圧となっていますね(^-^; ワイヤー式ディスクブレーキの自転車も乗っていますが、必要な握力が結構違う感じです👍
@daisukef2910
@daisukef2910 15 күн бұрын
けども大杉ワロタww
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。おっと、最近近くが見えないだけでなく、脳内の処理能力も低下してきてますね~(笑)
@渡辺晴海
@渡辺晴海 15 күн бұрын
手抜き工事なだけじゃん。 残念!
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。ここら辺はメーカーや監督や作業者で思想が違ってるみたいですね・・・
@willysazabu
@willysazabu 15 күн бұрын
ボックスレスは止めた方が良い。又シーリング材は面で挟むのが原則で外周を塗るのは意味が無い。施工は大体職人という名の不良やヤクザ、暴走族がやるから品質なんて無い。無知な施主、無能な施工、無関心な設計や行政と3拍子揃って建築物が出来る。
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。おっと、世の中の真理に肉薄していますね(笑)
@hiroshimoriyama8110
@hiroshimoriyama8110 15 күн бұрын
はじめまして この動画を見て購入しました✋ ありがとうございました😊
@gt-work8637
@gt-work8637 9 күн бұрын
コメントありがとうございます。おお、購入されましたか✋ 参考にしていたけて幸いです(´▽`)
@bossbear1739
@bossbear1739 16 күн бұрын
質問です。全く同じもので組みました。(1つだけの違いはバッテリーにヒーター付き)スイッチをオフしているのにパワーオンが点灯していて、たまにピピと音がしますが正常ですか?