総武快速線
1:11
3 жыл бұрын
Пікірлер
@jnr749
@jnr749 20 күн бұрын
3:00 103系 サハ103 0番代連結した編成。
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h Ай бұрын
0:49 超レアなマト3編成、何故ボカすんだ⁉️
@7coloreddrops
@7coloreddrops Ай бұрын
ススメバチに襲われた時の音
@まばしぇき
@まばしぇき 5 ай бұрын
0:29どうみても110kmだろw
@プチジャマー
@プチジャマー 9 ай бұрын
営団マークのロゴが懐かしいですね😂 JRではクハ103-1204が原形のまんま長らく走っていたので好きな愛車です。😊
@ともくん-o2w
@ともくん-o2w 11 ай бұрын
たった20年でこんなにも違うものなのですね😢
@user-takumi1109
@user-takumi1109 Жыл бұрын
この頃と現在の東西線を一緒に見てみたいです。
@takapon0921
@takapon0921 Жыл бұрын
ファンの爆音たまんない
@シナオク
@シナオク Жыл бұрын
MT55っていい音だな…
@AkiraKano-n6i
@AkiraKano-n6i Жыл бұрын
大森町だ!懐かしい!!
@大谷知弘-c5k
@大谷知弘-c5k Жыл бұрын
2004年4月1日から東京メトロとして新たなスタートを切った。都営地下鉄と共同で地下鉄全路線全駅に駅ナンバリングを導入することになった。
@odakyulove
@odakyulove Жыл бұрын
タイムスリップするとしたら2000年か1990年代がいい
@プチジャマー
@プチジャマー Жыл бұрын
この頃が一番良かったですね。😃☀️
@MOHA--on1qr
@MOHA--on1qr Жыл бұрын
0:30 時速110kmh出てて草 日本で一番うるさい電車w
@京成3700
@京成3700 Жыл бұрын
301系や05初期車とか乗りたかった(2012生まれ)5年前だけどねwww
@SuperWorldRailFanProductions
@SuperWorldRailFanProductions Жыл бұрын
通過ブザーに注意
@なすの-x9s
@なすの-x9s 2 жыл бұрын
最初に出てくる新幹線みたいなホーム構造も、東西線らしい構造ですけれどね。しかし、この頃東西線沿線の大学に受験しに行ったのを思い出しました。そこの大学には落ちちゃったけれど、本当に懐かしいです。
@electricmatusita4
@electricmatusita4 2 жыл бұрын
全てが懐かしいですね。個性的な車両ばかり。
@electricmatusita4
@electricmatusita4 2 жыл бұрын
高架前と言い車両といい街とあい今となっては変わってしまったものばかりですね
@electricmatusita4
@electricmatusita4 2 жыл бұрын
2001年ですか....もう21年前なんですね。 関東の103系も最晩年と言った所でしょうか
@石塚まこと-o2z
@石塚まこと-o2z 2 жыл бұрын
爆音モーター最高👍
@mojimojisan74
@mojimojisan74 2 жыл бұрын
F1のような感じだwww
@Astr0_Feline
@Astr0_Feline 2 жыл бұрын
東西線の103系が引退する1年前
@ヤクルト400-v9k
@ヤクルト400-v9k 2 жыл бұрын
比率的にMT55Aが少ないけど製造時のなんか理由があるのかな?
@buchigirepanda287
@buchigirepanda287 2 жыл бұрын
MT55Aには低音、高音の両方が存在します 使用されているボルトの規格が変更された為に末尾にAが付くようになりました MT55Aの後期型は冷却ファンの構造が外扇型になったので音質が違います 因みにMT55とMT55Aは互換性があるので検査入場した際に入れ替わる事もあります 本来はMT55搭載の初期車なのに高音を発する車両も存在しました 常磐線の103系ではないですが クモハ103-77・モハ102-186 クモハ103-118・モハ102-256 のユニット等が初期車にも関わらず高音のMT55Aを搭載していた時期がありました また、1両で低音・高音の両方が混ざっている車両も居ました 車番は分かりませんが常磐線にも何両か存在していました
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 2 жыл бұрын
基本10両「ヴォーンヴォーンヴォーンヴォーンヴォーン」 付属5両「キューンキューンキューン」
@さくらもち-z5l6q
@さくらもち-z5l6q Жыл бұрын
基本10両は低音型のMT55A、付属5両は高音型のMT55○Aですね
@miazep3805
@miazep3805 2 жыл бұрын
0:27~ 今のE217よりも昔の方が静かだ…
@ガンバレール9
@ガンバレール9 2 жыл бұрын
2000年まで松戸市在住。都内への通勤通学でお世話になりました。4M1Tの、付属編成の強力、かつ、甲高い音色も懐かしいです。夜、線路から約1キロ離れた当時の自宅にも走行音が聞こえました♪
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 2 жыл бұрын
………………ハンパない加速力😱☀️
@ロシアンブルーニャンス
@ロシアンブルーニャンス 2 жыл бұрын
この1年と7ヶ月後に301系達が引退するなんて、当時は想像もしなかった
@miazep3805
@miazep3805 3 жыл бұрын
1:05~ 前10両うるさいと思ったら後ろ5両が それよりもうるさくて草も生えない…
@セレネース
@セレネース 3 жыл бұрын
京急は味がある電車だよね😁
@丸祐-z2w
@丸祐-z2w 3 жыл бұрын
おー!だいぶ前に消えて探していた動画だわ
@Supanatto7101205
@Supanatto7101205 3 жыл бұрын
生まれるのは7年後か...
@vilinoannavinazary8918
@vilinoannavinazary8918 3 жыл бұрын
Krl Divisi Jabotabek dan KCJ
@e7keiw7kei
@e7keiw7kei 3 жыл бұрын
東海道線の113系も懐かしい。
@さかど
@さかど 3 жыл бұрын
0:29 ここまで速いのは見たことない!東武9000系の東横110kmに勝っていますね()
@佐藤将太-y5g
@佐藤将太-y5g 3 жыл бұрын
20年前の京急↓ 快特は基本12両。前後で行き先が違う組み合わせもあった。 まだ新1000形が登場していなく、2100形が最新で バリバリのドレミファで走っていた。 八景はまだ快特(ウイング号)が通過していた。 (八景が快特停車駅になったのは、↑の9年後の2010年。) 日中は普通と快特の2種別。
@Keitetsuu
@Keitetsuu 2 жыл бұрын
すごいよく知ってますねwww
@KAYARI_Express
@KAYARI_Express 3 жыл бұрын
0:39 ここでモーターの音が変わるのが最高に痺れる
@プチジャマー
@プチジャマー Жыл бұрын
110キロメートル出ている。😃💡
@ATravel-k5f
@ATravel-k5f 3 жыл бұрын
2:58 踏切の音は昔から変わっていませんね。
@ATravel-k5f
@ATravel-k5f 3 жыл бұрын
0:11 今は後ろの2000形が新1000形1890番台になっていますね。
@tsumugizep4881
@tsumugizep4881 3 жыл бұрын
0:29~ 新松戸めっちゃ飛ばしてる…
@鉄道飛行機チャンネル
@鉄道飛行機チャンネル 3 жыл бұрын
この動画わいが千葉県に引っ越する1年前のだわ
@FuturezoneMarinedream
@FuturezoneMarinedream 3 жыл бұрын
バイオリンチョッパの05系懐かしい
@川崎急行
@川崎急行 3 жыл бұрын
2100と2000って連結できたんだ! 今は120km/hだけど、少し前はそれ以上出せたんだよね…
@nowar.6011
@nowar.6011 3 жыл бұрын
2000系は600系以外全部連結できますよ
@佐藤将太-y5g
@佐藤将太-y5g 3 жыл бұрын
2000形は付属編成(4両)であれば、600形の前後に増結も可能ですよ。
@川崎急行
@川崎急行 3 жыл бұрын
へぇ、万能ですね!
@佐藤将太-y5g
@佐藤将太-y5g 3 жыл бұрын
十数年前に、 前8両(600形)快特久里浜行き 後4両(2000形3扉)新逗子行き という組み合わせを何度か見たことありますよ。
@HK-wu7tr
@HK-wu7tr 2 жыл бұрын
2022.3月時点 路線最高速度120km/h 営業運転最高速度125km/h 車両最高速度130km/h なので確かに120km/h以上出してたみたいですね。
@ひろげん-t6c
@ひろげん-t6c 3 жыл бұрын
首都圏しか見られない青色の車両でした。 千代田線乗り入れで有名だった車両も、 色々活躍されていました。
@ひろげん-t6c
@ひろげん-t6c 3 жыл бұрын
みんな営団地下鉄時代。 JRによる国電から製造された103系や301系、 アルミのような5000系なんかと、 みんなとても様々でした。 しかも5000系でドアの窓が小さかったのは、 ちと印象に残りました。
@クロミあゆみん
@クロミあゆみん 3 жыл бұрын
高架化前が懐かしい。 写真でしか、うちには残ってないです。
@iphone7plusanditrain799
@iphone7plusanditrain799 3 жыл бұрын
I really don't understand much japanese but i definitely like trains around the World
@SuperWorldRailFanProductions
@SuperWorldRailFanProductions 2 жыл бұрын
Well I understand some, so I'd tell you what this video is about. It is archived footage of Keikyu trains passing stations In the year of 2001.
@快速アクティー-w6h
@快速アクティー-w6h 3 жыл бұрын
いつ見ても、常磐線103系15連は迫力あります。
@KT-ii7bl
@KT-ii7bl 3 жыл бұрын
青緑みたいな中間色は青か緑になってしまうから色調整が難しそうですね。