Пікірлер
@kojamam
@kojamam 12 сағат бұрын
マウント固いの分かります!!手持ちの他の純正レンズはヌルっと回せるのに、このレンズはグイッと力を込めないと回せないです
@toriaikko
@toriaikko 11 сағат бұрын
ですよね!! しかもその影響で絞りリングが回っちゃうんですよね😕
@rainytone17
@rainytone17 23 сағат бұрын
今日のみずきさんはガジェットレビュー系KZbinr感マシマシですね! 説明、編集、作例など、どれもめっちゃ分かりやすいです! というか、作例が良過ぎる笑
@toriaikko
@toriaikko 22 сағат бұрын
いろんな画角試してみたいなと思って試したらこんなになっちゃいました笑笑 ありがとうございます🙌 ちせのポーズとか表情がどんどん上手くなってきてる説も濃厚です。笑
@まっ2-u9w
@まっ2-u9w 4 күн бұрын
三脚の雲台外して全長何cmか教えて頂きたいです! あと雲台つけた状態でも入るのは入るんですかね?
@toriaikko
@toriaikko 4 күн бұрын
三脚のみで38cm、雲台込みで45cmです! 雲台つけたままだとぎりぎり入らないんですよね(ほんとは雲台つけたままが理想ですよね…😕)。
@まっ2-u9w
@まっ2-u9w 4 күн бұрын
返信頂きありがとうございます! 参考にさせて頂きます!😊
@ゲーム好き-w2p
@ゲーム好き-w2p 5 күн бұрын
このカメラ大人気ですね
@toriaikko
@toriaikko 5 күн бұрын
FUJIFILMのこういう系のカメラは全部人気ですね〜
@海のきのこ-o5h
@海のきのこ-o5h 5 күн бұрын
設定紹介動画ありがとうございます。X weeklyのサイト参考になりました。僕は、基本オートで撮ってます。持ち手の部分が小さいため、背面液晶に凄い触ってしまうので、液晶入力はオフにしてます。前ダイヤルも回りやすいので、オフにしてます。ほぼほぼフォーカスポイントとシャッターを操作するだけにしてます。マニュアルの時は前ダイヤルにISOを割り当ててます。フィルムシュミレーションはダイヤルで楽しんでます。RAWでも撮っているので、ほぼカメラ任せで多めにシャッターを切って、いい写真を選んでます。これはと言う写真だけ現像してます。フォーカスさえ合ってれば、後からなんとかなると思ってます。
@toriaikko
@toriaikko 5 күн бұрын
オートが1番気楽に撮れる分、何気ない瞬間や大切な写真もたくさん撮れそうですね。
@trevorwwww
@trevorwwww 6 күн бұрын
このバッグ MAX EDC は、毎日持ち運ぶには重いですか?
@toriaikko
@toriaikko 6 күн бұрын
背負っていればそこまで気にならないので、個人的には毎日も余裕だと思います! ただ、バッグとしては重い部類になるので、絶対気にならないとは言い切れないですね😕
@tbsnkmr283
@tbsnkmr283 7 күн бұрын
編集もとったび風になってて愛が伝わります😂 自分も、去年とったびさんと写真撮りました🦾
@toriaikko
@toriaikko 7 күн бұрын
愛しかないです😏 (2人で見てたら1箇所音楽ミスってて泣いた😭) 実物もっとかわいいし、イケてますよねぇ
@toriaikko
@toriaikko 7 күн бұрын
ふたりでこの動画を見てて『X-M5の内蔵マイクもいい感じやし、止まってると手ブレもいい感じやな』って言ったら、『もうそれ4回目』と呆れられました。
@奥田大幹
@奥田大幹 8 күн бұрын
RMN0141で→らーめんおいしい。じゃないかな?って会場で話してました!
@toriaikko
@toriaikko 8 күн бұрын
え、まって、天才すぎますって笑笑 ふたりで爆笑しました笑笑
@奥田大幹
@奥田大幹 8 күн бұрын
本当にいい時間でしたよね! 自分は東京で参加しました!
@toriaikko
@toriaikko 8 күн бұрын
え、おったいさんも参加されたんですね!! やー、もうほんと最高すぎましたよーー😭
@hautinhw
@hautinhw 8 күн бұрын
カメラ初心者で初めてx-m5を買ったので是非x-m5の動画バンバン出して欲しいです!笑 ちなみに、Autoモードで写真をとるとかなり白飛びしてしまうのですがやはりAモードがよいのでしょうか??
@toriaikko
@toriaikko 7 күн бұрын
おー!カメラデビュー最高すぎますね!! 一緒に楽しんでいきましょ!! M5の動画もすでに何本かストックあるのでお楽しみに😏 白飛びの件ですが、いくつか理由は考えられますので下に思いついたのを書いておきます。 (Aモードも言ってしまえばオートみたいなものなんですが、白飛びのしやすさでいえばオートの方がしにくいです。) ・明るすぎてSS上限を超えてる(メカシャッターのみにしてるとよくある) ・明暗差が激しい場所で撮影していて、ダイナミックレンジを超えてしまってる(その場合、白飛びか黒潰れのどちらかは諦めるしかない) ・露出補正が+側になってる 『何言ってるかわからねえぜ』って場合は、返信してもらえればお答えしますぜ!😎
@hautinhw
@hautinhw 7 күн бұрын
@@toriaikko アドバイスいただいた上の3点修正してからまた撮ってみます! 詳しくありがとうございます😭
@myu1713
@myu1713 8 күн бұрын
X-S20が重いと感じてX-M5にチェンジしました。 手が小さめ、指短めの女性ですが、カメラ構える時、右手の中指、薬指、小指が窮屈でした(;;) 小さくて軽いこと重視で買いましたが、グリップのしやすさなども大切ですね。
@toriaikko
@toriaikko 8 күн бұрын
わかります…!カメラのサイズって難しいし、すごい大事ですよね😢 実は案件でスモールリグのx-m5用ケースを全部試したんですが、案件とか関係なくリアルガチに握り心地良すぎたので検討してみてもいいかもです! (2月中には公開されると思うので間に合えば参考にしてみてください!)
@mnkn4308
@mnkn4308 10 күн бұрын
この組み合わせで手ブレは大丈夫そうですか?
@toriaikko
@toriaikko 10 күн бұрын
僕も最初は不安でしたが、全く問題ないですね! ただ、SSは結構気にして撮ってます。
@レイの日記帳
@レイの日記帳 12 күн бұрын
毎回、楽しませていただいてます。設定って、奥が深くて悩みどころです。X-M5は、プロビアのデフォルトだと、パキパキな画像になっちゃうので困っています。明瞭度やシャープを落とすだけでは、不自然な感じになるんですよ(プロビアのバランスの取れた完成度の高さを実感させられます)ね。そうはいっても、プロビアでやわらかく自然に撮っている方々もたくさんいらっしゃるので、設定方法あるんだと思います。設定方法のレシピ動画を、そのうち上げていただけると助かります(*^^*ゞ。
@toriaikko
@toriaikko 11 күн бұрын
ありがとうございます!! プロビアもちょいコントラスト強めなので、色も明暗も意外にしっかりつくんですよね🤔 実際の写真見てみないとなんとも言えませんが、フィルターをつけてる可能性もありますよね!あとは彩度1下げるだけでもパキパキ感は減るかもしれないです! 僕もちょっと色々触ってみますね🙌
@nan5372
@nan5372 12 күн бұрын
FUJIの公式動画のなかで、画像設計された方はカラークロムエフェクトはデフォルトでオンにしていてもいいくらい良い機能ですって言われてましたよ。彩度が高い部分の階調が豊かになり色が飽和しにくくなります。カラークロムブルーは強めなので弱がおすすめとも言ってました。
@toriaikko
@toriaikko 12 күн бұрын
機能としてはちゃんと理解してましたが(動画ではかなり雑に言いましたが)、公式でそうおっしゃってたのは知りませんでした😳 教えてくださってありがとうございます!! そしたらとりあえずオンにしておくのがいいかもですね。 (ただブルーはともかく、写真を1枚出されて、『エフェクトオンオフ、どっちでしょう!』って言われてもわからない自信がある)
@iku-x1m
@iku-x1m 13 күн бұрын
お二人のセルフポートレート素敵です!撮る時はセルフタイマーですか?それともインターバル撮影してますか?お聞きしたいです。
@toriaikko
@toriaikko 13 күн бұрын
嬉しいです!!ありがとうございます!! セルフ撮る時ですが、僕たちはどっちも使いますね! 距離がそんな遠くなくて、1発でバシっと決めるぞ!って時はタイマー、距離が遠いとか、自然に遊んでるシーンが撮りたいとか、ポーズが決まりきってなくてふざけたりする時はインターバルです!(佐多岬近くの砂浜の写真みたいな) ご参考になれば幸いです!
@iku-x1m
@iku-x1m 12 күн бұрын
@ 返信ありがとうございます😳 なるほど、使い分けてるんですね!今度セルフポートレート挑戦してみようと思います。ありがとうございます!
@toriaikko
@toriaikko 12 күн бұрын
ぜひぜひ!楽しんでください☺️
@mn2221
@mn2221 14 күн бұрын
設定の話嬉しいです!参考にさせていただきます!また動画楽しみにしています!
@toriaikko
@toriaikko 13 күн бұрын
やったー!🙌 またM5の動画たくさん出る予定なのでお楽しみに〜!
@奥田大幹
@奥田大幹 14 күн бұрын
とったびのイベント楽しんできてください。 (もし良ければX繋がりたい…)
@toriaikko
@toriaikko 14 күн бұрын
ありがとうございます☺️ イベントのvlogも出そうと思ってるので良かったらみてくださいね! 実はXやってないんです…。 でも、ちょっとした思いつきとか、みなさんと話したいときも結構あって、やりたいなーって思ってます😶 始めたらお知らせしますね!
@robno10
@robno10 14 күн бұрын
X Weekly良いですよね😊私はkodachrome64が大好きで、サブ機のX-E4はほぼこれ専用にしてるくらいオススメです✨
@toriaikko
@toriaikko 14 күн бұрын
僕もkodachrome64好きでカスタム1に保存してます!!笑 あまりにも仲間すぎますね笑笑
@tbsnkmr283
@tbsnkmr283 15 күн бұрын
TTArtisan AF 27mm f/2.8 買ったのはめちゃ意外でした…!めちゃ気になります…!
@toriaikko
@toriaikko 15 күн бұрын
簡単な動画撮りたいなーと思って買ってみました。笑 ちょいとお待ちを!!
@Yuki-sk5ur
@Yuki-sk5ur 15 күн бұрын
最近お二人の動画に出逢い、チャンネル登録させていただきました😊✨ カメラが好き!という気持ちがすごく伝わってきて共感できるので見ていてとても楽しいです♡ 私も昨年末にXT-5を購入したので、ちせちゃん動画内でたくさん撮影してください!!笑
@toriaikko
@toriaikko 15 күн бұрын
登録ありがとうございます☺️ カメラ楽しいですよねっ!! お!!XT-5仲間ですね🙌 写真撮ってるんですけどね笑 なかなかKZbinには登場しないですよね、、、🫥笑
@PiyushSharma-zu3rm
@PiyushSharma-zu3rm 17 күн бұрын
ポートレートとビデオ撮影に使う初めてのカメラとして、ソニー ZV E10 II と富士 XM5 のどちらにしようか迷っています どちらをお勧めしますか?
@toriaikko
@toriaikko 16 күн бұрын
やー、ほんと悩ましいですよね🤔 個人的にはZVE10Ⅱの方がお勧めしやすいですね! 理由としては ・手に入れやすい ・価格が安い ・レンズの種類が多い(動画でも使える) FUJIFILMは入手しにくさと動画向けの小型レンズが少ないのがデメリットかなと思います!
@PiyushSharma-zu3rm
@PiyushSharma-zu3rm 16 күн бұрын
@@toriaikko thanks 😊
@奥田大幹
@奥田大幹 17 күн бұрын
とったみさんですか??
@toriaikko
@toriaikko 17 күн бұрын
とったみさんです!今週末イベントいきます😎
@superjump1221
@superjump1221 18 күн бұрын
16−55のレビュー動画待ってるんですけどおぉぉ〜↑↑
@toriaikko
@toriaikko 17 күн бұрын
ごめんなさい!!ちょっと色々立て込んでてまだ少しかかりそうです〜⤴︎⤴︎
@yukiko926
@yukiko926 20 күн бұрын
MFのレンズも試してみてほしいなぁ。
@toriaikko
@toriaikko 19 күн бұрын
MFレンズも一回飛び込んでみたいですよねぇ🤔 ちなみにゆきこさんのオススメありますか?
@DvaBoo
@DvaBoo 21 күн бұрын
일본에 살고 있는 후지 유저입니다. 언제나 좋은 정보 잘 보고 있어요. 두분이 너무 사이 좋은게 보기 좋아요!🥰 2025년도 응원합니다.
@toriaikko
@toriaikko 20 күн бұрын
코멘트 감사합니다. 후지 동료입니다! ! 2025년도 잘 부탁드립니다😊
@delykun
@delykun 21 күн бұрын
レンズレンタルもありですよ!
@toriaikko
@toriaikko 20 күн бұрын
その手がありましたね!!!😏 レンタル、、、ありだなあ
@ただのまぁぼ
@ただのまぁぼ 21 күн бұрын
XF70-300mmはマジで良いレンズですよ!
@toriaikko
@toriaikko 20 күн бұрын
望遠ちょっと🤏なのに、 勧められると欲しくなっちゃいます😂😂笑
@スティーブン-m9j
@スティーブン-m9j 24 күн бұрын
いつも素敵な写真です! 楽しそうなお二人の動画の投稿をいつも楽しみにしております。 ちなみに、お二人が1番使用されるフィルムシュミレーションはどれですか?
@toriaikko
@toriaikko 23 күн бұрын
ありがとうございます!!やっとこさ今週末から2025年の動画も始まるので見てやってください☺️ 僕たちはふたりともクラシッククロームが1番多いですね!! でも最近はリアラエースも好き…🙄
@とらちゃんねる-m6h
@とらちゃんねる-m6h 29 күн бұрын
この前ヨドバシで触ってきましたが、やっぱりズームリングの滑らかさがなくて、なんかチープに感じてしまい、それなのに15万越えなの?と疑問に感じ、初代のままでいいかと思ってしまいました。また気が変わるかもですが・・・苦笑
@toriaikko
@toriaikko 27 күн бұрын
ズームリングはさすがに滑らかにして欲しいですよねぇ…笑 でも、サイズと重量の恩恵もかなりでかいです!!
@やんやん-x3i
@やんやん-x3i Ай бұрын
写真がきれいで、感想もすごく参考になりました
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
そう言ってもらえるのが何より嬉しいです!!ありがとうございます😊
@yumetarou2586
@yumetarou2586 Ай бұрын
2人の後ろ姿の写真って良いですねぇ、、 撮る時は三脚ですか?
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
ありがとうございます☺️ そうですよー!Leofotoの三脚使ってますーっ!
@takahiro-photo
@takahiro-photo Ай бұрын
初めまして! いつもお二人のほんわかした動画楽しみにしています。自分もT5(ブラック)用にsigma18-50にさよならして16-55Ⅱ型買いました(^^)。 ハネムーン動画を楽しみに、これからも応援しています。 良いお年を~😊
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
コメントありがとうございます☺️ ほんわか動画楽しんでいただけて嬉しいです!おお!!!完全同じですね!!!! ハネムーンは来年の一番の楽しみです✨️ 良いお年を〜🙌
@camp8642
@camp8642 Ай бұрын
今年α7cIIとTamron28-200を買いました。この組み合わせが軽くてコンパクトで最高です♪
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
CⅡ仲間ですね☺️ 望遠買う時結構多くの方が28-200おすすめしてくれました!笑 いい意味で性能おかしいですよねそのレンズ笑笑
@こばやしまこと-k8c
@こばやしまこと-k8c Ай бұрын
初めまして! X-M5購入しました!一点気になる点が、、バリアングルモニターをMAXまで開いた際、若干開ききらないというか、上から見た時若干くの字になっていませんか?: (
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
おめでとうございます!! バリアングルくの字については、X-T4もa7c2もそうなので、全部そんな感じだと思います🥺 僕もいっっっっっつも気になります。笑
@こばやしまこと-k8c
@こばやしまこと-k8c Ай бұрын
@@toriaikko ご返信ありがとうございます! 持ってるX-H2みたら確かにくの字になっていました😂 でもM5程ではないので、個体差があるって感じですかね: ( 教えてくださりありがとうございましたm(_ _)m
@gonzares-z8x
@gonzares-z8x Ай бұрын
兄貴、姉貴、今年一年素敵な動画投稿ありがとうございました! 自分も今年一位はα7ciiです! こいつと35mmGMで楽しんでます! 来年も素敵な投稿楽しみにしてます😊
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
こちらこそ見てくれてありがとう🤭 今年ラストにもう一本動画あげる予定だからぜひみてねーっ! おお、みーお同じだ!!! 来年もたくさん写真とって楽しもーっ🙌
@tbsnkmr283
@tbsnkmr283 Ай бұрын
自分もちせさんと同じT5シルバーです!めちゃかっこいいすよね。。そして、一度SONYに行ってFUJIの色が忘れられなくて戻ってきたところまで同じです。笑  ところで、16-55めちゃ良くないですか!? 解像感もありながら、撮るエモさというか雰囲気もあってびっくりしました。。。レンズ沼卒業です。
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
同じですねっ🤝 お!すごい!そこまで同じとは笑 16-55のサイズ感といい、ほんとに持ち運びたくなるレンズ!!だけど、まだ写真撮りに行けてないんです🥲 つーくんの感想きいて早く16-55使いたいです!!!
@makoto1100
@makoto1100 Ай бұрын
僕は先週入院中に某オクで中古で買った carlzeiss Makro planer 2/50です!今までもplaner 1.4/50を使ってましたが、f1.4ではピントが薄くてボケボケな写真が撮れましたがf4以上に絞るとカリカリになるし素晴らしいレンズです。でも最短撮影距離が遠くてテーブルフォトには微妙に使いにくい!一方makro planerはハーフマクロではありますが、フードを着けてもこんなに寄れるの?と言うくらい!f2ですがボケは綺麗だし開放でもピントの芯がしっかりあってX-H2の4000万画素でも十分な解像をしてくれます。Cosinaではもう生産終了してしまい、新品では手に入らなくなってしまいました。
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
入院中!?大丈夫でしたか? このレンズ初めて聞きました…笑(Fマウント?) マクロでF2も珍しいし、レビュー見た感じもすごい楽しそうなレンズっぽくていいですね!!
@makoto1100
@makoto1100 Ай бұрын
@@toriaikko 毎月1週間づつ抗がん剤治療で入院してます。前回で6クール目でした。cosinaのcarlzeissレンズはcanon FEマウントとNikon ZFマウントの2種類だったと思います。MFだし写真を撮ってる感はAFよりもありますね。
@masato1963
@masato1963 Ай бұрын
初動で乗り遅れたのですが、マップカメラで在庫復活がありブラックボディを購入しました まずQボタンの位置に唖然、同じFSダイヤルがあるT50との位置と比べると悪化しています、後に出た機種なのに残念です 底面のネジ穴の位置もまいりましたが、こちらはスモーリグのハーフケースがネジ穴の位置をセンター近くに修正してくれて 三脚をつけたままバッテリー交換ができるようになったので購入しました、それ以外はほぼ満点の機種と感じています
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
おめでとうございます🎉 Qボタンドン引きですよね笑 気になるところもありますが、いいところたくさんのカメラですし、楽しんでいきましょ💪
@ぺこんぺこん-m8t
@ぺこんぺこん-m8t Ай бұрын
初めまして!ずっとマックスバックパックEDCが気になってましたが、カメラ収容をレビューしてる動画は初めてだったので、たいへん参考になりました! 旅行用、カメラバッグ用に探してたので、たいへん助かりました!🎉
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
同じ用途の方がいて嬉しいです☺️ EDCはこの用途ならかなりマッチしてると思います!!
@moonjb62
@moonjb62 Ай бұрын
今後XF16-55mm II型の作例紹介も期待しています!
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
楽しみにしててください☺️
@bluefilm3240
@bluefilm3240 Ай бұрын
お二人のワクワク感と所有欲の満たされ具合がやっぱりカメラライフって良いなって思えました。 自分はまだ購入できてませんがおいおい購入予定なので作例なども楽しみにしています。
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
新しいレンズとか購入するとすごくワクワクします☺️ カメラ仲間になるの楽しみですね!来年も写真を沢山撮ってSNSにもあげていこうかなと思ってるので見ていただけたら嬉しいです🙌
@プロファイル
@プロファイル Ай бұрын
おめでとう御座います🎉 自分の物もスココココでしたー😂 使い込めば馴染むものですかね? ちなみにシグマ18-50はスムーズでした。
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
カピイさんも🎉 昨日今日使った感じはあんまり印象変わってないです。笑 ズームリングもやっぱりちょい重めかもですね!
@flyingfinninferrari
@flyingfinninferrari Ай бұрын
おめでとうございます! 出回りだして、皆さんのレビュー拝見して買い替えたい欲が沸々と湧いてきてます… どーせいつか買うんだから、早いうちに買って使い倒したほうがいいですよね(笑) …寄れるようになるなんて聞いてない…(ちゃんと見てないだけ)
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
一緒に散財しちゃいましょう!💸💸💸 寄れるようになって使いやすさ爆上がりです⤴︎⤴︎⤴︎
@EmarkdesignJp
@EmarkdesignJp Ай бұрын
ええな〜
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
エマークさん、これは買いですよ💸💸
@wear_hope
@wear_hope Ай бұрын
いいな〜😻
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
いいでしょ〜😏 でもてっきりhopeさんも買われてるのかと思ってました😳
@sawaeyes0127
@sawaeyes0127 Ай бұрын
同じく、無事に「XF16-55mmⅡ」を購入することが出来ましたよ! 今、カメキタをチェックすると「納期約3ヶ月」となってるので 発売日当日にレンズを手にすることができ、嬉しい限りです🤣 これからは、X-T5 & XF16-55mmⅡ で写真を楽しんでいきま~す♪
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
おめでとうございます!!! 仲間ですね🥳 納期3ヶ月!?発売日当日に届いてよかった🙌 新しい相棒でたくさん写真撮って楽しみましょうね!!!
@tbsnkmr283
@tbsnkmr283 Ай бұрын
おめでとうございます!自分も届いてテンションMAXでした!✨最高ですよね^^ あと、伸びの部分は自分も少し気になりました。笑
@toriaikko
@toriaikko Ай бұрын
つーくんさんもおめでとうございます🎉 今日使ってましたけど、サイズ感最高すぎました☺️ 気になるところは同じですね笑