Пікірлер
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 12 күн бұрын
昔の区間特急は特急よりも停車駅が少なかったです。 三宮発で設定されていた時は青木、芦屋、甲子園のみ停車していました。 当時は急行や準急も山陽電鉄線まで乗り入れており、上り急行が青木で特急の通過待避に加え区間特急との接続がありました。 現行ダイヤにおける区間特急の魚崎〜香櫨園間の各駅停車化と青木での2列車通過待避は当時運転されていた急行と準急の役割を引き継いだ事によるものです。 当時の急行と準急の御影〜西宮間の停車駅は、 急行が御影、青木、芦屋、西宮 準急が御影、魚崎、深江、芦屋(上りのみ停車で下りは通過)、西宮でした。
@潤藤原-z7l
@潤藤原-z7l 13 күн бұрын
弥刀行きの普通って無くなったんですね。
@真尾結羽-c3e
@真尾結羽-c3e 16 күн бұрын
@真尾結羽-c3e お世話になっております。 テレビ番組を制作しているものです。 アップしてらっしゃる「台風の目」の動画を番組内で使用させていただくことは可能でしょうか。 一度お返事いいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
@オタク財団職員羽咋小滝
@オタク財団職員羽咋小滝 18 күн бұрын
神宮前行準急も減ったなあ 区間急行にするなら尺土行にしてあげて…
@Yuma921
@Yuma921 18 күн бұрын
最初不協和音w
@五幾谷吉和
@五幾谷吉和 20 күн бұрын
20年前程前は、特急が十三から大宮までノンストップだったので、急行をよく利用していました。今から思えばせめて桂に停車させてもよかったのではと思います。
@美作三朝
@美作三朝 21 күн бұрын
瓢箪山もうないんよな
@bob3yorkie
@bob3yorkie 22 күн бұрын
鮮 魚
@jaranmiria
@jaranmiria 24 күн бұрын
3:15 種別の所と合計の所が一致していませんね
@TaroWèibà
@TaroWèibà 24 күн бұрын
阪神間の復旧も早かったけど阪急今津北線の門戸厄神の前後で国道と新幹線の高架が崩落したのに1ヶ月以内で復旧してるのすごいな。
@tai-tai
@tai-tai 24 күн бұрын
下市口行も消えました。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
うちの地元の名鉄はこんな感じですね。 【名古屋本線・豊川線】 豊川稲荷…日中は毎時2本、朝夕は毎時4本。1日あたり60本程度。 豊橋…毎時6本で少なめ。1日80本程度。 伊奈…日中は毎時2本の普通。朝や深夜は急行もあり。 国府…豊川線から普通が毎時2本。朝や深夜は名古屋方面からの設置(主に急行)あり。 本宿…ここ最近増加しているレア行き先。 美合…現在設置なし。(休日は美合始発あり) 東岡崎…日中は名古屋方面から普通が毎時4本、伊奈から普通が毎時2本。深夜は名古屋方面から準急、急行、特急の設置あり。 新安城…西尾線から普通が毎時2本。深夜帯は西尾線からの急行や、本線の普通新安城行きあり。 知立…日中は碧南と猿投から普通が毎時4本。2023年ダイヤ改正前は深夜に名古屋方面からの普通があった。 豊明…主に準急の行き先。一時期日中の設置がなかったが、今はほぼ終日、名古屋方面から毎時2本程度あり。 鳴海…朝と深夜のみ。主に名古屋方面から。 神宮前…平日、休日共に1日1本のみ。平日は弥富・一宮発のトンデモ運用。 金山…常滑線から普通が毎時4本。朝や深夜は当駅止まりの急行や特急が常滑線からあり。 名古屋…日中は常滑線からのミュースカイと特急が毎時各2本。平日夕方は特急1本だけになる。 栄生…現在設置なし。(栄生始発はあり。) 須ケ口…日中と夕方はは岐阜からの普通が毎時4本、津島線から毎時2本。朝や深夜は名古屋方面からの設置あり(主に急行)。 一宮…終日、森上方面から毎時4本と玉の井方面から毎時2本。これに加えて、豊橋急行、豊川急行が入るので更に毎時2~4本。 岐阜…ここ20年で最も減少した行き先。2005年は、特急4、急行6(豊橋、豊川、羽島が各2本)、普通4、各務原線4~6の計18~20。今は、特急4、普通4、各務原線4で、夜間にミュースカイが1本ある程度。毎時12~13本しかない。 【西尾線・蒲郡線】 西尾…日中は新安城からの普通が毎時2本。朝や深夜は急行の設置もある。 吉良吉田…西尾線から急行が毎時2本、蒲郡線から普通が毎時2本。朝や深夜は新安城方面からの普通もある。 蒲郡…普通が毎時2本。1日35本程度。 【三河線・豊田線】 碧南…毎時4本で1日70本程度。 猿投…毎時4本で1日70本程度。 豊田市…豊田線から毎時4~6本。早朝に土橋駅始発が2本ある。 上小田井…地下鉄鶴舞線を通った先にある。直通先の行き先は犬山線の項で紹介。 浄心…終電1本のみ。休日は赤池駅始発。 【常滑線系統】 大江…築港線限定で1日20本程度。休日は15本もない。 東名古屋港…大江と同様。 太田川…日中は常滑方面から毎時2本程度で、意外と少ない。 常滑…午前の設置は少なく、午後~深夜に設置が多い。 中部国際空港…毎時6~8本。1日120本程度。 知多半田…2023年改正で毎時2本から4本に増加(休日午後は毎時0本→毎時2本)。 富貴…2023年3月改正で、知多新線から毎時2本程度設置された。それ以前はレアな行き先。 河和…2023年改正で、毎時3本から毎時4本に増加。 内海…2023年改正で、毎時3本から毎時2本に減少(しかもワンマン化)。 【津島線・尾西線】 津島…森上方面から毎時2~4本。津島線の設定は平日1日4本、休日は3本だけ。 佐屋…日中は毎時2本だが、平日夜は毎時5本まで増加。 弥富…単線の影響で、毎時2本しかない。1日37本程度。 森上…2019年改正で、日中時間帯に一宮方面から毎時2本の設定。2023年の改正で、深夜に3本設定。 玉の井…単線で、交換設備も無いため、毎時2本しかない。1日40本程度。 【竹鼻線・羽島線】 笠松…ほぼ終日、毎時4本。深夜は2本。 羽島市役所前…終電のみ。 新羽島…毎時4本で1日70本程度。 まだ追記します。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
12:15 昔は、賢島駅の最終が明星行きだったはず。
@金子一明-v3v
@金子一明-v3v 25 күн бұрын
参考にさせていただきます
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
6:34 塩浜行きは日中の設定があっても、毎時1本で5時間程度しかないから、意外と少ないのね。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
6:02 白塚は意外と多いなあ。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
と言っても、伊勢中川始発が多いから、四日市や賢島から来る列車はかなり少ないね。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
2:08 奈良、西大寺、東花園に紛れて名古屋があるあたりが、路線の長さを感じさせる。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 25 күн бұрын
この企画やるんだったらやっぱり新下関からアレ乗りますよね、他の順序は予想できんかったが。 アレを絵文字でやろうと思ったがiOSにはなかった。畜ペン🐧で代用すべきだったかね😅
@何やつじゃ
@何やつじゃ 25 күн бұрын
#甦れ瓢箪山行き
@コネ子-t4v
@コネ子-t4v 26 күн бұрын
1本しかない行先は、終電が多いですね。
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 26 күн бұрын
大阪上本町行も結構な本数がありそうなイメージだったが、良く考えたら大阪阿部野橋駅の方がターミナル駅なんですね。
@大和西大寺行き区間準
@大和西大寺行き区間準 26 күн бұрын
石切行きは平日夜間の1本だけな上に、相互乗り入れ相手先の阪神車運用というダブルな激レア!
@ケンタロー-d9c
@ケンタロー-d9c 26 күн бұрын
日中に、普通列車縛りをするなら、西鉄福岡16:14〜天神大牟田線 普通 大善寺行〜大善寺17:55 乗り換え 大善寺18:11〜甘木線·天神大牟田線直通 普通 大牟田行〜大牟田19:24のルートがありますね(このルートだと、3時間10分かかる)
@sankikikai
@sankikikai 26 күн бұрын
最後でよかったので、全順位一覧が欲しかったです😊
@佐々木周作
@佐々木周作 26 күн бұрын
指定席がある路線で唯一の通勤型代行南海 通勤型の代行の特急は 小田急 西武 東武などでは無いだろうか?
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 26 күн бұрын
万葉線で安全地帯だけの電停見かけたけど、車ほぼ走ってなかったから大丈夫なんでしょう。 もちろん電車内から眺めてただけです。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 26 күн бұрын
地方球場でプロ野球観戦って、上毛新聞敷島球場(前橋)でのL -E戦だけかな。 球場が駅から離れてたので前橋駅や新前橋駅からバスでした。 本当なら郡山開成山球場で観戦予定だったが、ナイターなのに正午過ぎに雨天中止で、 結局郡山駅(北)からどうやっていくのか調べず終いでした。多分バスだろうな。 この動画、日産スタジアムでサッカー終わりのJR小机駅に匹敵するほどカオスですね。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 26 күн бұрын
近鉄大阪線って69駅もあるのかって感心するのそこじゃない😅 わざわざ全駅ホームに降りて確認してるのってすごいです。
@IamNEETchannel
@IamNEETchannel 26 күн бұрын
今あるかわからないけど、常磐線特急で土浦辺りで5駅連続停車するときわ号があったような。 まあ通勤特急でもないのに4駅連続停車するあずさ号ってのがあるから😅
@sagradafamilia705
@sagradafamilia705 27 күн бұрын
このデータを集計された根気に脱帽・・・
@iselayla
@iselayla 27 күн бұрын
宇治山田って意外と少ないんですね
@真尾結羽-c3e
@真尾結羽-c3e 28 күн бұрын
お世話になっております。 テレビ番組を制作しているものです。 こちらの動画を番組内で使用させていただくことは可能でしょうか。 一度お返事いいただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。
@user-sanyoeneloop
@user-sanyoeneloop 29 күн бұрын
西信貴鋼索線は近鉄の路線ではないというのでしょうか?明らかにおかしいです
@hiroyan0702
@hiroyan0702 29 күн бұрын
鋼索線はカウントせずなんですね。(信貴山口と河内山本が同数だったので)
@Mrs.Sentinel4126
@Mrs.Sentinel4126 29 күн бұрын
駒ヶ谷〜磐城駅ユーザー「古市からの連絡が悪過ぎるんですけど・・・・・」
@オタク財団職員羽咋小滝
@オタク財団職員羽咋小滝 18 күн бұрын
区間急行じゃなくて古市急行→神宮前各停にするべきだろうと常々思ってますけど運用の都合なんですかね そうなら尺土各停設定してあげて…(需要?知らんな)
@ひろひろみず
@ひろひろみず Ай бұрын
そりゃ尼崎、三宮、難波、大阪上本町駅と分散される奈良線大阪線に比べて大阪都心を一手に引き受けるあべの橋は最強でしょう。 車庫のある河内天美で運転を終了しても誰も乗らないしメリット無いからね。
@shaketabi
@shaketabi Ай бұрын
日中10分ヘッドですからね。
@ieyasunobunaga3
@ieyasunobunaga3 Ай бұрын
「壺阪山」行きって普通だけだったっけ? 急行もある勝手なイメージでした💦
@SILPH9
@SILPH9 Ай бұрын
あべの橋は最多乗降人員駅なだけある。 橿原神宮前が意外だったけど、よく考えたら2路線分あるんですよね。
@yuccan03
@yuccan03 Ай бұрын
瓢箪山行、宮町行、大輪田行、河内天美行…消えた行先も多いですね。
@shaketabi
@shaketabi Ай бұрын
河内天美行きは終電でしたよね。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
もっと昔は、臨時列車ですが、鼓ヶ浦行きもありましたね。
@7wonders975
@7wonders975 25 күн бұрын
湯の山線の最終が菰野行きだった時代もありましたっけ。
@のぞみは西へ
@のぞみは西へ Ай бұрын
逆に入線速度が遅いのは、東武浅草駅ですね これより遅い駅なんてアルノ⁇
@1179mbsradio
@1179mbsradio Ай бұрын
4:05 の西田原本 始発も西田原本になってるけど新王寺の間違いでは?
@のろまる-l2g
@のろまる-l2g Ай бұрын
昔は榛原行きがかなりの数あったのに気がつけば10数本くらいしかないのか…… 昼間の大阪線急行の伊勢中川短縮になったので大阪口から出る急行の五十鈴川行きや宇治山田行きが貴重になりましたね…
@shaketabi
@shaketabi Ай бұрын
一昔前は準急といえば榛原行き
@のろまる-l2g
@のろまる-l2g Ай бұрын
@@shaketabi そういえば河内天美行きは廃止になりましたが、今年の終夜運転で1本だけ運転されました 個人的に瓢箪山行きが廃止になったことをこの動画を見て気づきました
@okhan
@okhan Ай бұрын
壺阪山行きは以前はパターンダイヤで運転してましたね
@shaketabi
@shaketabi Ай бұрын
需要がそこまでなかったんですかね。
@YORI-j6k
@YORI-j6k Ай бұрын
次は阪神電車とかでやってほしい
@SFSKNI
@SFSKNI Ай бұрын
名古屋、大阪阿部野橋以外は自分の予想と違った結果だった
@岡島晴樹
@岡島晴樹 Ай бұрын
お疲れ様です。 千里中央行きは北大阪急行延伸ですべて箕面萱野行きになりましたね。
@winning-gamba8948
@winning-gamba8948 Ай бұрын
さすがは近鉄という行先の多さですね! 大阪阿部野橋行が一番多いのは意外でした。 普通石切行は阪神の車両なのもレアですね✨
@田中元-i9x
@田中元-i9x Ай бұрын
方向幕の回収、お疲れさまでした 激レアの行先とか相当時間がかかったと想像します
@隆之-s3p
@隆之-s3p Ай бұрын
当日中に梅田から電車が出ていただけでも驚く
@kazuma0809
@kazuma0809 Ай бұрын
2位の撮影場所が1位でしたね。