Пікірлер
@user-ix8jo9md9r
@user-ix8jo9md9r 18 күн бұрын
素晴らしい分析だと思います。 私は広島市で、1時間営業のタコ焼き屋と深夜2時までやってる明石焼き屋を2店舗を今は1人でやってます。 もし、いつか広島市に訪れる事があれば寄ってください。 その時は、私がご馳走します!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 18 күн бұрын
ご視聴とコメント、ありがとうございます! お一人で2店舗はすごいですね。 同じ飲食業、お互い頑張っていきましょう!
@m.kensuke
@m.kensuke 23 күн бұрын
昨今の価格高騰で行かなくなった店は、値段据え置きでクオリティーが落ちた店の方かな‥。 コロナ渦以前よりも1〜2割上がってもクオリティーを担保してくれる方がいい。 店が利益ないと働いている方のテンションが下がるからね。 これがベストだというのを提供してほしい。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 23 күн бұрын
本当にその通りだと思います。 お客さん目線だと質を維持してほしいのに、経営する目線になると価格の維持を優先してしまう。 これだけ環境が大きく変わる中では、お客さん目線を持ち続けられるお店が生き残ると感じます。 ご視聴とコメント、ありがとうございます!
@kawasetarou
@kawasetarou 25 күн бұрын
色々と単価を上げる説明を見てきた中で、一番納得の行く動画でした。 「価格に対して、顧客が感じる価値がそれほどでもない」から集客とかがちょっと弱い現実があるのに、集客があり過ぎて困る人気店が値上げするのならわかりますが、 集客がいまいちな店が値上げしても余計に人はいかなくなると思っていたので、凄く納得です。単価上げる前に今の価格の中で、お金をかけずにどのように顧客満足度を上げるかを考えることの方が大切な気がしました。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 25 күн бұрын
ご視聴とコメント、ありがとうございます! 共感いただき、励みになりました!
@tou8306
@tou8306 Ай бұрын
今回もお話しありがとうございます。 「来ない理由」ではなく、「来ている理由を考えて深堀りする」とのことで、
おっしゃる通りだなと思って聞いていました。

1点お聞きしたいのですが、 動画の中でも、Googleの口コミ等で、来客理由がわかるとのお話がありましたが、 もしのその来客理由が、自分の意図していないものだったら、どうしていらっしゃいますか。 例えば、全然こだわっていないメニューが意外に好評だったとかだと、ラッキーと思って、続けると思うのですが、 自分がこだわって作ったメニューが鳴かず飛ばずだった時、そのこだわりを続けるのでしょうか、それとも人気がないから諦めるのでしょうか。 自分のこだわりと、周りからの評価が一致していない時でも、 稼がないといけないとわかっているとき、どうされるのか、 そのような観点でお考えを教えていただけると、大変嬉しいです!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto Ай бұрын
ご視聴とコメント、ありがとうございます! 例えで挙げていただいたメニューの一品一品の評価については口コミよりも、POSの出数データの方を参考にしていますね。 イメージで言うと、食事メニュー全体を通してお客さんに感じてほしい価値を感じてもらっているかどうかなどを口コミの反響を見て参考にしています。ですので、売れていない単品の商品を売ることにこだわることはないですね。 あと、自分のこだわりと周りの評価との不一致についてですが、これは自分が提供したいこだわりがどうすればもっと伝わるのかを考えます。ここをズラしてしまうと、自分が本来やりたいことから外れてしまうので、努力すること自体が苦痛になると考えています。 参考になれば、嬉しいです!
@tou8306
@tou8306 Ай бұрын
@@m.tsujimoto 早速のコメント、ありがとうございます! 口コミで全体の定性評価を、POSで単品メニューの出数を定量的にチェックするという形なのですね。 自分のこだわりを捨てるのではなく、どうすれば伝わるかを考えるのですね。 ありがとうございます、とても参考になりました! 引き続き動画、楽しみにしています。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto Ай бұрын
返信もありがとうございます!
@KY-zs2zb
@KY-zs2zb 3 ай бұрын
ネガティブに考えても体を動かなくする枷にしかならない。 ポジション思考が本当に大事。 もしかしたらその1人がお客様を100人ひきつれてきてくれるかもしれない。 失敗は成功へのプロセスでしかない。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 ай бұрын
本当にそうですよね。 一人のお客さんを大切に思えるところから始まるのだと思います。 動画の視聴とコメント、ありがとうございます!
@user-lp6wl7ey1s
@user-lp6wl7ey1s 3 ай бұрын
そのとおりです!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 ай бұрын
ありがとうございます!
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i 3 ай бұрын
高い低いは、何か別の基準があるからそう感じるんですね〜。 ありがとうございます!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 ай бұрын
コメント、ありがとうございます! 売る側になると別の基準を忘れて価格ばかりに注目してしまいがちなんですよね。
@MayumiK-lj6lw
@MayumiK-lj6lw 3 ай бұрын
ありがとうございました。 詳しくわかりやすく納得いきます。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 ай бұрын
ご視聴と感想、ありがとうございます! 励みになります。
@user-zr2dk6bf3k
@user-zr2dk6bf3k 5 ай бұрын
私は飲食業ではないですが、参考になりました。手法は違えど、狙いは、なるほどと思いました。いろいろ試させてもらいます。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 5 ай бұрын
ご覧いただき、ありがとうございます! できるだけ飲食業以外の方でも参考にしてもらえるよう意識しているため、とても励みになりました。 コメントもありがとうございました。
@user-bq8we4gh5j
@user-bq8we4gh5j 5 ай бұрын
まさにその通りだと思います!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 5 ай бұрын
ありがとうございます! 励みになります。
@user-gc3uz1ob6s
@user-gc3uz1ob6s 5 ай бұрын
こんばんは辻本さん。 毎回勉強になる動画を有り難うございます‼️ 言われてみれば、確かにマイナス要素を減らせば売り上げ伸びると考えていました😅 それより、お客様が惹かれるポイントを打ち出すことに集中します‼️ 有り難うございます‼️
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 5 ай бұрын
ご視聴とコメント、ありがとうございます! 少しでもお役に立てれば嬉しく思います。 とても励みになりました!
@user-xw3zm9ve3k
@user-xw3zm9ve3k 8 ай бұрын
生き残るには良い意味で苦しい時にお客様を裏切れる勇気があるかだと思います。常連さんや口コミにがんじがらめになって変化しなければならない事に気づいていながらも中々動けないのが経営者の実情だと思います。あくまで生き残るにはですが…
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i 8 ай бұрын
お話ありがとうございました! まずは人の役に立つことを念頭に置いて動くべきですよね。 一方他人中心に考えすぎて、自分のやりがいや好きなことを犠牲にしないようにすることも、大事なのですかね…。このあたりのバランスが難しく感じます!汗
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 8 ай бұрын
なるほど~、他人中心になりすぎるという事もあるんですね。 もしかしたら相手の要求に応えようとし過ぎると、自分のやりたいことと離れていってしまうのかな、と感じました。 私の場合は自分のやりたいことの範囲内で、お客さん側から見た価値を考えたので、バランスを考えたことはありませんでした。 新しい気づき、ありがとうございます!
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i 8 ай бұрын
@@m.tsujimoto 返信ありがとうございます!なるほど、自分の好きの範囲内で相手のことを考える感じですかね。ぼくは相手に寄り添いすぎて、自分の好きの範囲を超えている時もあると思います。 こちらこそ、気付きをありがとうございます!
@Mr-ro1zw
@Mr-ro1zw 9 ай бұрын
競争をしないとやってられないのはチェーン店で、個人店に必要なのは共生だと思ってます。 個人店が強い地域は個人店同士が「あそこも美味しいですよ。」ってオススメし合ってます。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 9 ай бұрын
ありがとうございます。 その通りですね。繁盛店オーナーは地域全体の活性化の大切さを考えていますね。
@user-ix8jo9md9r
@user-ix8jo9md9r 11 ай бұрын
素晴らしいです。 まさに本質だと思いました!
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i Жыл бұрын
創業20周年、おめでとうございます! そうですよね、失敗しても命を落とすまでは中々いかないですものね。過度に失敗を恐れなくていいと思いました!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto Жыл бұрын
コメント、ありがとうございます! そうですよね。失敗して笑われても、特に失っているものはないと思えるようになってから、とても楽に商売ができるようになりました。
@user-hl1vf8wt7f
@user-hl1vf8wt7f Жыл бұрын
参考になりました!有り難う御座いますm(__)m
@KOSEI_505
@KOSEI_505 Жыл бұрын
小生も大して儲からずですが商売をなんやかんや続けています。正直、商売って好きじゃなかったら耐えられないと思いますし、仕事といいうか、遊びというか、生活そのものって感じですかね(;´・ω・)
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i 2 жыл бұрын
このフリップ、完成度高いですね!すごい〜
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 2 жыл бұрын
我が家の旦那は 飲食店で料理人してますが CORONA規制解除後お客さん戻り新規のお客さん数伸び 本人いわく!「CORONA前よりも売上あるかも!」と!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
素晴らしいお店ですね! コロナ前よりも売上が伸びているお店は、たくさんのお客さんから応援されているお店なのだと思います。
@smallrabbit4750
@smallrabbit4750 2 жыл бұрын
@@m.tsujimoto 店名は(都内3店舗)言えませんが 先日マネージャーらしき人と 一緒に橋本環奈さん来たみたいです 素っぴんで!!でも店内に居るお客さん皆にバレて ひそひそされてたと旦那言ってました😊
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
売上は定量的に測れるから分かりやすく、人間関係は目では見えないから測りづらいですよね。 ありがとうございました!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
コメントとご視聴、ありがとうございます! 言われて気づきましたが、確かに売上などは数値として分かりやすい反面、人との関わりといったものは数値化しづらいので、事業計画などを数値で考えようとするほど忘れてしまいがちなのかも知れませんね。
@KOSEI_505
@KOSEI_505 2 жыл бұрын
とてもいい話だと思いました。飲食業ではありませんが、自分も日々見つめ直して自分のお店をやっていきたいと思います。
@ROCK_MANTARO
@ROCK_MANTARO 2 жыл бұрын
いつも見ています。 音声、全然違いますね。 ちなみにマイクはどれに変えられたんでしょうか。 差し支えなければ、教えていただけると嬉しいです。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
いつも動画をご覧いただいているとの事、嬉しいです。 ありがとうございます! マイクに関しては色々と調べた結果と、今後数年は買い換えたくないという理由から、ゼンハイザーという会社のMKE600というものにしました。 音声の違いを感じていただけただけでも変えてみた甲斐がありました。 コメントもありがとうございました!
@KOSEI_505
@KOSEI_505 2 жыл бұрын
勉強になります、当たり前のことですが、忘れてしまいがちです。こう言って頂けることで自分を見直すきっかけになりますね
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
ご視聴とコメント、ありがとうございます! おっしゃる通りですよね。 商売って当たり前のことを当たり前にできるかどうかが大事だと思っています。 配信の励みになります!
@ushimi043
@ushimi043 2 жыл бұрын
伝説の写真ですね(笑)
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
一度お店に来店しているのだから、そもそも興味を持っているお客さんですものね。 今回もありがとうございます!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
見ていただき、ありがとうございます! ホントにその通りだと思います。
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
理由がないのに安いと、違和感ありますよね
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
回答いただきありがとうございます! 失敗を失敗と捉えるのではなく、ノウハウが貯まった、コンテンツが増えたという考え方、素晴らしいですね。実践してみます。漠然とした質問にも関わらず素晴らしいアドバイスをくださり、ありがとうございました。引き続き楽しんでやってみます!!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
感想まで送ってくださり、ありがとうございます!
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
今回もありがとうございました。まずはやってみる、そして改善して行くことの重要性を再認識できました。一点もしよろしければアドバイスいただきたいのですが、やってみてうまく行かず改善するときの注意点や、こういうポイントを意識して改善に望んだ方がいいなど、ありますか? 自分もまずはやってみよう精神でやってみますが、なかなか自分の思った通りの結果になりません。そして改善しようと思うのですが、どこをテコ入れしたらよいのかがわからないのです。 不躾な質問で大変恐縮ですが、助言いただけると大変ありがたいです。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
動画のご視聴、ありがとうございます。 どんなポイントでの改善かによっても変わるのかも知れませんが、私が商売で改善をしていく時に意識しているのは、 【一回の改善で成果を期待しない】 【改善していく過程自体を楽しむ】 といったところでしょうか。 興味深いご質問なので、次回の動画でもう少し掘り下げて考えてみたいと思います。ご質問いただきましてありがとうございます。
@tou8306
@tou8306 2 жыл бұрын
@@m.tsujimoto 早速ご回答いただき、ありがとうございます。過程を楽しむ…、そうですね、過程が辛くなってくると、改善する気が薄れてしまいますものね。また違う動画で掘り下げていただけるということで、ありがとうございます。そちらも拝見させてもらいます!
@user_8016
@user_8016 2 жыл бұрын
ご回答ありがとうございました!とても参考になりました。今年のあたまくらいまでは周りの店の真似したり比べてポジティブに時間過ぎてた気がします。お話聞いていて自己否定して改善のサイクル深堀していくとだんだん他店と比べたり真似する要素減ってくる気がしました。割と楽しいです。これからも楽しみにしています。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
感想までお送りいただき、ありがとうございます! こちらこそ、質問や感想を送ってもらうことで励みをいただいてます。 Becchyさんの店舗経営の役に立てれば嬉しいです。
@user_8016
@user_8016 2 жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます。 以前も質問させて頂いたものです。去年コロナ禍で未経験でお店をはじめて、途方に暮れていた時にこの動画を拝見して飲食店をされている先輩の話が聞けてとても気持ちが楽になりました。まだまだ予断を許さない状況ですが、少しずつお客さん増えているのでこれからも頑張っていきたいと思います。 さて質問です。辻本さんの動画やいろんな本などで、『その人なりの方法論でうまく行く方法は無数にある』と認識しているのですが、うまくいっていないお店の共通点に関して何かご意見はございますか?今回の「比較しない」と矛盾している質問になってしまうかもしれませんが、お店を始められる前やお店を始められてからもいろいろなお店に行かれていると思うの、もし何か感じた事があったら教えて頂けると嬉しいです。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 2 жыл бұрын
ご質問、ありがとうございます! こちらこそ、とても嬉しいコメントをいただけて励みになります! うまくいかないお店の共通点(自分のお店がうまくいかなかった頃も含めて)として私が感じるのは、「改善のサイクル速度」と「自己否定」でしょうか。 次回の動画は安田佳生氏との2回目のミーティング動画を予定しているので、その次の回でもう少し、このご質問について深堀りして考えてみたいと思います。 いつもご覧いただいているとの事、本当にありがとうございます。
@user-gs6cd9vo3x
@user-gs6cd9vo3x 3 жыл бұрын
辻本さん、1周年おめでとうございます!いつも楽しみに待っております。これからも学ばせていただきます!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
長井さん、ありがとうございます!励みになります!
@user-ph5ul7mk6i
@user-ph5ul7mk6i 3 жыл бұрын
思い込みって怖いですよね…!
@nabeyannesu
@nabeyannesu 3 жыл бұрын
なるほど!!!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
おぉ!なべさん。 見てくれてありがとうございます!
@user_8016
@user_8016 3 жыл бұрын
いつも為になる動画ありがとうございます。 質問です。辻本さんはお店を始められて仲間と多店舗展開されたとおっしゃられていましたが、もし今の時代個人でお店を始められるとしたらどのような事業展開を考えられますか?昔と違い人を雇用するのが難しい時代だと思うのですが、何かご意見あれば伺いたいです。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
嬉しいお言葉とご質問、ありがとうございます。 ちょうど先月、こんな話を税理士さんとしていたところでした。 次回の動画でいただいたご質問について考えてみようと思います。
@user-pf5oq5hs8y
@user-pf5oq5hs8y 3 жыл бұрын
質問失礼します。 リキッド様の直営店舗とFCの比率を教えて頂けませんか? また、なぜその比率になったか、メリットを教えて頂けると助かります。 よろしくおねがいします。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
ご質問いただき、ありがとうございます。 次回の動画にてお答えさせていただきますね。
@tou8306
@tou8306 3 жыл бұрын
質問に回答をいただき、ありがとうございました! 自分が気付いてないアイディアに気付くって、とても重要ですね。 前職時代の、電話を撤去する事例が斬新過ぎて、思わず笑ってしまいました😄 枠組みに囚われない考え方をしようと思えました。 ありがとうございました。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
こちらこそ、ご質問いただきありがとうございました! 少しでも参考になれば嬉しいです。
@user-vt4ps7en2v
@user-vt4ps7en2v 3 жыл бұрын
医療機器のディーラーで営業をしております。起業したら自由になれると漠然とイメージしていましたが、とても参考になりました。既存のお客様のフォローをしながらも新規の顧客開拓という両輪を回す重要さが改めて認識できました。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます! 参考になったと言ってもらえると励みになります!
@tou8306
@tou8306 3 жыл бұрын
動画ありがとうございます。質問です。辻本さんが営業マン時代に培ったスキルなどで、一番店舗経営に活かせていると感じる点はどんなところですか?
@user-gf7il8qs9i
@user-gf7il8qs9i 3 жыл бұрын
登録者100人おめでとうございます! 嫌味とかではなくもっと登録者行ってると思っていました。 素晴らしい投稿ばかりなのに,,,みんなまだ気づいてないんですね。 今年の12月にサロンを開業予定で本当に参考になります。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
嬉しいコメント、ありがとうございます! 開業へ向けて参考にしてもらえていると思うと、継続の励みになります!
@user-vt4ps7en2v
@user-vt4ps7en2v 3 жыл бұрын
毎週、良質な内容のお話をありがとうございます。 このような良質な動画でも中々登録人数を増やすのが大変なんですね。どのように招客?この指止まれを実際の店舗営業の中で行なっているか?差し支えない範囲で教えてください。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
余談も見ていただき、ありがとうございます! これはあくまで小規模経営の話ですが、お客さんを集めようとするのではなく、オーナー自身が没頭できて楽しめることをやり、それを発信することだと思います。人は楽しそうにしている人の所に集まると私は考えています。
@KOSEI_505
@KOSEI_505 3 жыл бұрын
登録100人おめでとうございます。競合の繁盛店も行ってみて、マネすることはできませんが、良い点は取り入れてみたりしてますね。他のお店で自分の店の至らない点を見つけたりすることもあります。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
ありがとうございます! 参考にするのは良いですよね。
@user-vt4ps7en2v
@user-vt4ps7en2v 3 жыл бұрын
いつも参考になるお話しありがとうございます。飲食店には全く関係ない営業マンですが参考になることが多いです!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
コメント、ありがとうございます! 私の前職と同じですね! 他業種の方にそう言ってもらえると、すごく嬉しいです。
@user-gs6cd9vo3x
@user-gs6cd9vo3x 3 жыл бұрын
100人おめでとうございます!これからも楽しみに動画待ってます! あるお店ではバッチリ当てはまってる要素が、あるお店では弱みになったりしますよね。大変参考になりました。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
励みになるコメント、ありがとうございます! そうなんです。特に小規模経営ほど、それが顕著に出るんですよね。
@user-gs6cd9vo3x
@user-gs6cd9vo3x 3 жыл бұрын
ほかの人へのアドバイスは目からウロコだと喜ばれるのに、自分のビジネスになると視野が狭まりますよね。最近それを感じていました。他人事感は大切ですね。
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
コメントありがとうございます! 少しでも参考にしてもらえて嬉しいです。
@KOSEI_505
@KOSEI_505 3 жыл бұрын
自分の店は飲食店ではありませんが、いつも勉強にさせて頂いております!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
ありがとうございます! できるだけ飲食店以外の方にも役立てるよう心がけているので、そう仰っていただけると励みになります。
@tou8306
@tou8306 3 жыл бұрын
放送30回目、おめでとうございます!!
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
ありがとうございます!
@owl-140
@owl-140 3 жыл бұрын
ものすごく励まされました。ありがとうございます
@m.tsujimoto
@m.tsujimoto 3 жыл бұрын
こちらこそ、嬉しいコメントありがとうございます!