Пікірлер
@大島和-g2r
@大島和-g2r 15 сағат бұрын
素晴らしい歌、ありがとう🎉
@小林勇介-p7p
@小林勇介-p7p Күн бұрын
侘び寂びですね❤だねー❣️
@global-b7w
@global-b7w Күн бұрын
マジでこの人、バケモンやわぁ。 凄すぎる。聞いてて涙が止まらない。
@jisgdce8535
@jisgdce8535 4 күн бұрын
今も聞いている方🙋‍♂️
@ハヤタカイト
@ハヤタカイト 5 күн бұрын
ロックを通過し、又、年齢を重ねて、こうして歌う素朴な デビュー当時の曲、より味わい深いものとして響いてきます。 そのデビューアルバムをとても聞いてみたくなりました(私 の持ってるアルバムは「ブルースクリエイション」だけw)。
@18861954
@18861954 9 күн бұрын
気高さが尋常じゃない。
@Kirikiri-n7v
@Kirikiri-n7v 12 күн бұрын
菊池章子さんの岸壁の母、素晴らしいです!私がいつも一番聞きたくなる曲!ありがとうございます!😊
@キタウラヨシヒロ
@キタウラヨシヒロ 13 күн бұрын
この曲は、クラシックギターの名曲中の名曲だから、特注があった時だけ聞かせることが大事ダヨー。意地悪いことを言ってきたり、して来たら、容赦なく浴びせるように、聞かせることが効果絶大ナノー🍀さん。😮❤🎉
@신아-r7b
@신아-r7b 13 күн бұрын
일본가수중 최고 미남가수입니다.
@東敬-p1e
@東敬-p1e 13 күн бұрын
ありがとう
@東敬-p1e
@東敬-p1e 13 күн бұрын
マキ愛してるよマキ大好きだよI LOVE YOUマキ🎉
@d0019853
@d0019853 13 күн бұрын
詩と曲と歌い手、至宝。
@しげあきほんじょう
@しげあきほんじょう 15 күн бұрын
素晴らしい歌手ですね!。本当、うまいです。
@sugiharajk7477
@sugiharajk7477 17 күн бұрын
ご冥福お祈りいたします。 和彦さん有難う御座います。 残りの私の人生の中でずっと和彦さんの歌声は流れると思います。 和彦さんの歌を聴く人々の心に 和彦さんは永遠に生き続けます。
@tony116411
@tony116411 18 күн бұрын
加山雄三,歌唱纯厚非凡。2025年1月13日仍在聽。
@北川輝樹-j3p
@北川輝樹-j3p 19 күн бұрын
1966年にフジテレビ・俳優座の制作により放送されたテレビドラマ『若者たち』の主題歌として制作され、発売された。(Wikipedia)
@TheMasaitoh
@TheMasaitoh 24 күн бұрын
初めて聞いた時は直ぐに神戸の諏訪山公園の印象と思い込みました。 歌詞にそれを連想さてくれたので。 神戸生まれ育ちました。
@hidekiinoue7349
@hidekiinoue7349 24 күн бұрын
姉が2024/12/28に、肺炎で亡くなりました。山本潤子さんと同じ1949年生まれで、この曲が好きだったようです。この曲を聴く度に、姉を思い出します。ありがとうございます。🌈🌈🌈
@ドイルハドスン
@ドイルハドスン 29 күн бұрын
この曲を聞いたら、バン仲村さんやニキ顔面さんが登場しますね
@純子花岡
@純子花岡 29 күн бұрын
ちあきなおみさん、素晴らしい、お唄ですね~❤🎉
@頑張ろう-u7n
@頑張ろう-u7n Ай бұрын
2025年1月1日 明けましておめでとう ございます😊 今年は この曲で行く😊
@呑魔来造
@呑魔来造 Ай бұрын
1974年生まれですので、リアルではありませんが今見ても健康美溢れる魅力的な方々ですね。 数年前亡くなった母方の叔父が大ファンで、遺品整理をしていて色々なアイテムを発見したのを思い出します。
@asari550
@asari550 Ай бұрын
この時何歳の頃なんだろ。 反則級の美女だね。
@クルーズマイク
@クルーズマイク Ай бұрын
泣いたよ
@syun59572564
@syun59572564 Ай бұрын
クリスマスの約束を見ました。 翼を下さいで号泣しました。
@正則高橋
@正則高橋 Ай бұрын
バックダンサーにミニスカートはいらないとはなんて事を言うんだ。反対にロングスカートだったらなおさら違和感を感じるのではないか。そのへんを考えたほうが良いよ。
@升田貴久-z7z
@升田貴久-z7z Ай бұрын
尾崎亜美の 3rdシングルとして、昭和52年(1977年)2月に リリース。同年 資生堂:春のキャンペーンCM楽曲として起用。尾崎亜美の楽想、感性、魅惑が満載ですね!
@taquejihirakawa7222
@taquejihirakawa7222 Ай бұрын
ありがとうございます、たくさんの感謝のみです。どうか、お元気で。
@祐司石井
@祐司石井 Ай бұрын
昔(1970年代初頭)の紅白はひばりさんとコーちゃん(越路吹雪)と岸洋子さんが揃うと紅組が圧倒的に強かった❤ 対する白組も当時三波春夫、尾崎紀世彦、布施明がいてそらぁ豪華やった😂エラい昔の話でゴメンね!
@sanetocpach
@sanetocpach Ай бұрын
一言、素敵
@songytbabo
@songytbabo Ай бұрын
당신은 지금은 무엇을하시나요, 다시 무대에 서서 노래하시는 모습을 보고싶어요 돌아오실수는 없나요?😊
@レイニクモ
@レイニクモ Ай бұрын
今の時代にはこんなかっこいい芸能人はいない。
@ツギ子石橋
@ツギ子石橋 Ай бұрын
小百合ちやんと同年代ずっとファンです😆🎵🎵綺麗ですね😊
@poochansan2453
@poochansan2453 Ай бұрын
昭和の素晴らしい名曲、あー戻りたい70歳
@はるみ太田-y9g
@はるみ太田-y9g Ай бұрын
今でも好きです。
@アカネ-m8q
@アカネ-m8q 2 ай бұрын
美しい大人の歌。子供の頃から山本潤子さんの声が好き過ぎる。
@マジシャン元-x7o
@マジシャン元-x7o 2 ай бұрын
大根役者だし、音痴だし、顔だけだね🎉
@MichikoKawamoto-c8s
@MichikoKawamoto-c8s 2 ай бұрын
東京大衆歌謡楽団の孝太郎さんの歌で初めてしっかり聴きました。そしてここへたどり着きました。いい歌ですね。😂
@user.zs1le8vk5t
@user.zs1le8vk5t 2 ай бұрын
🎵寒い朝.吉永小百合さんそれほど 歌上手くないけれども一生懸命歌ってるしなにしろその美貌に許しちゃう👏
@ksennin3941
@ksennin3941 2 ай бұрын
何ていったらいいのかむづかしいけど、ビブラートからの抑揚の部分が哀愁の感じがします。音楽に詳しいかたいましたら教えてください。
@希望の光-q4m
@希望の光-q4m 2 ай бұрын
こんなに希望と勇気を聴くものに与える歌は他にはありません。 こんな歌を沢山聴きたいものです。
@島田進-m4t
@島田進-m4t 2 ай бұрын
なんなんだこの女優さんは年を重ねるごとに美しく魅力的になっていますね😂私より7さいも上のかたですよ🎉😅😮
@無花果-j5h
@無花果-j5h 2 ай бұрын
歌の台詞は、加山雄三さんが断然上手です。他の歌手は足元にも及びません。
@rushian0721
@rushian0721 2 ай бұрын
聴かせる歌手、まさに。
@渡邊榮子-e9e
@渡邊榮子-e9e 2 ай бұрын
折にふれ、聴きたくなる大好きな歌です。 勿論、菊池章子さんの歌唱でなければ、「岸壁の母」ではありません❗ いつ聴いても、情感のこもった最高の歌です。 菊池章子さんは永遠です。
@lucianoaraujo7479
@lucianoaraujo7479 2 ай бұрын
As músicas do Kohaku de fim de ano realmente são intensas e incríveis.
@くつつ-q5d
@くつつ-q5d 2 ай бұрын
若い頃の音源を聴きましたが, いろんな歌手に歌われるこの歌はペギーさんの歌唱が絶品すぎます。ベストです
@宮田一男-t8q
@宮田一男-t8q 2 ай бұрын
あまりに メンタル成長が悲しいほど皆無 成長するという過程を情けない 避け逃げる人間はありがとう。
@西本美知子
@西本美知子 2 ай бұрын
私の大好きな女性歌手さんです。体が弱かったのが悔しかったです。お医者にシャンソンだけカンッオーネは駄目と言われていたと聞きました。心肺に負担がかかるからと。素晴らしい歌手さんです。
@佐藤勝己-m2q
@佐藤勝己-m2q 3 ай бұрын
当時8歳のガキンチョだったけど、受けたインパクトは強烈だったなァ…