NEWオデッセイRB1誕生2003年
16:40
新車情報`97  ホンダライフ②
14:17
新車情報`94   ホンダ S-MX①
11:21
Пікірлер
@佐久間忠秋
@佐久間忠秋 8 күн бұрын
ホンダという会社はけしからんね‼️うちはヤングファミリー対象の会社だから中高年は買ってくれなくても結構、他を当たりなさい。だと‼️😈さすがこれには三本さんも激怒してたねえ👏シビックの時ですよ。俺もホンダディーラーでむかっ腹の立つ思いをした直後だったから、当時その回の新車情報を録画し何度も見たのをおも
@チコちゃん-y9v
@チコちゃん-y9v 13 күн бұрын
この赤黒カラーかっこいいな〜 「ダイハツは内装作るのが下手くそ」って三本さんストレート過ぎる🤣
@19oz34
@19oz34 19 күн бұрын
新車価格が現代のミライース。
@kawakenda4
@kawakenda4 24 күн бұрын
まさかのロングボデー!この時代で後席ベルトつけて収録してるのはさすが三本爺
@スターメロン-g8r
@スターメロン-g8r 24 күн бұрын
ジョイフルキャノピーは本家エスティマには決してなかった装備でしたね😃 この装備は当時同社が生産、販売してたカルディナにもありましたね。
@ニコニコちゃおりん-g8s
@ニコニコちゃおりん-g8s 27 күн бұрын
この方先読みすぎすぎて頭良すぎ  でもねいい時代の車は良いですよ。新車でもリコールバンバンありますからね
@okoge5050
@okoge5050 Ай бұрын
文句が多いのと車線変更の仕方が危険すぎる。 後運転が乱暴すぎ。。わざとだとしたらなお悪い。 公道でやる事じゃない。そういう動き試したいならテーストコースとか公道じゃないところでやる事だろう。 こんなふーにじゃねーないよ。公道で他車一般車も走っている中でそういう事試す地点で安全意識が薄いなって印象
@笹倉辰夫
@笹倉辰夫 Ай бұрын
ワンボックスの四駆でありディーゼルターボ車は、今は、ありません!災害時には必要な車です!そのくせかなりスピードも出ます!批判するような3流解説者はいりません
@ラーメンとんこつ-d5n
@ラーメンとんこつ-d5n Ай бұрын
リミッターとったら何馬力でるか聞きたかったな😂
@Ke-330
@Ke-330 Ай бұрын
ホンダの担当者少しムカついてる(笑)
@えいちゃん-f2y
@えいちゃん-f2y Ай бұрын
値段が安いよ(笑)今は高すぎるよ(笑)
@ここ-p1i5b
@ここ-p1i5b Ай бұрын
懐かしいなー
@type-rokoge4155
@type-rokoge4155 Ай бұрын
実際車購入する際窓のう内側の拭きやすさなんて求める奴いねーよ。 それより居住性や値段とかそういったもん求めるわ。 的外れな文句言っているね。 実際はあんな爆発的に売れたんだからいかに世間の意見とこの司会者的外れかが良く分かる。 だからこいつのこの番組消えたんだろうけど
@ハル零夜
@ハル零夜 Ай бұрын
三本さんが指摘していたからこそタコメーターが後期から採用されている。 それと高齢故に引退されたのですよ?コイツ呼ばわりは失礼に辺ります。
@type-rokoge4155
@type-rokoge4155 Ай бұрын
@@ハル零夜 ホンダ的に前期型2.2Lモデルの時どうしても通常エンジン回転域が高回転になり勝ち。この巨体を2.2で走らすには引張り気味がちそれを見せるのが嫌。てか前期でもディーラOPで付けれたけど・・タコメータは。実際初代前期オデ乗っていたオーナだけど・・。 またコストやATって事もありあえて付けなかったんだけど。 逆に後期で2.3LVTEC搭載でで排気量に余裕もできた。でタコメータ装着したんだが
@okoge5050
@okoge5050 Ай бұрын
@@ハル零夜 前期からディーラOP品ですがタコメータは選べましたよ。 初代オデの時計個所をタコメータと入れ替える変える品でしたけど(確か純正ナビ装着はエアコンスイッチ部になるため装着不可OPでしたが) それとそもそも残念ながら三本さんとの指摘と関係ないです。 そもそも前期が2.2リッターエンジンが正直非力だとホンダ自身が自覚。それを補うためにアクセルに対してアクセル開度を大きめに開けるように(回転数を上げる)事で力を出るようにした。通常より回転数が高いため余計非力見えるのが嫌だったら前期あえてつけなかったらしいです。コストを少しでも抑えたいって事もありましたが。 逆に後期は排気量アッププラスVTEC搭載。 ディーラOP品だと小さい。標準で付いて欲しいって要望有る。オデ自体排気量で力増えて前期みたいなことしなくも良くなったことからついたはずですけど
@okoge5050
@okoge5050 Ай бұрын
@@ハル零夜 前期でもディーラOPでしたけど、普通にあったよ。 純正の時計と入れ替えるタイプでしたが・・。デジタル表記で回転数が出てました。 うちも初代前期乗ってましたが、付けたところでまぁあのサイズの場所にデジタル表示なので視認性はどうなんだろうって思わなくもないし、無いなら無いでいいかでこれは付けませんでしたけどw アレが小さくて見ずらい、だったら、標準でもうちょっと視認性良いの付けてよって要望があったみたいです。 ぶっちゃけ三木さん指摘と関係ないです。 後期になってエンジン排気量上がり馬力もあがり余力も出たので、表示するようにしたんですよ。 前期はコストもありますけど、エンジンが2.2リッター。ホンダ自身もあの巨体このエンジンそのままでは非力かなって思うところがあったらしくアクセルの踏み込みに対してに対してわざとアクセル開度を大きめにすることで、回して力を出そうとする設定していたらしいです。それ見せるのが嫌でつけなかったらしいですねw
@type-rokoge4155
@type-rokoge4155 Ай бұрын
なんか的外れな文句を言っている印象。
@KN9260
@KN9260 Ай бұрын
高級車はコロコロ変わるものではないという開発陣の 考えには自分も大賛成です。先代の面影を残しながら 先代より洗練された印象を与えるのがモデルチェンジ の理想だと思います。
@ターボ-m4y
@ターボ-m4y Ай бұрын
LEXUSに吸収されちゃったからなぁ ソアラも復活しないかな
@ターボ-m4y
@ターボ-m4y Ай бұрын
セルシオ復活しないかなぁ🎵 LEXUS高過ぎて買えない 貧乏人にも良い車を
@ターボ-m4y
@ターボ-m4y Ай бұрын
この番組好きだったなぁ🎵
@toriaezunoakanto
@toriaezunoakanto Ай бұрын
見晴らしがよくて気持ちいい反面、重心が高すぎて横転のリスクが怖いな
@rakkyou123
@rakkyou123 2 ай бұрын
イチャモンとかケチつけるとか言うけど、今の訳の分からん評論家より余程信頼出来る。今の連中なんてメーカーの広報みたいなもんじゃん。いい点しか言わないんだもん。
@Ke-330
@Ke-330 Ай бұрын
自動車評論家じゃなくて自動車紹介家ですよね。
@たーちゃん-x9g
@たーちゃん-x9g 2 ай бұрын
いい車ですね。欲しいです。
@TOYOTAALLION2004
@TOYOTAALLION2004 2 ай бұрын
2代目セルシオは、コストダウンとは言え、物凄い最高級車である事には、1cmも全く変わりません。 A仕様、B仕様とは言えども、とても素晴らしい車であります。 当時は、セルシオ=C仕様Fパッケージ・エアサス等という、日本人特有の拘りが強かった様でありますが、Fパッケージ等は、法人関係向けの装備であり、日本人好みに設定された装備に対して、アメリカ本国のレクサスLS400には設定が無い装備であります。 一般向けのセルシオは、A仕様、B仕様の布シートで、あまり色々付いていない方がしつこくなく、あっさりしていて、自分は、気に入っております。 長くなりましたが、参考にして頂ければ、幸いでございます。
@socialsecurity001
@socialsecurity001 2 ай бұрын
運転席のコックピット感が好きだったなあ ドミンゴからの乗り換えでも扱い易いサイズでした
@ピッドブル-v7n
@ピッドブル-v7n 2 ай бұрын
ただの悪口じゃないか
@bcl6255
@bcl6255 3 ай бұрын
いつでもこの三本節を聴けるのだから、いい時代になったな~
@カヤバアツシ
@カヤバアツシ 3 ай бұрын
今のN-BOXの価格ですね。
@seventeensecond5933
@seventeensecond5933 3 ай бұрын
昔、京都でレンタカーのインスパイア25Vを借りたけれど、鞍馬の方の山道もヒラヒラ走って良かった。
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 4 ай бұрын
そうだよねー素晴らしい反論してる😀司会者さん負けたね😊タコメーターがソレほど必要か また笑って負けてるよ😊HONDAの人しっかりと受けてるなーいいね❤
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 4 ай бұрын
この司会の人どうしてHONDAの人に突っかかってるのか?😮既に出来上がってる車にいうことでは無い😮いちゃもんつけてるとしか思えないよ😅
@okoge5050
@okoge5050 Ай бұрын
クレーマだからです。文句付けるのって一番簡単ですもんね。
@burdock1122345
@burdock1122345 4 ай бұрын
なかなか興味深い。ソアラオーナーとして。
@kawakenda4
@kawakenda4 5 ай бұрын
RVブームで各社ハイルーフの車が出るところハイルーフのラインのないホンダが、アコードのラインで苦肉の策で生まれた「背の低い3列シート」。 アコードのプラットフォームを使った結果、当時まだ少なかった3ナンバー専用設計で、走りも犠牲にならず、 シャリオ、プレーリーよりも垢抜けてて子供心にかっこいいなあと思いました。
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 5 ай бұрын
イイやん100キロまで静かなんだから😊高速道路は100キロまでやで💯HONDAは優等生なんや😊バカはHONDAに乗らないと思う😊
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 5 ай бұрын
NAVIも付いてたんだね🎉🎉🎉🎉🎉
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 5 ай бұрын
NAVIも付いてた😊🎉
@木村邦子-p2b
@木村邦子-p2b 5 ай бұрын
ウチの家族が7人だったので、いつも皆んなで出かけられなかったからオデッセイが出た時は大絶賛🎉🎉🎉でした😊実は私その出る10年前にニッサン、トヨタ、ホンダに手紙を書きました😊❤叶えてくれたのかなと思っています😊サンキュー
@りんごブラリーノ
@りんごブラリーノ 6 ай бұрын
古いけれども今でも悪くないデザインだよなぁ
@りんごブラリーノ
@りんごブラリーノ 6 ай бұрын
この試乗車のエイジャーブルーグリーンパールは懐かしいな
@江田島平八-w2j
@江田島平八-w2j 9 ай бұрын
しかし後ろの席の乗り心地は最悪。所詮貨物車。
@yamamurashigeo1624
@yamamurashigeo1624 9 ай бұрын
この二世代目から、サイドバイザーが注文出来る様になったし、初代よりも二世代目は好きなモデル。大幅MCした後期型も良いね!
@ramg565
@ramg565 10 ай бұрын
三本さんってCVT好きだよな〜
@どらごん-t7g
@どらごん-t7g 11 ай бұрын
マイナーチェンジしたGホワイティに、新車から今も乗っています。 今もし三本さんに見られたら、怒られちゃうかな?
@どらごん-t7g
@どらごん-t7g 11 ай бұрын
なつかしい。クリエイティブ・ムーバーシリーズの一員でしたね。
@razoku03
@razoku03 Жыл бұрын
思いっきり左サイドシルとスライドドアぶつけて凹まして…超高額修理になるので、もう諦めて乗り換えしちゃえ!と思って1年 この動画みてまだまだまだまだ乗り続けると決意した。 直せないからみるからにオンボロだけど。今まで乗り続けてきたから、イイクルマだから、自分で修理出来なくなるまではまだまだ大切にしたい。
@TAR-09
@TAR-09 Жыл бұрын
親が初代、私が2代目セルシオに乗ってました。毎週ゴルフに行ってた時代。いいクルマでした。
@よろしく-j6i
@よろしく-j6i Жыл бұрын
中古でZ33を購入して6年がたちました。 買ったときは職場で「あのZ誰が乗ってるんだ?」とか言われました、今でも「Zの〇〇さん」って呼ばれてますw
@iren6905
@iren6905 Жыл бұрын
20年後、ヘルプネット、ETC、スマートキーが軽にも付くとは時代は進んだ
@yi9732
@yi9732 Жыл бұрын
当時の印象は現代のアルファード的な感覚だった気がする、性能は違うが社会的位置付けとして
@ponta13101
@ponta13101 2 жыл бұрын
きしこさんかわいい
@signof9.s838
@signof9.s838 2 жыл бұрын
コレの純正のエアロついてるの、もうめちゃくちゃ欲しかったんだよなぁ、今でも良いのがあれば買うな
@hondaehevfreak4528
@hondaehevfreak4528 2 жыл бұрын
私の記憶が正しければ、確かこの型のセレナが従来の典型的なワンボックスのバネットのキャブオーバー形状から脱却した、FRレイアウトベースでは初のセミキャブ形状のBOX型ミニバンだったような気がします。