Пікірлер
@7snow1right5
@7snow1right5 22 сағат бұрын
不景気の原因の安倍晋三が従一位に崇めらているのがいまいち納得できない。勲章とお金かえしてほしいわ
@asu_asu7029
@asu_asu7029 22 сағат бұрын
拗らせ議員ども。もうただの意地悪じゃん・・・市民が置いてきぼりの市政で残念ですね。
@maruseta5979
@maruseta5979 22 сағат бұрын
待ってましたよ!何度も1〜5を見返してましたよ!!! お帰りなさい
@pocca3570
@pocca3570 22 сағат бұрын
知的財産の共産主義が始まるね
@pocca3570
@pocca3570 22 сағат бұрын
3.5から4oで有料ユーザー始めたけど、成長がすごいね。嘘つきサボり野郎だったのが凄腕事務員になった。
@pocca3570
@pocca3570 23 сағат бұрын
まじで言語学習に革命起きてる。塾講やってるけど、急にドラえもんがやってきたレベルでワクワクしてる
@user-fp7dt7ip6o
@user-fp7dt7ip6o 23 сағат бұрын
まさに34歳!評価されたくて仕方ないです🤣 でもまだまだ打ちのめされたい気持ちもあります! 後輩たちも沢山いて悩みも尽きませんがまだまだ打席に立ち続けようと思います。 めちゃくちゃ面白かったです!定期的に見返します!
@ranking7408
@ranking7408 23 сағат бұрын
物語に酔ってないとやってらんない気持ちは何となく分かる
@kagurazakaxx66
@kagurazakaxx66 23 сағат бұрын
中田さん!面白い。
@moko8780
@moko8780 23 сағат бұрын
今日は!世界史の続きを待っていました。本当に楽しく鑑賞しています。中田さんの豊富な知識と話術が凄いといつも思っています。歴史は楽しい😀😀
@user-sj8xq5pq8x
@user-sj8xq5pq8x 23 сағат бұрын
創価学科と日蓮宗、法華宗の違いが言えるのか⁉️
@user-fp7dt7ip6o
@user-fp7dt7ip6o Күн бұрын
足元の石を拾って投げろ!! めちゃくちゃ良い言葉やん
@nakamarooo__
@nakamarooo__ Күн бұрын
きたー!!! 世界史嫌いなイメージ脱却させてくれたあっちゃんの動画リピートして教員採用試験受かるぞー!!!🔥
@user-zl9ul5mi5v
@user-zl9ul5mi5v Күн бұрын
あっちゃーーーーーん!まってました!!!!!!!!!!
@tkcmcr6825
@tkcmcr6825 Күн бұрын
2024年6月に改めて視聴して初々しさが新鮮。最後に38万人をお祝いしていてあっちゃんの頑張りを再確認🥂
@junichikajo-zp1yp
@junichikajo-zp1yp Күн бұрын
金子さんは、今の法律では無罪だけど この時に調子に乗ってダウンロードしまくってたユーザーは今の法律だとアウトっていうね…
@user-qu8ss8vr8x
@user-qu8ss8vr8x Күн бұрын
動画更新、ありがとうございます☺️ 中田さんの動画に出会うまで知らなかったけれど、世界史って本当に面白いんですね🙆
@birdmokkin3530
@birdmokkin3530 Күн бұрын
韓国もライダイハンの事実をなかったことにしている。都合のいいところは被害者で加害は知らんふり
@user-jz1xy4ch4g
@user-jz1xy4ch4g Күн бұрын
待ってましたよ!あっちゃん!!!!
@femmefatale.hommefatale
@femmefatale.hommefatale Күн бұрын
裏でトランプをユダヤの人、平和な話?もっと凄い地獄になって救世主
@femmefatale.hommefatale
@femmefatale.hommefatale Күн бұрын
なぜトランプ大統領が決めてるの?
@femmefatale.hommefatale
@femmefatale.hommefatale Күн бұрын
ガザ地区✍
@femmefatale.hommefatale
@femmefatale.hommefatale Күн бұрын
アラファト議長✍
@azaz7587
@azaz7587 Күн бұрын
2時間、、、凄いですね、さすがです
@takahashimiyako421
@takahashimiyako421 Күн бұрын
恐怖の古典的作戦。。合掌
@user-ho3qx6dz5h
@user-ho3qx6dz5h Күн бұрын
❤❤❤
@user-mu5og4dx9j
@user-mu5og4dx9j Күн бұрын
2:22:53 😊😅
@venusxxx-px5zu
@venusxxx-px5zu Күн бұрын
わかりやすい
@gentaroieda7224
@gentaroieda7224 Күн бұрын
ルイ達よガリバルディであれ笑いました
@skyWalker432
@skyWalker432 Күн бұрын
確かに納得しました。これは革命的ですね! 私、書くのが苦手なんですが、やってみたいと思います。 中田さんの話しぶりも面白かったです。また、観させていただきます!
@user-sm9vh1mq4j
@user-sm9vh1mq4j Күн бұрын
老害に説明する必要は、なし。
@user-kj2ej7lp9z
@user-kj2ej7lp9z Күн бұрын
1年前この動画を見て家族にも約束して禁酒しました。3ヶ月禁酒してまた飲み始めて完全に依存症です。でも、家族には禁酒したフリして飲んでいます。最低で飲むたびに罪悪感。この動画を見るのが怖くて避けてましたがまた見ました!今日からまた禁酒!いつもあっちゃんに救われています😊
@user-kn5oz4el6b
@user-kn5oz4el6b Күн бұрын
2024年6月6日(木曜日☁13時12分)中田さんのKZbinを拝見していたら頭が良くなるかなぁ、何せ言葉が覚えられなくてですね。参考に成りました。ありがとう御座いました🙏⛩😅
@kt17525
@kt17525 Күн бұрын
バランスの良い二大政党制か…
@gptkxmdqtw
@gptkxmdqtw Күн бұрын
政治が票のために老人の福祉手厚くする→財政確保のため若者や現役世代を搾取→タンス貯金してる老人を貧困若者が襲う。
@oshimawakana
@oshimawakana Күн бұрын
よければ乳幼児版も配信してほしいです😊
@oshimawakana
@oshimawakana Күн бұрын
この動画は衝撃的ではじめて健康について意識しようと思いました😊何度も見返そうと思います!
@habakiharu
@habakiharu Күн бұрын
中田の産休に笑ってしまった 育休ですね
@tomoyukiniiya3811
@tomoyukiniiya3811 Күн бұрын
優れるな、異なれ✨…ですね🤔
@user-uq1fo1fx1i
@user-uq1fo1fx1i Күн бұрын
続き待ってた!通勤の行き帰りはあっちゃんの動画を見るのがすっかり日課になりました((*´∀`*))
@user-kx3nx4yh3m
@user-kx3nx4yh3m Күн бұрын
全く無知だったので、すごく面白かったです! やはり人間同士の闘いがポイントですね、
@kaokao852
@kaokao852 Күн бұрын
サイコーに面白い💕 あっちゃんの授業は、世界の著名人に親近感が湧きます❤️
@user-2m38twm4
@user-2m38twm4 Күн бұрын
中田先生の一人芝居が大好きです😂😂🤣
@user-ee2nu4le6q
@user-ee2nu4le6q Күн бұрын
海外旅行は世界史勉強していくとめちゃ楽しいから世界史また勉強したいと思ってだんだよね〜助かります
@user-dx3us3cx2g
@user-dx3us3cx2g Күн бұрын
全ての報道&動画より一番わかり易い
@nobuyukiharuyama4892
@nobuyukiharuyama4892 Күн бұрын
やっぱり、物凄く分かりやすい講義ですね〜
@caffeine_321
@caffeine_321 Күн бұрын
欧州で労基法を厳しくできる要因の一つは、向こうは首のハードルが低いからってのもありそう。 残業が多い→仕事ができない→なら首ね?通常業務時間で終わらせれる人取るから の流れが日本はできない、し辛い。 そんな中で労基法だけ厳しくすると業務成績が落ちるって問題が起きそうだとは感じた
@user-mu1cb3mx8k
@user-mu1cb3mx8k Күн бұрын
久しぶりに、歴史 やっぱり、喋りがうまいねー 今の日本の税金は、フランス革命の時と同じらしいね
@user-rs2dd7ln7g
@user-rs2dd7ln7g Күн бұрын
政治家が無能すぎてこうなったと思います。 あなたのように教えてくれる人も貴重だと思います 話を聞いた限り、日本で生きてる日本人には生き地獄しかないですね あなたのKZbinを見て、大好きなアーティストを見るのも聞くのも、少し先の日本の未来を考えたら苦しくてやるせない気持ちになって楽しめなくなったし、夜も薬がないと不安と恐怖で寝れなくなりました。 あなたのように日本にいたら、生き地獄になると海外に移住して、自分と自分の家族のこの先の生活を安心して暮らしていけるように、海外に移住できる人はいいですよ 話も分かりやすいし、日本に明るい未来なんてないんでしょう 教えてくれるのはありがたいけど、自分はこの先も安心して暮らせる国にいて、こうゆう話をされても、自分はこれから起こる生き地獄に巻き込まれないし、関係ないから他人事のように話してるように感じます。 海外に行くこともできない選択肢のない私のような人間はただ、地獄がくるのを待つだけですか? 毎日死にたいと本気で思うようになりました。 一日一日過ぎて行くのが苦痛です。 あなたはシンガポールでこれからも安心して幸せに暮らして下さいね
@KEN_X2
@KEN_X2 Күн бұрын
1. 「アドラーが本をほとんど残さなかった」、「彼の理論は本来受け入れ難い」と話したが。 アドラーは生前、300編以上の文章を書いて多作をした人物だった。 2.アドラーが「人間は誰でも自ら願えばいつでも変わることができる」と言ったのか? アドラーはむしろ非常に難しいことで、一人では極めて難しいと言った。 岸見一郎が本で述べた「自分が成功できないという考えは、実は成功したくないことに対する言い訳」という内容は、すべて根拠のない創作。 3.養育を含むすべてのコミュニケーションで賞賛は禁物と言ったのか? アドラーは、「私たちは子供を褒めて、より良い方法を暗示し、子供は勇気と刺激を受ける」と話したりもした。 アドラーはもちろん「子供」が期待に応じなければならないという負担と恐怖を感じ、勇気を失う恐れがあると話し、称賛より激励を強調したりもした。 だから、主語が抜けているのが落とし穴だ。 4. 不幸に原因はない、環境、トラウマ、PTSDはない。と言ったか? 全く正反対だ。 アドラー心理学で最も重要な出発点がまさに原因を把握することで、アドラーの「個人心理学」はむしろ個々人の状況、原因、成長背景で正確な問題の原因を探してこそそれに合う治療ができると見たため「個人」心理学である。 これは現代心理学でも極めて当然視されることだ。 一方、一人一人の特別な状況と原因をすべて無視する岸見一郎は、アドラー心理学の核心を否定しているのだ。 5.フロイトは人間が絶対変わらないと言ったか? 岸見一郎は自身が妄想·歪曲した架空のアドラー心理学を前面に出すためにフロイトをその対極点に設定して非難を浴びせるが、一例としてフロイトが「原因が未来を決める」と言ったとか「人間は絶対変わらない」と言い、アドラーがこれを嫌悪したという部分がそうだ。 しかし、これはアドラーが「子供の性情は幼年期に形成されるため、遺伝的欠陥を口実に限界を設けないように」と当代の教育界を批判したことをすべて無視し、原因が未来を決定しないと歪曲したものであり、幼年期に変わる可能性があるということはフロイトも同じように話した内容だ。 アドラーの理論がフロイト学派としてその師匠の理論を批判·修正して成長したことについて過大解釈し、フロイトを反対側に悪人として置いたのだ。 そもそも二人とも患者を「治療」するために努力したという点で、「人間が絶対に変わらない」と言ったということがうわごとであることが分かる。 アドラーを盾に、自分の考えを語っているだけの本(1.5 / 5)。だがメッセージ自体は悪くない。 しかし、アドラーの名前は外すのが正しい。