Пікірлер
@さくら-z5h1y
@さくら-z5h1y 2 сағат бұрын
とてもわかりやすいです。ありがとうございます。
@tomashat2221
@tomashat2221 20 сағат бұрын
いらねーよ金の亡者が
@toshi7088
@toshi7088 6 күн бұрын
とても参考になります。老後の資産が2000万円台ですが、預金がマイナスの場合、ある程度を金融資産から預金に変えることで運用益が変わってくるのかなと思いました。どのぐらいを預金として持つべきかの示唆があると幸いです。
@fp2275
@fp2275 5 күн бұрын
ご指摘、おっしゃる通りです。 コメントで伝え切れる話でもないので、今度、配信で解説したいと思います。
@福岡女子
@福岡女子 7 күн бұрын
若くで結婚して早いうちに家を買うのがいいのかな?とこのプランを見ていて感じました😢
@haruka.i-chii
@haruka.i-chii 14 күн бұрын
FPを意味ないとか言う人はかなり優秀かマイナスなことが多い印象ですね。取ってから相続が怖くなくなりました。
@えりこ-m9q
@えりこ-m9q 15 күн бұрын
最近になってようやく、基準金利が0.15%上がると、我が家が借りた地銀が発表がありました。我が家も8年前に変動を借りたので、少なからず影響がありますが、8年経って、残債がだいぶ減りました。 石破茂新総裁は利上げ容認派でしたが、株安になってしまい、利上げはしないと言ってしまいました(そうしたら円安が進行してしまいましたが) 今の日本は、日銀総裁や総理が「利上げする」発言をすると株が大暴落するために、大幅な利上げはなかなか難しいのでは?と思います。
@tsushima0527
@tsushima0527 19 күн бұрын
はじめまして。動画で勉強させてもらいました。ありがとうございました。実家で恐縮ですけど、神戸三宮から私鉄5分、JR5分。最寄り私鉄駅徒歩3分、最寄りJR駅徒歩10分です。複数路線利用可能です。さらに国道2号、国道43号のクロス地点で、阪神高速摩耶インターまで車1分です。このような立地の土地最有効活用は何になるでしょうか?よろしくお願いします。
@fp2275
@fp2275 17 күн бұрын
売却もしくは賃貸物件建築になると思います。 物件の広さにもよりますが、立地から考えて十分に収益を出せるのではないでしょうか。 宜しければ初回相談をお受けください。 www.fpibaraki.com/effective
@kyamokyamo0408
@kyamokyamo0408 20 күн бұрын
全然内容と関係ないけど、¥3000万もかけて医者にさせるなら、非医学部行かせて海外留学させた方が全然将来性ありますね オワコン日本で完全内需の医者には絶対させたくない と、つくづく思う若手勤務医です笑笑 あ、あと夫婦の両親からの教育資金贈与で学費払ってる家庭も何人か周りでいましたよー
@岡目八目-t2r
@岡目八目-t2r 21 күн бұрын
残債800万円一括返済した。お金の問題ではなく、精神的に随分楽になった。その他ローンなし。投資なんてしないから、貯金○千万円あれば充分。来年から年金私ひとりで、21万円/月あるし、妻も別に貰える。毎日遊んで暮らしてる。妻と観光地巡り楽しい。
@chopman6231
@chopman6231 23 күн бұрын
すごいわかりやすかったです! がんへの備えのリアルがイメージできました。 一方で女性のみ必須という表現でしたが、子育て世代の男性も必須ですね。もちろん、別途お金に余裕があるのであれば別ですが。 他の動画に答えがあるかもなので勉強させていただきます笑
@狩野光進
@狩野光進 Ай бұрын
このペア最強! 今後も期待してます!
@けい-j6u9x
@けい-j6u9x Ай бұрын
住宅ローンに関しては最強の二人の対談。良かったです。
@ありがたき幸せ5人家族
@ありがたき幸せ5人家族 Ай бұрын
関根さんが人生の先輩として、貫禄のあるトークをしていた矢先のオチが完璧で面白かったです😂THE MANZAIで準決勝くらいまで行けそうな構成かお😆
@littlemisssunshine9587
@littlemisssunshine9587 Ай бұрын
いつもありがとうございます!お二人のお話本当に分かりやすくてどちらの意見も納得で最後のオチでそうくるか!と😂深すぎます〜! 貴重なお話ありがとうございました✨
@sintaro1226kb
@sintaro1226kb Ай бұрын
変動残り27年です。 お互い主張されてることや経験と実績に基づいたお話はいつも為になります。
@riehachi6933
@riehachi6933 Ай бұрын
一部インフルエンサーの言い分もわかる。 でも現場で長年実態を見てきた人の経験に勝るものはないと思う。 すごくわかりやすかったです。
@ひとし-m9o
@ひとし-m9o Ай бұрын
そんな勘違いしている人もいるのですね・・・。 私も不動産業者から節税について聞いたことがありますが、 「事業に必要な経費であれば、年間70万円程度計上できるであろう(推察)」という感じでした。 友人と飲みに行くとき、その友人の住んでいるエリアの賃貸相場や住環境を聞き、 自分の投資対象とするか判断することができたら、その飲食費は経費に計上することにしています。 年間5万円くらいです。笑
@junhaya6498
@junhaya6498 Ай бұрын
お二人のオチが面白い😂 またお二人のお話を聴かせてください🦉
@user-qx6yz3ui1m
@user-qx6yz3ui1m Ай бұрын
大変お世話になっております。 お二方のyoutubeを今まで見ていて、大変勉強になりました。 ありがとうございました^ ^
@ankryu420
@ankryu420 Ай бұрын
面白かったです、またお願いします。
@アンソニールタレク
@アンソニールタレク Ай бұрын
関根さんが以前、動画のコメント欄にてクソみたいなプラットフォームで話すと視聴者から低レベルなクソみたいな質問がててきて嫌気がさしたとコメントされていたので動画を上げて下さって嬉しい限りです。
@キュウコン-w9v
@キュウコン-w9v Ай бұрын
モゲチェックさんがどんなスタンスでお話されるのか気になります。
@ごんべえななしの-z2f
@ごんべえななしの-z2f Ай бұрын
このご夫婦の親の遺産とかを考えると余裕では?
@mi-ls8zl
@mi-ls8zl Ай бұрын
現在FPの勉強をしているのですが、「私はなんのために勉強してるんだ...」と 目的を見失っていたところ、この動画に出会えました。 お金にはならない資格でも、自分や家族のお金を守るうえで役に立つと知れて、 勉強のモチベーションも失わずに済みそうです。ありがとうございました!
@VillageWest-x5u
@VillageWest-x5u Ай бұрын
偉そうにしてねーで、もっと活動しろよ、そんな大切な情報得ているなら 人口を減らそうとしている国と戦え
@久善-t7n
@久善-t7n Ай бұрын
FP関根様、動画を有難うございます。2社以上の契約できますか?
@中美-r4n
@中美-r4n Ай бұрын
質問です。持ち家です。台風後に天井から雨漏りしました。 他には気がつくと窓ガラスに10cm亀裂が入ってました。 火災保険請求するにあたって、原因を報告する必要があるようなのですが、被害に会う瞬間を見てないので原因がわからないと、保険請求をしても無駄ですか?また、新規契約した保険会社を継続加入した方が良いのか、保険金の出ない保険会社を解約して、新たな保険会社と契約した方が良いのかも教えて下さい。我が家の保険代理店の担当者は、相談にのってくれません。ご回答をいただければ幸いです。
@shiu2589
@shiu2589 Ай бұрын
おかげ様で結婚を辞めました。(離婚したわけではありません)
@yellowmm-pw3ln
@yellowmm-pw3ln 2 ай бұрын
今消費者生活センターに苦情殺到してるやつですね
@武内徳高
@武内徳高 2 ай бұрын
東西南北と階層毎の価格差や高層階と低層階のメリット、デメリットなど非常に分かりやすくまとめた説明大変参考になりました🎉🌠
@aaaki27
@aaaki27 2 ай бұрын
天才!!
@monmon1036-c1y
@monmon1036-c1y 2 ай бұрын
資本も収入も知識も知能もなしで、どうして資産形成なんかできるの?株式だって投資だって賢い人種の一人勝ち。凡人は真面目にコツコツ貯金していればいいんですよ。 凡人が見栄を張って欲を出すから失敗する。騙す業者も騙される消費者もお互い様ですよ。とろすぎるわ。
@匠里奈渡辺
@匠里奈渡辺 2 ай бұрын
大変参考になります! まさにがん保険は不要!という動画を見ていらないのかなぁと思っていたところでこちらの動画に出会いました! 掛け捨てタイプが多いと思うのですが、最近出たという積立タイプを紹介されたのですがこちらはどうなのでしょうか? 月1万で一時金440万のみ、かからなければそのまま積立というものです。 積立と投資は分けて掛け捨てのがん保険に入るべきでしょうか?
@saru620
@saru620 2 ай бұрын
基礎的な質問で恐縮ですがシミュレーションにおける年収は手取り額ですよね?
@かずくん-b6o
@かずくん-b6o 2 ай бұрын
本質を見極めている素晴らしい考察と説明だと思います。
@ゆら-z8w3f
@ゆら-z8w3f 2 ай бұрын
凄くリアリティのある数字で、この回良いですね😊 よく、収入の中央値から仮想の住宅購入プランを作る動画がありますが、正直、労働者人口全体の中央値と、新築戸建の購入を検討する層の中央値とは違うと思うのです。 住宅価格も都内では最低このくらいしますし。
@somelittlemisses7500
@somelittlemisses7500 2 ай бұрын
顔色悪すぎやろ
@らんたん-o2d
@らんたん-o2d 2 ай бұрын
こりゃ厳しい このご夫婦、どうしてこんなに甘い考えできる?子どもが中学生の頃から、お金のかかり方は凄まじいです。
@ポンチ-x4y
@ポンチ-x4y 2 ай бұрын
つまらん。
@たいたいチャンネル-g3u
@たいたいチャンネル-g3u 3 ай бұрын
25組に1組が払えなくなるのか...
@ハイトーンボイスちゃんねる
@ハイトーンボイスちゃんねる 3 ай бұрын
今まさにローンをどう組むか提案を受けているのですが、5年ごとに支払額の1.25倍が上限と説明を受けています。 関根先生の金利0.25%アップと内容が違ったため判断に困っています。 この場合どちらが良いと思われますか?
@バスケ少年
@バスケ少年 2 ай бұрын
外から失礼します。 そこはこの動画の急所といえるところかと思われます。 0.25%UPの場合ではなく、支払額の1.25倍制度では5年毎に上限上昇の場合、変動金利の方が総支払額は増えてしまうと思います。
@kotor-x4e
@kotor-x4e 3 ай бұрын
生保業界4年目です。雇用契約終了の確認書にサインさせられるので解雇でも会社側はクビにした事になりません。内勤と営業職員では給料体系が全然ちがうのでやっていけず辞めていった方をたくさん見ました。同一労働同一賃金と真逆の世界だと思います。給料の事を考えなければ良い仕事だと思います。
@勇者-w9r
@勇者-w9r 3 ай бұрын
年収1000万で6000万のローン…
@マルウエ-p6g
@マルウエ-p6g 3 ай бұрын
最近ワンルーム投資の話ししませんね
@ららら-z7v
@ららら-z7v 3 ай бұрын
2人とも健康でが前提ですよね!奥様体調壊したりするときついです、旦那さんの年収では。
@チョコミント-v3p
@チョコミント-v3p 3 ай бұрын
普段絶対にこういう動画はみませんが、とても参考になりました。
@チョコミント-v3p
@チョコミント-v3p 3 ай бұрын
私は最近ガンになってしまったのですが、肝心の保険に入ってなくて現在とても困ってます。ネットで調べてとりあえず1つだけ半年後に入れそうな物は見つけましたが 詳しい事がわからず、どれくらいの保証が妥当なのかで決めかねていますあまり金額が高いと払えないので、アドバイスが欲しいです。ちなみに現在は手術のみ受けて、主治医と相談して抗がん剤は受けてません。経過観察です。
@kunini0105
@kunini0105 3 ай бұрын
年収上がる前提で組んで部署変わって鬱で退職しました…
@Ayamugolen
@Ayamugolen 3 ай бұрын
築15年の23 区駅5分以内の中古ワンルームを2つ持っています。 フルローンで頭金共に80万づつ入れ購入し、5年経ち、いざ売却しようとしたら大病になり、1年住宅ローン就業不能給付金を経て、生命保険支払いが発動して借金が無くなりました。この場合、所有を続けた方がよいのか?売却して現金化した方がいいのか?どちらがよいのでしょうか?収支計算の仕方がわからないです。
@MW-gi6ji
@MW-gi6ji 3 ай бұрын
贈与で1000万用意してくれた実家の相続がブラックボックス。相続税評価額(と実際の課税額)次第では、金融資産額が大幅に減るなら物納か相続放棄コースかな、と思ったり。 実家が地方なら気にしなくても良いけど、首都圏で買い手がつくならともかく、そんなでもない場所なら相続放棄する感じですかね。