KZ
bin
Негізгі бет
Қазірдің өзінде танымал
Тікелей эфир
Ұнаған бейнелер
Қайтадан қараңыз
Жазылымдар
Кіру
Тіркелу
Ең жақсы KZbin
Фильм және анимация
Автокөліктер мен көлік құралдары
Музыка
Үй жануарлары мен аңдар
Спорт
Ойындар
Комедия
Ойын-сауық
Тәжірибелік нұсқаулар және стиль
Ғылым және технология
Жазылу
Tokyo40mile Lawn Care
Japanese enjoy Lawn care in such a tiny garden. Please enjoy the changes in Japanese turf in each season.Thank you.
36:48
今日の芝生の状態 高麗芝・姫高麗芝・ゼオンゾイシア・セントオーガスチングラス・シェード2・シェード3
21 күн бұрын
9:42
東京グリーンビズDAY 2024.11.30 東京都 『100年先を見据えて 今日、何をする?』NPO 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト 尾木代表講演
Ай бұрын
3:44
サッチ除去が軽作業に変わる キンボシSS-2000が 29800円で発売!ロボット芝刈り機との相性もバッチリ
Ай бұрын
2:10
新開発のサッチ除去マシンを芝生で試してみた!キンボシSS-2000手押しサッチスイーパー
2 ай бұрын
0:20
芝生づくりで最も大切なことは?(20秒編)
2 ай бұрын
5:03
芝生休眠の貯蔵庫はドコ? 成功する芝張りのタイミングとは?
2 ай бұрын
11:15
「芝刈り」と「ロボット芝刈り」の違いを語ります GARDENA SILENO minimo500㎡とHusqvarna Automower305同時に動かしてみた
3 ай бұрын
26:53
アコーディア・ゴルフ GV部のプレゼンテーション 夏合宿初日
4 ай бұрын
3:37
乗用草刈機OREC RM984X 真夏は刈払い機には戻れないw
5 ай бұрын
23:34
GAオンラインセミナー 芝生教室 芝刈り講座 部活動インストラクター GV部
5 ай бұрын
5:17
超オシャレなロボット芝刈り機が日本上陸!GARDENAロボット芝刈り機 Robotic mower SILENO minimo 250、500,750
6 ай бұрын
47:43
芝草種苗の基礎知識 開発と生産 講師 カネコ種苗株式会社 小泉勉さん 高校生のための芝生教室
6 ай бұрын
46:37
芝生論 特別講義「芝を育てていく上で大切なこと」東京農業大学 客員教授 木村正一先生
8 ай бұрын
37:19
プロの芝生農家での芝生のつくり方 ゼロスタートから芝生になって出荷できるまで
8 ай бұрын
9:26
レア映像! 芝生農家の出荷作業 芝生ソッドの切り出し
8 ай бұрын
7:31
校庭芝生管理のSDGs実践 横須賀工業高校グリーンボランティア部 湘南青少年環境会議in 逗子2024年3月30日
9 ай бұрын
12:23
第4回芝生教室 芝のポット苗と初期成育管理のコツ 横須賀工業高校 グリーンボランティア部 Osmo Pocket3本体のみで撮影
9 ай бұрын
12:49
アルムグリーン 一般的なバイオスティミュラントとの違いは登録農薬で実証済み(天然生薬100%)
9 ай бұрын
20:39
芝生・イチゴ・バラに効くアルムグリーン(天然生薬100%「農薬」)の作用機序を完全理解する【対談】アルム農材 × 東京40まいる
9 ай бұрын
1:06:31
なぜ、芝生が人を癒すのか? 芝生管理の近未来 高校生のための芝生教室
10 ай бұрын
40:20
芝生教室 長野Uスタジアムヘッド 青木茂さんの講話『想いをかたちに』 2024年1月27日 高校生のための芝生勉強会
10 ай бұрын
1:02:30
リール式芝刈り機 刃研ぎの専門知識 本研磨とバックラッピングの違いほか
10 ай бұрын
1:03:01
芝刈り機の歴史 「リール式」徹底解説 BERNHARD 高橋未来さん
10 ай бұрын
12:59
芝焼きの基礎知識と雑学 効果を出すために心得ておくべき現実論
11 ай бұрын
36:45
芝生管理マニュアル 芝張りはいつがイイ?刈込と施肥の関係、病害虫、雑草処理まで TOYOTA TM9サイトを雑学の観点で解説
11 ай бұрын
7:39
初心者向け芝生生育マニュアル【解説】TOYOTA TM9新サイト
11 ай бұрын
10:10
TM9と一般の高麗芝の違いを知る【解説】TOYOTA TM9新サイト
11 ай бұрын
8:49
芝生化のカーボンニュートラルは森林なみ、肥料を抑えれば温暖化ガスも抑える~新・TOYOTA TM9公式サイトより~
11 ай бұрын
2:52
TM9の新ホームページには、芝生づくりに役立つ基礎知識と根拠が満載【プロローグ】
11 ай бұрын
Пікірлер
@シャアアズナブル-y9p
4 сағат бұрын
謹賀新年🙆 ことよろ😅
@turfgrass
4 сағат бұрын
大佐!今年もよろしくデアリマス🫡
@雅樹田邊
2 күн бұрын
さぁ~今年も頑張るぞ〜🎉
@turfgrass
2 күн бұрын
@@雅樹田邊 早いものであと1ヶ月もしないうちに芝生の冬休み終了っすねー😅
@mutsuki0518
3 күн бұрын
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします😊 ためになる動画 早速保存しました🙏
@turfgrass
3 күн бұрын
睦月さん あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします😊
@ハイカラさん-f5y
3 күн бұрын
声が渋すぎて、偽物⁉️って思っちゃいました! 心配だけどまた聞きたくなるような、、、😅いやいや、早く元気になってください🍵
@turfgrass
3 күн бұрын
@@ハイカラさん-f5y これ、去年の動画です😊去年も暖かかったんですねー 今年は風邪ひいてませんよ
@shibabaka
5 күн бұрын
色々勉強になりました😊
@turfgrass
5 күн бұрын
@@shibabaka 嬉しいです。来月(今月取材)からが本番なので、どんどん新しいこと、新しい気づきを発掘していきますよ。
@石井力-x6z
6 күн бұрын
いよいよ新月刊始まりますね
@turfgrass
6 күн бұрын
@@石井力-x6z 有言実行!
@旧型新田時計
6 күн бұрын
横長いイオンモールですよね
@turfgrass
6 күн бұрын
ながーーーーーーーーーーーーーーーーーいですw
@tansaigek6059
12 күн бұрын
❤❤❤
@turfgrass
12 күн бұрын
😊😊😊
@turfgrass
17 күн бұрын
育てる芝生 イクシバ!プロジェクトをふるさと納税で応援できます😊 「中央区 ふろしき」で検索して、寄付の利用目的で「NOO 育てる芝生 イクシバ!プロジェクト」を選んでください! みんなで幸せいっぱいの「芝生コミュニティがある公園」をどんどん増やそう!!応援しよう!!
@mutsuki0518
18 күн бұрын
個体差がよくわかりますね😊
@turfgrass
18 күн бұрын
@@mutsuki0518 面白いね😊
@yuzu_3290
23 күн бұрын
電池入れよう
@turfgrass
23 күн бұрын
入れるところをつくるコトからだな😆
@mutsuki0518
24 күн бұрын
来年の干支で作るツリー ヘビかぁー😂😂😂😂うん!可愛いです❤
@turfgrass
24 күн бұрын
そーなんだよねー ヘビなんだー ヘビ
@mutsuki0518
24 күн бұрын
凄い!売ったら終わりじゃあない 愛ですね❤
@turfgrass
22 күн бұрын
自動車と同じく買ったあとが大切ですねー
@mutsuki0518
24 күн бұрын
え?なになに?そんなのがあるんですね!😮使いこなせた人が勝ち👑🏆ですね
@turfgrass
22 күн бұрын
使いこなし続けなきゃいけないですねーしばらくの時代は😅やがて定着して新しい秩序になっていくと思いますけどw
@mutsuki0518
24 күн бұрын
雪対策なんですね。これが今年最後のお手入れですかね?
@turfgrass
24 күн бұрын
どーなんでしょうね😅 芝生管理に休みなし きっとイロイロ世話があると思いますよ。たとえば雑草。このケンタッキーブルーグラスはスズメノカタビラと同じ種類なので除草剤が使えず、手作業で一つ一つ対処するそうです。広大なピッチだからそれだけでも大変だと思います。その他、ピッチを使うシーズンにはできないことなど、このわずかな間にいろいろやると思います😊
@niceduck8579
Ай бұрын
ナルオターフという新種の芝が気になっているのですが、芝生界隈ではどういう評価なんでしょうか?新しいからか、生育に関するレビューが全然ないので気になります!
@turfgrass
Ай бұрын
@@niceduck8579 とても興味深い品種ですけど、僕は扱ったことがないので評価できません。ご参考までに一般論を回答させていただきます。 新品種の開発や商品化の流通・プロモーションには多額の投資コストがかかっていると思われますので、ブランディング上、暫くはなかなか詳細な評価情報は一般流通しにくいと僕は思います。噂は流れるか とは思いますけど、根拠曖昧な情報を流して損失が生じた場合、賠償などやはりコワイですよね😅情報流すほうも慎重になると思います。 たとえば、TM9の場合、開発から15年以上経って詳細な情報が出るようになりました。 ナルオターフもネットの販売情報を見る限りでは、どうやら姫高麗芝の選抜種。省力型管理の芝のようですね。 「省力型」のマメ知識としては、「放置してもノーマル種よりはボーボーにならず、低めの芝丈を維持する」というものです。 よくある誤解は「芝刈りしなくても密度が濃くなる」というもの。これは間違いであることが多いです。 芽数が増えるのは植物生理代謝「頂芽優勢」の抑制による作用なので、芝刈りしなければ疎になります。緻密なグリーンのような美しい芝生を目指すのであれば、普通の姫高麗芝と同じく頻繁な刈込みは必要になるハズです。 以前、TM9を例に解説しているのでご参考まで kzbin.info/www/bejne/l6nbdpSjgcxjeJIsi=wQlSsQNW_jTusRgT もし、ナルオターフを導入したら「どんな芝だったか」情報をいただけたら幸いです。
@shiozakiblitz
Ай бұрын
先日は、ロボット芝刈り機の件で、相談させていただき、ハスクバーナのオートモア305を発注しました。 ありがとうございました。メンバーシップにも加入し、動画を見て、キンボシSS-2000も買っちゃいました。 そこで、図々しくも、またまた相談です。 オートモア導入前に、コメリの芝生の目土で、地表面の凸凹の不陸整正をしようと思っています。 その作業時期なんですが、芽吹きの直前が良いのか、本格的な冬を迎える前でも良いのか、悩んでいます。 こちらは、愛媛県の平野部ですので、積雪はほとんど無く、温暖な地域です。 例年、3月に低く刈込をして、サッチング&コアリングをして、全体的に目土として、カルスNC-R・米ぬか・硫安・振るい真砂土をブレンドしたものを、散布しております。 冬から春にかけて、どのタイミングでどの作業をすれば、効果的なのか迷走しています... アドバイスを頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致しま
@turfgrass
Ай бұрын
バッジつきのメンバーシップの方には詳しくお答えしますよ😊まずはオートモアとSS-2000おめでとうございます。この組み合わせはとても良いと思います。 さて、春の休眠明け前後の作業と理由についてご説明します。何をやっても「環境が良いお庭」では、最終的に芝が育ちますので、神経質になりすぎる必要はありません。家庭園芸の場合「究極の判断」を選択することができますので、ご参考に、あえてその判断と理由を記します。 ★原則は「低く刈るのは休眠末期。萌芽が始まったらしばらく立ち入らない。」のが良いです。 【理由】休眠明けの萌芽は前年秋に根に蓄えた同化産物を呼吸によってエネルギーに変換して活動します。葉が充分な光合成ができるくらい生え揃うまでは、「過去の貯蔵の消費」(消耗)で活動しているんです。芝が萌芽してから低刈りすると、消費しながらなんとか作りかけた葉を、刈り取ってしまい、あらためて消費が続くことになります。 休眠末期(萌芽の2週間以上前)に低く刈りそろえておくことで、無駄な消費なくワンモーションで、葉作りを立ち上げることができます。 萌芽が始まった直後は、芝の生理代謝がまだ遅く、新芽がしっかりと細胞・組織を充実させるまでに時間がかかります。芝生の「赤ちゃん」は 、なるべく踏みつけずに葉が揃ってくるまで大切に扱ってあげた方が良いです。 ★目土については、「地表と地下の境目を変えるのは芝が目覚めて動いてから」 【理由】芝は光や温度などを感じて「地上」「地下」の機能分けをしていますので、芝が動けない休眠中に地上と地下の境目を大きく変えてしまうと芝は「生き埋め」の状態になります。 芝が活動している時期であれば、多少の不具合は芝自身が動くことで調節します。その理由で、不陸修正は芝が本調子になる頃の方が失敗は少ないです。 なお、同じ理由から、目土は一度に多量を入れてはいけません。芝が地上と地下を認識して、調節しながらついてきてくれるのを感じながら、薄く少しずつ回数を分けて入れていくのが無難です。 休眠明け前に、病害対策のサッチ除去など、荒療治を行う家庭の場合は、サッチ除去によって剥き出しになった根を保護するために、目土を入れるのが有効な場合もあります。 休眠末期〜春季の芝生の着眼点についてはこちらをご覧ください。 kzbin.info/www/bejne/sJCbmayYo86betEsi=V0v5lrOi10pkGAyt アルム農材さんの農業マガジンにも寄稿してます。 www.almnet.co.jp/how_to_grow_turf/springgrass/ 【その他】 ★カルスは僕の土壌管理ポリシーに合わないので使ってません。僕のチャンネルでは極力、変動要因(有機物の影響が複数年に及ぶことを避けます。また、生理的酸性の化学肥料(硫安など)を極力使わない方針です。 ★肥料の効果的な時期については、土壌微生物の活性が出てくるのは、地温が上がってきてから。例えば春に必要なリン肥は、地温10度と20度では、吸収(活用)が10倍違うと言われます。 芝生土壌の活動の観点では、春先はあまりいろいろ突っ込まず、芝が本格活動して代謝が自律回転するのを待ってから行うのが、僕のチャンネル流です。 ★ゴルフ場など興行で使う芝生とは違って、家庭園芸では「理に適った最も理想の時期」を選べるのが、アドバンテージだと思います。それを活かす芝生管理を僕のチャンネルでは推奨しています。
@shiozakiblitz
Ай бұрын
@@turfgrass 詳しいアドバイス、ありがとうございました。 過去動画も見直ししました。 現状、自宅に200㎡、別の場所でドックラン的に使っているところに300㎡、それぞれ土壌や環境が異なるので、悪戦苦闘しています。 来年は春の立ち上がりの時期から、アルムグリーンを試してみようと思います。
@turfgrass
Ай бұрын
@ 芝が生きる仕組みさえわかってしまえば、その場所での環境に合わせた最適管理が見えてくるので大丈夫ですよ。大切なのは「自分が因果関係を把握できる」範囲で試行し続けること。何か起こったとき、自分で何が原因かわからなくなったら1年の経験が無駄になります。一つ一つ、結果までちゃんと追いかけ続ければ、毎年必ず進歩できる。芝生づくりは1年サイクルでしか経験できないし、因果関係は複数年に跨ることが多いので、土に入れるものには注意が必要だと僕は思います。
@kao6365
Ай бұрын
色々ありがとうございました。 私もメンテナンス お願いする事にしました。
@turfgrass
Ай бұрын
お?!では僕のオートモア305てんちゃんと、秘密基地号305と、ご対面ですねー サイトーさんに記念写真撮ってもらいましょう!僕には年明け1月ごろドック入り予定です😊まだ働いてるので
@kao6365
Ай бұрын
@ こんなご縁に 感謝です。
@turfgrass
Ай бұрын
@@kao6365 面白いご縁だよねー😊 こーしてどんどん人の輪が広がっていくんです😊 芝生ってスゴイ
@藤崎健一郎-b8p
Ай бұрын
芝草学会の大会と日が重なってしまい、こちらのイベントには参加できずに残念に思っていましたが、ここで拝聴させていただくことができました。 尾木様お疲れ様でした。東京40マイル様、動画のアップをありがとうございます。
@turfgrass
Ай бұрын
藤崎先生、学会沖縄大会お疲れ様でした。コメントありがとうございます。東京グリーンビスDAYは素敵なイベントでした。もっと大勢の人がこの取り組みとイベント開催を知ってくれるといいな と思いました。僕は尾木さんのおかげで知り、出席することができました。 学び多き良い機会でした。そして尾木さんのご講演、いつも素敵ですね😊時間枠に制限がある中、短くても心伝わる内容でした。
@mutsuki0518
Ай бұрын
作業の楽しさを伝えていて良いプレゼンでした😊楽しくなければ続かないですから😊
@turfgrass
Ай бұрын
ながーく続けるって難しいことですけど、楽しかったりワクワクすれば、ずーっと続きますね!
@mutsuki0518
Ай бұрын
サッチ邪魔者扱いすみません😅
@turfgrass
Ай бұрын
植物が持っている機能に不要なものなどない。解明されていないだけだー って誰か言ってた。長い歴史の中で生き続けた種だけがこの世にいる
@jingjingdayo
Ай бұрын
素晴らしいプレゼンですね!
@turfgrass
Ай бұрын
@@jingjingdayo 人と人が心触れ合う場所を、一緒に芝のイノチに愛情注いで喜びを分かち合うことでつくっていく。真の意味のカーボンニュートラルでありサスティナビリティ活動だと思います。子供たちの成長を地域みんなが見守りながら、一緒に共感し感動をわかりあえる街づくり。 タワーマンションとコンクリートだらけの街の中にある、人の心のオアシスづくりの活動です😊
@石井力-x6z
Ай бұрын
東京グリーンビズDAY開催及び出演おめでとうございます。 マイルさん動画UPありがとう
@turfgrass
Ай бұрын
@@石井力-x6z 石井先生への恩返しです😊
@月夜のひよこ
Ай бұрын
5億年前に植物が陸上に進出した様を連想します🌱
@turfgrass
Ай бұрын
藤井一至先生の『大地の5億年』ですね。芝生やっていると、藻類の地上上陸から維管束の発達と共に陸に定着してきた歴史と、現在営まれている植生遷移とクライマックスの壮大なスケールを感じることができて、雑草が愛おしく感じるようになりました。地球のメカニズムは本当にすごい。
@みっちゃん-q3q
Ай бұрын
届きました♪ ねじ締めして、いざ! その前に芝を刈らねば、、、
@turfgrass
Ай бұрын
@@みっちゃん-q3q おめでとうございます!我が家の芝生6cmくらいありますがとりあえず大丈夫でした。ただ、説明書どおりに扱ったほーが良いと思います。製品を壊さないために😊
@みっちゃん-q3q
Ай бұрын
@ ありがとうございます、説明書の通りにします まずはコンパウンドを塗り芝刈り機の刃研ぎをしなきゃなりません 並べると幅も同じで、かわいいです
@turfgrass
Ай бұрын
おんなじですよね😊わかるー
@mutsuki0518
Ай бұрын
これを考えて作られた人の芝生愛を感じました❤️ありがとうございます😊
@turfgrass
Ай бұрын
@@mutsuki0518 ほんとですねー 長い長い年月をかけて何度も何度も検証してやっと出来上がったんだと思います。素晴らしい開発😊
@ryoenoki6347
Ай бұрын
キンボシ手動と京セラ電動の比較が気になります🥹どちらを購入するか悩み中です🥹
@turfgrass
Ай бұрын
どちらを選んでも「アリ」ですけど、普段からサッチを増やしたくないならキンボシ手動。年に一回、ごっそり取りたいなら、京セラ。どうせ一度にとるなら本格的に除去したいなら、LCA-260RW。コードレスでエンジン機なみのパワーでサッチ除去したいなら、S138i。というふうに「どう使いたいか?」で最適なマシンはたった一つ決まります。 ご自身に合った最適な道具を選んでください😊
@るんフォト
Ай бұрын
値段出たんですね?京セラの本体+替え刃実売より高いのはちょっと驚き!我が家は夏に倒れそうになってから財務大臣に要求かなぁー😅
@turfgrass
Ай бұрын
@@るんフォト 金型を一から起こしてますからね😅よくぞこのニッチなマーケットに投資したもんだ!と思います。専用機は芝刈り機ほど売れないでしょうから、どうしても割高感がでちゃいますね。しかし、「29800円なら安い!」と感じる人ほどこの機械は必要なんだと思います。サッチ除去の重労働と病害や軟弱化の苦労を真に知っている人にとっては「安い」と思えることでしょう。「無くても芝の生育はできる」わけですから、無理はせず本当に必要な人だけが買う。絶妙な価格だと思います😅
@atsu_aizu712
Ай бұрын
キンボシさんのこの商品使いたいなぁと思いました。倉庫内の置き場所を確保したいと思います。最初は最低限のもので芝生管理を始めたのに欲しいものが増えすぎる😅。
@turfgrass
Ай бұрын
@@atsu_aizu712 芝は生き物ですからね😅可愛がろうとすると、いろいろ欲しいものが出てきます。その投資で芝が喜び、美しい緑を見せてくれることでオーナーが喜ぶ😊
@mutsuki0518
Ай бұрын
このデモンストレーション良かったです!購入したい人続出でしょうね😊 やはり仰ってらした通り 軽い 事が1番嬉しいです。電動の重さはストレスで、機械を使わないと身体が辛い😅 いろんなことが解消されてありがたい商品ですね😊サッチもよく取れていて 前のめりで拝見しました😊ありがとうございました。
@turfgrass
Ай бұрын
むっちゃ軽いうえ、電源不要だからほんとホーキ感覚でお手軽なんですねー。昔からこーいう機械あったらいいなーと思っていたものがついに世に誕生した!そーいうヨロコビです😊
@TK-ri4es
Ай бұрын
東京40マイルさんの動画観て早速キンボシさんに注文しました。 数日後商品届く予定ですがサッチ除去するのが楽しみです♪
@turfgrass
Ай бұрын
@@TK-ri4es 秋はあまりサッチ除去しないで大丈夫ですよ。春、寒い時期に除去しとくと、病害発生リスクを多少低減できます。 本格的に役立つのはGWから梅雨入りごろです😊ゆっくりお楽しみください
@TK-ri4es
Ай бұрын
@@turfgrass そうなんですか。では楽しみを残しておきます♪
@pucapucaaabye3770
Ай бұрын
この動画を見て、画期的❣️と感動して急いで注文しました 来シーズンが楽しみです😊
@turfgrass
Ай бұрын
@@pucapucaaabye3770 サッチ除去の苦労と効果を知る人なら、響きますよねー😊よくやった!キンボシ😊
@チャー坊-u7m
Ай бұрын
早速、購入を検討します。動画ありがとうございます。
@turfgrass
Ай бұрын
今朝のブログで告知しましたが、爆売れ中らしいので急いだほーが良さそうです tokyo40mile.hatenablog.com/entry/2024/11/23/192715
@fw3053
Ай бұрын
なるほど。綺麗ですね。
@turfgrass
Ай бұрын
音声が出ないハプニングでライブやり直しになり、すっかり陽が暮れてしまいましたー😆
@yooki1012
Ай бұрын
凄く欲しい、けど価格がもう少しお手頃になるとなぁ
@turfgrass
Ай бұрын
数が出る製品ではないから、価格は多分下がらないですねー😅やがて模倣品も発生するかもしれないけど、このクオリティーはムリでしょうね
@ururu20
Ай бұрын
あぁ~~欲しい~~😆
@turfgrass
Ай бұрын
手に入るうちに😊まぁー焦らずじーっくり考えるのも吉。芝刈り機とは違って「無くてもなんとかなる」からね😊
@ururu20
Ай бұрын
@turfgrass 😂アマゾンは既に入荷待ちとなってましたー、来シーズンまでには?注文できるかなぁ
@turfgrass
Ай бұрын
@ururu20 欲しいものは有る時に買う。が、鉄則の世の中になりましたね😅売切れ早かったですねー
@yukoito7466
Ай бұрын
これはすごい!芝へのダメージの無さの証しですね!
@turfgrass
Ай бұрын
そーですねー😊やさしいのにしっかり取れる。まったく新しいタイプです。素晴らしいですねーこれぞ製品開発!
@タナカタケミチ
Ай бұрын
我が家にも無事届きました 春が楽しみです😊
@turfgrass
Ай бұрын
その期待、正しいです😊来年は病害に悩む人が減りますねー きっと